1:わいせつ部隊所属φ ★:2012/10/27(土) 13:05:12.32 ID:???0
盗人中国が攻めてくる 米政府警告 中国が仕掛ける遠隔操作スパイ戦争
掲載日時 2012年10月27日 11時00分|掲載号 2012年11月1日 特大号
日中が開戦した場合、「軍備や兵器の性能から日本が勝つ」というのが、今や国際社会の定説となりつつあるが、
それを覆す恐ろしい事態が巻き起こり始めた。
10月8日に米下院情報特別委員会が、「中国の通信機器大手が製造した部品を使用するとスパイ行為にさらされる」と指摘。
政府のコンピューターシステムに使わないことを求める衝撃的な報告書を提出したのだ。
「委員会が名指ししたのは、世界第2位の通信機器メーカー『華為技術』と中国国内2位の規模を誇る
『中興通訊(ZTE)』。両社の部品は、2010年にインド政府も『盗聴機能がある』とし、輸入を厳格化したほど。
前から『スパイ行為、ハイテク戦争を狙った仕掛けがなされている』と評判だったのです」(国際アナリスト)
下院がこの時期に報告書を提出したのは、明らかに尖閣衝突の危険性が高まり始めたためだが、
これが原因で日本の後方支援に回る米軍の軍事システムが、機能不全に陥る可能性が指摘され始めているのだ。
そのため、“すわ開戦”となった暁には、おぞましきシナリオが展開するようだ。軍事ジャーナリストがこう語る。
「輸入時点でウィルスが発見されなくても、ネットワークに接続すると自動的に盗聴ソフトがアップデートされる危険性がある。
その場合、開戦前から日米の作戦が中国側に漏れてしまう危険があるのです」
さらに恐ろしいのは、遠隔操作だ。いざ戦争状態に突入した時に米軍のイージス艦やステルス機、
ミサイルなどのハイテク兵器が中国側に乗っ取られて稼働できなくなる。
阿鼻叫喚のうちに次々と中国側の兵器に迎撃、沈没させられる可能性も高いのだ。
(つづく)
http://wjn.jp/article/detail/1873076/
2:わいせつ部隊所属φ ★:2012/10/27(土) 13:05:24.84 ID:???0
「中国の遠隔操作がそれ以上に強力なら、米軍機が自衛隊所有のイージス艦や海保巡視艇に突入したり、
米原潜から発射された核巡航ミサイルが、東京や原発を攻撃する可能性も否めない。
日本の防衛システムは、『米国以上に中国に乗っ取られている』との話もあり、
逆に自衛隊機が張子の虎の米軍を壊滅させることもあり得るのです」(公安関係者)
今回の米下院の指摘に中国側は「事実無根」を繰り返しているが、これも口先三寸ともっぱらだ。
「指摘された2社は、軍から莫大な資金とスパイ活動で得た情報を貰い、製品を製造していると評判。
米政府はハイテクテロメーカーと見ているのです」(同)
(おわり)
7:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:07:32.04 ID:Z/bAJWEPO
ははぁ、最近頻発するテレビ局の不祥事もこれが原因か
8:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:07:47.91 ID:hQw03ycN0
こういうのを予防阻止するためにも日本を敵と見なしてる国には制限を掛けるべき
12:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:09:36.48 ID:EF0lSo9b0
日中が開戦した場合日本が勝つとおもってる日本人なんているの?
地域紛争で終わるなら勝つとはおもうが。
22:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:13:42.86 ID:DlRL7sRD0
>>12
勝つに決まってる
地域紛争に収まらないなら米軍が出てくるのも当然
海戦で日本が負ける道理がない
>>12
勝つに決まってる
地域紛争に収まらないなら米軍が出てくるのも当然
海戦で日本が負ける道理がない
33:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:15:18.91 ID:CysiP8UB0
>>12
×日vs中
○日米vs中
日中紛争が起きて米国の制止を中国が無視したら全面戦争になるだろな
>>12
×日vs中
○日米vs中
日中紛争が起きて米国の制止を中国が無視したら全面戦争になるだろな
139:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:45:49.86 ID:7IqU4qPr0
>>12
勝つと思っているやつはおめでたい。
日本にいる工作員の数を考えなさい。
>>12
勝つと思っているやつはおめでたい。
日本にいる工作員の数を考えなさい。
155:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:52:14.22 ID:M3ytWgv/0
>>139
まぁこんだけ日本に中国人増えたら人民解放軍あがりは絶対にいるからな。中国の国防動員法とか危な過ぎる。正面装備の質で勝てても
内部工作では向こうの圧勝だわ。
>>139
まぁこんだけ日本に中国人増えたら人民解放軍あがりは絶対にいるからな。中国の国防動員法とか危な過ぎる。正面装備の質で勝てても
内部工作では向こうの圧勝だわ。
156:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:53:57.97 ID:WxVF/jCxP
>>155
長野の件もあるしゲリラ戦で相当ひどいことになるんじゃないかと思ってる
>>155
長野の件もあるしゲリラ戦で相当ひどいことになるんじゃないかと思ってる
170:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 14:03:03.10 ID:m4pplHfx0
>>156
まぁ陸自は離島奪還と対ゲリラ戦に力入れてるみたいだから予想はしてるんだろうね。でも自衛隊が優秀でも戦術で戦略をひっくり返すのは
無理がある。安全保障に関してセコム以下の日本政府に有事見越しての戦略なんてないだろうから。
ある意味で自衛隊も国民も被害者。
>>156
まぁ陸自は離島奪還と対ゲリラ戦に力入れてるみたいだから予想はしてるんだろうね。でも自衛隊が優秀でも戦術で戦略をひっくり返すのは
無理がある。安全保障に関してセコム以下の日本政府に有事見越しての戦略なんてないだろうから。
ある意味で自衛隊も国民も被害者。
171:ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/27(土) 14:03:32.56 ID:cPN1XDm00
>>156
( ^▽^)<外国の軍事行動に呼応して
日本で工作活動やったら 死刑が適応されるからな
愛国心でそこまでやるか?
>>156
( ^▽^)<外国の軍事行動に呼応して
日本で工作活動やったら 死刑が適応されるからな
愛国心でそこまでやるか?
179:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 14:06:33.43 ID:YX/B6YDA0
>>171
てか中国には国防動員法って法律あるから十分ありえると思うよ。
政府はバカだからどんどん中国人いれてるけど。
>>171
てか中国には国防動員法って法律あるから十分ありえると思うよ。
政府はバカだからどんどん中国人いれてるけど。
185:ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/27(土) 14:08:46.30 ID:cPN1XDm00
>>179
( ^▽^)<防衛出動がかかったら基地前のデモですらヤバイ
51:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:18:29.65 ID:5Ju8dz/d0>>179
( ^▽^)<防衛出動がかかったら基地前のデモですらヤバイ
自衛隊員はパチンコやゴルフにはめっぽう詳しいが
パソコンは全くド素人レベル
こんなんで戦争勝てるのか
150:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:50:00.25 ID:okcfhb2ci
>>51
自衛隊はコンピューター化、電子化されてないから大丈夫だ
>>51
自衛隊はコンピューター化、電子化されてないから大丈夫だ
157:ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/27(土) 13:55:11.83 ID:cPN1XDm00
>>150
( ^▽^)<わははw
米軍と高速リンクしてるのはMD対応のだけで
哨戒機⇔護衛艦とかは独自だしね
66:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:23:46.33 ID:rWdDsvex0>>150
( ^▽^)<わははw
米軍と高速リンクしてるのはMD対応のだけで
哨戒機⇔護衛艦とかは独自だしね
日本人以上に日本のことを心配してくださる米帝さま
ありがてえありがてえ
109:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:35:07.18 ID:Fswf6ll90
たとえ世界最強の46cm砲を持っていても、
敵か見つけられず、砲弾が命中しなければ、意味が無い。
128:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:42:45.40 ID:pYYYUeo40
逆に言えば、米軍が北京に核兵器を撃ちこんでも
中国のスパイに遠隔操作された
と言えばOKということ?
153:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:51:48.27 ID:wvmYk1VPO
当然ながら、中国軍もアメリカのサイバー戦部隊によって壊乱してるだろうね。
これは、中国に対する警告。
お前らがやろうとしてることは分かってるし、やったら分かってるだろうな、ということ。
160:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:56:29.06 ID:Uqesz8xc0
>>153
アメリカもバックドアをしかけてるという話だよね。
161:ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/10/27(土) 13:58:01.32 ID:cPN1XDm00>>153
アメリカもバックドアをしかけてるという話だよね。
∧∧
( =゚-゚)<アメリカはコレやられたら
やった国に軍事的に全面報復するとこないだドクトリン変えた
191:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 14:10:51.69 ID:htWyRM8y0
尖閣諸島に関しては中国としちゃ軍事行動に入る前に今みたいに警戒水域に延々貼り着くだけでもかなり有効なんだが
海保には予算も人員もないんだぞ
へたれた所で獲りに来られたらどうしようもない
245:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 14:39:03.85 ID:y0kcudKsO
これなぁ、多分うまく動かないよ。
確実に支那人がやった仕事だし。
295:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 14:58:23.98 ID:l660lsWx0
ぶっちゃけ、中国がアメリカ軍の全機密情報を全て取得できたとしても、
>米軍のイージス艦やステルス機、 ミサイルなどのハイテク兵器が中国側に乗っ取られて稼働できなくなる。
こんなもん無理に決まってるだろ。
アメリカ軍自身にだって、無人攻撃機プレデターのハッキングすら不可能だよ。
まあ、これを信じてアメリカ軍や自衛隊の兵器運用システムに違法アクセスしてみな。
解析が終わる前に、逮捕されてる。
戦争中なら、攻撃元のサーバーも端末も爆撃されて終わりだよ。
313:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:06:47.36 ID:OD0G9B9yO
警察のサイバーテロ対策があのレベルだから、政府中枢も自衛隊も非常に心配なのは事実だな
470:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 16:33:47.00 ID:eV6eckco0
一番いいのは中国国内に狙撃銃と突撃銃を大量にばら撒いて内乱が起きれば今までの歴史通りなんだよ
軍事技術が発展しすぎて革命は起こせない現状での独裁政権なんだからね
576:名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 17:47:20.22 ID:uJSRhxVA0
こんなのずっと前から言われたことじゃないか
チャンコロ製の電子部品や
PCの輸入は日米で協議の上で
早急に調査して欲しいですね!
もし、黒の判定がでた場合は
輸入禁止と輸入済みの電子部品
PCは、国の責任で回収輸入禁止措置
お願い致しますm(_ _)m
国家の危機と国民の生命を守って
下さい!
チャンコロよ!地球上から
消え失せろ(怒)
米議員「HuaWeiとZTEに共産党組織があるのはなぜか
華為技術」北米進出にカナダ政府警戒
中国通信機器メーカー 米国議会の調査対象に
ホントに危ないなら最初から強気になんか出ないわ。
平和ボケ()した日本人がアメリカ人を信用しきり守ってくれたと勘違いして主権もアメリカ様に献上する流れにならないか不安だわ
あの旧態依然なアナログ軍団に命令を下すのはいまだに掛け声以上の物は無いし
兵器の運用も手動のほうが早くて正確な職人芸の持ち主ばかり
指揮所がパソコンを鵜呑みにしてしまったらその限りではないが、対処は出来るでしょ。
怖いのは自軍の最高指揮官だけ。
アメリカは介入する。安保がある限り不介入なんて事はあり得ん。
俺はそれをなにより恐れてる。
危惧していないわけじゃないと思うがな
只・・・
って話が昔なかったけ?
日本の政治家が売国奴なのはアメさんのせいじゃないけど…
さすがチャイナテクノロジー、イージス艦もコピーし放題ですなwww
ガチで沖縄からおん出されかねないのか。
ほらやっぱ僕ら必要でしょアピールしてるようにしか見えない。
中国と中国人移民に頭を悩ませてる各国は、これ幸いにとネガティブキャンペーン。
かつ、日本が負けることはあり得ないので、これ幸いにと金と人出して、それ以上の金と技術を日本から「お礼」してもらう。
当然、中国からの借金はチャラ。
日本国内の被害はどれくらいになるかわからないが…
ただ、中国人の日本国内での暴動は、実際のところどれくらいになるかわからないのも事実。
最悪を想定しても、多分それ以下になると思う。
中国人は一族の意識が強いから、子供が日本で暮らしてる中国人は、スパイにはなっても暴徒にはならない可能性があるからな。
むしろ便乗して暴れる朝鮮人への警戒の方が重要かも。
あいつら、自分が暴れて自分の子や親族に被害が及ぶ可能性がある、なんて考えずに暴れるだろうから。
考えても気にしてないだけかもしれないが…
駄目なら駄目で日本が生き残ってりゃ次に生かせるし滅んじまえばそこまでの運命だったってこったろ
のほほんとしすぎてる日本は一度拳骨食らった方が良いんだよ
一見豊かで世界を統べてるアメリカでさえ常に血を流しながらそれを維持している
外の世界でどれ程の拳骨が振り回されているか身にしみこませた方が良い
って思ってたら一般商品に情報流出の可能性がある機器がついてんのな
公安も情報抜かれたくらいだしこれなら流出はありえるかもなw
まぁこんな程度のモンそこいらに結構あるけどな
アマゾンでおとりよせできるくらいだしな
>むしろ便乗して暴れる朝鮮人への警戒の方が重要かも。
戦後の奴らの悪行は、パチンコのありえない土地の位置が全て物語っているからな
だから攻撃されたら、一旦は主戦力を後方に退避させて、態勢を整えてからの反撃が可能になる準備を進めている。
ここで重要なのは、やはり日中の主戦場になるのは沖縄本島近辺であり、沖縄本島での地上戦は避けられないだろうという結論であります。
アメリカが自国の経済を立て直すためにいつぞや見たいに鎖国政策とるって話
中国側は今の為替安続けながら99%デモ煽ってやればいいだけ
超大国の意見は誰も止められないから日本オワタ状態
要はアメリカが音を上げるか中国経済が崩壊するのが先かの対決
ここで特筆すべきは中国は実質奴隷制を敷けるって点だろうね
シナチョンのスパイがのさばり放題で勝てるわけない。
下院の与太話など当てにならん
日本内部から中国人によるテロをやられたら終わるよ
東京大虐殺なんて物騒なこと言ってる連中も居るんだぞ
民間人の被害者もすごい数になる
自衛隊が何の目的で防災訓練をやってるか、わかってんの?
チャイナ国内の人民ですら、統制取れず自らの欲求で行動するのに、
他国で危険な橋渡ってまで祖国に忠誠しめすような民族とは思えない。
彼等は自分・家族~頑張って一族くらいまでが忠義の範囲で、国家と言う集団よりそれらを優先するイメージ。
自分や一族を犠牲にして国の手足になるより、国を放棄しても自分と身内の利益優先するよ。
中共幹部の身内が海外に逃げてるくらいだぞ。
あながち無いとは言い切れないよな
それにアメリカでは在米シナ人によるステルス材の中国への密輸計画が阻止されたばかり
ほんとシナ人は世界各国で悪さしよる反社会人種だからおまえらの身の周りにいる奴も
気を付けとかんと陰で何しとるかもわからんし寝首かかれるぞ
2011年の統計で在留中国人の数は67万人ね。何百万人って?どっから出てきた数字?
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1180.html
で、この67万人が中共の命令で全員テロリストになるの? 女子供も? ただの留学生、ビジネスマンも?
武器はどこで調達するの? 包丁やバットでは警察の機動隊で十分。陸自にとっては役不足。
まぁ、修羅の国、北九州方面では・・・ちょっと怖いかな。
もちろん、撹乱工作をもくろむ特殊部隊が国内に潜伏している可能性を否定する気はないけど、
ちょっと大袈裟すぎ、煽りすぎ・・・
もうちょっと冷静になって欲しい。
記事で予想されているようなサイバーテロを中共がおっぱじめたら、アメさんマジギレ確実。中国オワタ!
中東←フルボッコ
アメリカ「サイバーテロ兵器あるかも!?」
中国←?
すごい既視感…
それに呼応して本国中国人が蜂起、在外中国人が援助しそう