しばらくこのブログは"CrossFire Enjoyable Tornament League"のホームページとなります。
なので、Shaulaの日記を見たい方はこちらからどうぞ。

大会ルール

2012.09.11.Tue.00:00
① 試合形式
 5on5による、チームマッチ

② 勝敗
 ラウンド取得数により勝敗を決定します。

 予選リーグでは、勝ち=3ポイント 引分=1ポイント 負け=0ポイントとなり
 予選リーグ上位2クランが決勝トーナメントへ進出します。
 予選リーグでの順位の決め方は、
  (1)取得ポイント数
  (2)全試合の取得ラウンド数
  (3)全試合のキル数
 
 決勝トーナメントで引き分けになった場合は、その試合でのキル数の多いクランの勝利とします。

③ 武器・アイテム制限
 使用可能武器
  メイン武器:M60, MP5, P90, M4A1, AK47, AUG, SG552, AWM, XM1014 (WCG専用武器を含む)
  サブ武器: Colt1911, Desert Eagle (WCG専用武器を含む)
  近接武器:Knife, BC-AXE (WCG専用武器を含む)
  投擲武器:基本 GRENADE, FLASHBANG, SMOKE (WCG専用武器を含む)
  リュック:1番~4番
  キャラクター:SWAT, SAS, OMOH
  その他:投擲武器拡張, C4キット,マガジン強化 防弾 (チョッキ,ヘルメット)
  アバター:特に使用制限は設けておりません。 (ゴーグル系アイテムはバトルゴーグルのみ使用可能です。)
  アイテム:マガジン強化系アイテム
  ※使用武器一覧に記載されている武器の派生武器 (GOLD、Silencer、Scope他) は全て禁止。
  ※SRの本数に制限はございません。
  ※WCGは使用不可となりました。

④ 2段ジャンプ,トーテム関連
 2段ジャンプ,トーテムの使用はです。
 (追記:9/27 2段ジャンプ、トーテムは使用不可となりました。)
 

 C4の上に乗り、移動する行為は禁止とします。C4の上にいること自体は禁止ではありません。

⑤ 提出ファイル関連
 スクリーンショットとReplayファイルをzip形式にしてまとめ提出をお願いします。

 スクリーンショットは各クラン1試合に付き2枚提出してもらいます
 リザルト画面(戦闘結果画面)にて前後半1枚ずつ。計2枚の提出をお願いします。
 Replayファイルは前後半ともに提出をお願いします。計2つ

 SS,Replayの提出し忘れは、-11ラウンドとします
 

⑥ 先攻後攻について
 グループ表,トーナメント表にて上に表示されているクランがBLスタートとします。

⑦ MAP別ルール
 CrossFireChanpionShip2012Season4と同じです。

⑧ 試合の流れについて
 一般サーバー2ローカルサーバー2にBLスタート側のクランが部屋を作成してください。
 パスワードは各部屋にて設定してください。
 ルーム設定は、チームマッチ,5ラウンド制,乱入可能,三人称使用なし,16人部屋,観戦4人で作成をお願いします。

⑨ エラー落ちについて
 試合開始時(前半、後半ともに)に落ちた場合は相手に一言言ってから落ちた人がいるクランから部屋を退出してください。
 ラウンド中のエラー落ちに関しては、試合続行で途中参加は可能です。
 
⑩ 不戦勝・不戦敗について
 試合開始時間を5分すぎても揃わない場合、揃わなかったクランを「不戦敗」とします。
 不戦敗になったクランは0-10で負け扱いとします。
 不戦勝となったクランはロビー画面にてSSを撮り、報告をお願いします。

 事前に、揃わないと連絡があった場合のみ、不戦勝クランはSSを送る必要がありません。

⑪ 発射炎、スプレーその他使用不可能武器、アイテムについて。
 発射炎、使用不可能武器並びに使用不可能アイテムの使用は0-10で不戦敗扱い。
 スプレーの使用は1枚に付き-3ラウンド
 (敵チームによる報告がない場合、不戦敗・ラウンドの減点はいたしません。)

⑫ 試合結果報告<
 勝利クランのみIRCにて結果報告をお願いします。
 結果報告のなかった場合、両クラン不戦敗(0-10)扱いとします。
 なお、結果報告につきましては予選リーグはその日の24時決勝トーナメントは試合終了後15分以内に報告をお願いします。

 kekkahoukoku.jpg
 (結果報告例)

 

⑬ ペナルティについて
 なお、ペナルティについては下記の通りです。

 ・Replay,SSの提出し忘れは取得ラウンド-11
 ・Replay,SSの提出期限は、予選リーグ→10/21 23:59 決勝トーナメント→試合終了後15分
 ・相手側チームから、リプレイによりスプレー使用の報告があった場合。→1回につき3Rの減算
 ・ゾンビ行為(死んだあとに退出し、死亡した同じラウンドでの復活)した場合、運営が確認出来た場合ゾンビ行為を行ったクランは0-10の負け(不戦敗扱い)とします。0-10扱いとしますが、最後まで試合を行ってください。
 ・相手が不快に思う言動があった場合。相手チームからの申請により証拠が確認された場合、減点や失格等の対象となる場合があります。
 ・試合に大会登録者以外の参加が確認出来た場合そのクランは失格とします。
 ・その他、運営が問題ありと判断した場合、減点や処罰等を課す場合があります。
 ・試合中の違反行為については明確な証拠がなければ対応いたしません。
 ・試合前にルール違反が発生した場合、必ず相手チームへの指摘をお願いいたします。
  <例>・ルーム設定がルール通りではない。
     ・攻守がトーナメント・リーグ通りではない。 など。
 ・試合中にルール違反が発生した場合、運営への報告をお願いいたします。
  <例>・発射炎やスプレーなどの使用。
コメント

管理者にだけ表示を許可する