水無月ばけらのえび日記

bakera.jp > 水無月ばけらのえび日記

最近一週間ほどのえび日記

2012年8月11日(土曜日)

ドラゴンクエスト10 その9

公開: 2012年10月26日21時55分頃

ドラクエ10 (www.amazon.co.jp)

今日は初めてジュレットの町へ。裁縫職人ギルドがあったので、裁縫職人になってみました。少し裁縫をしてみましたが、鍛冶のミニゲームわりもやりやすい感じがしますね。

それからレンドアに行って、ツボ錬金と道具鍛冶を体験。ツボ錬金はルーレットの運試しで、ミニゲームとしてはプレイヤーの工夫する余地が少ないですね。道具鍛冶の方は武器鍛冶と同じ要領で、これはこれでやりやすい感じでした。

その後、ウェディのスタート地点であるレーンの村へ足を伸ばし、ウェディの挨拶を習得……しようとしたら、唐突にパーティに誘われました。始めたばかりらしいレベル1桁の人と組み、挨拶習得後、ウェディの最初のボス戦に行くことに。私はレベル26なので負けるわけもなく、余裕で撃破。

そのままジュレットのストーリーを進めていきましたが、知恵の眠る遺跡でデスマエストロに勝てずに断念、解散。

その後は別の人と組んでグレンの便せんクエスト、レンドアのルーラストーンクエストをクリア。レベル28の魔法使いの方と組んだのですが、メラミは本当に強いですね。爆弾岩もよろいの騎士も物理攻撃はほとんど通りませんが、メラミでさくさく倒せました。メラミゲーですね。

今日の出来事
  • 水竜ギルギッシュを倒した!
  • 武器鍛冶のレベルが9になった!
  • 港町レンドア駅にはじめて入った!
  • 港町レンドア南にはじめて入った!
  • ジュレット駅にはじめて入った!
  • ジュレットの町にはじめて入った!
  • ミューズ海岸にはじめて入った!
  • ジュレー島上層にはじめて入った!
  • リンクル地方にはじめて入った!
  • プチセレブの称号を得た!
  • ラッキーボーイの称号を得た!
  • 職人クエスト「さいほう職人の魂/マスター・ユービアの誘い」をクリアした!
  • 裁縫のレベルが2になった!
  • 裁縫のレベルが3になった!
  • 裁縫のレベルが4になった!
  • 裁縫のレベルが5になった!
  • ジュレー島下層にはじめて入った!
  • 岳都ガタラ駅にはじめて入った!
  • 岳都ガタラにはじめて入った!
  • 職人クエスト「愛しのツボ錬金職人/ポーリアにおまかせ」をクリアした!
  • ツボ錬金のレベルが2になった!
  • ツボ錬金のレベルが3になった!
  • 道具鍛冶のレベルが2になった!
  • 道具鍛冶のレベルが3になった!
  • 職人クエスト「道具鍛冶職人の選択/鍛冶ハンマーを振るえ!」をクリアした!
  • 道具鍛冶のレベルが4になった!
  • レーナム緑野にはじめて入った!
  • コルット地方にはじめて入った!
  • レーンの村にはじめて入った!
  • クエスト「ちっちゃな恋の物語」をクリアした!
  • 地底湖の洞くつにはじめて入った!
  • 慰霊の浜にはじめて入った!
  • 黒き花婿をはじめて倒した!
  • 裁縫のレベルが6になった!
  • ラーディス王島にはじめて入った!
  • 知恵の眠る遺跡にはじめて入った!
  • クエスト「南国からお届け!」をクリアした!
  • 妖剣士オーレンを倒した!
  • 水竜ギルギッシュを倒した!
  • 盗賊のレベルが27になった!
  • クエスト「夕景のグレン城」をクリアした!
  • ベテラン旅行者の称号を得た!
  • 始まりの旅人の称号を得た!
  • 盗賊のレベルが28になった!
  • クエスト「旅の終わりと記憶の石」をクリアした!

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)

関連する話題: ゲーム / Wii / ドラクエ

2012年8月10日(金曜日)

ドラゴンクエスト10 その8

公開: 2012年10月19日22時45分頃

ドラクエ10 (www.amazon.co.jp)

今日はオーグリード大陸をうろついてランガーオ村を訪れたり。ランガーオ村はオーガのスタート地点の村で、クエストをこなすと、しぐさ「オーガの挨拶」を覚えることができます。

その後、昨日のボスを別のメンバーでもう一度倒したりとか。

今日の出来事
  • かけだしコレクターの称号を得た!
  • 水竜ギルギッシュを倒した!
  • 武器鍛冶のレベルが7になった!
  • 武器鍛冶のレベルが8になった!
  • 獅子門にはじめて入った!
  • ランガーオ山地にはじめて入った!
  • ランガーオ村にはじめて入った!
  • クエスト「ヤキトリじいさんの日常」をクリアした!
  • 盗賊のレベルが26になった!
  • 妖剣士オーレンを倒した!

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)

関連する話題: ゲーム / Wii / ドラクエ

2012年8月9日(木曜日)

進撃の巨人 8

公開: 2012年10月19日22時5分頃

出ていたので購入。

なんと女型の巨人の正体が判明、そして決着……。

しかし最も衝撃的だったのは、「壁」の正体らしきものが判明したところ。まさかの展開で今後が楽しみですね。

進撃の巨人(8) (講談社コミックス)

関連する話題: マンガ / 買い物 / 進撃の巨人

ドラゴンクエスト10 その7

公開: 2012年10月14日14時15分頃

ドラクエ10 (www.amazon.co.jp)

引き続き、昨日のメンバーに誘われて、グレン城のストーリーの続き。

雲上湖に行って、水竜ギルギッシュ戦。僧侶の人がいなかったので、サポート仲間の僧侶を入れていたのですが、その僧侶が死んでしまって大苦戦。ぎりぎりの戦いを強いられましたが、何とか勝利。グレン城のキーエンブレムを入手できました。

今日の出来事
  • 武器鍛冶のレベルが4になった!
  • 武器鍛冶のレベルが5になった!
  • クエスト「メダル・オーナーの悔恨」をクリアした!
  • クエスト「香りたつ幻の果実」をクリアした!
  • ミュルエルの森にはじめて入った!
  • クエスト「魔法のオーブン」をクリアした!
  • ゲルト海峡にはじめて入った!
  • ランドン山脈にはじめて入った!
  • 雲上湖にはじめて入った!
  • 水竜ギルギッシュをはじめて倒した!
  • グレンの救世主の称号を得た!
  • 武器鍛冶のレベルが6になった!

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)

関連する話題: ゲーム / Wii / ドラクエ

2012年8月8日(水曜日)

ドラゴンクエスト10 その6

公開: 2012年10月13日20時55分頃

ドラクエ10 (www.amazon.co.jp)

昨日助けていただいた方から誘われて、グレン城のストーリーをすすめることに。

魔法使いの方を加えて妖剣士の塚へ行き、ボスの妖剣士オーレンを撃破!

今日の出来事
  • ベコン渓谷にはじめて入った!
  • 妖剣士の塚にはじめて入った!
  • 妖剣士オーレンをはじめて倒した!
  • 風車の丘にはじめて入った!
  • キラキラ大風車塔にはじめて入った!
  • キラキラ大風車塔内部にはじめて入った!
  • 儀式の間にはじめて入った!
  • 盗賊のレベルが25になった!
  • トレジャーハンターの称号を得た!

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)

関連する話題: ゲーム / Wii / ドラクエ

2012年8月7日(火曜日)

ドラゴンクエスト10 その5

公開: 2012年10月13日13時50分頃

ドラクエ10 (www.amazon.co.jp)

風の町アズランのストーリーを終えたので、汽車に乗って次なる土地へ行くことに。

以前、ラッカランでメダルオーナーの執事を探すよう依頼されてオルフェアに行ったのですが、周囲をうろついても発見できず、すごすご帰ってきたという経験があります。

そこで引き続きオルフェア地方を探索してみましたが、「賢者の隠れ家」といういかにもな洞窟の中で死亡。今作では敵からは逃げやすいのですが、不意打ちされるとどうにもならないことがあります。

気を取り直して別の場所へ行くことに。エルトナ大陸の外のことはさっぱり分からない状態なので、とりあえず行き先リストの先頭にあった「グレン城」に行ってみることにしました。

武器鍛冶になってみたりしたあとクエストを受けてみたのですが、初めての土地で右も左も分からず。どこへいいけばいいのか、そもそもどんな土地があるのか分からず戸惑っていたところ、親切な人から声をかけられてクエストを一緒にやることになりました。

が、またしても不具合が発生したらしく、私だけがパーティーチャットを見られない状態に。「まわりに」などを使っていただきつつマドハンドを倒したり、その後ゴーレムを倒したり。ゴーレム戦は死闘で、僧侶の方が死んでしまい、私と戦士の方だけが残り……最後に戦士の方の会心の一撃が出て勝利! これは格好いいですね。

今日の出来事
  • オルッパ地下洞くつにはじめて入った!
  • ポーポラ地方にはじめて入った!
  • 賢者の隠れ家にはじめて入った!
  • グレン城下町駅にはじめて入った!
  • グレン城にはじめて入った!
  • 職人クエスト「追憶の武器鍛冶職人/武器鍛冶職人の道」をクリアした!
  • 武器鍛冶のレベルが2になった!
  • 武器鍛冶のレベルが3になった!
  • グレン領東にはじめて入った!
  • クエスト「薬草戦士と豊かな土」をクリアした!
  • グレン領西にはじめて入った!

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)

関連する話題: ゲーム / Wii / ドラクエ

2012年8月6日(月曜日)

ドラゴンクエスト10 その4

公開: 2012年10月10日17時30分頃

ドラクエ10 (www.amazon.co.jp)、平日なので少しだけ。

昨日とは別のメンバーでスイの塔のボスを倒しましたが、やはり小瓶を20個くらい消耗するという。ふゆうじゅをたくさん倒していたおかげで小瓶には余裕があったのですが、それをほとんど使い切ってしまう結果に。

娯楽島ラッカランでランプ錬金職人になってみたり。いちおうクエストはクリアしたものの、素材が高すぎて……。

今日の出来事
  • 怪獣プスゴンを倒した!
  • 職人クエスト「ランプ錬金職人の神/ランプ錬金やるっしょ?」をクリアした!

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)

関連する話題: ゲーム / Wii / ドラクエ

2012年8月5日(日曜日)

ドラゴンクエスト10 その3

公開: 2012年10月8日21時35分頃

ドラクエ10 (www.amazon.co.jp)

風の町アズランのストーリーを進めようとするも、イナミノ街道の敵が強く、ソロでは限界が。「サポート仲間」を連れている人もちらほらと見かけるようになりましたが、まだ酒場が使えないので他のプレイヤー頼みです。

幸い、仲間に恵まれてスイゼン湿原、スイの塔まで冒険を進められましたが、ここでパーティーチャットが使えなくなるというトラブルが発生。サーバー側のトラブルのようで、ドラキーマさん (運営) から「まわりに」で会話するように指示が出たり。パーティーチャット以外にもフレンド機能にも不具合が出ているようで、サーバーをまたがって処理する部分が負荷に耐えられていないようですね。

いろいろあったりなかったりして、スイの塔でのボス戦に挑みましたが、これがとてつもない死闘に。物理攻撃のダメージが全く通らず、戦士の「かえん斬り」でなんとか10ポイントのダメージ、あとは会心の一撃に期待するしかない状態に。敵の攻撃はさほど強くないのですが、とにかく固く、戦闘が長期化。盗賊の私は全くやることがないため、MP回復の「まほうの小瓶」を使ってのサポートに回りました。仲間の力で何とか撃破できましたが、「まほうの小瓶」を30個も消費する羽目に……。

今日の出来事
  • イナミノ街道にはじめて入った!
  • おたからコレクターの称号を得た!
  • カミハルムイ領南にはじめて入った!
  • いっぱし魔物キラーの称号を得た!
  • 盗賊のレベルが20になった!
  • かんてい士の称号を得た!
  • 娯楽島ラッカラン駅にはじめて入った!
  • 娯楽島ラッカランにはじめて入った!
  • ビギナー宝箱ハンターの称号を得た!
  • クエスト「冒険者の酒場へようこそ!」をクリアした!
  • バトルマシーンの称号を得た!
  • 盗賊のレベルが21になった!
  • オルフェア駅にはじめて入った!
  • オルフェアの町にはじめて入った!
  • オルフェア地方西にはじめて入った!
  • オルフェア地方東にはじめて入った!
  • 盗賊のレベルが22になった!
  • スイゼン湿原にはじめて入った!
  • おうえん団員の称号を得た!
  • 盗賊のレベルが23になった!
  • スイの塔にはじめて入った!
  • 天ツ風の間にはじめて入った!
  • 怪獣プスゴンをはじめて倒した!
  • 風乗りの守護者の称号を得た!
  • 盗賊のレベルが24になった!

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)

関連する話題: ゲーム / Wii / ドラクエ

人気のページ

最近の日記

関わった本など

情報セキュリティ白書2011体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 5 WebプログラミングWeb Site Expert #13Dreamweaver プロフェッショナル・スタイル [CS3対応] (Style for professional)友井町バスターズ (富士見ファンタジア文庫)

最近買ったもの

ポケットサッカーリーグ カルチョビット

買う予定

New スーパーマリオブラザーズ 2

その他サイト