トップ > ノンセクション > 社会 > “硬派”すぎた?暴走族の掟

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

“硬派”すぎた?暴走族の掟
2012年10月26日 16時00分

 おきて破りは袋叩きだ! 今年7月、「(東京の)足立区外に出てはいけない」という暴走族のおきてを破り、埼玉・春日部市内の祭りに参加していたメンバーの定時制高校1年の少年(16)ら2人を区内の公園で殴ったとして暴走族の初代総長を含む少年(18)4人が22日、傷害容疑で逮捕された。

 この暴走族は“硬派”をウリにしており、「髪染め禁止」「髪の横と後ろは刈り上げる」「バイクは自分で買うこと」「ノーヘル(=ヘルメットを装着しないで走行すること)を許さない」などをメンバーに徹底していた。関係者は「自分たちはノーヘルでいいが、他チームがノーヘルだったら取り締まるということ。つまり、喧嘩を売るということです」と明かす。

 さらにチーム内に「足立区から出ることを禁止」というおきてを徹底していた。これは「他の暴走族の縄張りを荒らさないということではなく、区内で喧嘩や抗争が勃発したらメンバーがすぐに駆けつけられるようにという理由です」と関係者。

 殴られた少年のうち1人は現役の2代目総長で、7月15日は足立区を出て、春日部市で行われた祭りに行ったという。4人は「おきてを破ったのでヤキを入れただけ」と容疑を認めているという。

 どうせルールを作るなら、蛇行運転や空ぶかしも禁止にしてほしいものだが、それじゃ暴走族じゃなくなってしまうか。




関連記事
  1. テレ朝の放送事故こうして起きた
  2. 「強要され貸した」もウソか
  3. 隙だらけだったサザエさん銅像
  4. 34年前の「尖閣上陸作戦」秘話
  5. 「刃物説教老人」続出中
  6. 会社も“黙認”買春ディレクターのHな副業
ピックアップ
“ともちん”の水着とともに準決勝戦予想を公開
一宮競輪開場62周年記念「毛織王冠争奪戦」。東スポWeb特設ページで選手インタビュー&記者予想(ムービー)、推奨レースをお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合は、PC版でご覧ください。

あの“キン肉マン”がホールに帰ってきた!
現在ホールで好評稼働中の「パチスロ キン肉マン ~キン肉星王位争奪編」を大特集。“運命の5王子”との闘いを勝ち抜くための情報をゲットしよう!

2012プロ野球ドラフト会議
各チームのドラフト戦略、指名選手にスポットを当てた。日ハムは米大リーグ挑戦を表明している大谷翔平投手(花巻東)を強行指名

みこすり半劇場
10月27日更新

東スポ動画
地元の京王閣競輪場(12月29日)で開催されるヤンググランプリへの出場が決まった井上嵩(東京97期)に、意気込みを聞いた。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。