吉田秀彦11年ぶり柔道復帰
2012年10月27日 16時00分
バルセロナ五輪柔道78キロ級金メダリストの吉田秀彦氏(43=パーク24監督)が23日、自ら理事長を務めるNPO法人「ビバ・スポーツクラブ」の設立発表会見に出席し、11年ぶりとなる“畳復帰”を正式表明した。
すでに指導者としては柔道界に復帰したが、選手としての復帰が解禁されるのはプロ格闘家引退から3年となる来年4月25日。「復帰するつもりで練習は始めています。ちょっと引き締まったでしょう」
目指すのは解禁直後の29日に行われる全日本選手権だ。「3月の予選に出られないので、現状では無理だけど、みなさんで(全日本柔道)連盟が動くぐらい盛り上げてほしい」と集まった報道陣にリクエスト。来年6月の実業団大会にも出場する意向を示した。
ただ、吉田氏は練習を開始した当初「体が動かない…。やっぱり無理かなあ」と漏らすなど、体力的な限界を感じている様子だった。それでも現役復帰という話題を提供するのは世間、特に子供たちに柔道に興味を持ってもらいたいから。男女合わせて金メダル1個に終わったロンドン五輪を見て「自分にできることは底辺を広げることしかないと確信した」という。
2年前まで「仕事」として身を置いた格闘技マットは、かつての勢いがすっかり失せた。吉田氏のライバルたちもほとんどプロレスのリングに上がっている状況だが、柔道王の視線は畳の上しかない。
映画界に巻き起こす!野良犬旋風
吉田沙保里に“ボルト級超人”との結婚指令
伝説のファイター・土屋ジョー4年ぶり国内戦
吉田沙保里“最強保母”の夢お預け
ドネア次の対戦相手は「超大物限定」
風邪離脱はキング流調整?
“ともちん”の水着とともに準決勝戦予想を公開
一宮競輪開場62周年記念「毛織王冠争奪戦」。東スポWeb特設ページで選手インタビュー&記者予想(ムービー)、推奨レースをお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合は、PC版でご覧ください。
一宮競輪開場62周年記念「毛織王冠争奪戦」。東スポWeb特設ページで選手インタビュー&記者予想(ムービー)、推奨レースをお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合は、PC版でご覧ください。