中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 静岡 > 10月27日の記事一覧 > 記事

ここから本文

【静岡】

《経済》 9月は中国生産45%減 スズキ

◆国内19%減、インドは回復

 スズキが二十六日に発表した九月の四輪生産実績によると、中国の生産台数は、前年同期比45・7%減の一万六千六百二十七台だった。沖縄県・尖閣諸島の固有化問題による対日感情の悪化で中国での日本製品の買い控えを受けて、生産は大幅に落ち込んだ。

 重慶の合弁工場では九月下旬の一週間、昼夜二交代から昼間だけの勤務に切り替えて減産。現在は通常操業に戻しているという。

 一方、主力のインドは前年に労働争議による減産があった反動で26・6%増の九万二千六百五十三台。インドネシアも多目的車「エルティガ」が好調で、77・1%増の一万四千五百五台。全体の海外生産は6・7%増の十四万八千百二十五台となり、三カ月ぶりに前年を上回った。

 国内生産は欧州などへの輸出向けが約四割減と低迷し、19・3%減の八万千六百八十六台と二カ月連続の前年割れ。国内外合わせた世界生産は4・3%減の二十二万九千八百十一台となり、二カ月連続で前年を下回った。

 国内販売は、新型「ワゴンR」が好調な軽が9・6%増の五万五百十台。登録車は1・3%増の七千四百七十一台だった。

 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ