日本経済新聞

10月27日(土曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

速報 > 財務 > 記事

日本車の中国販売、年2割減 日産は業績下方修正へ
3社の12年計画比、低迷長引く

2012/10/27 2:03
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 トヨタ自動車、日産自動車、ホンダの2012年の中国での乗用車販売が2割程度計画を下回る見通しになった。日中関係が悪化した影響で年内の販売回復は難しく、3社は当面3~5割の減産を実施する。中国への依存度が大きい日産は13年3月期の連結業績見通しを下方修正する公算が大きい。販売低迷が長引けば部品など関連産業の生産や雇用にも影響が出そうだ。

 3社の12年の中国での販売計画は前年比19%増の275万台。…

関連キーワード

トヨタ自動車、ホンダ、日産自動車、中国、乗用車販売

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

日中関係悪化、自動車各社に影

他業種にも影響広がる


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,933.06 -122.14 26日 大引
NYダウ(ドル) 13,107.21 +3.53 26日 16:30
英FTSE100 5,806.71 +1.66 26日 16:35
ドル/円 79.59 - .62 -0.37円高 27日 5:48
ユーロ/円 102.98 - .02 -0.39円高 27日 5:48
長期金利(%) 0.765 -0.010 26日 16:58
NY原油(ドル) 86.28 +0.23 26日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について