レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【政治】民主・藤井氏「ゼロ成長でも増税できる。スペインはマイナス成長でも増税してる」
- 1 :そーきそばΦ ★:2012/10/27(土) 03:10:46.95 ID:???0
- 民主党税制調査会の藤井裕久(ひろひさ)会長は26日、毎日新聞のインタビューで、
14年4月の消費税率8%への引き上げを判断する来秋ごろの経済状況について
「ゼロ成長でも増税できる」と述べ、デフレから脱却できなくても消費増税は可能との見解を示した。
党内外にある「低成長なら増税を見送るべきだ」との見方をけん制したものだ。
自民党の安倍晋三総裁は、デフレ脱却を増税の条件とする姿勢を示している。民主党内にも、政府が努力目標に掲げる
「名目3%、実質2%」の経済成長率に届かない場合の増税には慎重論がある。これに対し藤井会長は「高成長の先進国はない。
大幅なマイナス成長なら難しいが、英国やスペインはマイナス成長下で増税している」と指摘。
その上で「デフレから脱却しなければ消費増税はできない、という流れにはならない」と話した。
一方、13年度税制改正の焦点である車体課税の軽減では、購入時に消費税との二重課税が指摘されている自動車取得税(地方税)について
「消費税率が8%になる時が一つのけじめ」と述べ、14年度に廃止すべきだとの考えを示した。
税収を失う自治体の反発が強いことについては「代わりとなる財政措置が必要だ」と語った。
消費増税に伴う住宅取得時の負担軽減策については、「住宅エコポイントのような取得支援が望ましい」と述べた。【永井大介】
ソース 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121027-00000007-mai-pol
- 2 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:11:18.47 ID:pb/HBtL00
- そのせいで死んどるやん
- 3 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:11:28.57 ID:d1j5bv1X0
- だからなんだって話なんだが。
マイナス成長だろ。
- 4 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:11:57.51 ID:KdkuoF8H0
- なんのために増税するのかを言わないよねこういう手合いは
- 5 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:12:13.08 ID:eqI2s7St0
- こいつ、次、議席なしにしよう。
- 6 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:12:14.17 ID:m5jEY6q70
- スペイン死んどるやんけ
- 7 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:12:17.52 ID:M/hKZvEi0
- スペインの行く末は地獄やで。若者の半分以上が失業してるんだからな
- 8 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:12:42.74 ID:aP/vd+KR0
- 藤井は増税だけが生きがい
- 9 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:12:55.96 ID:C1/aRW0T0
- 死にかけてる国を見習ってどうするんだw
- 10 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:13:33.88 ID:ekjAP1bc0
- こいつが円高容認し続けたせいで国内企業が今瀕死なんだけど
- 11 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:13:41.05 ID:hO0U1OR/0
- 1番目に大切なのは、民主党の保全
2番目に大切なのは、自民党政権の阻止
それ以外は瑣末な問題
- 2011年6月 民主党 -
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/d0d9393e4c7d833883323a1e1b8ff048.jpg
- 12 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:13:52.48 ID:APb3Cb+Q0
- 消費税増税のトリック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19168501
- 13 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:14:19.08 ID:a22C6qDm0
- それスペイン人に言ってこいよ
殺されるぞ
- 14 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:14:34.43 ID:LluDf7Tn0
- お国の為と、国民に死を求めた戦中を彷彿とさせるな。
- 15 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:14:39.50 ID:0bypMAVa0
- これって増税反対派が皮肉で言うセリフだよなw
なんで推進派が自分で言ってんのw牽制しすぎでしょww
- 16 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:15:18.64 ID:qIkUr0Wt0
- >>1
>スペインはマイナス成長下で増税している
日本をスペインみたいにしたいのか?
どうあっても日本を破壊したいんだな
- 17 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:15:20.11 ID:1WCh2r3VO
- 搾取の鬼
- 18 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:15:28.84 ID:AaoGDD8tP
- 外国人の生活保護を全廃しろよ
それが増税の条件だ
- 19 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:16:18.07 ID:y27RCBxf0
- 基地外ばっかり。みんしゅとう。
- 20 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:16:50.11 ID:S4/mcrqr0
- 日本をスペインにしたいんだな、ついに売国を隠さなくなってきたか
- 21 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:18:13.58 ID:DNo1mEvg0
- 破錠国家を例に出してるって馬鹿かよ
- 22 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:19:22.51 ID:sXA20HD70
- スペインボロボロやないかww
- 23 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:21:27.64 ID:iBbPsAx/0
- >>1
>スペインはマイナス成長下で増税している
そのスペインが今どういう状態なのか知らないで言っちゃったの?
それとも日本をスペインのようにしたいの?
「増税してる」っていう一点のみでこんな発言したのだとしたら、議員でいること自体が信じられない。
- 24 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:21:43.91 ID:H093vfNQ0
- そりゃ、好景気でも不景気でも、増税ができるか?といえば可能だろう?
その後どうなるかは別として・・・
エコポイントなんて、需要の先取りで、終了したらその後売れんだろ?
増税する前に、公務員給与(特に地方)の削減とかしろよ?マニフェストにも書いてただろ?
- 25 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:23:11.83 ID:slKVHIgo0
- バブルが弾けた時も後処理で傷口広げまくったのもこのじじいだよな
- 26 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:23:16.66 ID:6xp2M+kE0
- その頃与党じゃないだろ
お前ら
- 27 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/10/27(土) 03:23:44.71 ID:Aa9HgRq/0 ?2BP(3456)
- >>1
それポジティヴに捉えられてるかね(・ω・`)
- 28 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:23:48.48 ID:GHOWt0JSO
- 他国を引き合いに出すなクソ野郎
マニフェストを実行せずに何を言ってんだ
- 29 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:23:53.24 ID:AO54KrAy0
- >>1
国民の生活が苦しくなるだけじゃん
馬鹿じゃね。コイツ。。
- 30 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:24:41.13 ID:UefUp3Ql0
- 増税自体が、国家財政がピンチだという事の表れなのに
成長もクソもあるか
今の地球上で真の勝者は産油国のみ
日本も早く、近海の資源開発をしろ
そのための一時的な増税なら我慢もできるが
穴の開いたバケツに入れる水など持ち合わせてはいない
- 31 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/27(土) 03:25:01.40 ID:p39tJNBaO
- 老い先短いからどうでも良いんだろ。
輿石と共にさっさと逝け。
- 32 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:25:05.36 ID:ExJP24QB0
- 医療福祉を見直さない限り、ざるに水を灌ぐようなもの。
いくら増税しても絶対財政再建できない。
それに福祉は、働かざる怠け者を生む。大きな副作用だ。
国民協議会に任せてこの問題を先送りにしたのは大
間違いで、消費増税を無意味なものとした。
- 33 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:25:13.95 ID:wZZyWENP0
-
すげーーーーーー。
ここまでバカだとは思わなかった。
スペイン国債はEUの他の国々が購入して、その国々がもうスペイン国債を
買わないと拒否しはじめたから、国の経済財政がめちゃくちゃになろうとも
強制的に増税に追い込まれているのに。
そんな国と日本を同レベルで考えるなんて、アホの極みだw
- 34 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:25:54.67 ID:MfbQpqUiO
- スペインのことを引き合いに出すなんてきっと呆けが進んでるんだよwww
- 35 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:26:30.11 ID:8N/GLVM10
- またぞろ悪魔が来たりて笛吹いてるのか
- 36 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:26:37.55 ID:zW2mzIOm0
- ミンスは死ねや
- 37 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:26:47.87 ID:dCqR/eRx0
- さらに自殺者が増えるで。確実にな。
- 38 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:26:54.29 ID:bl7mTvcy0
- 売国池沼ミンス
- 39 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:27:19.84 ID:FVcA52rg0
- だれのせいでこうなったんだよはやくしねじじい
- 40 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:27:24.86 ID:ConDmNN2O
- 脳味噌入ってんのか?
- 41 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:27:32.33 ID:mJMe/Ota0
- マイナス成長で増税してるしてないじゃなくて、過程と結果を見ろよw
- 42 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/27(土) 03:27:35.88 ID:tGQJxntQ0
- まず議員年金をゼロにして責任を取らせよう
- 43 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:27:54.44 ID:DIaE6hZh0
- 頭大丈夫でつか?
このじいちゃんw
- 44 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:28:00.12 ID:hO0U1OR/0
- . \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\:: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚もできるんだ♪
|l ィ'´~ヽ: | | ``' |l:::: テレビがそう言ってるから間違いない
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー!
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 45 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:28:02.42 ID:PXFNP0kr0
- >>1
これから死ぬだけの爺さんに言うのもなんだが
欧米だから正しいっていう思考停止はそろそろやめんか?
今スペインがどうなってるか現実を見よう
見れないならさっさと死のう
- 46 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:28:05.22 ID:dJicKKKk0
- こいつの代わりにピカデリー梅田でも座らせておいた方がよっぽど日本のためになる
- 47 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:28:17.12 ID:F/Dzk+7X0
- 増税はできるが税収は年々減っていく
増税が目的の馬鹿は死んでくれ
- 48 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:28:26.38 ID:wZZyWENP0
- >>32
東北の復興費を横流ししまくった民主党が、増税してもまともに使うかよw
大半は官公庁とその関連会社の懐に収まるのは見え見え。
残りは中韓団体にさらに横流し。
残ったわずかが復興に使われるとw
- 49 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:28:29.25 ID:C4M+Obx10
- 一揆とかやんないともう無理なんじゃないか?
- 50 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:29:15.93 ID:0/skrRGv0
- 二重課税撤廃したら反発出るから違う案でまた税金かけるって言ってんだよね?
頭わいてるだろ。
- 51 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:29:18.75 ID:ONnaa7ci0
- 消費税増税分前借りして大判ぶるまいの震災復興事業をやったから
増税しか道がないと言えばいいのに
もっとも原発全停止&石油輸入で公共事業効果はパーだが
- 52 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:29:36.04 ID:oATY9WiX0
- 藤井は、いつも悪い増税論者だなー
何回も老害をまき散らさぬよう、早く選挙で落っこちたらいいのにw
- 53 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:29:37.48 ID:Ktp55RF10
- この発言から日本をどのように考えているか、
また民主党政治の結果がよくわかる
はやく民主党を引きずり下ろさないと日本は終わりだ
- 54 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:29:57.27 ID:FztFK4td0
- できるが死ぬよ
- 55 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:30:38.41 ID:QUfwac7a0
- スペインと同じように死ぬのか?
- 56 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:31:10.01 ID:IqkR5mF10
- クソワロタw
もういいからとっとと政権から降りろカスがw
- 57 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:31:19.51 ID:NWC5H3yO0
- >民主党税制調査会の藤井裕久
元自民党、民主党・・・・・・、
こいつほど無能の中の無能で馬鹿だと思える奴はいない。
こいつのせいで、日本の財政がおかしくなった。子ども手当も超無能だった。
- 58 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:32:14.22 ID:suIGkTHn0
- え、スペイン?
なんの冗談を?
- 59 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:32:32.39 ID:Gle7NBxwP
-
わざわざこんな時に票減らすような余計なことを言うなp
- 60 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:32:45.25 ID:MSV/VRtX0
- デフレ低成長時代に増税につぐ増税(笑)(笑)(笑)
円刷って雇用創出して税収増やせ
- 61 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:32:46.59 ID:r5g5i4DN0
- スペインって財政破綻まじかのところじゃないかバカかw
- 62 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:34:24.65 ID:RaENUjRFP
- 次に褒めるのはギリシャかな
- 63 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:34:47.95 ID:OuoPZiZSO
- おまえらって本当に辛抱強いな
マジで感心するわあ
- 64 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:35:22.35 ID:eQUisirr0
- このキチガイジジと仙谷のせいで円高も増税も決まった
若手の意見など無視して
増税キチガイの売国奴。鳩山政権下こいつのせいで円高容認はじまった
- 65 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:35:24.76 ID:tqQAR1oE0
- 円高放置で結構、円高はすばらしい、円高は内需拡大に役立ち日本を強くする、と
経済放置し続けた爺です
- 66 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:35:50.71 ID:yjNCgtRm0
- 2009年政権交代直後、
こいつが財務大臣の時に急激な円高が始まったんだが、
なんの手も打たなかったからな。
自由党解党時には15億円懐に入れてるし
- 67 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:36:04.15 ID:MsUcPDlp0
- >>7
> スペインの行く末は地獄やで。若者の半分以上が失業してるんだからな
ところがスペイン人の自殺率は日本人の四分の一
- 68 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:36:07.80 ID:WPGoUMI80
- このセンスワロタw
ホント自分の国じゃなければ大爆笑だわ
- 69 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:36:18.54 ID:DWwbi4pnI
- 死に体のを根拠にしてなんの意味があるんだよw
- 70 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:36:48.62 ID:zFYCX10N0
- 何を言ってるんだかサッパリ分からない
増税してプラス成長になるのかって事が問題なんだろ
- 71 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:37:36.40 ID:aUd8WZdA0
- なし崩しにも程がある。
民主主義を冒涜してるだろこのジジイ。
- 72 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:38:15.05 ID:MsUcPDlp0
- >>70
増税って成長のためにやるわけではないんだが??
- 73 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:38:18.18 ID:Ktp55RF10
- 次はギリシア
さらに次はジンバブエを引き合いにしそうだな
ジミンガーと全く変わらない見苦しい言い訳w
- 74 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:39:32.92 ID:wkXhCAEA0
- キチガイじみてるな。
公務員の人件費削減はどうするのよ?
- 75 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:39:34.10 ID:MeOlFm7CO
- そしてスペインの財政は改善されてないんですね
- 76 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:39:36.52 ID:AckSoMBh0
- 日本を守るためには直ちに民主党議員をひとり残らず殺害する必要がある
- 77 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:39:46.62 ID:OvlVFHMT0
- 日本人が日本から消えても増税しそうだなおい藤井
- 78 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:40:58.17 ID:lGAMENuA0
- そのせいで国家が破綻しているわけだが
- 79 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:41:03.27 ID:MsUcPDlp0
- >>75
改善はしないが増税しないよりはマシ。
増税すれば少しは下落が緩和する。
- 80 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:41:18.61 ID:W27ra3WY0
- アホかこいつは
ボロボロのとこを引き合いに出してどうすんだ
- 81 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:41:29.61 ID:FfAXwJ4r0
- 民主党が政権をとった3年前の夏、この藤井のボケ爺と榊原がニヤニヤしながら
円高放置について対談しとったわ。テレ東で。
民主党に投票した奴らってマゾだなぁとつくずく思ったわ。おまえらの6割は
間違いなく鳩山が民主党で藤井が財政・金融に口出すこと前提で民主党に
入れたよな?お前らってスペインが理想なんだろうな。
- 82 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:41:49.27 ID:AwwnoPh30
- >>1
藤井は財務官僚が馬鹿って言う良い見本だな。
日本を官製不況に追い込みながら何の反省もしていない馬鹿の見本。
- 83 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:41:55.95 ID:uNRslcWX0
- 悪い国の馬鹿な政策を見習ってどうする。
そもそも民主党は、考え方が逆だな。
国益を考えるなら、増税せず、デフレも退治する方法を考えるべきだろう。
実際、その方法は既に提示されているのだから。
まあ、日本を滅亡させたいという政策しか取らない民主党に言っても仕方
ないがw
- 84 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:42:01.27 ID:BpXqwt3s0
- もういやだ、こんなじじいw
- 85 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:42:11.22 ID:kiWXw/aa0
- 日本もスペインを見習え!
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89P05V20121026
- 86 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:42:26.31 ID:qJ7N8WVS0
- なんと
スペインを目指しているのか
- 87 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:43:06.62 ID:ibwQMRzw0
- 本気で日本を潰す気なんだな
失業率25%時代がやってくるw
- 88 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:43:54.49 ID:MsUcPDlp0
- >>85
日本は失業率が低すぎるんだよ。さすがに25%は困るが、
10〜15%くらいが丁度いい。
- 89 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:44:22.91 ID:PXFNP0kr0
- 死刑制度廃止にしろ男女平等にしろ消費税にしろ
ヨーロッパは基地外劣等国の集まりだし
日本の方がよっぽど進んどるわ
はよ気づけバカ
- 90 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:45:03.89 ID:7vz1vGF+O
- 稼げないなら稼げないなりの生活をしないと
借金してまで維持しようとするから破綻一直線やろがい
- 91 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:45:42.64 ID:ibwQMRzw0
- >>81
円高二大巨頭じゃん、白川がいたら完璧だったのに
テレビぶん殴って穴開けちゃいそう
- 92 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:45:56.60 ID:2Wl2KikG0
- こんな奴が政治家なんてやってるから日本はいつまでたってもデフレ脱却できないし、失われた30年目突入になりそう
IMFだって欧州機器には財政緊縮より成長が重要って今までのワシントンコンセンサスの失敗認めたのに
こういう勉強してない&因果関係を理解できない頭の持ち主は政治家とか高い椅子に座るな
もっと泥水すすって土食って、這い蹲って生きてからから立て
ほんと屑よりも糞だわ 藤井糞
- 93 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:46:29.77 ID:Y41caTQB0
-
よりによって、経済崩壊してるスペインを引き合いに出すほどのバカとはwwww
あの国、若者の失業率が50パーセントを越えてるって知ってるか?
- 94 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:46:43.18 ID:eQUisirr0
- 責任とって日銀と財務省の給与を中小企業並みにしろやクズ
日銀は給与下げるみたいだけどな
どれだけ失業自殺者増やす気だ
スペインは緊縮政策で若者の失業が過去最高だぞ、とっととユーロやめたほうがマシ。ギリシャとは違う
- 95 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:46:57.43 ID:A18Liao40
- 政治権力によって増税は可能だな
その結果一般国民が糊口の苦しみななっても、
お偉い政治家先生様の生活には影響ないだろうし
- 96 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:47:04.66 ID:9VA2WDbw0
- スペインを例えに出してどうなるの。バカ丸出し。
- 97 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:47:07.69 ID:H093vfNQ0
- >>88
その10%〜15%は、生活保護へ。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:48:20.04 ID:bYdadFy+0
- >>1
藤井よ、洗面器を与えるから水中で呼吸してごらん。
- 99 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:48:23.14 ID:0sAOt12g0
- >スペインはマイナス成長下で増税している
いつも思うのだが、「AでこうだったからBでもOK」という論法はあまりに乱暴。
環境や歴史、民族性とか様々な要素があってのそれである。
そんなもんは千差万別、今回に限らず安易に飛びつくのは危険。
ましてや政権与党の政治家が軽々しく、口にすべきじゃないんだよ。
・・・て、スペインダメだったじゃんwww
結局、このジーサンは何が言いたい?何をどうしたい?
- 100 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:48:32.36 ID:9knfoXyV0
- >>1
大丈夫ですか?アタマ
- 101 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:48:59.96 ID:suIGkTHn0
- 元財務官僚だっけ?
結局、財務省なんて財布の中身と収入源の確保しか見てない主婦みたいな連中って事か。
旦那の働き方とか良いお金の使い方とかそういうのは考えた事もなく、通帳の残高しか興味がない。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:49:20.32 ID:2Wl2KikG0
- スペインの不動産バブルがはじけ、現在若者の失業率50%以上!
そんなスペインを見習って「スペインがやってるから日本もできる!」
日本はいつから欧州危機発生したんですかあ?
日本は国債いつから外国に買ってもらうようになったんですかあ?
金利くらい比較できねえのかよ この糞ボケじじいは
- 103 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:49:26.80 ID:BW9iej3v0
- 藤井の経済政策は地獄を目指してるんだよ
最低最悪に落ちれば後は上がるしかないからな
- 104 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:49:31.98 ID:T9touTjR0
- スペインとは藤井さんも良い例を出してくれるじゃないかw
地方分権:失敗
共同体構想:失敗
通貨統合:失敗
経済はマイナス成長、失業率は25%(若年層は50%)、サッカー以外はもはや国内ズタボロ状態。
救済基金に国債を買って貰う為、これに更なる緊縮政策を押し進めて失業率も経済も悪化させるという底なし沼に沈みゆく無敵艦隊。
ギリシャの次に崩壊するユーロの象徴となった国、それがスペイン。
見よ、散々お花畑理論を唱えてる連中の理想の果ては正にコレだという素晴らしい実例だぞwwwww
スペイン見てマネしたいなんて欠片も思うかよwwwwww
地方分権?東アジア共同体?共通通貨?そんなもんノーセンキューだバーカwwwwwwwwwwwww
- 105 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:49:46.05 ID:ypgEDzYi0
- こいつの言ってることは、失業率20%越え、若者の失業率は5割超えの社会にしようぜって言ってるのと同じ。
国民の生活がグチャグチャになっても気にしないなら、そりゃ、何でもできるだろう。
- 106 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:50:12.90 ID:HPBzrWpj0
- いつも何かあると、どこそこの国では〜って話ばっかり。
東大出の超エリートが雁首並べて、優秀だからと高給もらってるのに、やっている事は他の国の模倣だけ。
やれやれ。いつかは、他の国から鑑とされる国になりたいところですな。
- 107 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:50:16.38 ID:RAaDbTWs0
- で、スペインの経済状態はどうなのかね?
最近のFXで悪い意味でもっとも話題になってる国を手本にしようとは、流石は民主。
- 108 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:50:50.74 ID:R5CL3nqF0
- 政治家も65歳定年を導入するべき。年寄りが若者の雇用や
機会を阻害している。すべてではないが。
- 109 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:51:47.38 ID:PXFNP0kr0
- >>106
勉強したって根本的なバカは治らないんだよ
本人たちだってその自覚があるからこそ猛勉強したに違いない
- 110 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:52:13.63 ID:fD7uXgW4P
- 増税した結果スペインの財政が好転してるってなら正論だけどね
残念ながら失敗例を見て真似しようって言う人間は頭がおかしいとしかw
- 111 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:52:34.39 ID:qhOAfj7a0
- ボロボロのスペイン引き合いに出すとかw
- 112 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:52:42.94 ID:MeOlFm7CO
- >>101
財務省は財政関係の法務を担当してるのであって、経済の事は真面目に考えてないよ
- 113 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:52:58.54 ID:tAi/yEEzO
- まさに老害
お願いだから退場してくれ
- 114 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:53:48.80 ID:2Wl2KikG0
- こういうのって本当に日本のためになると思ってる真性のバカかキチガイなのか?
それとも日本を焼け野原にしようと思ってるどっかの国の手先なのか?
こんなトンデモ論言い出すのはマトモな頭なら後者だと疑うんだが・・・
野田が今年の目標として脱デフレを掲げてるのをまるで理解していない・・・
ま 野田の本当の後見人は中曽根だからこんな小物キチガイは一向に切って捨てるつもりなんだけどね
本人だけが後見人を自認ww
- 115 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:53:49.46 ID:ShyRTlP40
- >>111
ユーロショックの影響少なかったとはいえ、イギリスも芳しくは無いんだよなぁ
- 116 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:54:15.85 ID:74SD+ABR0
- 人間って自殺できるしな
- 117 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:54:44.68 ID:UPL2s03HO
- そりゃ増税はしようと思えばいつでも出来るさ
けど、その結果スペインがどうなったかが問題じゃねえの?
- 118 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:54:56.27 ID:WSj7MAN00
- もう藤井は資産没収して国外追放すべきレベル
- 119 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:56:13.90 ID:8wJ5XkbE0
- このジジイはソマリアにでも送っちまえ
- 120 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:56:23.69 ID:C1C/x1Lu0
- >>1
死ね貧乏神。
スペインの惨状は無視かよ。
- 121 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:56:26.26 ID:pybEenz30
- 誰もスペインの状況を望んでいない
スペイン人自身も望んでいない
ドイツに強制されてるだけ
- 122 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:56:36.03 ID:tK+kcoxI0
- なぜスペインを引き合いに出す?
最近の政治家って考えてもの言ってる??
- 123 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:57:02.69 ID:SLPDw5sx0
- >「ゼロ成長でも増税できる。スペインはマイナス成長でも増税してる」
スペインが今どうなってるのか判ってるのか?っつーレスあるけど
藤井っつーたら政権交代直後に出演したテレビで
「埋蔵金必ずあります(ドヤ顔」「期待していて下さい!(ドヤ顔」してたジジイだぞ?
推して知るべしwww
- 124 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:58:46.82 ID:0DyHJc8i0
- 国を破綻させることができると言って実行するバカがここにいた。
- 125 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:58:51.12 ID:R5CL3nqF0
- 木は熟した。立ち上がれ
- 126 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:59:14.74 ID:F/Dzk+7X0
- 埋蔵金は国民の財布の中にありました!
- 127 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:59:23.80 ID:C1C/x1Lu0
- >>114
財務省は財政規律と権限拡大にしか関心がないので、藤井のような貧乏神の経済音痴を量産する役所なんだよ。
まあ、それでもキャリアの三分の一くらいはまともな経済感覚持ってるやつはいるだろうけど、
そういうやつらは左遷されて消えるか、出世のために持論を伏して行動するので、結局役所全体としたら経済音痴の巣窟になる。
- 128 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:59:40.01 ID:0sAOt12g0
- つか藤井よ。
おまえ旧自由党の消えた使途不明の15億円疑惑どうなった?
完全に領収書の筆跡がおまえのそれなわけだが。
国会質疑で頑なに声を震わせ、否定の一点張りだったがw
警察はコイツをさっさと逮捕して、検察は調べ上げろよ。
- 129 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:00:05.94 ID:fD7uXgW4P
- まぁこの人だけ見て政治家を語ったらさすがに可哀相
安倍さんみたいにデフレ脱却しなかったら増税はしないと言ってる人もいるわけで
藤井みたいなのは選挙で落としてしまえばいいのさ
- 130 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:00:19.12 ID:noCOh2sJ0
- >>123
埋蔵金は国民1人1人が持っていました
- 131 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:00:22.23 ID:ShyRTlP40
- 山下真司が
↓
- 132 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:01:12.63 ID:YJS7yzU10
- 素人でも解るけどな
ギリシャやスペインみたいな、破綻してる国が増税すると、真面目に税金払う人が居なくなります
お金がみんな裏経済に流れて、表に出てこなくなります
人間ってのはバカじゃありません
- 133 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:01:33.29 ID:C1C/x1Lu0
- >>129
相模原の市民はこいつを選挙で落としたんだよ。
しかし、前回のバカ勝ちで比例の下位に名前連ねてたこいつが当然しちまったんだよw
- 134 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:01:53.50 ID:ibwQMRzw0
- 決して経済成長などさせないという強い意志を感じる
- 135 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:02:22.47 ID:LadIfchN0
- デフォルト国家と二の舞だろ、バカ
- 136 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:03:01.26 ID:cDRDKuLL0
- >>1
わけわからん
増税しても、プラス成長出来る、ならまだ意味が通るが…
マイナス成長でも増税出来る!
スペインが証拠だ!
?
- 137 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:04:53.91 ID:2R1vG+Pm0
- 与謝野とこいつが戦犯だよな
財務省に角田美代子とかいんの?
- 138 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:06:24.08 ID:MumQg/sn0
- 普通の成人で論理的に物事が考えられる健常者ならこんなセリフ出てこないと思うのだが。
民主は池沼の革命ごっこ大好きっ子しかいないんだな。
- 139 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:06:50.56 ID:C1C/x1Lu0
- >>136
そら、結果考えないならどんな惨状でも大増税できるだろうよw
藤井は真正の基地外。
政権交代したら例の消えた15億円の件で監獄に送ってもらいたいね。
- 140 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:07:24.30 ID:oGxYmTIQ0
- なにがなんでも増税したいんです
というキチガイじみた考えは理解した。
国政の場から失せろ
- 141 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:08:02.87 ID:R6I5TkJ20
- >>1
本当に馬鹿だな。。
- 142 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:08:55.26 ID:ypgEDzYi0
- >>136
北朝鮮でも人民は生きている!だから独裁でもOK!みたいな理屈だな。
これに説得力があると思っているヤツの頭蓋骨の中には、八丁味噌が入ってるに違いない。
- 143 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:09:19.44 ID:VpiLMEuc0
- は?ふざけんなよ
- 144 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:09:53.06 ID:BRh2VTMS0
- スペインはサッカーリーグでも八百長しないと行けないくらい深刻なんだぞ
これでさらに増税されたら暴動が起きるわ
とりあえずスペインとEUにリークしといたから
- 145 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:10:04.37 ID:67R2HfZX0
- >>1
とことん公務員の党だな
- 146 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:10:08.31 ID:WSmMU+k50
- スペインは公務員の人件費を相当リストラしてるぞw
- 147 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:10:22.26 ID:oZ++KV1A0
- 何のために東大法学部卒業して大蔵省に入ったんだ?
この藤井は円高で日本の景気はよくなる!と政権交代した時に
主張してたな。
頭悪いよな。
政治家引退すると言ってたのに、まだやってるのが不思議だ。
民主党議員は嘘ばかりだわ。
- 148 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:11:01.30 ID:IAk/rxPP0
- 一族郎党死刑にせよ
この売国奴を
- 149 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:11:04.99 ID:k7V8q4PB0
- 国の借金が0になるまで、公務員のボーナス無しにしろ
- 150 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:11:26.22 ID:XGGo0CES0
- パンがなければお菓子を食べればいいじゃないに通じるもんがあるな
藤井をギロチンにかけろ
- 151 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:12:06.97 ID:XadiG6qY0
- これだから大蔵OBは。
役人の仕事を楽にすることしか考えとらん。
- 152 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:12:18.33 ID:CIxvotL/0
- てめえの歳費0にしてから言え
- 153 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:12:34.76 ID:LadIfchN0
- コイツは、屑だな
次の選挙で落とそうか
- 154 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:12:45.27 ID:GSLC+mhf0
- あきらかに人死ぬの楽しんでるだろコイツ
- 155 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:13:13.74 ID:sa7Mgd1v0
- 馬鹿でも論破の簡単な質問。
「増税したら税収は増えますか?」
ちなみに、財務省ですらNoと答えます。
- 156 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:13:27.44 ID:zEjAV8vRO
- 屑で無能な藤井には増税しか手段がないそうです。日本人のみんな、笑ってやれよw
- 157 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:13:45.94 ID:PXFNP0kr0
- >>147
法学部の偏差値表示がおかしいだけ
何も考えずに法律覚えるだけなんだから偏差値40ぐらいだろ
3.1415926535を何万桁暗唱できたってバカはバカ
- 158 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:14:59.42 ID:KF0begwz0
- 藤井ももうろくしたな。スペインを持ち出すなんてバカといわれるだろ。つまりだ。昔の情報しか頭にないということなんだな。クソ民主はこんなジジイしか人材がいないということなんだよ。やはり、一日も早く抹殺しないいとダメだな。クソ民主。
- 159 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:15:13.60 ID:mAOzE5jV0
- 公務員総人件費2割削減はどうなったんだよ
消費税2%分くらい捻出できるだろ
- 160 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:15:58.80 ID:waIOS3pLP
- まあ民主党にはもう政権の座に居座り続けられる見込みは無いから
こんなボケ爺の戯言なんか無視してもいい
- 161 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:16:15.90 ID:9WOIFbjj0
-
で も こ の 爺 さ ん が 民 主 党 で 1 番 の 経 済 通 な ん だ ろ ?w
.
- 162 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:16:48.92 ID:77VuSsVL0
- 比較するにしても人口密度が違いすぎるのに
誰も突っ込まない不思議。
- 163 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:16:53.30 ID:0T8XfSKs0
- で、お前らは日本政府の借金をどうやって返済するつもりなの?
- 164 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:17:02.90 ID:hSZZUYnm0
- そのせいでスペインガタガタじゃないか、アホか
- 165 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:17:20.21 ID:OII5AsBj0
- ボケジジイの戯言
スペインは増税で財政良くなったん?
- 166 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:18:03.10 ID:dpT+TsZZ0
- マイナス成長持ち出してどうすんだよクソじじい
そうならないようにすんのがてめぇだろアホ
- 167 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:18:28.98 ID:ka910JEJ0
- コイツはいったい何なのw
増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税うるせえんだよ
- 168 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:18:56.44 ID:6W1TEHJr0
- IMFですら不況下の緊縮財政や増税は止めろと言ってるのに
財務省に洗脳されてるバカは救いがたいな
- 169 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:19:07.15 ID:0sAOt12g0
- >>147
>この藤井は円高で日本の景気はよくなる!と政権交代した時に
>主張してたな。
良くならないまでも、せめて現状維持でいてくれたなら。
民死党政権が独自に行った経済対策ってなんだろう?
麻生の置き土産のエコカー減税と、焼き直しのエコカー補助金。
思い浮かぶのといったらそれくらい。
あとはホント思い浮かばない。
民死党がした経済政策。
あとはただただ無策で、円高グラフの
「経緯を慎重に見守る」の一点張り。
安倍政権時代、1ドル120円台だったのが今じゃ70円台。
コイツらは一体、何人が職を失い何人の経営者が首を吊ったと思っているんだ?
- 170 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:19:38.64 ID:OII5AsBj0
- 増税だけなら猿でもできる
- 171 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:20:43.37 ID:7VUWd3c40
- 民主は本当にクズだな。
- 172 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:20:52.71 ID:cPF/vuW+0
- スペインの景気は最悪だし日本ほど消費税以外は高くないだろ
なにいってんだこのあほ
- 173 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:21:07.78 ID:sa7Mgd1v0
- ☆財政拡大によるインフレは『疑似的資産課税』
増税派は「借金は返済しなければならない」と言いますが、実際は財政拡大によって起こるインフレは
国内の金融資産を目減りさせるので、『疑似的資産課税』なのです。インフレが起これば、
国内の借金は相対的に圧縮されます。つまり、税金で借金を返済しているのと同じなのです。
「公共事業やってもインフレなんか起きないんじゃないか」とかいうのもナンセンスです。
実際は公共事業はピークから半減していますし、公共事業やりまくってインフレにならないなら
無税国家が誕生です。そんな馬鹿な話はありません。
我々が取るべき道は、消費税によって消費に税金をかけることではなく、インフレによる『疑似的資産課税』で
消費に使われないお金に税金をかけることです。
- 174 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:21:18.06 ID:+/YPoBsP0
- 2012年3月14日、都内で開かれた講演会で、経済状況や消費税引き上げの時機について「今はデフレではない」、
「消費税上げは低成長・マイナス成長の方がやりやすい」などの認識を示した[24]。
wikiから引用
頭おかしいよこいつ
- 175 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:21:26.77 ID:7sQbzA/W0
- マルペケ問題では正解なんだろうが、常識的におかしい答えというやつだな
- 176 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:21:26.80 ID:6Ar3vOgW0
- 本気でボケ老人だな
そりゃ増税なら出来るだろう
問題はその結果どうなったかだろ
- 177 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:21:35.93 ID:OaklKVe/0
- 本当になぜこんな奴らが政治家なんだ・・・
税金で働いてもらう価値なし
- 178 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:21:38.01 ID:0T8XfSKs0
- 消費税の増税で、日本政府の借金は減り始めるわけじゃない
増税しても、なお、借金は増え続けるんだけど
これを減らすことについての確実なプランが聞きたい
公共事業をして景気をよくして、税収を増やし、新規国債発行なしの予算を作成し、既存の債務も積極的に返済していく?
景気がよくならなかった場合、税収が増えなかった場合、どうする?
これらの場合の借金返済プランが聞きたい
- 179 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:22:19.94 ID:CZwOyQQ+0
- 消費税上げない、議論もしないって言ってなかったか?あ?いいかげんにしろや
- 180 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:22:51.80 ID:AlADaTr+0
- 民主党を永久に与党に据えて、どんどん政策を出してもらう。
→全てその逆の政策を執り行う。
こうすれば日本即再生するんじゃね?
- 181 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:23:31.73 ID:6VJ+i9U30
- 財務官僚のウィルスに感染し重篤
- 182 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:23:36.11 ID:LadIfchN0
- コレは要介護レベルだな
藤井に社会保障費全額請求しろ
- 183 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:23:37.89 ID:+utySMC80
- 先生御迎えが
- 184 : 【関電 55.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/27(土) 04:23:41.43 ID:9kl9RvKn0
- >>177
政治家という仮面をかぶったヒトモドキ
- 185 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:23:42.15 ID:OII5AsBj0
- >>163
借金返済の増税じゃないのに意味不明なこと書くな
- 186 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:23:47.94 ID:eQUisirr0
- 藤井と仙谷が悪のキングメーカーだから
若手にはデフレ脱却、日銀法改正論者かなりいる民主。マジで国賊ものだよ
- 187 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:25:12.16 ID:0sAOt12g0
- 無駄を省けば、財源はいくらでもあると言った民死党。
で、早速過去最大の赤字国債発行。
そして議論すらしないと言った消費増税。
もうね。藤井は馬鹿ですか?
ここ10年間の新規国債発行額推移
自民党政権
2000 37.5兆円 ←森政権
2001 33.0兆円 ←小泉政権
2002 30.0兆円
2003 35.0兆円
2004 35.3兆円
2005 35.5兆円
2006 31.3兆円
2007 27.5兆円 ←安倍政権
2008 25.4兆円 ←福田政権
2009 33.2兆円 ←麻生政権+世界金融危機の補正で11兆円
民主党政権
2010 44.3兆円 ←鳩山政権
2011 44.3兆円 ←菅政権
2012 44.6兆円 ←野田
マスゴミが隠蔽する不都合なばらまき財政の実態
- 188 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:25:15.12 ID:h/b1PIOH0
- 増税するしかないスペインととしなくても良い日本を同じにするとは…
相撲原の住民の知性を問われますな。
- 189 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:25:19.69 ID:RgBMH1Ka0
- こいつはあれか?国民に暴動でも起こして欲しいってのかね?
で、その鎮圧に平郡でなくシナクズ軍を使いたいとかそういうことなの?('A`)
- 190 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:26:33.46 ID:DZRahMSW0
- できる、できないでいうならば、
歳費削減も、公務員給与削減も、即時解散総選挙も、
外国人生活保護撤廃も、やろうと思えばできる。
さあやれ、いまやれ、すぐやれ。
- 191 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:26:33.79 ID:0T8XfSKs0
- 借金するしか能のないクソ政府とそれを支持する愚民
そのくせ、ギリシャをバカにするとか、底なしのアホだなww
- 192 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:26:34.50 ID:Yxp6MVTG0
- 就任直後の円高を温かく見守った人か…
- 193 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:26:44.71 ID:PsI6pFg00
- 所詮政治なんぞの他力本願でコロッと騙され馬鹿を見る2ch底辺w
- 194 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:27:06.39 ID:YpJ7BtVY0
- >>67
それは南欧全体にいえる傾向だから
経済問題とは別だな
- 195 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:27:48.75 ID:oZ++KV1A0
- 高校無償化なんて、政権交代したらやめた方がいいな。
義務教育じゃないんだし。
貧困家庭には奨学金支給するとかでいいが。
自民党は高校無償化辞めること出来るのか?
苦学した方が後々楽になるんだけどな。
- 196 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:28:48.25 ID:C1C/x1Lu0
- >>178
なんで新規国債発行しちゃいかんの?って話なんだが。
- 197 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:28:57.86 ID:bMVZbrQn0
- >>1
反日民主党の中の売国奴・藤井裕久
- 198 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:29:23.68 ID:0H9UTY1W0
- 日本を潰す気満々やな
- 199 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:30:09.75 ID:qrZfQEL90
- 藤井裕久って、円高の要因を作った人だよね?
- 200 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:30:19.92 ID:6VJ+i9U30
- 埋蔵金だ事業仕分けだとか言っといて増税
- 201 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:30:29.73 ID:0T8XfSKs0
- |l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: もうすぐ選挙 自民党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 自民党が勝てば景気回復して株も高値安定
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口も沢山できて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて結婚もできるんだ♪
|l \\[]:| | | |l:::: 2chでそう言ってるから間違いない!
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 早く選挙にならないかなー!
- 202 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:30:42.12 ID:3WYUeBme0
- 野田もデフレ下でも経済成長出来るとかなんとか国会で屁理屈こねてたからな
そういう政党に政治を任せてしまったんだよ俺達
- 203 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:30:56.22 ID:oZ++KV1A0
- 橋本政権の時に3%から5%に増税して景気更に悪くなったが
財務省も増税論者もその総括はしてるのか?
- 204 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:31:23.51 ID:mszuWVcW0
- その発想はなかったわ。通貨発行権、財政自主権のないから欧州銀行の命令に従うしかないスペインと、いくらでも円を発行できる
日本を一緒にするとはアホだろ。
- 205 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:31:30.62 ID:C1C/x1Lu0
- >>199
今の不況の元凶。
こいつの正反対をやれば景気よくなるよw
- 206 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:31:33.11 ID:exxZlIZEP
- 円高は国益の藤井さん
- 207 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:32:38.10 ID:0T8XfSKs0
- >>196
今の日本政府の借金の累計はわかってる?
どうやって返済するの?
その返済プランがないのに、借金を増やすことを問題にしてるんだけど
- 208 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:33:26.06 ID:Zi8QAnSwO
- 他国がしたから日本もやれって?アホか
- 209 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:33:34.13 ID:utm5P7L90
- おいおいおいおい
スペインを例にするとわ、、、
藤井じーさんマジで老衰で引退してくれー
- 210 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:33:43.46 ID:C1C/x1Lu0
- >>202
デフレである以上金ため込むのがもっとも合理的経済活動なんでね。
デフレでまともな経済成長なんてありえないんだよ。
よって税収が好転することもあり得ない。
そういう状況でデフレ要因である増税を画策する人間は、財政破綻を実現させたいんだろうね。
- 211 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:34:04.11 ID:g+us/2zp0
- >>1
こんな馬鹿が政治家できる日本って・・・(´・ω・`)
都合の悪いことは絶対に蚊帳の外にしてな・・・
- 212 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:34:13.95 ID:GplWNBmGO
- 可決の際に経済成長を基準にしたから呆れた。
雇用回復、特に正規雇用の割合と少子化対策の成果を見てから上げるならまだ理解出来た。
とにかく、不安少なく家族を持てる社会にしないと、見た目増税しても先が知れてるから、増税また増税のコンボが見えるわ
- 213 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:34:54.04 ID:0sAOt12g0
- 消費税収が今の2倍必要なので、税率を2倍にしました(笑)
幼稚園児並の解答。
税率を5%据置のままで、いかに税収を2倍に上げるかが
国民に選ばれた政治家と優秀な官僚の本来の仕事であり、
腕の見せ所なはずなのに、やっていることは幼稚園児並。
>>190
中国人留学生の4年間で約1000万円の修学援助(返済義務なし)も加えてくれw
- 214 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:35:12.61 ID:wzYbFDIV0
- その結果どうなってるんだよ
馬鹿じゃねーの
- 215 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:35:42.48 ID:C1C/x1Lu0
- >>207
借金の期限は一度に来るわけじゃないだろ。
期限が来たら借り換えればいいだけのお話だ。
阿保かと。
- 216 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:36:39.96 ID:CGOI4/cZO
- >>163
なんで無理矢理「今」返さないとならんの?
国内の誰もが資金運用に困ってる状況(民間が借金を減らし、貯蓄を増やす状況)で
政府まで借金減らすと、銀行は安定した貸出先をなくす事になるぞ。
国が借金減らすのは民間が融資(借金)を増やし始めた後でいい。
- 217 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:37:25.56 ID:SL4uC2zF0
- そのスペイン様の現実
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012083100945
>特に財政赤字問題を抱え、緊縮策を進めるスペインの失業率が25.1%(前月は24.9%)に悪化、
>EU27カ国内で最悪だった。同国の25歳以下の失業率は52.9%と、3カ月連続で50%を上回った。
民主党は労働人口の1/4が、若者の1/2がニートな国家を目指しているようです。
- 218 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:37:33.34 ID:DIaE6hZh0
- おじいちゃん
ごはんならさっき食べたでしょ?
- 219 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:39:51.64 ID:GR03nM8l0
- ほんとこいつは老害だな
- 220 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:40:06.92 ID:0T8XfSKs0
- >>215
返済プランがないのに、借金を増やすつもりか
これだから、愚民は
今、一人当たり借金の額っていくらだっけ?
今、生まれてくる子って生まれたときいくらの借金を負ってるんだろ?ww
すげーわ、こんな借金を勝手に作られてんのに、まだ借金を増やしてもいいと思ってる奴がいるとはな
マジキチww
- 221 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:40:23.50 ID:xjb3UaQ+O
- >>1
民主党は日本を今のスペイン化したいのかー ほー へー
却下
ロクな事言わんな
- 222 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:40:25.48 ID:OxKCFEJ70
- >>1
マジでコイツあほ?
そりゃ、できるかできないかなら
マイナス成長でも、国民が貧困でバタバタ死んでても
増税できるわ
結果無視すりゃたいていのことができるわ
でもな、
やっていいのかどうかは別だろうが!!!
- 223 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:42:17.08 ID:0T8XfSKs0
- ギリシャのクズも同じことを言ってたなww
歳出削減反対〜
政府はもっと金をばらまけ〜
クズがww
- 224 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:42:42.28 ID:SL4uC2zF0
- >>220
一人当たり借金?????
一人当たり借金どころか600万程政府に金貸してる計算だが。
- 225 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:43:56.11 ID:C1C/x1Lu0
- >>220
返済プランってw
ちゃんと金が廻るような状態にしとけばいくら借金してても国債発行して廻してけるだろw
国が大借金しちゃったこわーいって言って国債発行止めて増税したら経済は破綻して税収も壊滅してリアルに国が潰れるわ。
経済音痴はもう寝なさい。
- 226 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:44:05.28 ID:0sAOt12g0
- >>1
老い先短いおまえにしてみたら、国民の将来なんかどうでもいい話しだからな。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:44:53.91 ID:2xtrcDJP0
- >>1
増税はガンガンしろよ、普通に。
ちゃんと再分配しろ。
- 228 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:45:52.54 ID:/LjFy1IH0
- こいつは、頭のネジがどこか欠けてるんだろ。
モラルとか義務とか正義に関わる部分。
小沢の金の問題もスルーして平然としてるし。
- 229 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:46:54.02 ID:tAHeiWqH0
- >>220
国民は債権者、債務者は政府。
財務省のレトリックに騙されてる奴がまだいるんだなw
- 230 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:47:02.71 ID:2xtrcDJP0
- >>1
そもそも根の信条で増税を嫌がってるのなんて、社民党みたいな所謂“リベサヨ”と、幸福の科学みたいなカルトだけやん。
ガンガン増税しろや。
- 231 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:47:11.28 ID:JTJjHSp50
- 英国は知らんが、スペインは増税した結果どうなった?w
- 232 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:47:46.25 ID:CGOI4/cZO
- >>220
今時「国民一人当たりの借金」とか時代遅れの物言いするのやめてね。
その「政府の借金」を誰が貸し付けてるかと言うと、国内の銀行や保険会社。で、
その原資は俺らや会社が預けてる預金だ。
国民は債権者で、債務者じゃ無いんだよ、日本の場合。
- 233 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:49:58.66 ID:iS3na3nr0
- こんな、馬鹿に投票した連中は、死んでください。
やっぱり、日本人自体が、劣化してるんだろうなw
- 234 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:50:23.83 ID:AlADaTr+0
- >>232
そんな難しい言い方してやるな。
たぶん、債務者と債権者の意味がわからんと思うぞ。
- 235 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:51:07.93 ID:WixoO2Go0
- ふざけるな!これ以上続けるな!解散しろ!
- 236 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:51:19.80 ID:d1Ja4FJi0
- たしかにゼロ成長でも増税はできる。増収になるとは限らないけど。
- 237 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:52:56.88 ID:5Zo/XNin0
- コイツ馬鹿すぎる
途方もない馬鹿者だ
藤井裕久
こいつはホームラン級のバカだな
適当な理由で適当に友愛されればいいよ
- 238 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:53:13.60 ID:DIaE6hZh0
- 国民は債権者か
貸し倒れる可能性もあるわけですよね
貸し倒れ引当金を設定しておかないとねw
あ、引当金って課税の対象にありますねw
- 239 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:54:02.89 ID:U+G0ES280
- 誰かこの爺黙らせろよほんとに
1度ならず2度までも日本を不景気のどん底に落としたいのか?
お前が過去にしでかしたことのせいで、バブルからの立ち直りが10年遅れたんだぞ
- 240 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:55:53.41 ID:i5qkC8gl0
- 反面教師にするなら分かるけどなんでスペインのマネしたがるのこいつwwwwwwwwwww
きちがいかよwwwwwwww
- 241 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:55:59.63 ID:C1C/x1Lu0
- 民主党にはリアルに暗殺されてほしい人間がごろごろいるが、
この爺はその筆頭グループだな。
- 242 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:56:59.58 ID:EKxG1H060
- スペインとか破綻寸前じゃないすか。日本はスペインくらいやばいと。
まあ実際そうなのかも。
- 243 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:57:14.62 ID:OxKCFEJ70
- >>223
外国や外国人に無限に金バラ撒いて
国内増税ばっかりする無能を支持してるのは
おまえの方だろw
- 244 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:59:15.09 ID:sa7Mgd1v0
- >>220
>>155と>>173にレスをお願いしますね。
- 245 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:59:44.31 ID:H093vfNQ0
- >>242
政府の借金は多いけれども、債権も多く持ってる。
スペインほど破綻寸前ではないかと。
ただ、毎年特例公債法案で借金しすぎ。
- 246 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:01:06.99 ID:mszuWVcW0
- 借金が多いから破綻するじゃなくて、通貨を発行できないからだよ。スペインの場合は。ユーロのせいでね。
一般家計と国は違う。
- 247 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:01:16.17 ID:ConDmNN20
- 馬鹿は死んでも治らない
- 248 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:03:25.19 ID:EKxG1H060
- >>245
世界で一番借金してる国じゃないか日本って。アメリカと1,2を争うだろう。
まあ、内債がほとんどであるとはいえ。
- 249 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:03:32.03 ID:hxVeUq4n0
- こんなこと言うやつが、民主党では財政通なんだから
バカの集まりだってんだよ。
- 250 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:03:51.44 ID:hc7vAqtY0
- >>1
本当に藤井は疫病神だな
円高容認での日本崩壊促進に続き之かよ!
- 251 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:04:06.15 ID:hHN/744R0
- マジで気が狂っとるな
- 252 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:05:43.79 ID:Rar1Bu670
- 年収500、600以上あるような
連中に年金しはらうよやめたらいいと思うよ
支払うのをやめたるのがダメなら、数万円単位でいいと思うよ
いい加減、割と平均的な収入より多いひとの年金は
低額でいいともうよ。
コストカットしてくんねーかな?
民主党はコストカットを叫ぶが、実際には行っていない
レンホウなんかにつまらん事業仕分けなんてパフォーマンスやらせないで
将来のコスト増である年金のコストカットをしてくんねーかね
そうしたら消費税増税もいらないかもしれない
- 253 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:05:49.11 ID:/SWy/a5U0
- よそはよそ、うちはうち
- 254 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:06:32.62 ID:JopgOtan0
- デフレ不況下で増税しても税収の伸びは限定的だし、更に景気悪化で倒産や失業が
対策の歳出が増えて相殺されてしまう。残るのは更なる不況と庶民の貧困化のみ。
頼むから何とか持ち堪えている大勢の自営業者や勤労者のことも考えてくれ。
- 255 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:06:34.66 ID:H093vfNQ0
- >>246
自国通貨発行権を失ったギリシャと同じパターンか・・・
アジア共通通貨とか言ってる馬鹿な人多いね・・・
- 256 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:06:40.40 ID:KygVWul90
- やっぱり民主党には経済語れる奴は皆無だな。
- 257 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:07:17.22 ID:ue3zw/xs0
- 罪務省と害務省と亡衛省と劫労省の職員経験者は皆殺しで
- 258 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:07:43.34 ID:ak4UWbr70
- 本当に能無し揃いだなw
- 259 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:08:09.99 ID:+2V2BWJ40
- じゃあ藤井は街頭で「わが国はスペインを目指します。」とでもいってこいw
- 260 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:08:17.74 ID:blQxi6980
- 貧者のスポーツサッカーの出稼ぎが増えてきた国は経済が
ヤバイことになってる。
- 261 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:08:42.52 ID:AwsgwAgV0
- 蛆井は旧大蔵出身だからさすが小賢しいよな
確かにスペインはマイナス成長で増税したかもしれないが、その結果どんな暗澹たる結果になっているかには決して言及しない
ある意味サル床やサギの井みたいな典型的な詐欺師より悪質な詐欺師、ケケ中あたりと同類項だろw
- 262 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:10:33.52 ID:uX3qpCLa0
- 行政の無駄をなくすってもう全然言わなくなったな
- 263 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:10:46.76 ID:CGOI4/cZO
- >>246
より正確に言うと、「ユーロは共通通貨なので、他のユーロ圏の国債(主にドイツ)に
簡単に乗り換えられる」のが、スペイン国債の暴落に繋がってるかと。
日本国債売った所で、「円」は他の国じゃ使えませんからねぇ。
- 264 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:12:41.57 ID:oLHvgpf50
- 日本の不良債権への公的資金投入遅れと、
緊縮財政を笑っていた欧州が同じ事やってるもんなw
それ、デフレへの地獄の門や。
- 265 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:12:46.17 ID:KMbNDnt/0
- はあ?じゃあ自分が賛成票を投じた消費増税法案の景気条項はなんなんだよ
賛成票を投じたのに無視するのか?
国会議員辞めちまえよ
- 266 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:14:33.86 ID:C8zB84bP0
- 重要なのは増税が出来るかどうかじゃなくてどうやったら税収が増やせるかどうかだろ
本当「増税する」ことしか頭にないのな
- 267 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:15:43.99 ID:Dsi4LGQX0
- TBSのジジイ呆談で野中と一緒に適当なこと言ってればいい存在。
でもジーさん全然ボケてないみたいね?
- 268 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:17:09.27 ID:pTPA7eeF0
- >消費税は10%でも全然足りない!
と、ミンス党は言い始めたなが、バックの財務官僚が言えと脅してるんだな!
- 269 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:17:14.35 ID:C1C/x1Lu0
- >>266
そう。
自民の一部の人間以外、誰も「税収が増える方法」を論じずに増税にひた走ったんだよね。
非常に怖いことだ。
- 270 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:17:28.33 ID:mS4puMnC0
- 「ゼロ成長でも増税できる」
景気条項を勝手に解釈して、ごり押しすれば猿でも増税できる
「英国やスペインは」
英国は増税だけではなく、既得権益の削減にも取り組んでいる。
スペインは既に金融危機状態。両方共この発言で引き合いに出す
のは適切ではない。
「自動車取得税の代わりの財源」
ある訳がない。国が一定規模の財源を地方に移譲するしかないが
現実的ではない。
もうすぐ野党になる人間が、もうすぐ野党になる税制調査会で将来のことを
口にしても意味はない。
- 271 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:17:49.12 ID:CGOI4/cZO
- >>265
民主「景気条項は努力目標。達成したいけど、できなきゃそれで仕方ない(キリッ)」
とか増税法案の成立時点で言ってませんでしたっけ?
私の記憶違いかな?
- 272 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:19:55.27 ID:BCbLK5jR0
- そりゃあやればできるけどさぁ・・・^^;
- 273 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:20:18.20 ID:H093vfNQ0
- >>266
まともな国家戦略や経済政策、雇用対策しないで、突っ走ったね。
増税だけしても、可処分所得増えないし、消費も落ち込むから、税収増えないのにね。
- 274 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:20:59.06 ID:mx6kiCDF0
- スペイン破綻一直線じゃないですかー!
- 275 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:21:15.57 ID:UAlB7Plf0
- ダメだこいつ…
- 276 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:21:16.93 ID:2R1vG+Pm0
- >>161
経済関係の質問は自民でも与謝野がシナリオ書いてたから
与謝野がいなくなったらキレがなくなったし
また戻そうと働きかけていたわけだ
しかし、そもそも議員なんてのは、実感語れりゃいいわけ
- 277 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:21:18.87 ID:O0n/ywaJ0
- >>1
おいおいおい、このじじい、何のたまってんの?
スペインなんて、死にかけてるじゃん。
- 278 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:21:37.13 ID:G/klkobD0
-
悪代官
- 279 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:22:23.38 ID:C8zB84bP0
- >>269
何だろうね、あいつらのこの固定観念は
- 280 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:22:59.39 ID:bsILMokIO
- 強引な増税で今スペインはどんな状態か解って言っているのか!?
失業率は50%だぞ!
二人に一人は失業してる状態で税収が増えるか?
増税にひた走り目的が目標になってないか?
このジジイは戦後日本経済に止めを指した政治家として後世に名を残すであろう
官僚のマインドコントロールは巧妙だから
橋下は心して掛かれよ
- 281 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:24:07.28 ID:ji9vSkqDO
- 素人よりバカの集団なんだな、ミンス党は
- 282 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:24:56.42 ID:PCuXr/V0O
- >>1
心配しなくても次にお前の席はないし、影響力なんざノミの小便ほども残らん。
- 283 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:26:22.40 ID:6a3Gu0890
- 人の命をゴミとしか思ってないなコイツら
- 284 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:28:02.71 ID:xT0f86lJ0
- おい藤井。
小沢のおこぼれでネコババした15億、日本人達に返してやれや。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13468978
- 285 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:28:38.03 ID:0Sz2hl/20
- オモテに出てこいよじじい
テメーが野田に入知恵して解散する必要は無いって突いてんのわかってるぞクソじじい
- 286 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:29:25.98 ID:/iXYl9Xo0
- 増税屋は全財産没収の上
福島の最前線に特攻させろ!
- 287 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:30:40.89 ID:pcMTtTW10
- 老害は国民からだまし取った税金をさっさと返納して死ねよ
- 288 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:31:53.14 ID:a4Nw8Cye0
- 大真面目に民主に入れたやつ責任取れよ
- 289 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:32:26.64 ID:xxw8LSbq0
- >>1
国会が始まったら、野党にはこの発言を徹底的に追及して欲しいな。
- 290 :消費税増税反対:2012/10/27(土) 05:33:18.63 ID:IjNMQBnoO
- 馬鹿にはつける薬がない。
- 291 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:34:53.61 ID:3UIWK3OY0
- >>1
・・・いい加減にしないと、そろそろ戦前のように民衆ぶちきれてもしらんぞ
- 292 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:35:32.46 ID:Fp42kp1E0
- こういうときの例って成功例出さないと意味無いんじゃないの?アホなの?
- 293 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:36:02.56 ID:6hIdMgnL0
- ダメダメな国のマネなんかするなよ。
スペインの若者の失業率は50%で、
今どきの格好した女の子が夜中ゴミを漁ってるんだぞ。。。
- 294 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:36:11.40 ID:S6BKfghR0
- 結果、傾いてるんだが
とりあえずミンスは全員タヒね!!!
- 295 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:36:33.63 ID:4vfRSp6d0
- 増税してやることが、例えば復興増税のカネを愛知に使うとかいう意味不明の使い方だもんなあ
この国は本当に腐ってる
- 296 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:36:45.53 ID:vRYeaK+K0
- つまり、
スペインのように失業率25%達成は可能!!
っていう意味ですねw
- 297 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:38:07.33 ID:UgEXnXaw0
- マニフェスト破っちゃってるから、何やっても良いになっちゃったか。
30億の領収書にサインしても記憶に無いでOKの藤井
- 298 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:38:14.49 ID:ZgoQ4JHl0
-
散々、『ギリシャーが』を連呼しといて
『スペインを見習え』とかボケてんのか?このジジイ
>>292
しかもこんな耄碌発言にツッコミすら入れない変態新聞
痴呆症が喋って池沼が記事にする時代なんだな
- 299 : ◆65537KeAAA :2012/10/27(土) 05:38:30.70 ID:z7gZNacH0 ?PLT(13000)
- 失敗例を出してどうするw
- 300 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:38:46.06 ID:c2tMwqBy0
- こいつが16兆円でてくるなどと吹聴するから馬鹿どもが信じたことはまちがいない。
政党交付金持ち逃げしたろう。証拠燃やしたのはあまえか
- 301 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:38:53.34 ID:nrsKjCtMO
- 生きてたんた゛。
- 302 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:39:20.42 ID:BY1aJav60
- 家のローンが払えなくて自殺してましたね
太陽光バブルもはじけたし失業率もハンパないですな
- 303 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:40:43.62 ID:8oyZS/lQ0
- 増税するだけなら30%でもできるよ
その後どうなるかが問題だろバカ
- 304 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:41:49.27 ID:v23F7hNI0
- こいつが脳みそゼロの無能官邸引きこもりブタの師匠だろ
- 305 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:41:51.60 ID:1Hm5RZwW0
- この人、政権取る前は増税なんて必要ない!って言ってたんだが
- 306 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:42:36.24 ID:Y99wR41uO
- この馬鹿を誰か殺せよ
- 307 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:42:49.88 ID:y4sy2trk0
- 国民の生活が滅茶苦茶。
- 308 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:42:50.15 ID:WvF9V3ub0
- おいこのジジィ何言ってんだ?
- 309 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:42:53.36 ID:wZZyWENP0
- >>302
バブルはまだ余韻が残っているよ。
買取価格が42円なんてドイツでもありえん価格だし。
- 310 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:43:25.29 ID:gIAD884U0
- そのうちギリシャを見習えとか言い出すのかw
- 311 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:45:02.77 ID:mbcwFP4O0
- 国債という将来の税金がどんどん増えてくし日本もそうなるのは必然だね
- 312 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:45:08.70 ID:lOh2IEVy0
- こいつが何を言っても
「はいはい早くお迎えにきてもらいましょうね」
で返してやればいい。
まともに相手をするだけ無駄だ。
- 313 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:45:10.34 ID:vRYeaK+K0
- ここまでやったら、不況下での増税に賛成する
スペイン:公務員給与の財源ない。財政緊縮策は義務。
スペインのモントーロ財務大臣は、「公務員給与を支払う財源がない」、「財政緊縮策はEUの勧告に従っているものであり、
義務である」と発言している。(El Pais 2012年7月19日)
http://mundo.doorblog.jp/archives/12005015.html
スペイン、2013年予算で公務員給与凍結へ=関係筋
[マドリード 26日 ロイター] スペインは27日の臨時閣議で承認する2013年予算案で、公務員給与を凍結する見通し。
労働組合関係者が明らかにした。
労組と財務省の協議について説明を受けたこの関係者によると、政府は公務員の採用制限も一段と強化する見通し。
スペイン政府は2010年に公務員給与を平均5%カットし、11年と12年は凍結している。
財務省報道官はこの件についてコメントを差し控えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120927-00000025-reut-bus_all
- 314 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:45:49.59 ID:UPqwj8KA0
- ギリシャとイタリアは増税で税収が1割以上も減った。
スペインは減少までは至っていないようだが、
上昇していた成長が止まった。
増税するなら、富裕税のみにすべき。
- 315 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:46:25.80 ID:50LfsrRk0
- スペインのように若者失業率を 50% にするまで日本破壊に邁進すると
そうおっしゃるわけですね
- 316 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:46:50.49 ID:xeKrWy/b0
- 酒のみすぎて脳細胞萎縮したのか
この老いぼれ? 税率さえ上がれば国民経済など
破綻してもかまわないとは大した見識だ。
- 317 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:47:47.39 ID:Fzx8wmzg0
- 藤井は日本経済を崩壊させることがライフワークのようだな。
- 318 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:48:28.23 ID:bsILMokIO
- 国民の生活が第一を掲げた民主党
今だかつてこんなに国民をバカにした政治家がいただろうか?
民主党議員は資産を総て公庫に捧げろ
そんくらいしなければ
罪は償いきれないぞ
- 319 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:49:31.69 ID:WuDvUs8v0
- 小さい時におかんによく言われたわ
「よそはよそ、うちはうち」って。
ミンスのやつらは何かにつけて、だって◯◯でもやってるとかこガキみたいな言い訳しかしないから政治になってないんだよな。
- 320 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:49:52.16 ID:vXiqV3xN0
- wwwww
- 321 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:50:22.35 ID:pTGv0933P
- >>314
富裕層からの税収が減るだけだろ
金持ちを貧乏にしても貧乏人が金持ちになることはない
貧しさの平等などいらん
- 322 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:51:04.74 ID:DIaE6hZh0
- おじいちゃん
増税ならやったばかりでしょ?
- 323 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:51:21.22 ID:2R1vG+Pm0
- >>319
消費増税する奴らは、例外なくヨーロッパの税率出すじゃんか
議員待遇に関しては一切触れないがw
- 324 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:52:15.62 ID:bdXw9HM00
- 本体10万円の物を買ったら、消費税1万円。
ありえないわ。
- 325 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:52:18.92 ID:vXiqV3xN0
- なら、はじめから景気条項なんか書かなきゃよかったのにwwww
- 326 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:52:24.71 ID:wZZyWENP0
- >>321
エリザベス女王のお言葉ですかな。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:52:25.64 ID:3UIWK3OY0
- >>295
日本のインフラにまわってるならまだいいさ。(本当はよくないけど)。
最悪なのは、一部は迂回してマスゴミにも復興予算が流用されてるってことだ。
震災復興予算の流用問題 大メディアと国会は2か月も頬被り
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121016-00000010-pseven-soci
- 328 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:53:21.71 ID:vRYeaK+K0
- >>314
試してみる価値はあるけど、富裕層は海外で納税するようになるだけだと思う
- 329 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:56:22.62 ID:EY7zEh/D0
- 「スペインはマイナス成長でも増税をしている」
普通の人:だから増税は駄目だ
普通じゃない人:だから増税をしても構わない
- 330 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:00:31.62 ID:jZtaABq+0
- んで、スペインの状態は? そこ聞きたいな、
昭和7年生まれなんかもうボケてんだからとっととやめろよ。
- 331 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:00:54.78 ID:2R1vG+Pm0
- 議員待遇欧州並みにしろ
公務員待遇欧州並みにしろ
児童手当欧州並みにしろ
環境法欧州並にしろ
教育費欧州並にしろ
老人児童医療福祉欧州並にしろ
wwwwwwwwwwwwwwwww
- 332 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:01:26.43 ID:UgEXnXaw0
- >>309 42円ってのは官庁が工業団地とかで買い占めて
企業誘致に失敗して手に負えなくなった土地に
太陽光パネル設置してもペイする価格
公務員の失敗を国民が電気代で払わされるって話
10年固定だから、確実に儲かるんで企業が大挙参入
その利益分も国民が負担
- 333 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:02:04.92 ID:s1uxi4ZF0
- こいつ基地外な事言ってるが
周りはその場で反論しろよ
- 334 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:02:32.88 ID:r5g5i4DN0
- 海外に学ぶのが間違い独自で考えろ
- 335 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:05:22.16 ID:2R1vG+Pm0
- あとゴミ処理個人負担も欧州並にしろ
廃棄家電買い取れ
何がリサイクル料金だ、税だろ
- 336 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:05:55.68 ID:Dnhjm4OSO
- スペインて、仕事がなさすぎてダメダメみたいじゃん。
職を求めて日本にきてるスペインからきた若者と話したことがあるけど、日本以上に大変そうだった。
そんな国を引き合いに出されましてもねぇ。
- 337 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:07:10.25 ID:TSWKxRUCO
- >>333
言ってることが高度すぎて、自分がアホなんじゃないかと疑って聞けないんじゃないか?
- 338 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:07:45.64 ID:wOCevJHp0
- ばかだろ・・・
- 339 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:08:57.17 ID:/l9sIDfx0
- 財政再建論者の鑑
- 340 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:09:00.34 ID:q+EUlp2d0
- 早く死んでくれ爺
- 341 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:10:28.27 ID:3SaIeFz4O
- そりゃできるだろ…政策の問題なんだから
- 342 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:10:55.71 ID:ApFfvdp/0
- 罪務省の精神、「増税原理主義」
- 343 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:11:26.51 ID:ZoNiWe2S0
- 増税することが主目的になってるとんでも発言だがミンスなら許されるのかねえ
- 344 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:16:51.50 ID:67R2HfZX0
- スペインを例に出すとは…
- 345 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:18:09.43 ID:Fzx8wmzg0
- >343
その原因を作ったのもこいつだから、日本経済破壊が主目的だと思う。
超円高 => 企業収益大幅悪化 => 税収大幅減 => 赤字国債大幅増 => 増税
って流れだし。
細川内閣の時は企業に余裕が有ったから影響が出るのが遅れて、その間に政権交代して今回ほどひどいことにはならなかったけど。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:18:17.05 ID:6Jqbq9FJ0
- アフォか。ドツボにハマってるスペインの真似してどうする。
- 347 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:18:23.98 ID:r7tX+bnZ0
- スペインを引き合いに出すとは・・・平行世界のスペインのことか?
- 348 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:19:20.10 ID:49jCsz1ci
- 批判の種を未来に撒くつもりか
カスめ
- 349 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:20:26.71 ID:zGmV0NGT0
- ここまで売国奴だらけとは思わなかった
- 350 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:23:16.38 ID:2bDdY0II0
- しかしスペインは州が5くらいあって、そのひとつは政府に頭きて独立運動起こしてるんだぜ。
ワイルドだろうう?
- 351 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:24:04.30 ID:+utySMC80
- マイナスどころか100年先の税金でも徴収すれば
どんな従順な日本人でも目が覚めます
- 352 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:24:45.07 ID:edddMS680
- お前らの党はどっちにしろ消滅するから
ほえてろよw
- 353 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:24:58.21 ID:gi153QRw0
- だからギリシャの次に破綻すんじゃね?と言われてるわけで
- 354 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:25:11.59 ID:M7Ih7Fb30
- >>1
例に上げる国がスペインかよw
朝からクソワロタわ
馬鹿だろこいつ
- 355 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:25:27.02 ID:lsVKZceQO
- 要するにこのジジイは日本国民を食うや食わずの状態にしたいのか
- 356 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:25:27.93 ID:mD8tRaPi0
- なんでダメな所を例に挙げて「どや!」してるんだ?
- 357 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:25:43.36 ID:hLHqfGDb0
- ダメな手本を真似しちゃダメだろw
- 358 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:25:57.64 ID:d+K+50SI0
- 日本が大嫌い!
日本人を困らせたい!
民死党です。
- 359 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:26:26.55 ID:3d/wxlEx0
- じゃぁ、公務員の待遇もスペイン並に出来るよなwwww
- 360 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:28:03.67 ID:lsVKZceQO
- \
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::: 民主党に投票したら
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 景気回復して株価は3倍に
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 就職口がたくさんできて
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 最低賃金も上がって派遣は正社員
|l | :| | | |l:::: 増税はしないで色々な手当がついて
|l | :| | | ''"´ |l:::: 年金や貯金の心配もなくて
|l \\[]:| | | |l:::: 結婚できてたはずなのに
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 埋蔵金がたくさんあるから大丈夫
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::: テレビではそう言っていたのに
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
- 361 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:28:50.80 ID:Bg/KhV960
-
公務員特権マジうめえwww
くすね放題補助金ジュウジュウ 実働3時間以下のヌルヌル仕事に意味不明の不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は稼いでるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
しかもその「稼いだ」額って本来の額から一方的な名目で合法的にリスク無くくすねた「残飯」なんすけどwww
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww
待遇維持の為(だけ)の増税マンセー!!!!
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
- 362 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:29:41.80 ID:b+8Ui/eSO
- 法律に「出来ない」と書いてあるんですが
- 363 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:29:44.63 ID:yxMboWk20
- 認識がない人に何言われてもw
- 364 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:30:51.81 ID:fSzFfKzZO
- 何でこんな奴が長生きしてるのか
- 365 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:32:56.72 ID:aQms1oOX0
- 完全大蔵省のロボットだなこいつ。
仮にも国民から負託される身分である政治家の体をなしていない。
さっさと先の選挙のときに引退しとけばよかったんだよ。
結局最初から最後まで民主はクソだった。だから自民が再び付け上がる。
- 366 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:33:24.05 ID:5HG42rc80
- それでスペインは増税して財政健全化、景気回復してるのかね?
- 367 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:33:39.51 ID:OPJkxzEGO
- ガイコクガーガイコクハー
- 368 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:33:44.58 ID:Yy1HT5Pg0
-
英国やスペインでは大暴動、デモが起きています。
- 369 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:33:49.67 ID:nib7tbEZ0
- スペインは、若者の2人に1人が無職で、大卒者の
多くは、ドイツなど外国で就職しています。
- 370 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:34:44.26 ID:AwwnoPh30
- >>1
藤井は馬鹿すぎる。
さすが円高誘導で政府税収を減らして国益を損ねる無能な元財務官僚は言う事が違う。
- 371 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:35:27.04 ID:Xq9YqHmC0
- 早く死ねよ老害ジジイ
早く死ぬくせに
将来の日本に携わるな
- 372 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:35:47.08 ID:zV+Smpj20
- 二重課税が指摘されている自動車取得税って何?w
そんなこと言ったら酒税とかたばこ税だってそうだろw
- 373 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:36:36.28 ID:xo/ymIyT0
- 先進国は消費税で成長鈍化しとるんじゃ
- 374 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:38:09.40 ID:R4hQDxqX0
-
Mr.Zouzei
- 375 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:38:13.77 ID:GSLC+mhf0
- トンデモ陰謀論すらまともに聞こえてくるほどに狂ってるぞ・・・
もし仮にコイツ襲われるような事件の裁判員にでも選ばれたら
犯人無罪を主張しちゃる!
- 376 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:38:30.21 ID:dVMRMOjQ0
- 円高は国益!とか言ってた馬鹿は早く死ねばいいのに
- 377 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:39:03.29 ID:MEKJKSWE0
- スペインはユーロを刷れないだろ。だから無理を承知で増税しているが、当然経済はボロボロになっている。
日本は通貨発行権があってなおかつ現状デフレなのだから円刷れば良いだけの話。
まあ、藤井が何を言おうが関係ない。消費税を増税するかどうか判断する2014年4月の総理は安倍だからな。
- 378 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:39:29.43 ID:9jBmftKj0
- 選挙前に「脱官僚」とあれだけ声高に叫んでおきながら
今まさに財務官僚の意のままに動いているのはどこの政党でしょう?
- 379 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:40:28.43 ID:thUKlbNE0
- 2014年には公明並の議席数になっているだろうから、
民主はいらん心配しなくていい。
- 380 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:40:52.91 ID:byvWYfaZ0
- 物々交換や
- 381 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:43:48.77 ID:lcxzJqR50
- よりによってスペインを引き合いに出すとか阿呆か
- 382 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:44:46.94 ID:2L9V2nra0
- スペインやイギリスの対外債務はGDPを遙かに超えてますがそこは無視?
- 383 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:46:31.14 ID:eqh6wMQX0
- こいつの選挙区どこだ?
- 384 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:46:34.27 ID:kC9MMOD00
- >>1
もしかして財務省のご機嫌取りをしておけば
総選挙でも何とかしてもらえると思ってる?
- 385 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:46:50.58 ID:eJK5bf+v0
-
藤井君、屁理屈はききたくありません。まともな政策もできない民主党に
国民は怒っているんですぞ。屁理屈はききたくありません。
- 386 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:46:51.12 ID:X85W71liO
- 政治家の数と報酬を減らし国が無駄遣いをやめれば減税が十二分に出来る。外交がうまければ無税も可能。
- 387 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:48:32.49 ID:k03V5y/v0
- スペインw
もう自己正当化のためなら何でもアリだな
- 388 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:48:44.59 ID:WHwF6WCq0
-
民主党議員や日教組職員の生活を豊かにするために
国民に更なる増税をすると言いたいのか
サッサと解散しろ
- 389 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:50:19.85 ID:CAL0xntY0
- 「世界は自由な楽園、日本はこの世の地獄」が
まだ通じる世代なんだろうな。
- 390 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:50:31.35 ID:yxMboWk20
- 政権交代したらあっさり景気上向いて、増税に対する国民の抵抗感も薄まるかもよ
- 391 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:51:07.01 ID:Vpky/Xz00
- そりゃ増税するだけならできるだろ
経済の萎縮による結果的な税収全体の減少が問題なのにバカしかいねーのかこの政府は
- 392 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:51:40.91 ID:x8T6gwxb0
- よく使われるレトリックとして、
「欧州では・・・・。」
あのな、日本のような人口規模、
自国債を自国民が95%を引き受けている、国が世界見渡してあるのか?
世界経済第3位と言われるが、
ハリボテの基軸通貨のアメリカ
総人口10倍の中国
日本が経済大国と言われるのは当然。
しかし、
これ以上、経済を停滞させるのは国民の大量虐殺を行ってるに等しい。
無能な政策や妄言を吐くヤツは死ね!
切腹しろ!
- 393 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:52:19.60 ID:FRh3uBno0
- この人頭いかれてるんじゃないか?
- 394 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:52:53.22 ID:5aBD0vh30
- >>10
こいつの円高容認発言受けて「藤井と鳩山の言うとおり!日本は林業と介護で雇用と内需回復う!」と
円高容認発言に疑問を呈した人間にネトウヨのレッテル貼りまくってた連呼厨が当時ここにも山ほどいたがなw
そいつらは当然この発言ももろ手を挙げて大賛成だろうよ
じゃなきゃ頭がおかしい
- 395 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:53:35.31 ID:yxMboWk20
- 子ども手当は景気対策と国際会議で言った人です
- 396 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:53:37.25 ID:Gbdo4c8SO
- バカ丸だし
- 397 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:53:58.33 ID:ZgoQ4JHl0
- 民主政権になれば・・・
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/z/a/k/zakmustang/minsu2.jpg
ワロタw
- 398 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:54:13.35 ID:N9tcEybb0
- 問題はその税が何処に流れるかってこった
- 399 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:55:23.23 ID:NC30wGzn0
- 小学生以下の馬鹿に税制改革やらせてんじゃねえぞ!
早く解散しろや
- 400 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:56:02.99 ID:RHheep/h0
- 民主党に投票したバカは、次の選挙までにシネ。
- 401 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:56:41.24 ID:s17zpJVX0
- 結果を考えなきゃ経済成長がプラスだろうがマイナスだろうが
増税はいつでもできますがな
法案通せば増税出来るシステムなんだしwww
- 402 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:57:10.97 ID:Hlgp8hl00
- >>1
おいおい、お前は馬鹿か?
スペインはとんでもねー失業率になってるだろうが!!
企業が倒産したりリストラすれば失業者が多くなり、税収が減るっていうことだろが。
ボケ老人は、とっとと引退して縁側でネコでも抱いてろ!!
- 403 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:57:31.72 ID:sbSB9lqq0
- 藤井は日本を潰したいってはっきり言えばいいのに・・・
- 404 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:58:00.04 ID:4J7s3dBZ0
- スペインを例として挙げる=国家破綻を目論んでいる。
- 405 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:58:39.92 ID:TPqKPmX90
- ギリシャに次いで破綻しかかっている国を真似るとは民主党は愚かなりw
- 406 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:59:00.25 ID:/8JZonSt0
- まず公務員で、給料据え置きで増税したら、どうなるかを試してみてよ。
- 407 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:59:12.74 ID:SjD4Dm3s0
- スペインwww
完全に経済死んでる国やんwww
増税されてトドメさされてさ、
日本も一緒の道を歩めと、さすがボケ老人だ。
- 408 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:59:45.76 ID:ZmfCd8C40
- 自民がちゃんとデフレ不景気でも増税できるように無理矢理法律に穴をあけてくれたからね。
谷垣さまさまだよ。
- 409 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:00:00.69 ID:A7tGTbMTO
- スペインどうなってんのか知らんのか。誰か教えてやれよ。少し前どっかの村の
村長が山賊紛いのことやって村民に食糧くばって英雄視されてるって事件あったぞ
北斗の拳の世界になりかけてんじゃねーかよ。藤井センセイはそんな混沌を望むのか?
- 410 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/10/27(土) 07:00:34.21 ID:k8AppxdJ0
- マリーアントワネットを思い出した
- 411 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:00:34.90 ID:pZgAhX2N0
- これは無いわな
- 412 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:00:39.33 ID:dS2zGNBU0
- こいつどこの選挙区
何で、毎回当選できるの
ココの選挙民は、バカなの
- 413 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:00:53.98 ID:/0eNJM150
- 老害藤井はさっさと死ねよ
- 414 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:00:58.81 ID:miiOVCrS0
- スペインみたいな惨状にしたいってことか?
日本終了ってことじゃん
- 415 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:01:09.40 ID:sbSB9lqq0
- >>408
まあ、そうだな
藤井のようなトンデモ理論でも増税できるのが先日可決された増税だしな・・・
- 416 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:01:11.34 ID:GplWNBmGO
- >>390
民主党政権になる前にそうほざいていたのはマスコミです
- 417 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:02:05.79 ID:WHwF6WCq0
- こんな理屈が通るなら
公僕の公務員のエンゲル係数が
うなぎのぼりだな
次第に公僕に給料を払う側の国民の力が失われ
崩壊かよ
- 418 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:02:10.11 ID:Br2XrmEzP
- >>1
http://www.iza.ne.jp/images/user/20090930/628619.jpg
この写真が藤井のすべて
- 419 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:02:28.77 ID:O11DHRDw0
- 国会議員の報酬削減には反対するしとんでもねえ男だよな
- 420 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:03:12.59 ID:5aBD0vh30
- >>408
で、林業と介護で内需回復はいつなのジミンガー?w
- 421 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:03:15.18 ID:QNL+L5xv0
- スペインを見習えってちょおまw
- 422 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:03:43.91 ID:YfjvrP8p0
- こな馬鹿スペインの状況知ってるのか?
知ってて国民は馬鹿だから騙せると舐めた事言ってるのか?
馬鹿だから官僚の言いなりなってるだけなんだろうが
国民舐めるなよ
民主の無能糞ップリには毎回反吐がでる
- 423 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:03:53.23 ID:Wt0PAp5l0
- トータルでの税金を比較したらどうなるの?
消費税だけを取り上げて世界的に安いと言われてもなぁ
- 424 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:05:11.71 ID:1q4c66D00
- このボケが
EUの中でもギリシアやスペインがどんな状態になってるか
しってるくせに。もはや軽い恐慌状態だぞ、この二国はデモも
頻発しとるし。藤井は早急に議員辞職すべき
- 425 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:05:44.81 ID:+12Fq74p0
- すでに「原因と結果」、「結果に対する対応」の順番すら把握できなくなってるのか。w
キチガイに政治やらせるのやめようよいいかげん。
- 426 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:06:24.59 ID:zzJYbrSM0
- 岡田はイオンの息子だっけ?
- 427 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:07:29.40 ID:br7slZE4P
- >>1
へーそうなんだ^^
- 428 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:08:29.94 ID:RsfE9te00
- >>1
マイナス成長で増税して税収が減少してんだろが・・・アホか
税収を増やすのが目的じゃなくなってるな
- 429 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:09:53.00 ID:E2wRMKqz0
- 増税したって税収上がらないのに
- 430 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:11:19.18 ID:tSLgkM4q0
- >>1
いいからお前は永眠しろよ
はやく死ね
国のために
- 431 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:11:41.25 ID:OG0edrXL0
- このおっさん次の選挙確実に落選だろ
今のうちにほざいとけ
- 432 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:11:46.63 ID:miiOVCrS0
- もう脳みそ腐ってるから、やったって事実しか認識できないんだろうな
結果が重要なのにそれを完全に無視してる
- 433 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:12:08.05 ID:ODV66hZC0
- そりゃ増税は議会が決めればいつでもできるマイナスでもできる
だがそれで国民がもつのかいと
- 434 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:12:58.84 ID:iqDGFfOAO
- 経済破綻一歩手間のスペインを引き合いにしても説得力ないの
自覚できないんかね、この人。
- 435 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:14:09.95 ID:/8JZonSt0
- 実際、生き残るのは、国民か国家か好きなほうを選べと言われたら、どうしよう?
藤井は国家を選ぶけどさ。
- 436 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:14:45.27 ID:yDCaN9qA0
- 日本をスペインみたいにめちゃくちゃにしたいんだな、民主党
- 437 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:15:50.89 ID:o3ML6cUW0
- 貧血の人間からでも献血は取れるくらいバカな認識だな
- 438 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:15:51.95 ID:jvvVYKUKO
- クズばっか
- 439 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:16:08.36 ID:+12Fq74p0
- >>435
もしそうなったら藤井が選ぶ国家はたぶん日本じゃないwww
- 440 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:16:14.85 ID:pD6X+RlIO
- スペインってギリシャの次に潰れるんじゃないか、って言われてる所やん
- 441 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:16:53.91 ID:2n8nB12/O
-
クーデターはよ
- 442 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:17:02.97 ID:JMwozpzz0
- 早くこの15億泥棒を逮捕してほしい
- 443 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:18:30.49 ID:cPF/vuW+0
- >>220
お前壮絶な馬鹿だな
一人当たりとかマスコミに乗せられ過ぎ
- 444 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:18:32.45 ID:TOSBF8z50
- >>1バカですか?
- 445 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:19:03.91 ID:mBMMC/CD0
- マイナス成長で増税したのが英西の経済停滞の原因じゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
- 446 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:20:56.13 ID:yxMboWk20
- 来年の今頃は、ゼロ成長で増税したのはスペインぐらいしかない、と言って、政府批判しているだろう。
- 447 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:21:06.85 ID:xhteqEA/0
- スペインの年金制度と日本の年金制度は違うから無茶な増税可。
日本は支出がザル=予算使いっぱなしなので「外国でやれてるから日本でやれない事は無い」の論法が大杉。
- 448 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:21:12.69 ID:QciR9qxs0
- 国民に負担を強いるわけだから、当然それを実行する政府内にも
何かしらの制約と言うか国民生活向上のデフレ脱却義務を負うべきだろう
そういうことまで考えられないから、押しつけと国民に思われて説得できないんだよ。
どうせ金持ちに産まれて、ジジイになるまでずっと我儘がまかり通っているんだろ?
そんなんじゃ人は説得できないんだよ。
- 449 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:21:15.68 ID:RIuqeQCu0
- >>1
こんなのが税制調査会とか言ってデカい面してると言うのがw
先の衆院選でマスゴミに騙されて民主に入れた連中はどう思ってるのか。
- 450 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:22:11.64 ID:sDQo0t1y0
- ダメな奴の真似したら ダメ
- 451 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:22:36.35 ID:64zhAzg90
-
親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
ことわざ「二度あることは三度ある」 嘘つき民主党編
一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
(マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:「近いうちに解散」を条件に三党合意が成立、「消費税増税法案」が成立した。
しかし、「近いうち解散」の約束は果たされず、すでに3か月になる。
三度目の嘘:「首相から具体的提案がある」との条件で三党首会談を設定した。
首脳会談で総理は国民をバカにした検討に値しない提案をした。
総理は「言行に恥ずるなかりしか」と国民に高説を垂れたよね。
「五省」も国民を騙す道具に使うか。最低エ〜 嘘つき卑怯者野田総理。
親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
「総理は自分の言葉に責任を持ち信義を守る方だと思います」は前原の嘘。
嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国民の大損失である。
悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
- 452 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:22:42.42 ID:ojkklLvk0
- 日本のお金は全て役所に吸収されやがて日本は完全な共産主義となる。
- 453 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:23:21.27 ID:hz0+X6UK0
- 宗教法人の優遇撤廃
特に多数の朝鮮系メガ宗教団体の正規課税
反日国家・朝鮮2カ国に対する送金規制
をすれば2兆円は楽勝よ
- 454 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:23:40.27 ID:miiOVCrS0
- 官僚主導から官僚の傀儡にまで成り下がった民主党は救いようがないな
- 455 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:26:14.72 ID:fSzFfKzZO
- 税収の増えない増税の意義とは何ぞ?ww
- 456 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:26:30.45 ID:1rsSCHQrP
- >>1
法律無視すんなよw
- 457 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:26:56.12 ID:3mOtR6fHO
- 増税が目的かよ
- 458 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:27:08.31 ID:G+wC6FzLO
- 増税したい政府の意志は分かった
で肝心の具体的短期中期長期の経済成長策は?
- 459 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:27:53.71 ID:0sQtWFos0
- 異国の例を出されても真実味は皆無だな
それよりも、
「支那は恫喝できる。イギリスでもやっている。」
何故できない???
- 460 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:28:59.88 ID:q9CcBICr0
- なら暴動起こしても許されるんだ、
藤井って財務省の役人根性のままだね
- 461 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:30:50.98 ID:nurGk9d20
- なんで住宅に軽減策なんだ?
その前に食料だろ
- 462 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:32:29.65 ID:5PJZCrVT0
- >>461
住宅取得は金額でかいからでしょ。
今回の増税で住宅の駆け込み需要が出て
4月1日までに取得できない人も出てくる
可能性が高いから
- 463 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:32:39.88 ID:ZxPfWYYL0
- 藤井のクソバカ野郎、てめえが一人で払え!!
- 464 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:33:47.01 ID:nurGk9d20
- 住宅と車を優遇する意味わからん
金持ち優遇だろ
- 465 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:35:54.64 ID:DkEen7i10
- スペインって…こいつは馬鹿なの?
- 466 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:36:01.52 ID:bbSzVuUR0
- たしかこの人が「党内で一番、経済に明るい人」なんだよね?
- 467 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:36:13.77 ID:5PJZCrVT0
- >>464
自動車産業
住宅産業
ともに裾野が広いからですよ。
- 468 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:36:58.66 ID:ux5cKxsB0
- うるせぇトマトぶつけんぞ
- 469 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:37:25.60 ID:iaxR8ETe0
- ラスボスってゲームにしかいないと思ってたけど、ここにいたわwww
- 470 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:37:25.60 ID:ONTGoUfy0
- 信長の野望なら反乱寝返りが起こるレベル
- 471 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:38:12.37 ID:DuCuYZ1n0
- 言ってる事がみんな幼稚園児並みの民主党
- 472 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:38:25.74 ID:JC2QP09F0
- そりゃそうだろバカジジイ。
- 473 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:38:50.58 ID:kPA2HHlIO
- 地方公務員の大削減をやればいい
- 474 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:39:05.60 ID:5PJZCrVT0
- >>470
普通の国なら暴動起きる。
欧州みたいにデモとか騒ぎになってるけど
本来はあれが普通。
- 475 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:39:29.77 ID:g/9wxOEn0
- スペインって村民のために村長が
食糧を泥棒して配って義賊となってる国か!
- 476 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:39:55.51 ID:q/Eg857q0
- 仕分けの民主としてはまずは民主政権の大臣は
大臣恩給はやめるぐらい言って見ろよ
他にも節約できるところあるんじゃねーの
- 477 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:39:56.51 ID:iaxR8ETe0
- 藤井だけに増税100%かけようぜ。
- 478 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:40:10.60 ID:5PJZCrVT0
- >>473
あと特殊法人や公営企業の削減もやらないと。
公務員問題はこの公営企業ってのが最大のガンだから
- 479 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:40:26.57 ID:6lUI0IQL0
- 若年者の失業室50%なんだけど?w
この老害さっさと死ねよ
お前生きてる価値ないだろ
お前が死んだら、ひとり分の社会保障が助かるんだ
困ってる一人が助かるんだ。
さっさと日本の国のために死ね
- 480 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:40:53.62 ID:YoJ80Kn40
- スペインに帰化申請でもしてろ
- 481 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:41:32.12 ID:Em+MkeIS0
- スペインの経済がどうなってるかをガン無視して増税推し。
次の選挙で全員落とすしかないな、民主党。
- 482 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:41:31.97 ID:7Tt3YqviO
- 民主党はろくなことしないから引っ込んでろ
- 483 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:41:45.61 ID:e2FV5O2c0
- 本当に民主党にはうんざりするな福島瑞穂と同じレベル
- 484 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:41:54.23 ID:xQv3/mNBO
- 藤井が暴徒に吊るされてるのが見える
- 485 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:42:24.69 ID:ONTGoUfy0
- 高所得層も増えてるから、そこに課税するしかないだろ。
政治の機能って金の分捕りあいだから
- 486 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:42:30.86 ID:G1d9WJ7N0
- >>1
偉そうに言う前に横領した18億を返せ
- 487 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:42:37.26 ID:ak0Jx0tX0
- >>1
こいつの全財産を税金として没収しよう。
- 488 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:43:16.67 ID:M/YL0MKH0
- そりゃ、増税するだけならいくらでも出来るだろ・・・
それで国民生活がどうなるかは全く別の話
ホントこいつ死んで欲しいわ
- 489 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:43:21.40 ID:Jws0oE8i0
- 藤井…もう引退しとけ…
- 490 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:44:00.73 ID:o+VRePvQ0
- もうろくジジイ。
スペインに行って、若者の前で「スペイン政府の増税は正しい!」って叫んでみろ。
撲殺されて、日本に帰ってくるな。
- 491 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:44:12.02 ID:Avr92Idd0
- 結果を問わず前例さえあれば何してもいいのか… ほうほう。
- 492 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:44:31.83 ID:YT++d/RDO
- いい加減、他国の都合のいいデータだけをピンポイントでピックアップしても説得力無い事に気付よな。
他国の税の方法やパーセンテージを上げて説明するなら、その国の状態や全ての税を上げなきゃ意味が無い。
そういった事に国民が気付ていないと思ってる政治家は、かなり痛いぞ。
- 493 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:44:40.65 ID:8Aj7n70J0
- 開き直ったwwww
- 494 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:45:08.02 ID:4dx2ZjQNO
- おじーちゃん!
ご飯はおととい食べたでしょ!
- 495 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:45:28.03 ID:g/9wxOEn0
- >>1
これが公務員の本音。
自由経済を攻撃してるのがこういう連中だということは知っておくべき。
- 496 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:45:53.04 ID:RYIaaKC10
- こいつが大臣時代、このままだと日本はやばいことになるって当時ここらに
書かれまくってたが、ここまでやばくなるとは思わなかった。
当時のルーピー鳩山、ジャスコ岡田、ドモホルン藤井とかって言って
茶化してたときが懐かしいな。
- 497 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:46:16.66 ID:dzGYO+Er0
- 放漫財政で国家破綻まで突き進めばそりゃ増税はできるよ
- 498 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:46:18.00 ID:62lPIJww0
- そういえばマスコミは、このジジイを批判しないよな
あと岡田とかの批判もしない
批判タブーの人物リストでも存在するのか?
- 499 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:46:57.76 ID:hfzJhwi60
- バカだろこいつ
- 500 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:48:05.48 ID:dCqR/eRx0
- 自分の頭で苦しんで考えろよ。馬鹿野郎。
という話だな。
- 501 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:48:32.63 ID:x18hGxvCO
- 一月200万の給料貰ってりゃ増税しても痛くも痒くもないわな議員さん
- 502 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:48:40.98 ID:T+ihIOeE0
- そりゃやろうと思えば増税は出来るだろうよ
てか増税ばっかだな
早いとこタヒんでくれ
- 503 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:50:31.01 ID:6e2Eb2+20
- どこのブタの骨かわからん野田豚はやくドケよ
このチンピラ豚 邪魔だ
民主は全員落選させて責任をとらせよ
- 504 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:50:31.85 ID:Wt0PAp5l0
- 使い方を知らないんだよ
リターンを期待できないところばかりに金を突っ込んでいる
もうこれ以上古事記や年寄りに金を配るな
- 505 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:50:42.73 ID:RG2W5dpG0
- スペインを例に出すなよ、あんな状況になっているのにw
- 506 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:50:59.52 ID:/GZx9tE10
- スペイン引き合いとかしねよクズが
- 507 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:51:28.92 ID:4CQVlOiI0
- こいつだからね〜
円高主導したバカたれは
105円でカツカツ→ 78円までやりやがった
輸出企業 壊滅・・ガソリン下がらず 物価も上昇
税金上昇・・もうね ちゃんと覚えて置けよ〜
一家自殺モンの人殺し野朗だ
- 508 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:51:51.11 ID:i+vRzp3iO
- そもそも減税を掲げて誕生した政権じゃね〜か。
増税したいんなら、総選挙やり直すのがスジだろ。
国民は財政事情ぐらい理解できる。
その上で国民は仕切り直しを望んでんの。スジを通せよ。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:52:13.96 ID:5zTwwM2CO
- スペインを見習ってどうする?
バカ過ぎて絶句しかけたわ
- 510 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:52:53.12 ID:2zzVH1Hy0
- やったほうが良いよ
日本経済は一回ガラガラポンして、合法的に殺すべきだから
- 511 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:53:13.03 ID:iaxR8ETe0
- 要するにスペインみたく経済破綻が目的なんだろ言わせんな恥ずかし。
- 512 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:53:30.86 ID:t60cDsc/O
- 埋蔵金はありますよ宣伝バカは、黙っとれ
- 513 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:53:46.00 ID:OlPiMpNSP
- マイナス成長でも増税した結果、PIGSSの仲間入りをして「国そのものが不良債権」という評価になったわけだが
- 514 :ジョン=ラスカン:2012/10/27(土) 07:54:18.53 ID:MU7hNqHJ0
- 前原誠司で検索して、ウィキをご覧ください。
民主党の前原議員の奥さんが、創価女子短期大学を卒業しています。
- 515 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/27(土) 07:55:00.38 ID:RndUhYmUO
- >>20
つまりこの一言で何も考えずに増税発言しているんだなと分かるよな…
今現在ユーロ経済のお荷物になっているような国を例に挙げてどうするんだ?
- 516 :ジョン=ラスカン:2012/10/27(土) 07:56:36.84 ID:MU7hNqHJ0
- >>514 続き 創価学会は、ネット碁の2ケタ級に強い人を配置して、怖気づ
かせる工作を行っていると思います。
5段免状を所持すると、かなり自信がつくので、洗脳能宗教にとってかなり不
都合だと思います。
- 517 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:56:46.58 ID:UmTtcNcj0
- そりぁ増税は出来るだろ
した後、どういうことになるかが重要
マジで民主なんぞに政権握られ続けるのは勘弁
- 518 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:57:14.83 ID:Y1ktxr060
- そりゃ増税自体は出来るだろうよ。
経済規模が縮小しまくるけどな。
- 519 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:59:40.49 ID:4CQVlOiI0
- いいか あの鳩山がこいつを首にしてる程の キチガイだからな
こいつの言うことを真に受けると ホント死ぬぞ?
民主党の 藤井じーさん ← 人殺しだ
- 520 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:00:12.24 ID:w3WpEq7u0
- 藤井死ねよ
氏ねじゃなくて死ね
- 521 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/27(土) 08:00:27.73 ID:RndUhYmUO
- >>460
いや、財務省が送り込んだ刺客みたいなものだろ?
いつでもコイツは財務省寄りの意見しか主張しないしさ
コイツを国会に送り出している選挙区の奴等は、余程裕福なのかそれともバカなのか…
- 522 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:00:54.44 ID:+ieVJV080
- マイナス成長で増税したからスペインはヤバイんじゃないの?
教えてエロい人
- 523 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:02:18.22 ID:BVu4c+/w0
- 馬に蹴られろって思う
- 524 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:04:16.24 ID:Y1ktxr060
- デフレ下で増税→税収減→増税の必要性という最悪のスパイラルに陥る。常識だろ。
- 525 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:04:40.74 ID:SyPyLNOL0
- イギリスは所得税の最高税率をあげてなかったっけ?
消費税をあげようとする日本とはワケが違うわ。
- 526 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:05:03.00 ID:5WDQmNN30
- ゼロ成長下の日本では公務員の総人件費を数十パーセントカットしたら増税の必要なし
- 527 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:05:19.81 ID:yEpRQmPj0
- 藤井は完璧に老害だわ
- 528 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:05:40.47 ID:1DpORZAW0
- >>1
あんたは「見守って」いりゃいいんだよ。
黙ってろ。
- 529 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:06:17.95 ID:jFPUArPg0
- >>521
刺客というか肉楯な気が。
こんな世の中じゃ諸悪の根源は財務省って小学生でも知ってるけどw
- 530 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:06:49.07 ID:GqUBpvO00
- スペイン国民が怒りのアップを始めました
- 531 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/27(土) 08:07:44.64 ID:RndUhYmUO
- >>461
住宅関連分野は裾野が広いからだよ
それに新築すると、これを機会に家財道具も新しいものに買い替えようってなるじゃん
リビングルームに置くテレビを最新型にしようとかさ
でも、衣食住とは言うけれど、確かに一番最初に来るのは食だよな
- 532 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:08:03.97 ID:hZGGnBxv0
- キチガイなのかな
- 533 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:08:13.55 ID:jYxeQVlnO
- まぁ、政治家やってる価値無いねこの方。
こんなのに政治家としての報酬払うならドブに
捨てていた方がマシだね。
- 534 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:08:32.40 ID:wcyQb3KU0
- ゼロ成長で民主党に政策やらせたら増税必至
と、いうのは知ってた。
- 535 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:08:55.17 ID:cAAkIqo80
- デフレ脱却しようとしまいと関係ない
消費税増税容認者は一人残らず売国奴
- 536 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:09:39.49 ID:R6DkQuOL0
- 無敵歓待の国だからな
- 537 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:09:51.28 ID:TIgiTzOo0
- こんなバカが財務大臣やってたなんて
日本はどんだけ低レベルなんだよ・・・
- 538 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:10:47.17 ID:Fzx8wmzg0
- 持ち上げ方の通り経済に明るいとすれば、日本経済を崩壊させるのが目的だろう。
経済音痴だとすれば、このような発言ができるようなポジションに置いておくこと自体おかしい。
この爺さん、日本の経済にプラスになるような政策を一度もしたことがないんだよな。
マイナスになることは数え切れないほどしてるけど。
- 539 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:12:14.98 ID:LCgEpEYyP
- >>537
法を守らない法務大臣とか苦手克服内閣ですから
- 540 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:13:08.96 ID:Fe8J0ylG0
- 結論ありきで理由が滅茶苦茶だな
こんな経済音痴に語らせていいのか
素人でもつっこめるぞ
- 541 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:13:10.33 ID:SmiXnWbQ0
- 本物のバカ
- 542 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:13:31.77 ID:rjShV7MIO
- で、英国やスペインは増税して回復したの?
って小学生でもツッコむレベルの詭弁だな
- 543 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:14:07.68 ID:wM4JW7f80
- 国家破綻しそうなスペインの真似して、どうするんだよ。そんなに日本をつぶしたいのか、この売国奴どもは。
- 544 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:14:58.90 ID:kKvZXkL+0
- インタビューした人間も聞き返さなかったのかね?
「はいスペインですよね、え、スペイン…?今のスペイン…」
- 545 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:15:01.12 ID:sREhWC840
- こいつの選挙区は小選挙区で落ちた候補が比例で3人も当選してんだよなあ
申し訳ないがどうやっても落す事は不可能だ
死を願ってくれたまえ
- 546 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:16:19.05 ID:B9tUnKHb0
- めったに買わない車が安くなり
毎日の食料が高くなる
民主党を破壊する事が国民の生存権を守る事である
次の選挙で一人残らず落選させなくてはいけない
- 547 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:17:07.05 ID:nr2utSPf0
-
■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!
- 548 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/27(土) 08:22:54.03 ID:RndUhYmUO
- >>546
その車にしても、減税やら補助金やらでやっと買ってもらっている状態なんだよな…
厳し過ぎるよ
昔の土日なんか、どこの自動車ディーラーも客で溢れ返っていたのにさ
- 549 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:23:54.85 ID:4CQVlOiI0
- 自殺予定者の皆さん 君の健闘を祈るよ 助けてくれ
- 550 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:24:16.16 ID:PrM8QOxA0
- 俺の為に死ねお前ら。 と
- 551 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:24:16.45 ID:j2dN0iHKi
-
ほらね、やっぱり
- 552 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:24:59.75 ID:rtVsyH5m0
- まさに老害
- 553 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:25:23.66 ID:1DXpEXcG0
- 円高対策と株価の安定もなしに
あげりゃーいいってもんじゃないw
官僚バラマキウンコはやく死んでくださいw
- 554 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:25:57.11 ID:l9czJKNB0
- あほとちゃうか
- 555 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:26:06.34 ID:HOO5jj+b0
- こんなのが経済通とか言ってドヤ顔してる民主党てww
- 556 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:26:08.85 ID:EuDUOPx+O
- 日本とスペインでは、環境も経済状況も違うんだけど…
- 557 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:26:56.64 ID:41JCtdyIO
- 「平均偏差値50以下でも東大受験する人はいるし、まぁ受かるでしょう」
これよりデタラメなこと言ってる。
- 558 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:26:56.93 ID:014O0cZl0
- 成長を諦めてる政治家が政権を握ってるってのが日本の不幸だよな。
- 559 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:28:23.46 ID:DO2e0MKv0
- インタビュー:現在は急激な円高ではない=藤井・民主最高顧問
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11331920090903
「急激な円高が進んでいるとも思えない。徐々に進んでいる」
「日本は基本的には円高がよい」
「円高政策をとる必要もないが、円安によって輸出を伸ばす政策は間違いだ」
- 560 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:29:58.25 ID:TBEquE+oP
- G8で日本の経済対策訊かれた時に
子供手当てと答えて
「それは福祉対策だろ」
って各国蔵相から総ツッコミされてた人じゃないですか
藤井元蔵相
あらためて訊きます
「日本の経済対策はどうしますか?」
- 561 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:30:04.71 ID:bXT4A3U80
- 可処分所得が確実に減る。
景気低迷確実。
人員整理促進で長期ローン組む連中縮小。
そのうち、公務員にもメスが入る。
沈没スパイラルだな。
- 562 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:30:18.05 ID:31ZgB8t10
- バカの真似してどうするw
- 563 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:30:41.42 ID:hbIg8qhh0
- ガイコクガーって言っとけばバカは騙せると思ってるんだろうな
- 564 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:31:12.28 ID:wQb4sREFO
- 藤井はほんと頭逝かれてんね
5%上乗せが中小企業にとってどれだけ苦しいことか分かってるのか?
中小企業はさっさと倒産するか海外に出ていけってことかねぇ
- 565 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:31:48.42 ID:nzLFQorS0
- >>12
ニコニコ動画めんどくさい。
http://www.youtube.com/watch?v=pCmVgdItSdo
- 566 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:32:00.97 ID:RFlh1YXD0
- ガソリンとか健康保険とか違うとこでいっぱい金とっておいて
いざ消費税とかは外国と一律で比較するん?
- 567 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:32:40.30 ID:tYQ0OUzKO
- こいつがずっと小沢とくっついてたんだよな細川政権の時から。
小沢は気前よい事言ってだいたいこいつが増税を口にする、今どうなってんの?
- 568 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:32:43.32 ID:M82/i+/x0
- スペインは破たん。
つまり増税は誤り。
公務員給与の50%削減を実施しなければならない。
- 569 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:32:58.16 ID:9jiK+vvL0
- そのせいでスペインはデフォルト寸前ですから。
- 570 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:33:15.97 ID:CsGlnZEB0
- そりゃするだけなら何だってできるわな
- 571 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:33:58.33 ID:tAHeiWqH0
- >>568
まーたそうやって自衛隊の給料減らして国防を薄くしようとするぅ〜
- 572 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:33:58.44 ID:8wCxqPyz0
- 経済について無知な自分でもわかる酷さ。
- 573 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:34:24.45 ID:INer0iY0O
- スペイン大変な状態なのに スペイン持ち出すなんて馬鹿
- 574 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:34:41.99 ID:TBEquE+oP
- たのむから
馬鹿は黙って
くれないか
- 575 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:35:09.14 ID:VWRRFyfm0
- スペインは失業率が尋常じゃないレベルだろうが
阿呆かこのミンスキチガイジジイ
- 576 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:35:18.10 ID:s8bS5WdhP
- お前らの仕事は増税でなく
経済を成長させる事だ。
- 577 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:36:04.82 ID:D8NkgSthO
- >>567
陸山会の問題で、金の事を擦り付けられそうになって入院して逃げて以降疎遠なんじゃないっけ?
- 578 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:36:06.81 ID:8uhENfVj0
- スペインの失敗を見て尚増税か?
キチガイだこいつは・・・。
- 579 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:36:31.66 ID:ZUSHIn7C0
- コイツにとって、
国民など財政赤字を削減するための道具。
人生の目的は納税。
国家の将来像を描けないこんな亡国亡者が政権与党の患部だとは、
絵に描いたような末世だな。
総理の座にしがみつく野田ともども逝ってください、
お願いですから。
- 580 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:37:13.16 ID:wQb4sREFO
- たしかイタリアは付加価値税を増税して税収減って失敗って言われてたのに都合の悪いことは何も言わないのな
- 581 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:37:34.71 ID:cmFmq4do0
- なんだこの頭の悪さは?殺したほうがいいんじゃねぇのか?
- 582 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:39:06.94 ID:WH+P7bm00
- マイナス成長で増税するとどうなるか知ってるか
ますます経済が縮小して税収が減るんだぞ
- 583 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:40:01.99 ID:ituHDv1n0
- スペイン見習うとかwww
- 584 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:40:17.11 ID:97DfWNZp0
- ただ増税だけが国の財政を救うと思ってる政治家と官僚は 犯罪者、豚箱にぶち込め!!!
- 585 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:40:55.18 ID:M8ASEdRGO
- まるでイギリス、スペインが増税して成功してるみたいじゃないか
もう安易に他国を持ち出せば騙される状態じゃないだろ
- 586 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:41:35.71 ID:4yOD9zHq0
- あのさあ
このジジイボケてんじゃねえのか
おまえが円高容認してたんだろでこの体たらくだ
責任感じないのか
- 587 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:42:02.98 ID:sy8yqv8O0
- ついに本音を言ったな
日本をスペインみたいにしたいのか
- 588 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:42:38.90 ID:+LFJlYB60
- スペインのようになれってか
さすが朝鮮民主党
- 589 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:42:57.28 ID:hIhs5pQS0
-
藤井裕久って、高橋是清がどうとか国会答弁で言ってたけど
ただのバカなんだな
- 590 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:43:41.98 ID:CFYo0tdWP
- 漫画に出てくる悪い王様そのものだな
- 591 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:43:49.47 ID:31PLhZb9I
- 財務相のイヌ
- 592 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:47:26.61 ID:5aBD0vh30
- なんで罵倒でしめられてるかなあ?
民主党政権誕生直後はあれだけ藤井の円高容認発言擁護して批判する奴にネトウヨのレッテル貼ってるやつが
山ほどいたのに
連呼厨はもう少し擁護がんばれよ
- 593 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:47:53.03 ID:kOpjLeKI0
- くるってる
- 594 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:48:16.95 ID:Ei3fhhNv0
- スペインガー
- 595 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:48:48.78 ID:HCOU+JwP0
- 増税さえできれば国民なんてどうでもいいんだな
まさに民主党の発想
- 596 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:48:51.38 ID:TXJDw88M0
- わかったわかった。とりあえずキミと野田と与謝野はスペインで生涯を終えてくれ
二度と日本に立ち入るなニッポン。韓国に帰ることは許す
- 597 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:49:16.98 ID:162kKKDw0
- スペインってもう暴動とか起きまくっとるがなw
- 598 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:50:06.81 ID:7DF23JTI0
- 結果は無視か?失業率25%超えてるやないか!ぼけ!
- 599 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:50:33.47 ID:j5UgOF540
- 藤井裕久って、埋蔵金で財政立て直せるって嘘こいた人だろ。
- 600 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:50:40.38 ID:z7m2g5IU0
- 支那の工作員だよ
日銀の白川も
- 601 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:51:20.87 ID:CGPrYV500
- こいつは早く死ねばいい
- 602 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:51:23.10 ID:Vm2ZSRNT0
- >>1
他国は増税している!(キリッ
救いようのないアホだなw
- 603 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:51:26.84 ID:qYHW1wsU0
- 朝鮮人レベルの発言。
- 604 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:51:51.33 ID:BgBFirFV0
- スペインを例に出されてもなw
不況すぎてどうしようもねえだろ
- 605 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:52:14.18 ID:gCiFbUCU0
- スペイン失業率25%突破=最悪水準を更新―第3四半期
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000160-jij-int
藤井は増税の為にはこういう状況もやむなしと言ってるんだなwww
- 606 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:52:33.07 ID:wQb4sREFO
- スペインは緊縮しないと助けてもらえないから増税してるんだろ
- 607 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:54:07.65 ID:myvlSLSPO
- 全く状況が異なる国を引き合いに出されてもな
- 608 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:54:47.71 ID:cRwQfg8D0
- 痴呆がひどくなってきたのか
- 609 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:54:48.04 ID:RaaU54s10
- スペインと日本では環境が全く違うのだがバカなのか?
そんなに増税したいならまずは手本として民主党員とその親族のみ全員、
全ての税率100%で生活してみろ
- 610 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:54:49.41 ID:RUL0Fv6F0
- 死期の近い老人がこの国を仕切ってんだ?
経団連を筆頭に財界も政界も老害ばかりだな。
- 611 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:54:58.09 ID:CGOI4/cZO
- >>592
いやあ、さすがに連呼リアンも擁護できんレベルでしょコレw
- 612 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:56:11.55 ID:cqkaidUn0
- スペインと一緒にするなよ。
ギリシャやスペインにならないために、
今すぐ公務員改革、メディア改革、宗教法人改革すれば必要ないのに。
反日特捜部とマスコミが邪魔しても、実行しろ。
- 613 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:56:28.43 ID:G6xiFl9Q0
- >>1
老害
- 614 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:56:30.71 ID:1JAfMz7m0
- 思い出してあげてください
当時の言葉を
【民主党】藤井最高顧問
「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/496/85/N000/000/000/124710622795216310370_up41674.jpg
- 615 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:56:49.58 ID:2lpz8hiV0
- >>1
増税のためには、日本経済がスペインみたいになっても仕方がないってことか。
さすが、財務省の犬だな。
- 616 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:57:11.80 ID:xbVztvjC0
- >>1
よし、まず議員の給料引き下げろ
- 617 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:57:25.16 ID:0FckN91NO
- 世界1生涯年収の日本公務員労組のマニフェスト悪質詐欺政権強奪集団の各種増税野田(父親ハ公務員で共済年金天国=税金)民主党ょ!!マニフェストなぃ消費税は命賭け!マニフェスト最大柱公務員年収2割カット天下リ壊滅年金1元化は命賭け隠蔽かょ!公務員労組民主党ょ国民を何故マニフェスト最大柱詐欺した!!
- 618 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:58:46.12 ID:yHS5Ucya0
- 言うに事欠いてスペインてw
経済に興味のない若いもんですら、サッカーなんか通して
今のスペインの経済状況がいかに駄目か知ってるというのに
- 619 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:59:22.96 ID:pTCc5MFBO
- 他国では露骨な売国行為は許されないが
- 620 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:00:13.31 ID:C5BHSSls0
- 増税して無敵艦隊作るのか
- 621 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:00:31.47 ID:r43isi1yP
- ギリシャも増税後、破綻したな
- 622 : 【東電 61.1 %】 :2012/10/27(土) 09:00:49.55 ID:7LT929ao0
- 自殺の練習
- 623 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:00:54.23 ID:b/oxUcTnO
- 一刻も早く政権降りてください
- 624 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:00:55.17 ID:abCM7bOF0
- スペイン?
この前若者の失業率がヤバいことになって経済悪化のニュースを見た気がするけど
そのスペイン?
藤井どこのスペインを指標としてんの?
- 625 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:01:16.46 ID:kOpjLeKI0
- でもみてみたいな
スペインのようになって大阪で100万規模の独立デモとか
楽しそうだねw
- 626 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:01:19.50 ID:Y9Zk4SGi0
- 藤井は予算編成出が来ずに小沢に満座の中で怒鳴られて拗ねて仮病で引退したのに未だ居るのか?
- 627 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:01:52.38 ID:NJi7jU/ji
- 失業率を引き上げる決意表明か
- 628 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:02:00.10 ID:Qi/CgUb70
- >>599
特別会計に手をつけようとしたら財務省官僚連中の攻撃にあって
今じゃ従順な犬だよ
それもスペインを例えに出してる老害ならぬ老犬だよ
ユーロ危機はギリシャだけじゃなくスペインもやばいの知らないのかね?
- 629 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:02:33.49 ID:HN9K3YmX0
- スペインはEUが助けたけど、日本を助けてくれる国があるか?
- 630 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:04:40.00 ID:cPox+6zS0
- >>1
ふざけた事を言うな
藤井は全財産を国に投じてから言え
- 631 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:05:02.45 ID:j4sYjpBO0
- http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121027/mcb1210270502002-n1.htm
スペインじゃ失業率25%突破してますけどね
- 632 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:05:18.20 ID:KlVeCU6l0
-
>>1
こういう無茶な増税論がでてくるのは 民主党の内政も外交も八方塞がりだ
からだ 糞詰り
政治主導はもはや雲散霧消 すべて官僚だより 中でも財務省に頼りきってる
からこんな発言になる 石原さんが国政に乗り出す引き金ねになったと思う
- 633 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:07:35.86 ID:5NP7A3KR0
- ほんとにコイツら、自分たちの目的のためなら、選挙すら停止させかねない勢いだな
- 634 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:08:43.71 ID:25GYwu0q0
- 民主党議員はバカばっかり
- 635 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:09:37.30 ID:erVfJKYI0
- >>1
民主党政権になってから、
一般歳出も国債発行額も過去最高額、麻生政権でのリーマン・ショックの緊急対策での
国債44兆円を基準にして、2009年から連続して毎年44兆円の国債発行
自分たちが野党の時には散々批難してた財政赤字を急速に悪化させるクズ共
景気対策は元自公政権のエコカー、エコポイントだけそれも2010年初頭に打ち切ってか
らなーんの対策も無し
自分たちで仕分けした予算について国会で質問されりゃ、何に使うのか細目どころか
予算執行の項目すら知らない、そして知らないことを聞くなと逆切れ
社会保障を名目に増税して復興税も追加したが、復興予算は野党の進言にあった監査機関も
作らずやりたい放題した挙句、予算執行停止
国内の企業を圧迫する円高は放置、つーか容認発言を海外にまで発信するクソ藤井
てめえら民主のクズ共は全員例外無く、とっととクタバレ
( ゚д゚)、ペッ
- 636 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:10:24.51 ID:KHkcMN2V0
- >>1
き、きちがいすぎる
あほだ。アホすぎる
こんな奴が政治をしているかと思うとおそろしいぜ
スペインは債務国だ
日本は債権国
同じにするなクズの元大蔵官僚が
- 637 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:11:23.61 ID:Q2M82sLn0
- 円高で内需拡大とか言って、日本を凋落させようてしてる元凶が何言ってるんだろうな。
ほんとに民主党、マスゴミ、民主党に投票した奴の財産没収して国費に充ててほしいよ。
- 638 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:11:39.68 ID:fbZOHK+E0
- 経済音痴な馬鹿ネトウヨが盲信する三橋のいうとおりに通貨発行なんてしたら
日本は世界の信頼を失う
- 639 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:11:48.71 ID:zhErImVF0
- 増税したからマイナス成長になっているだろ!!
このG3そんなこともわからんのか!
- 640 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:12:02.97 ID:q8FMXC8VO
- そりゃやればできるよ(笑)
困るから難しいのに
- 641 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:12:23.72 ID:vGcvGAhw0
- もともと、藤井がこういうのはわかってたはずなのに、投票しちゃうんだからなぁ
以下に有権者が候補のことを調べてないか良くわかる
- 642 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:12:30.54 ID:Tyb0gNj80
- 国民の増税が第一
- 643 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:12:30.64 ID:gvdfAEp40
- 日本をスペインみたいにしたいってことですねw
- 644 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:13:12.35 ID:g7ejLNv90
-
さすが日本破壊が使命の挑戦政党はいうことが違う。
早く破防法を適用しろ!
- 645 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:13:24.67 ID:GHEV6SVP0
- えーっと腐爺の言葉を翻訳するとこうです
「官僚の給与確保は何が何でもする。例え愚民が重税に苦しもうと知ったこっちゃねぇ。」
- 646 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:13:35.93 ID:/7VafyJt0
- あとは死ぬだけのじじいが政治やってるのが不思議でしょうがない
- 647 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:13:37.29 ID:QL/FtcZuO
- じじいは引退しろよ
- 648 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:13:50.08 ID:tAHeiWqH0
- >>638
財務官僚さんはそんなに三橋とやらが怖いのか?
- 649 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:13:56.42 ID:bs7eG/R10
- 反面教師を引き合いに出すアホ政党
- 650 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:15:47.16 ID:g7ejLNv90
-
民主党というテロ組織何とかしろよw
こいつらの経済テロで日本はもうガタガタだよ。
- 651 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:16:00.93 ID:cXr6yrkn0
- 藤井って、闇政治献金のあの領収書にサインして、
自分のサインじゃ無いと言った
あの嘘吐き藤井か?
- 652 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:16:08.65 ID:F9JOh93a0
- 民主党と自民党は一体
国民の立場から語る政党は、国民の生活が第一、だけだな
- 653 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:17:10.60 ID:Q2M82sLn0
- >>638
>日本は世界の信頼を失う
なんだ世界の信頼って?
「信頼を失うくらいだったら、国がなくなったほうがまし〜」
ってことか?
欧米が自国通貨刷りまくって、相対的に円高になってるのに
なんで日本が刷ると信頼を失うんだ?
- 654 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:17:14.59 ID:FoQzWYrYP
- スペインみたいに経済ボロボロになれと
- 655 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:17:19.21 ID:gvdfAEp40
- 繰り上げ当選での復活とか。
民主党自体が消えてなくならない限り、こいつは何度でも蘇ってくるだろう。
- 656 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:17:32.33 ID:/mCT1sC40
- なんで消費税なのだろう
デフレの状態とは余りにもミスマッチな税制だ
金を使わない富裕層から取らないとお金は回らないよ
- 657 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:17:56.97 ID:g7ejLNv90
- >>652
マニフェスト2009で当選して『マニフェストを守れ!』と
怒って離党したくせに公約にはマニフェスト1個もないあの詐欺政党なw
- 658 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:18:09.89 ID:cIQIWYNC0
- 政権交代は完全に失敗だった
- 659 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:18:41.25 ID:zx3518wRO
- >>1
それをやったら、
自殺者↑
犯罪↑
治安↓
人口↓
ヒヤッハーの時代になるぞ
- 660 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:18:45.42 ID:6ScxtECcO
- 中学生でも完全論破できる政治家とかw
- 661 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:19:05.47 ID:o5dtwktU0
- できるかできないかで言えばそらできるわwwwwwww
- 662 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:20:17.01 ID:7DF23JTI0
- 若者の失業率を50%以上に引き上げてでも消費税は上げるべきby藤井
- 663 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:20:45.82 ID:FoQzWYrYP
- >>638
円の信頼を減らして円安にするわけだからあってるんじゃね
- 664 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:21:00.61 ID:eDtP/BXnP
- >1
増税法案を自民と民主の財務省議員で作ったのを覚えてるだろ?
これは民主党の藤井だからこういう考えだってわけじゃないんだよ。
財務省出身の議員はみんな同じ考えで、安倍内閣にも入りこんでくる。
- 665 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:21:53.71 ID:w4IFQbiX0
- >>638
世界の信頼=「格付けは表現の自由」
ぼう_____
- 666 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:22:28.10 ID:mOmV/Z1BP
- 政党助成金をネコババしやがった奴が。 K G H
- 667 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:22:51.21 ID:mlB6Nl230
- >>659
<ヽ`∀´> ウリ達の計画通りニダ!
- 668 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:23:06.88 ID:5YRaL+TdO
- 日本の政治家って本当経済に弱い奴多いな
- 669 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:23:17.56 ID:/mCT1sC40
- >>653
ウヨレンコの擁護はしたかないけども
信頼失ってる連中の真似しても仕方ないってことだ
ドルとユーロがダメだからこそ日本がしっかりしないといけない
ドルに代われる信頼を築けるのは円しかないでしょう
- 670 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:23:26.86 ID:iZeuERkr0
- 増税派は、皆、財務省か、財務大臣経験者。藤井さん、谷垣さん、野田さん・・・。
とにかく、金を集めれば、自分らの勢力を維持できる。身を切るのは庶民www.
- 671 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:24:09.77 ID:r/njzAZM0
- 増収しないんなら増税するなよ。
- 672 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:24:10.94 ID:CtdsyLrJP
- 増税自体が目的化してる。話を聞く価値は無いわ
社会保障費食いつぶす老人が全員死ねば解決ってレベルの暴論
- 673 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:24:30.78 ID:f0gmi+Io0
- もはや増税が手段で無く目的になってるボケ老人。
脳の病気じゃないかな?
- 674 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:25:19.53 ID:nVYC2Em90
- >>669
シナチョンに簡単に乗っ取られそうな国の体制変えてからな。論外だわ、
- 675 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:25:35.31 ID:g7ejLNv90
-
億単位の領収書に名前書いたのも忘れるボケ老人がなんだって?
- 676 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:25:36.31 ID:UD1xgV/s0
- >>1
詭弁のテンプレートそのまんまだな。
レアケース、それも比べようのないケースをあげて、さも当たり前の事象のように語る。
おまえら民主党がどれだけ日本を窮地に陥れているか、わかってて言ってるだろこら!
- 677 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:25:44.21 ID:5B3CAudL0
- 増税法案でしょ。法律をなんとも思っちゃいないね
- 678 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:26:09.19 ID:ej8G3Zoi0
- バカだろ
バカだろ
- 679 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:26:12.32 ID:Y+YfyAf30
- デフレで増税し増収した国は無いと問われ、そんな事はありません、ヨーロッパでは不況でも増税してますと
イギリス一国だけが取った施策を隠した藤井w
スペインまで持ちだしたかw 財務担当には向いてないよ都合悪くなると退任するし
- 680 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:26:48.69 ID:HQPHXeAYO
- 歌丸「結果、どうなりました?」
- 681 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:26:52.84 ID:ztDgM6y80
- バカじゃねーの?
だからスペインはいま破綻しかかってんじゃんw
- 682 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:27:25.13 ID:XruN6Zc90
- 80歳超えの議員には痴呆テストを義務づけるべき。
- 683 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:27:40.58 ID:iRZfkGK2O
- プラス成長でも減税出来る!(‘o‘)ノ
- 684 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:28:05.21 ID:4Dz+KnCV0
- 失敗した行為を成功例のごとく言うなよwwww
- 685 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:28:25.82 ID:4Y1LI69WO
- 今まさにスペインは破裂寸前だろうが
- 686 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:28:59.53 ID:g7ejLNv90
-
藤井の呪い『日本をスペインにしてやろうか!』
リアルなホラーだな。 民主の経済テロはすごいわ。
- 687 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:29:15.69 ID:1tZa1eIM0
- こりゃろくな学校出てねえな
- 688 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:29:29.06 ID:aJSQuPQf0
- 藤井は日本をスペインのようにしたいのか
なるほどなるほど
- 689 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:29:44.83 ID:HNW8Fix40
- 何を言っているんだ、このキチガイは。
- 690 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:30:20.85 ID:CVA/04hQ0
- >>1スペインて確か、首長が首領になって略奪行為が行われてる国ですな
なるほどぉ
- 691 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:30:38.90 ID:AqImdkJi0
- 暴動起こせって事だな
- 692 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:31:29.89 ID:0iWDf2Qa0
- 日本人を大量虐殺する気満々という事か
殺される側がどんな行動に出るか覚悟が出来ていると
判断して良いって事だな
- 693 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:31:37.85 ID:Q2M82sLn0
- >>669
外国が借金減らすのに利用されてるだけなのに
「信頼が〜」
って意味分らん。
単に介入してもまた欧米にその分通貨刷られて毟り取られるだけだから、
日本も対抗して円を刷るべき。
そうすれば、投機の金も逃げて行って円安に誘導しやすくなる。
- 694 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:32:47.51 ID:fcX3/usg0
- 財務省のそのまんまというのがすごい
あっちは財政危機だと騒がれているからやっているんだろ
- 695 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:32:59.35 ID:E0g3UxTV0
- そんなんどうでもいいから異常な円高なんとかしろよ
- 696 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:33:08.21 ID:puGd1f/p0
- 何でスペインを引き合いに出すの
日本を破たんさせたいんか?
- 697 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:33:43.49 ID:hgALOF+a0
- 藤井死ね
- 698 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:34:12.38 ID:weA8Oh2rO
- 民主=尼崎のBBA
- 699 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:34:42.26 ID:sIFESmqZ0
- >>67
スペインはユーロ使って、カトリックであることを無視するなよ?
- 700 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:34:50.55 ID:suddW7xN0
- 藤井は経済音痴なだけでなく日本を潰すつもり
毒饅頭いくらもらったんだろうw
- 701 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:34:54.49 ID:5xq/WbqT0
- スペインがどういう状況かなんて朝の報道番組をハシゴする一般人なら誰でも知ってるのに・・・
- 702 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:35:19.56 ID:cqkaidUn0
- 国民の老害達に金かあろうが、国民自身の金だからな。
人の預貯金あてにするような国家は潰れるだけ。
車も家も自分の金なのに税金が他国の8倍くらいだっけ?
維持費詐欺する日本。
- 703 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:35:27.84 ID:tAETKl8BO
- マジで死ねよ 老害!!
- 704 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:36:03.70 ID:pm8UYhY+0
- こいついいかげんにしろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 705 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:36:52.26 ID:jCBGPJ2K0
- そら増税するだけならどんな状況でもできるだろ
その後を気にしなければな
- 706 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:36:53.57 ID:Z904X6if0
- ギリシャの次は、スペインかよw
- 707 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:37:41.40 ID:sIFESmqZ0
- で、スペインは地方分権もやって無茶苦茶な自治体経営をやったってのも原因だぬ。
つか財政健全化は長期でゆっくりやればいいだけの話じゃん。
- 708 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:37:47.18 ID:0qgekZxi0
- スペインみたいになるんやったら消費増税あかんやんw
- 709 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:38:38.15 ID:/mCT1sC40
- 刷らざるを得ないから刷ってるのか、節操無く刷りまくっているのかは議論の対象だが、
いずれにせよドルとユーロは信頼を失いつつある
落ちぶれていく連中の真似をする必要などない
断固として信頼を維持すべきだ
- 710 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:38:45.40 ID:s0DBfuk00
- 外国ができるんだから日本もできるんだ
なんなのこのバカw
- 711 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:40:15.36 ID:MqProMTG0
- じゃあ、その増税をマニフェストにして選挙しろ
- 712 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:41:24.84 ID:npF4Nu3a0
- 増税吸血鬼 藤井 東日本震災増税も、官僚と民主党議員で
流用。
いくら増税しても全部官僚と政治家の懐を肥やすだけ。
- 713 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:41:25.59 ID:vkVar6D80
- こいつは無能な働き者
- 714 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:42:21.65 ID:lWk2luTgP
- 大蔵財務官僚は帳票どころか、新聞ニュースも読めない馬鹿しかなれないと言うのが改めて分かりました
予算権を財務省から取り上げるのだけは、橋下に賛成だわ。あいつらは通貨発行以外はやらせちゃいかん。無能の屑しかいないから
- 715 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:43:16.54 ID:DzByuQlw0
- 隣のあつしくんもやってるのに〜
お前はお母ちゃんか
- 716 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:44:12.67 ID:t4JJFdDW0
- >>412
前々回選挙ではちゃんと落選させて本人に政界引退を決意させてる
- 717 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:44:39.07 ID:j6RzNL2gP
- 藤井って馬鹿だったんだな。
大衆に迎合しないという気持ちは分かるが
選挙前の今、言うことじゃないだろ。
さっさと解散しろよ。民主党。
- 718 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:45:54.12 ID:1HFvCKqx0
- >>1
スペインの真ん中でそれを叫べ
- 719 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:48:30.69 ID:KHkcMN2V0
- >>709
通貨発行量が通貨の信頼と思っているとは愚かな
少なくともドルは崩れんよ
- 720 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:49:09.61 ID:yEGnL0290
- 元公務員だから仕方ない
自分たちの事しか考えていないからなw
- 721 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:50:14.80 ID:mM+Ph37C0
- さっさと死ね!老害!
- 722 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:50:20.63 ID:ipeyziMf0
- だったら外国の消費税制度についても言及しろよ
食料品等の生活必需品と贅沢品で変えろっつの
- 723 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:50:30.71 ID:/mCT1sC40
- >>719
何言ってるの経済の常識じゃないですか
ジンバブエやドイツみたいに刷りまくって価値が下がった
- 724 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:50:51.31 ID:BlmLTIbp0
- 他所がやってるから自分やるとかガキかよ
- 725 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:51:16.72 ID:Qi/CgUb70
- 困った事に藤井は次の選挙には出馬しない意向だよ
増税をやるだけやって後は財務省官僚の息がかかった
企業団体に天下って左団扇で余生を過ごすつもりでいやがる
財務省の前事務次官の勝と藤井は国賊と言われても
しかたが無いぞ
- 726 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:51:26.67 ID:hKcK/RJ30
- スペインの失業者増えてんだろくそじじい
- 727 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:51:31.71 ID:22i9k9Ku0
- 民主党って、日本のために何か仕事した?
- 728 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:51:38.30 ID:FmPLgbRV0
- 増税すれば自分達が使える金が増えるからな。
使える金が増えれば自分に便宜を図ってくれる会社や企業に金をばら撒いて
キックバックを貰って選挙の支援もしてもらってとやりたい放題。
- 729 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:51:47.48 ID:g7ejLNv90
-
お前は小沢の懐に入った政党助成金の領収書の件を
いい加減思い出せよ。 この犯罪者。
- 730 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:52:07.40 ID:nGipM1DK0
- スペインのように暴動がお望みか!
- 731 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:52:24.33 ID:Hlgp8hl00
- >>709
>落ちぶれていく連中の真似をする必要などない
>断固として信頼を維持すべきだ
ドルもユーロも金利が上がってないんだから信頼が落ちてるわけじゃないんだよ。
刷らない円に対して相対的に価値が下がったというだけの話。
通貨の価値が上がるのは必ずしも良いことではない。
何故なら価値が高くなればなるほど、金持ちはため込もうとし庶民には回ってこないからだ。
- 732 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:52:34.38 ID:tfiLRiUV0
- >>1
マニフェストには書いてねーぞ
- 733 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:52:40.12 ID:fxnGmulV0
- こいつは日本をスペインにしたいのか?
- 734 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:52:44.47 ID:ki4NaWQ/O
- スペインって失業率25%で財政破綻寸前じゃなかった?
日本はそんな国を目指すの?
- 735 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:52:47.36 ID:WPsx4AZWP
- 無能が中央の祭りごとすると地方が乱れるてのは時代は関係ないんだな。
- 736 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:53:11.64 ID:zIA25dEA0
- >>709
いや、今の円は信用云々ではなく「出回ってる量が少な過ぎ」なのが問題なんだが?
- 737 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:53:34.76 ID:lWk2luTgP
- >>722
スペインは来年度の公務員給与凍結するもなw
と言うか、これは国民とスペインへの侮辱だろ。自民党とスペイン大使館に凸らないと
- 738 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:53:36.08 ID:mM+Ph37C0
- スペインって破綻寸前の国を引き合いに出すって、日本を破綻させようって思ってるの?
民主党ってどこの国の政党なの?
全員死刑にすべきだな。
- 739 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:53:40.01 ID:8U+jStGdO
- 官僚的思考が染み付いてるからな。
国民の生活よりも自分たちの帳面合わせる方が大事。
- 740 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:54:22.37 ID:J+uTiuGC0
- 【スペイン】 村長、失業者を率いてスーパーを襲撃、略奪品を貧困家庭に配る 「悲惨な現状を告発するための非常手段だった」 [10/4]
ついこの間こんなのあったなと思いだしたw
なるほど、マイナス成長で増税しても問題ないらしいw
- 741 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:54:59.49 ID:++sGHCk20
- そのスペインは増税した結果どうなったか言ってみろよこのタコスケ
- 742 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:55:05.48 ID:EBwYxmZo0
- 領収書にハンコ捺したのに捺してないとか知らないとか逆ギレしてたボケ老人って印象しかない。
次の選挙で落とせよ
- 743 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/27(土) 09:55:11.05 ID:RndUhYmUO
- 増税で得た収入で油田権益の1つでも買ってくるとか、少しでも将来の日本経済に役立つことに使うのならば良いけれど…
実際には赤字国債の償還目的、更にはどうでも良いようなワケワカな公共事業に突っ込むだけなんだもんなあ…
- 744 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:57:18.71 ID:Lky9L7Qj0
- え、スペインて増税した結果失業率とか凄いことになってなかったけ
- 745 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:57:19.91 ID:nxrIOdWL0
- いや、その結果成功してるのかどうかくらいいえよ
- 746 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:57:21.64 ID:brHE+5p60
-
租税を薄くして民を裕(ゆたか)にするには、即ち国力を養成する也。
故に国家多端にして財用の足らざるを苦しむとも、租税の定制を確守し、上を損じて下を虐げるもの也。
能き古今の事跡を見よ。道の明らかざる世にして、財政の不足を苦しむ時は、必ず曲知小宸フ俗吏を
使い巧みに聚斂して一時の欠乏に給するを、理財に長ぜる良臣となし、手段を以て苛酷に民を虐げるゆえ
人民は苦悩に堪え兼ね、聚斂を逃れんと、自然きっさ狡猾に趣き、上下互に欺き、官民敵讐と成り
終に分崩離析にあらずや。
- 747 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:58:04.94 ID:mM+Ph37C0
- >>740
失業率25%超えてるんだっけ?
若者の失業率は50%超えてる。
よりにもよってそんな国引き合いに出すなんて。
暴動起こして民主党員全員ぶち殺されたいのか?
- 748 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:58:53.07 ID:AFAarlqm0
- まず15億円を返してから
モノ言えよ
- 749 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:00:00.41 ID:JPOcgIfS0
- リビアみたいに
独裁政権は全員処刑が妥当
- 750 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:00:28.07 ID:df4xjaph0
- 借金を返済するのには増税しかないし
しかし消費税じゃなく、金持ち、大企業から取るべきだろう
なんでそれを言わないんだ
- 751 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:00:31.44 ID:Zk1B6k2g0
- 増税はできるけど増収は無理。小学生でも分かるだろがカスが
- 752 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:01:04.45 ID:2x/jJfMK0
- できると思ってるなら相当頭がおかしいと思う。
国民がいつまでもおとなしく税金を払ってくれるなんて甘い考えだ
- 753 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:01:35.58 ID:/mCT1sC40
- >>736
国内には資金需要がない
通貨量を決めるのは市場だ
- 754 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:01:40.39 ID:c2tMwqBy0
- こいつは地獄へ落ちるか。いしいこうきのような刺殺されるか。
どっちでしょう。勝と心中だな。
- 755 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:02:27.23 ID:Xcim8Emn0
- スペインでは父リストラ、母パート先見つからず、子供就職できずで
毎日家族全員集合だよ
- 756 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:02:39.26 ID:s0DBfuk00
- まさに財務省の理屈そのままw
このバカはどっち向いて政治やってるんだ
- 757 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:02:45.75 ID:NHHd/69I0
- ただのはげじゃねえな
つるっぱげだ
- 758 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:02:53.40 ID:/J1PQ03l0
- スペインっておま、、、
やべぇ、コイツほんまもんのアホだ、、、
- 759 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:03:04.65 ID:LXmepBfJ0
- >>1
庶民は安い給料で働いているんだ。だから、お前も庶民に合わせろよ
あん?アホみたいな例えでごまかしているんじゃね〜よ。この糞がさっさと死ね
- 760 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:03:16.13 ID:WaqHKaj6O
- 若者だけに限ればスペインの失業率は50%以上だよ…
- 761 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:03:40.87 ID:nxrIOdWL0
- つまりは国民なんてどうなってもいいと断言してるようなもんだな
- 762 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:03:41.74 ID:lWk2luTgP
- >>741
ワープアが藤井先生の自宅から高い食料を持ち出すのが「美談」になる国ですねw
冗談抜きで、反原発より反増税デモを先にやらないと。今度は湯浅みたいなサヨ抜きで
- 763 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:03:51.19 ID:/mCT1sC40
- >>731
何故なら価値が高くなればなるほど、金持ちはため込もうとし庶民には回ってこないからだ。 >
それは国内におけるデフレ問題の話では?
今しているのは国際社会における円の価値だよ
- 764 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:04:11.03 ID:zIA25dEA0
- >>723
売るモノが無さ過ぎてお金をいくら刷っても刷っても足りないのがインフレ
出回る金が無さ過ぎてモノをいくら作っても作っても売れないのがデフレ
日本は今20年続く猛デフレ状態な。かつてのジンバブエや大戦前のドイツは爆インフレ。
通貨を発行して増やさなくてはならないのはどっちかわかるよな?
- 765 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:04:23.72 ID:yA/+WKHP0
- 頭の中に国民の生活が無い
- 766 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:04:29.93 ID:27jWRtmI0
- この口を開けば増税としか言えない、成長戦略とか無駄削減とか言えない
老人税偏執狂の糞ジジイはぶっ殺せ
- 767 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:05:28.71 ID:mLVGPJKdO
- あんたがやめたら何人若者を雇えるんだ?
- 768 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:06:11.35 ID:ydnrEuNe0
- 民主党政権は、いまや財務官僚の使い走りだな。ザマない。
- 769 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:06:29.12 ID:7DegyyRBO
- 選挙区どこだ?落とせよ
- 770 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:07:01.23 ID:Y6k5evrY0
- 要するに、国民を胡麻か何かだと思ってるんだな
搾り取れるだけ搾り取ろう、というつもりだな
こいつ鬼畜も同然だろ
誰かしさつして来い
- 771 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:07:04.57 ID:/mCT1sC40
- >>764
お札はただの紙っぺらだよ
こんなものが経済を動かすわけがない
需要が供給を上回るのがインフレで、その逆がデフレ
これは常識
今の日本は需要が少なく供給が多い状態だ
- 772 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:07:24.06 ID:1bFmAne30
- スペインじゃなくてイタリアに合わせろや
閣僚は全員外部からでいいわ
- 773 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:07:28.36 ID:emPF4osg0
- 見習って実行したらスペインのようにボロボロになるだけだ
- 774 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/27(土) 10:07:28.75 ID:RndUhYmUO
- >>736
通過供給量は十分に足りているそうだが、残念ながらそれが市中には出回らない
銀行は中小企業の経営状態が心配でなかなか融資しないし、中小企業の方も銀行から新規融資をしてもらうだけの仕事が無いって話だしね
仕方がないから、銀行は余剰資金で国債を買ったりしているそうだし…
国(政府・日銀)と銀行の間で金のやりとりをしているだけじゃ、いつまでたっても経済は良くならないよなあ…
- 775 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:08:07.55 ID:KSPFlQZt0
- スペイン国民<うるせぇ象狩りの囮にすンぞくぬやろう(´・ω・`)
- 776 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:08:09.79 ID:qKgm8xVnO
- 頼むから早く消えてくれ(-人-)
顔つきも不快なんだよなぁ、この人
- 777 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:08:41.29 ID:NslHCSGW0
- 何考えてんだ? その結果を見て言ってるのか?
- 778 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:09:21.00 ID:Lky9L7Qj0
- >>755
なるほど。
家族関係が冷え切った世帯が増えた昨今、家族の絆を深めようという政策なのだな__
- 779 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:09:47.55 ID:NHHd/69I0
- 民主不況の元凶だからな
とどめを刺すつもりまんまんだな
- 780 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:09:51.28 ID:ZYzgxmxGO
- 石原さんがあんなことしちゃったから
今は解散より都知事選挙になってるしね。
近いうちに、から年明けに
- 781 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:11:25.55 ID:KHkcMN2V0
- >>750
それは間違い
国の借金を減らすには景気の拡大しかない
いくら増税しても国の負債は減らないよ
その分経済が縮小するから結局税収は下がる
民間が負債を増やさず負債を返済する=国の負債が増える
民間が負債を増やす=国の税収が増え国の負債が減る
国と民間の負債はシーソーの関係
なぜなら資本主義とは負債の経済
負債があるから需要がある
国も民間も負債をしないという事は需要もなくなる
そう仕事がなくなる、経済の縮小消失しかない
- 782 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:11:32.39 ID:YU41fwXCO
- >>1
んなことどうでもいい。
くすねた15億円を早よ返せよ。
- 783 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:12:02.35 ID:FZIzxu310
- 100円のものに10%の税金をかけたら110円だから、10円分税収が上がると思ってるおばかさんだから
今まで100円だったものが、90円のものに10%のせた99円のものになるという考えに至らない
消費税収9円の代わりに、本体10円の利益が消えて、法人税と所得税が減ることになる
- 784 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:13:18.68 ID:JegnsI840
- wwwwwwwwwwそりゃ増税はどんな状況でも出来るさwwwwwwwww
wwwwwwwwwwただ税率上げればいい話だからなwwwwwwwwwww
wwwwwww問題はその時やればどうなるか判断するのを怠るなよwwwww
wwwwwwwwwwおじいちゃん、ごはんはさっき食べたでしょwwwwww
- 785 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:14:01.35 ID:GHEV6SVP0
- 金ってのは「労働エネルギー貯蔵タンク」だから。
みんな働く気満々で生活すりゃお金要らなくなる。
石油掘るの得意な人に石油掘ってもらい
機械作るの得意な人に機械作ってもらい
米作るの得意な人に米作ってもらい
パン作るの得意な人にパン作ってもらえばいい。
- 786 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:14:37.43 ID:zIA25dEA0
- >>753
頭大丈夫か?
「国内には資金需要が無い(キリッ」じゃねえよw
「融資してほしい>しかしこの不景気で投資回収に不安がある>貸し方も借り方も控える>借り方が店をたたむ>失業率アップ」
これが日本中で毎日起こってる事なんだよ。資金需要は大ありだよ。
- 787 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:17:45.25 ID:Zdx4mHSxO
- なんで、車とか家とかの高額贅沢品を減税するの?
- 788 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:17:47.51 ID:TK6Xb1T80
- 民主党「日本人と雑巾は、絞っても絞っても、取れる」
- 789 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:17:58.33 ID:MAYV354Ti
- まず、「ムダを削れば増税なんてしなくていいんです」
といって政権与党になったとこから思い出せ
- 790 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:18:02.85 ID:Hlgp8hl00
- >>753
>国内には資金需要がない
>通貨量を決めるのは市場だ
はいはい市場万能主義者だねw
そもそもリーマンショック以降、市場が機能してないわけだが、何か?
- 791 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:18:09.74 ID:/mCT1sC40
- >>786
そのサイクルがまさに資金需要がないという状態なわけだが?
投資分の回収に不安を覚えると言うことは、
どの企業も採算を見込める事業が少なく、お金を借りたがらない状態だ
まるで不景気という状態が先にあるかのようだが、採算を見込める事業が少ない(=仕事が少ない)からこそ不景気なんですが
- 792 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:18:32.35 ID:LXmepBfJ0
- 他国でこんな発言をしたら、暴動もんだぞ。本人は高給取りでウハウハ贅沢三昧だろう。
庶民がどうなろうが、知ったこっちゃねー、がもろみえなんだよ
さっさと死ねやーこの売国奴が!
- 793 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:18:46.73 ID:QCFclSp/P
- 何のための景気条項だよこの嘘つき
- 794 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:18:59.01 ID:wPzohH3e0
- そりゃ成長ゼロでも増税はできるでしょうよ。
でも成長したら増税が常識だっつってんだよジジイ。
悪い所に倣ってどうすんだバカが。
- 795 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:19:06.96 ID:IQgDKnj90
- スペイン、ガタガタじゃねーか
- 796 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:19:12.91 ID:iqDGFfOA0
- 完全に官僚に洗脳されてるな
- 797 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:20:24.67 ID:g/9wxOEn0
- 藤井「日本をスペインにする」
- 798 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:20:48.15 ID:x7iw7BwO0
- そもそも成長したら税収が勝手に増えるから増税する必要がないって矛盾が
- 799 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:20:49.18 ID:V1NdrUzn0
- 民主政権発足当初の円高容認発言といい、鳩山の次にテロに遭って奴。
- 800 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:21:02.75 ID:LXmepBfJ0
- おい、藤井!さっさと死んで詫びろや!
- 801 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:21:30.02 ID:sc7sYQ2p0
- 失業率25%の破綻しているスペインを手本にするわけですね。バカは死ね。
- 802 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:21:53.41 ID:3Rk8/CV80
- そりゃ死にかけの病人からだって金持ってりゃ税金の取り立てはできるでしょうよ。
けど殺しちゃ元も子もないのが分からんのかな。
- 803 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:22:23.20 ID:lFfuPY48O
-
おまえら民主に票入れといていまさら騒ぐんじゃねぇよ
- 804 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:22:58.54 ID:kwrLi5i70
- スペイン経済オワコンざyねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 805 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:23:00.42 ID:zIA25dEA0
- >>774
そうなんだよね。実は発行通貨の総額は問題じゃないんだよね。
刷っても刷っても足りないとは言ったが、真相は「配管のどこかが詰まっていること」だからな。
バブルの頃は大した審査も担保もなしで数千万単位の融資が平気で通ったけど、
今は家だの車だの土地だのを担保にして、やっと500万とかだしね。
5人雇ってる中小なら、2000万ぐらいは借りられないと1年もたないからなあ。
それこそジンバブエ並みに「銀行は企業に必ず融資しなければならない法」とかを作った方がいいね
- 806 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:23:03.41 ID:ZN/CGbGX0
- ホント、とことん約束を破る政党だよな
嘘つきは民主党の始まり
- 807 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:23:34.72 ID:WrIQDvK0O
- 増税の是非はともかく
よりによってスペインを参考にしてどうすんだよw
なんでこう斜め上なんだ民主党議員は
- 808 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:23:59.60 ID:sc7sYQ2p0
- >>803
税金に関しては自民も庶民には相当ひどかったけどな。
寝ぼけんなよ。低脳。小泉改革(爆笑)俺たちの麻生(水爆)
- 809 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:24:21.83 ID:3yzGrXtT0
- こいつさ、国民がスペインどうなってるか知らないと思ってるんだよ。
消費税だけピックアップしても国民はへぇぇそうなんだって思うと考えてるわけよ。
要するに国民はバカで気付かないと思ってるんだよ
- 810 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:24:31.14 ID:MYpUZ/CbO
- よそはよそ!
うちはうち!
- 811 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:25:27.58 ID:R57XTgZx0
- しようと思えば出来ないことはないだろうけどw
やったら景気悪化して増税効果も無くなるんじゃねえの。
- 812 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:25:30.54 ID:s0DBfuk00
- さすが「円高がいい」と言ったバカだけのことはある
- 813 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:25:49.29 ID:Hlgp8hl00
- >>791
>投資分の回収に不安を覚えると言うことは、
>どの企業も採算を見込める事業が少なく、お金を借りたがらない状態だ
だから円を刷って円の価値を下げ公共投資をすればいいんだよ。
借金の額面は円なのだから、円の価値が下がれば借金の額面価値も下がるんだよ。
- 814 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:26:00.97 ID:0cDct1aN0 ?2BP(0)
- >>1
おまえはアホか?
釣りだよなw
- 815 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:26:18.73 ID:g/9wxOEn0
- >>805
結局有効需要が無いのだろう。
幸か不幸か震災復興で出てきたけど
局所的に普段の10倍の予算とかついて来て
今度は役所の能力を超えて消化できてない。
- 816 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:26:22.83 ID:OZlGmNZd0
- そりゃ増税はできるだろ
国力が犠牲になるけどなw
- 817 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:27:26.22 ID:qQlkauho0
- 「選挙の事は考えていない。ミンストーです。」
「黒幕の事は考えていない。ミンスガーです。」
- 818 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:28:04.79 ID:FZIzxu310
- 小沢が主流にいられなくなってからの民主は、自民党と旧社会党の駄目なところを掛け合わせたみたいになってしまったからね
- 819 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:28:22.65 ID:/l4UdzAL0
- クッソww朝から爆笑しちまったwwww
こんなのが与党かよ勘弁して下さい…
- 820 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:29:23.34 ID:GbMUMu+Y0
- 増税を語る前におまえ辞めろよ
- 821 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:30:51.12 ID:LXmepBfJ0
- おい、藤井!貴様は日本人か?責任を取って、さっさと辞職しろや。このバカンスが!
- 822 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:30:59.77 ID:g/9wxOEn0
- 藤井の爆笑発言
「出来なかったらご御免なさいすりゃあいい」
「円高歓迎」
「増税は経済を成長させる」
「ゼロ成長でも増税できる。スペインはマイナス成長でも増税してる」
- 823 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:31:37.59 ID:MYpUZ/CbO
- 考えたら破綻するって言い続けて国の財政や経済悪くした方が、官僚や政治家は自分たちの発言力や影響力増やせるんだな
財政赤字→増税→官僚の使う金アップ→さらに財政赤字の無限ループか
- 824 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:32:07.18 ID:Tqpdafia0
- ジジイしななあかな
- 825 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:33:53.22 ID:/2riqTiB0
- もはや気狂い老害のタワゴトにしか聞こえんし。
- 826 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:34:33.53 ID:8cODFF4f0
- 藤井だからな
マニフェスト達成できなかったらゴメンナサイすればいい、程度に考えてるんだろ
- 827 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:35:49.77 ID:Hlgp8hl00
- >>815
>局所的に普段の10倍の予算とかついて来て
>今度は役所の能力を超えて消化できてない。
予算消化については、審査が厳しすぎる点があげられる。
傷んだ道路一本にしたって、やたら調査したり査定したり非効率で遅々として進まない。
処理すべき案件は無数にあるので、役所の処理能力を超えるのは当然と言える。
査定してぶつ切りにして所々修復するより、査定だけやって一本丸ごと修復した方が安上がりなところが結構ある。
- 828 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:36:04.26 ID:dS2zGNBU0
- こいつが殺されても納得出来る
- 829 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:36:12.90 ID:CfDX6D/L0
- スペインの失業率25パーセントってのはな、農業と漁業も含めてなんだよ
都市部にいくと、若者の失業率は50パーセント越えてるんだぞ!
藤井とか言う馬鹿は、現実を理解してから話せ!EUは夢物語なんだよ!
- 830 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:36:49.39 ID:S0JoZWve0
- 食中毒で死んだ人を例に挙げて「あいつも食った、だから食える」って言ってるようなもんなんだが
- 831 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:37:27.60 ID:g/9wxOEn0
- 自殺者5万人コースだな。
どっちみち死ぬのは民間人だから藤井は何とも思わない。
- 832 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:37:56.80 ID:JPSdUExB0
- 藤井?
ああ
破綻したらゴメンナサイのボケカスか
死ね
- 833 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:39:02.34 ID:LXmepBfJ0
- トコトン藤井を追い込んでやろうぜ。庶民を舐めすぎ
- 834 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:39:41.43 ID:KFHJ3rsxO
- はいはい、おじいちゃんの出番はもう終わったでしょ
- 835 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:39:42.72 ID:jG39z1qW0
- おまえ寝言いってないで、さっさと筆跡鑑定してもらえよ
ゴミクズカス野郎
- 836 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:39:45.12 ID:l2q7oMBj0
- 一言、金が無い、だからよこせ でしょ。
削減どころか歳出は年々増えてるんだし。
復興費横流しと同じく、消費税の文書にはすでに、
どうとでも使えるよの官僚流一文が入っている。昔から突っ込まれてたし。
- 837 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:39:57.09 ID:8hBKG7LZ0
- >>1
>英国やスペインはマイナス成長下で増税している
外国のことなんか関係ないだろ糞じじいw
イギリスは2004年の新興国バブルの時に政令で最低賃金を1.6倍以上に
引き上げた。増税はそのあとだボケ!!
- 838 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:40:27.08 ID:riU+jsC10
- 大蔵省上がりを政治家にするとこうなるのは解りきってるだろ
この爺当選させた奴出てこいよ
- 839 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:40:48.97 ID:m9amWg4l0
- まずこんな財政赤字を作った政治家が最低賃金で働け
- 840 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:41:03.05 ID:GHEV6SVP0
- 金が無かったらゴメンなさいと言えばいい
↓
金が無くなったのでゴメンなさい
↓
役人の給与維持しないといけないので、増税しますゴメンなさい
↓
役人がもっともっと贅沢しないといけないので、もっと増税しますゴメンなさい
- 841 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:41:02.95 ID:3yBv5J8mO
-
コイツの政党助成金のチョロまかし疑惑どうなった?
筆跡鑑定がどーとか言ってたが
- 842 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:41:07.59 ID:eUTYwePH0
- そのスペインが危機的状況なのを知らんのかこいつは
- 843 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:41:14.85 ID:4yTvSbZaO
- >>1
あのさーテロリスト民主党さんよー。
おまえら詐欺師は何て言って政権盗ったんだっけ?
普通なら、おまえのクビ以下全員の民主党晒し首が国会議事堂前に列んでてもおかしく無い状況なんだよ。
その辺分かって言ってるんだよね?
- 844 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:41:44.64 ID:npF4Nu3a0
- 藤井は日本国を道ずれに衰弱死するつもり
- 845 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:42:22.94 ID:2zfZlMdW0
- スペイン土人と一緒にすんなハゲwwwwwwwwwwwww
- 846 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:42:26.75 ID:LXmepBfJ0
- おい、藤井!さっさと辞めろ!
- 847 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:44:01.93 ID:wQb4sREFO
- そういえば歳入庁の話ってどこいったんだ?
- 848 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:44:36.25 ID:x62bEuug0
- 詐欺行為で政権を奪取した犯罪政党が何を言うか!
- 849 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:46:57.14 ID:g/9wxOEn0
- 今の水準で公務員に退職金を払ってたらどう計算しても税金が足りないそうだ。
いまでさえ退職金用に特別に債券を発行してるのがパンクしてしまうのだろう。
消費税を上げるのはそのため。
消費税の何割かは地方自治体にはいることになってるから
国家公務員、地方公務員ともに都合がいい。
- 850 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:47:00.44 ID:WKLtiK0U0
-
最低賃金上げデノミ のほうが税収増えるって。
- 851 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:47:41.25 ID:wLEDnu2f0
- 信じられるか?
こんな奴らの塊が政権とってるんだぜorz
- 852 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:47:52.98 ID:MKVp8dW30
- アホだな
結果がどうでもよければできるに決まってるだろw
- 853 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:48:18.51 ID:4QaNlShW0
- おいおい参考にするモデルが経済破綻国家ってアホってレベルじゃねーぞ
- 854 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:48:21.59 ID:zDMK7MdJ0
- > 民主党税制調査会の藤井裕久(ひろひさ)会長は26日、毎日新聞のインタビューで、
> 14年4月の消費税率8%への引き上げを判断する来秋ごろの経済状況について
> 「ゼロ成長でも増税できる」と述べ、デフレから脱却できなくても消費増税は可能との見解を示した。
> 党内外にある「低成長なら増税を見送るべきだ」との見方をけん制したものだ。
お前の仕事は見守るだけなんじゃねーのか?
- 855 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:50:37.40 ID:2n1Vnyyx0
- >>1
日本もスペインみたいになれってこと?
- 856 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:50:47.92 ID:s0DBfuk00
- マイナスで増税したらよけいマイナスになるだろうが
小学生でも分かるわw
- 857 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:51:11.78 ID:qQlkauho0
- 権力者タチの本音
こいつもポッポコースだな
(自民信者が【一人を】基地外と書き込む→ミンス【全体】の公約詐欺の印象が薄まる)
- 858 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:51:46.70 ID:JpYfcoQ00
- ギリシャもなwww
- 859 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:52:22.08 ID:CQuEQ+QL0
- まず増税ありき。この時点でこの国の政治は腐敗しているのがわかる
- 860 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:53:22.70 ID:kBS0mAcj0
- >>1
おい、ゼロ成長なんてごまかし使うなよ。停滞経済だろ。
ついでにいうがマイナス成長ってのも、後退、不況じゃねーか。
いっぺん頭取り替えてこいks
- 861 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:53:40.52 ID:fhs844gC0
- スペインって・・・おい,ボケるにも程があるだろww
- 862 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:54:41.21 ID:hKcK/RJ30
- じゃあ、ジジイ税導入して
藤井ものような金持っているジジイに増税
- 863 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:55:05.99 ID:sD5RCkGh0
- 自殺者激増でよければ、そら出来るだろ。
- 864 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:55:11.76 ID:Wc/n2zN+0
- 技術的にできるできないの話をしてもしょうがないだろw
- 865 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:56:03.57 ID:RoyrJEcm0
- 円高で潰れまくった企業の連中よ、こいつがあの急激な円高の元凶だぞ。
- 866 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:57:11.69 ID:PMmNzsKf0
- 日本は日本
スペインはスペイン
だから絶対にそれは無い。
この論法通したら、中国がそうだから日本もそうする
って言い出すだろう
- 867 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:57:17.64 ID:stbWeBVw0
- キチガイ表明やね。
- 868 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:57:18.83 ID:g/9wxOEn0
- スペインはまだいいんだよ破綻しても。
EUの中に入ってれば最低限の防衛はEU軍がしてくれる。
日本が破たんしたらそのまま中国と韓国の餌食になる。
深刻度が段違い。
- 869 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:58:16.97 ID:0EFUclMe0
- 結果さえ考えなければそりゃ出来るだろw
問題は増税した結果がどうなるかであって。
責任とる気は全くねえんだろミンスさん?
- 870 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:58:36.63 ID:LXmepBfJ0
- 藤井は日本国民を舐めてやがる。トコトン藤井を追い込んでやろうぜ。
おい、藤井!さっさと死ねや!
- 871 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:58:37.58 ID:lWk2luTgP
- 冗談抜きで、民主党と財務省と増税マズゴミはスペインみたいに殴り込みかけられないと分からないようだね
また日比谷か
- 872 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:01:12.04 ID:DN8PrV4N0
- デフレで増税ですかw
民間需要がなくて金が廻らないのに
政府が公共設備投資しないでどうやって需要増やすの?
その前に増税の前提条件として経済成長で合意しなかったっけ?
もう反故ですかw
- 873 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:01:42.52 ID:Dt1h4zEE0
- 政治家税と財務省税を導入しようぜ。
政治家と財務省官僚にだけ税金を掛ける。
できるかできないかと言えば可能だ。
あほかよ。
その結果どうなるか、そもそもなぜ税金を取るのか、説明してもらいたいな。
- 874 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:02:03.32 ID:38LyZIqb0
- はっきり言おう。こういうのをマジキチと言う。
- 875 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:04:40.45 ID:i0p1FXfh0
- 発言があほ過ぎるw
経済破綻する、領地を占領されてる、性犯罪が多い、とかの国を見習えって言うバカが多いのは日本だけ。
- 876 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:05:12.09 ID:AqImdkJi0
- 増税と税収減の無限ループをいつまでやる気だ?
- 877 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:05:28.42 ID:voS2G84C0
- >>87
日本の政府発表だと失業率4%ちょっとだけど、実際10%超えてるんじゃない?
バブル経済の好景気のときでさえ失業率3.1%くらいあったわけだし。
数千人規模でのリストラが何年も続いてるのに4%の失業率で済むわけがない。
- 878 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:05:46.03 ID:DYn8nmVK0
- いや、質問によってはこんな答えになるのかも。
今までの言動からして国民の事など頭に無いようだが。
- 879 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:07:55.28 ID:ecFzm/mx0
- えっと、スペインデフォルト寸前じゃなかったけ?
ボケじじい
- 880 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:10:19.88 ID:zGLKB0Xw0
- 要するに消費税上げれば、日本もギリシャ、スペインみたいになるってことですねwww
- 881 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:11:10.87 ID:Wt0PAp5l0
- 地方自治体の職員って理由だけで60才近いただの事務屋のババアが年収900万
年寄りって理由だけで年金が200万
そりゃ足りなくなるよ
いくら増税しても足りないよ
当たり前の話
ゼロ成長やら消費増税以前の問題だよ
- 882 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:11:19.54 ID:a6I544DTO
- こいつのなめ腐った顔は気分が悪くなる
- 883 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:12:00.63 ID:XBnbyIE+O
- 民主党政権の財務大臣ならオレでもつとまりそうw
- 884 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:12:29.42 ID:6828bLvl0
- スペインぐちゃぐちゃになって独立騒ぎまで起きてんじゃん
こいつ馬鹿すぎ
- 885 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:12:59.46 ID:ITTV/PzT0
- うそつき民主 公務員の給料を引き下げろ
- 886 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:13:05.16 ID:o3ML6cUWO
- >>1
何も判っていないアホ
- 887 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:13:27.42 ID:Ug69KBgu0
- スペインって・・・ヨーロッパの中の3等国扱いの国と
一緒にするな経済規模が違いすぎる!!
- 888 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:14:44.69 ID:IATVJJEG0
- 何のために増税しようとしたのかをすっかり忘れたボケ老人だな。
増税そのものが目的になってる。
- 889 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:15:58.62 ID:CQuEQ+QL0
- ギリシャよりマシ。スペインよりマシ。ポルトガルよりマシ。イタリアよりマシ。
だから増税しても文句言われるはずがない。
マジでこんな考えだと思うよ
- 890 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:16:27.91 ID:aeye/tJ90
- >>1
どうしてこうも都合の良いネタを出すかね
スペインは日本とおんなじて事なんかい てめー
日本国民をなめ過ぎだー
- 891 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:17:30.11 ID:r/x/WIrD0
- その発言、スペインの許可は得たんですか!?
- 892 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:17:58.19 ID:7JBCvhQ90
- 行政利権のために国民イジメをやらかしてばかりな野田民主
予算の中身は本当に費用対効果が滅茶苦茶な行政肥大化政策ばかりであり
そんな歳出改悪で多くの問題がより悪化しただけ
増税する前に民主党と民主が増やした無駄の仕分けが必須となってる
- 893 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:22:18.68 ID:phU+auL70
- >>1
馬鹿かコイツ。超好景気でも、財政破綻してても増税は出来るわw
- 894 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:25:35.76 ID:ZNUGslMM0
- >>1
そのスペインがどうなってるか知らないのか?この老害は
- 895 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:27:46.37 ID:Ag0mOm1s0
- スペインみたいになりたいと?
- 896 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:29:19.09 ID:TBEquE+oP
- お祖父ちゃんが壊れたあー
- 897 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:29:52.45 ID:eBU94GegO
- 医療費自己負担増を老人が受け入れないんだからしょうがないだろ
- 898 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:30:04.41 ID:+8zZPBZa0
- じゃあまず議員と公務員の給料を外国並みに引き下げるか。
- 899 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:32:20.24 ID:01YSVhjd0
- こいつらは日本を潰すのが目的だから平気でスペインを例に出すんだろうな
- 900 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:32:48.94 ID:JPTNw58DP
- ほーら、ウソついたw
- 901 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:36:23.60 ID:IEpo/X1u0
- 民主党は増税が目的になっている。
増税ではなく税収増を目指すべきだろう。
増税で何をやるのかも民主党は一切示さない。
- 902 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:37:17.95 ID:H/4PwM4uO
- 素人にやらせるから
- 903 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:38:42.17 ID:Aa9HgRq/0
- 結局増税の条件として云々言っている奴らも
本音じゃ藤井と一緒だろ
- 904 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:40:23.13 ID:WSj7MAN00
- 官僚の生活が第一 民主党
- 905 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:45:35.60 ID:NloJBOB20
- スペインはイタリアと並んでギリシャの次の撃沈国家になりそうなんじゃなかったのか?
ちなみにスペインは太陽光発電,太陽熱発電で電気料金爆上げって問題もあったような…未来の日本か?
- 906 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:47:53.02 ID:QWx/wzgg0
- その結果スペイン息して無いやん・・・・
- 907 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:50:04.23 ID:Nq+NDdXX0
- >1
コイツ、細川バカ殿政権の時にもやらかしてるよなあ。
ルーピー鳩山政権の時にもアホな対応しかやってないし。
ボケ腐爺は、マジで老人ホームに入所した方が良いんじゃないすか?
- 908 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:51:24.33 ID:Okw0LPuK0
- 減収したらどうやって責任取るんだこのジジイは
- 909 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:53:29.40 ID:nQ4bPbZEO
- あらためて思うが、民主一の経済通の藤井爺は
ルーピー、おざー幹事長、イラ菅なみの民主政権の糞だな。
- 910 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:55:49.10 ID:ccCGTwjAO
- めざせ!スペイン
- 911 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:55:59.02 ID:8cODFF4f0
- >>908
ごめんなさいすればいい
- 912 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:58:38.93 ID:CQuEQ+QL0
- 銀行金利の利息から復興特別所得税が追加課税されてるんですが、復興に使われてるんですかねえ?
- 913 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:58:51.62 ID:M5Jtd3hd0
- 増税する前に経済成長させろよカス
- 914 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:59:27.16 ID:Dt1h4zEE0
- 官僚はもっと社会に出るべきだな。
大蔵省の課長は
3カ月交番勤務して3カ月沖縄県庁詰め基地対策して
3カ月福島で除染して3カ月北海道で雪下ろしと国土発展の試案作成のために
時間を費やしてほしい。
なんてな。
藤井さんが若かりし頃は国中いけいけだったのだろうが
その結果の発言がこれなのなら
国の膨大な借金を国民が受けていてそれが崩れ始めていると言う認識で
言っているとは思えない。
発言できない何かがあるのか、純粋にそういう発言なのか。
- 915 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:59:33.23 ID:0iUszKh50
- 結果的にスペインどうなってんだよクズ共が
- 916 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:02:29.44 ID:5FhEQj8v0
- 外国とはいろいろと事情がちがうだろうに。
民主党の、自分達の都合の良い部分を切り取って説明する手口は
もう、ばれてるんだから止めた方がいいと思うけどね。
- 917 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:05:39.03 ID:xFuKH6qeO
- だから縮小経済のデフレで冷水ぶっかける政策の増税では、
より消費は抑制され税収は増えない。
まず経済促進の公共投資政策、金融緩和政策を打ち、緩いインフレに経済を転換活性化してから、抑制として、するなら増税はするべき。
デフレに増税は手法が間違えている。
- 918 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:10:43.59 ID:YSu/SziS0
- こんな説得力のない海外の例持ちだすとか
じゃ、だめじゃんとしか言いようがない
- 919 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:20:12.10 ID:K3Psk9/n0
- 言い訳を後から付け足すなアホが
- 920 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:20:17.29 ID:Dt1h4zEE0
- >>917
同意します。
そして、公共投資の内容が問題なんですよね。
国の役割として、
国が投資する対象を国が見つけるべきではないかと思います。
本年のノーベル賞に関しても示唆は多いと思われます。
私は日韓トンネルには反対で繁栄の弧には賛成です。
藤井さんが何を提唱したかは知りません。
- 921 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:23:23.13 ID:Ri6DFtUb0
- そりゃ増税するだけなら無制限に出来るわな
それで税収が増えたり景気が上向く訳じゃないだけで
- 922 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:23:43.99 ID:vnv+YGEb0
- 今回は、権力が増税したら国民の負担が増えるという左翼的な見方ができる性質のものじゃなくて
「激増する高齢者への一定の社会保障を保つなら、そのための負担が激増するのは確実」というもの
増える負担を誰が負うのかという問題
今のままなら現役と企業がかぶる
保険料が激増してそれこそ正規雇用どころじゃなくなるだろう
消費税は誰が負担するかという負担の配分の問題だから、経済成長してもしなくてもやる羽目になる
消費税を引き延ばすのであれば保険料負担増も引き延ばされるべきであって、それは国が国債で一時的に我慢してもらわないと受け入れられない
すでに国民の致命的に誤った選択とそれによる民主党の居座りで、引き延ばしは二年に及んでいる
その分は国債に転嫁される
財政破綻なんかないけど硬直化は起こる
景気調整、成長戦略、最低限のインフラ整備、政府がやるべき仕事が満足にできなくなる
消費税を上げようと上げまいと、このままでは保険料か消費税で経済はダメになる
GDPのこまごましたほんのわずかな数字の裏にどれほどの人の生活と命があるか
だから民主党を倒さないといけないんだ
特例公債法がなんだ
あんなもの遅れてもただ数千億が無駄になるだけじゃないか
民主党型の経済に何の役にも立たない膨張予算で何十兆と国債増やすよりずっとずっとマシだ
- 923 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:24:28.92 ID:27jWRtmI0
- >>920
藤井さんは、増税偏執狂ジジイなので
増税したいだけです。政策はありません
- 924 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:25:00.96 ID:VWRRFyfm0
- そりゃ増税することだけなら1000%でも10000%でもできるわな
このクソジジイは問題点を理解してるのか?
いい加減に荼毘に付されろよ
- 925 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:27:25.59 ID:vnv+YGEb0
- 今後、保険料率も消費税率も増えることは確実
そのためには一人ひとりの体力をつけ、負担に耐えられるよう強くするしかない
麻生のままだったら経済拡大で保険料収入も消費税収入もその他基幹税収入も増えて、
消費税引き上げなんかいらなかったかもしれないのに
- 926 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:30:04.44 ID:vnv+YGEb0
- 経済成長なくして社会保障なしだ
もう日本の成長は無理?諦めろ?
ふざけんな、だったら社会保障も大幅カットだ、と緊急避難をするしかなくなる
- 927 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:32:19.98 ID:mszuWVcW0
- >>823
増税は財務官僚の利権らしい。高橋によると。 増税には必ず軽減税率などの業界利権ができるので天下り先が増える。
- 928 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:32:52.90 ID:VqS/kqeN0
- >>1
この汚沢の犬、まだ与党にしがみついてやがったのか
- 929 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:35:29.01 ID:ExJP24QB0
- 増税と増収の区別もついてないんだな、この爺さんは・・・
- 930 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:36:05.57 ID:WSj7MAN00
- 僅かな財務官僚の天下りの欲望の為だけに
国民全体が不幸になるのは本末転倒だな
- 931 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:36:26.67 ID:BQVero8b0
- こいつマジで完全に発狂している。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:36:58.46 ID:HN71LKmm0
- ESM(欧州安定化メカニズム)から支援を受ける条件に、
赤字国債の発行はGDPの0.5%までという前提になってるんだよ
要するにゼロでもマイナス成長でも増税以外選択の余地がない
そういうの知らないのかスルーしてるのかわからないが
はっきり言って、スペインに相当失礼な発言だぜ、これは
184 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)