野田首相の所信表明を見た閣僚「早期解散するとは思えない内容」
石原新党の動きは、衆議院の解散・総選挙の時期にも影響を与えるという見方が大勢を占めている。
ある自民党関係者は、「石原新党の目的は、野田内閣を不信任案可決に追い込むのが目的だ」と述べ、新党が、解散・総選挙への導火線になるとの見方を示している。
この関係者によれば、石原知事に近い関係者が民主党議員に新党参加の意向を確かめたところ、民主党を過半数割れに追い込める人数が確保できたという。
実際には、そこまでの動きは表面化していないが、26日も新たに、次の選挙での苦戦が必至とされる若手議員が、近いうちの離党を検討していることが明らかになっており、石原新党に国民の支持が集まれば、さらなる動きも予想される。
こうした中、民主党内では、解散先送り論が強まっており、週明けに行われる野田首相の所信表明演説の原稿を見たある閣僚は、「野田首相が早期に解散するとはとても思えない内容だった」と述べていて、解散をめぐる攻防も激しくなるとみられる。