mix juiceさんのプロフィール > レビュー

プロフィール

mix juiceさんのコンテンツ
ベストレビュワーランキング: 1,314
参考になった: 904

ガイドライン:Amazon.co.jp コミュニティのガイドラインについてはこちらを参照してください。


mix juice "Fruits"さんが書き込んだレビュー (神奈川県)
(VINEメンバー)   

表示する順番:  
ページ: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11-17
pixel
スリムウォーク くつろぎ時間の足指セラピー M~Lサイズ
スリムウォーク くつろぎ時間の足指セラピー M~Lサイズ

5つ星のうち 4.0 脚にちょっと贅沢を, 2012/10/15
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
立ち仕事で足がむくみ、おまけに冷え性なので、お風呂でお湯につかって、
血行が良くなってから、これを履いています。
肌にやさしい、柔らかな素材なので、気持ちいいです。
指のあいだに入るところが、けっこう分厚くて、足の指が広がりすぎじゃないかなと思いましたが、
しばらく履いていても、痛くはなりませんでした。
履いている時間を少しずつ延ばしていくと良さそうです。
ただし、これを履いたまま歩き回るのは無理ですね。
足の指が痛くなるし、滑りやすい素材なので、スリッパなどを履いていても、
一歩ごとに足がずれて歩きづらいです。
お風呂から出て、くつろいでテレビを見ている間ぐらいが時間的にもちょうどいいのでしょう。
脱いだあとの、足の指がまだ開いてる感じも、とっても心地よかったです。
疲れた脚にちょっと贅沢をさせてあげるという感じです。

ローズ ド マラケシュ ネロリバーム 35g
ローズ ド マラケシュ ネロリバーム 35g
価格: ¥ 4,410

1 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 肌にやさしい感じ, 2012/10/14
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
ローズ ド マラケシュは、ずっと前からシャンプーを使っているので、
上質な天然のものだけを材料にした品質には信頼がありました。
ネロリバームは存在すら知らなかったのですが、いつも使っているアルガンオイルに、
アンチエイジングに有効だということで気になっていたけれど、まだ使ったことのなかった
ネロリとフランキンセンスが加えられているということで、これは絶対に使ってみなければと思いました。

で、使ってみての感想ですが、うん、やっぱりいいですね。肌に優しく、それでいてしっとりと。
季節変わりには肌の調子が悪くなる私ですが、かさついていた鼻のまわりなども落ち着きました。
ずっと使いつづけたい、と思える安心感と穏やかで確実な効果でした。
私は化学薬品を使って即効性のあるものより、こういう安心できるものを使っていきたいです。

量はちょっと少ないようにも思いましたが、水を加えておらず、
ほぼオイルと考えたほうがよさそうなので、一回に使うのは少量のほうが良さそうです。
そう考えると、コスパも悪くないのかもしれません。

バスクリン ハーブからのエール 420mL
バスクリン ハーブからのエール 420mL
価格: ¥ 2,280

1 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 理想にだいぶ近い, 2012/10/13
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
ツムラさんが出していた、きざみ生薬100%の「中将姫の湯」が好きで、
ドラッグストアで何個かまとめて買っては、今日はもう冷えたって日に使っていました。
生薬100%の安心感、その効果が堪りませんでした。
それがなくなってしまって、すごくショックでした。
以来ずっと、似たようなものを探していますが、巡り会えず。

これはその、私が探していたものにかなり近いです。お値段から考えると、もっと上ってことでしょうか。
お湯はやさしくなるし、すでに足先が冷たくなりはじめた、冷え性の私を芯から温めてくれます。
やっぱり私には、重曹などで温めてくれるものより、生薬のほうが合うようです。
表面が温まるのと、芯から温まる差が歴然としています。
ただ、これはお値段が高いですねえ。
「中将姫の湯」よりもっと、ここぞって日にしか使えなくなりそうです。
あと、やっぱりこの、いかにもバスクリンって香りは残念かなあ。

THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.5L バーガンディー JNL-500 BGD
THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.5L バーガンディー JNL-500 BGD
価格: ¥ 2,254

4 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 軽くて持ち歩きやすいです, 2012/9/17
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
写真よりも若干、濃いめのきれいな赤色です。
朝、氷入りのアイスコーヒーを入れて、夕方まで冷たいまま飲めました。時期的に熱いものではまだ試していませんが、冷たいものを入れるには問題ないようです。しっかり保冷され、水滴などもつきませんでした。
蓋は片手で使えるものだと思っていたので、最初に開けたときは、蓋が鼻に当たってビックリしましたが、さらにぐいっと押すと後ろに下がって、普通に飲むことができます。ただし、ぐいっと押さなければならないので、片手で飲むというのは無理ですね。自転車などで利用しようと思っている人は不便かも。私のように、職場にお弁当と一緒に持って行きたいだけなら、問題ありませんが。
象印の携帯マグも持っていますが、蓋を開けて飲むので、中に入れた氷が滑り落ちてきて、飲んでいる最中にコーヒーをこぼしたことが何度かありました。これだと氷が止まるので、それだけでも鈍くさい私にはありがたいです。ついでに、500mlでこの軽さはありがたい。これがベストとは言えませんが、まずまず寿命が来るまで使おうという気持ちになる商品でした。

歩くと星がこわれる
歩くと星がこわれる
森 雅裕著
エディション: 単行本

5つ星のうち 4.0 釣り合わない二人の恋の行方, 2012/9/3
レビュー対象商品: 歩くと星がこわれる (単行本)
だれが見ても釣り合わない二人。繊細さゆえに尊大な態度を取る貧乏な男と、与えられることに慣れすぎて、わずかなものすら人に与えることを思いつきもしない裕福な家の令嬢。いつか別れが来ると知っているから、自分の気持ちにストップをかける男と、先のことなんて考えたってわからないとうそぶく女。ストイックに夢を叶えようとする男と、大学時代は少しぐらい羽目を外して遊んでもいいと思っている女。そんな二人がなぜか恋人同士になり、予想通り別れる。そして運命に導かれるかのような再会……。恋愛小説としてはオーソドックスな展開なのかもしれないけれど、そこには貧乏学生と裕福な子息令嬢が一緒に学ぶ、国立芸大という特殊性、そして日本で浮きまくっているのに、イタリアではしっくり収まる著者の分身のような主人公の個性などが目新しさと魅力になって、特別な一冊と感じました。物語を紡ぐには、余計な記述が多すぎる気がして★−1としましたが、それもまた魅力でもあるのでしょう。

4TEEN (新潮文庫)
4TEEN (新潮文庫)
石田 衣良著
エディション: 文庫
価格: ¥ 546

5つ星のうち 1.0 このレベル?, 2012/9/2
レビュー対象商品: 4TEEN (新潮文庫) (文庫)
石田衣良さんの作品を読んだことがなくて、一冊ぐらい読んでみようと、直木賞受賞のこの作品を選んでみました。
ちょっとビックリ。直木賞受賞のわりに、文章はあんまり上手くはないし、いかにも作り物の、上っ面だけ整えた子供たちはなんだか、薄っぺらいのを通り越して、薄ら寒いし。この年代の子たちを書いたら、嶽本野ばらさんを超える作家は居ないなあと常々思っているのですが、あのヒリヒリと痛いほどの存在感と比べて、何段落ちるのか。大人がこういう子供がいたらいいなあと思って書いた、という印象しか受けませんでした。ストーリーも、とってつけたような「いいお話」で、読み進めるのに時間がかかってしまいました。

冷えた月 (新潮文庫)
冷えた月 (新潮文庫)
谷村 志穂著
エディション: 文庫

5つ星のうち 2.0 だからなに?, 2012/8/29
レビュー対象商品: 冷えた月 (新潮文庫) (文庫)
読んでいる最中は、どうなることかと夢中になって読んだが、読了後は首をかしげてしまった。
自然塾を営む夫は、若い男性、子供たち、そして奥様方にとっても憧れの存在。自然の中でたくましく生きる男性というイメージ。ところが、その自然塾に何度か参加したことのある男性が、自然塾とは関係なく個人で海に行き、亡くなってしまう。そのとたん、夫は精神的にガタガタと崩れてしまう。大事に育ててきた自然塾はそっちのけで、未亡人となった女性のもとに通い詰める。妻は夫が家に帰ってこなくなって、これまた精神的に崩れていく。娘に八つ当たり、昔の男に抱かれに行く。自然塾が世間に責められるようになるのだが、その理由も、夫が未亡人にのめり込む理由もわかりづらい。そして、ラストはもっとわかりづらかった。だからなに? という単純な疑問だけが胸に残った。

リンネル 2012年 10月号 [雑誌]
リンネル 2012年 10月号 [雑誌]

2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 想像したとおりの付録, 2012/8/23
メインで使っている財布が重くて、たまに使う軽い財布を探していました。他の雑誌だと、付録が良くても、雑誌本体にあまり興味を持てないので躊躇してしまうのですが、好みの服がいつもたくさん載っているリンネルだったので、迷わず購入しました。宝島社HPの予告で画像を見て、自分のいいように想像して、期待していましたが、その通りだったので大満足です。ホックが小さいので、ちょっと止めづらいのがネックですが、文句をつけるとすればそのくらいでしょうか。軽いし、蓋の合皮の色合いもいいし、キルティングの生地も落ち着いた紺色で、やすっぽく見えません。縫製もしっかりしているし、ファスナーについたチャームも可愛いし、カード入れに使っているポケットも、ゆるさがあって、カードの出し入れがしやすいので、ポイントカードなど、さっと出したいときに便利です。深さがあるので、財布として使わなくなっても、いろいろ利用できそうです。
雑誌のほうは別冊のレシピ本が見た目の豪華さと違って、簡単に作れそうな物が多く、参考にしようと思いました。買う予定はないのですが、リュックの特集は本格的なものから、おしゃれっぽいものまで、たくさん掲載されていて、見ているだけでも楽しかったです。洋服はいつものように好みぴったりの物がいくつか見つかり、付録+雑誌でこの値段と考えると、かなりお得なお買い物でした。

指圧サンダル ふみっぱサボ イエロー
指圧サンダル ふみっぱサボ イエロー
価格: ¥ 3,968

2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 サイズ表記がおかしい?, 2012/8/14
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
23センチから25センチということで注文してみましたが、ふだん、23センチ(ナイキなら23.5)の私には、大きすぎました。かかとの後ろが2センチ以上あまって、しかも派手な黄色なので目立ちます。夫のスリッパを間違えて履いてしまったという印象。みっともなくて、外では履けません。甲のベルトを後ろに回せるということでしたが、こんなにあいだがあいていては、ベルトが足になんて引っかかりません。ここまでサイズが合わないと、ツボの刺激も合っているかどうか、怪しいところです。足のサイズが25センチに満たない方は、やめておくのが無難でしょう。

べっぴんぢごく (新潮文庫)
べっぴんぢごく (新潮文庫)
岩井 志麻子著
エディション: 文庫

5つ星のうち 4.0 良かった。ただ、もうちょっと濃厚でも。, 2012/8/9
まさに岡山版『百年の孤独』、いや、岩井志麻子版『精霊たちの家』(イサベル・アジェンデ)かな。『百年の孤独』や『精霊たちの家』に比べて短めで、読みやすいけれど、途中がささっと濃密に描かれないまま進んでしまったかなという感はありますが、霊たちが見守るマジックファンタジーの薫りや、溢れ出てくるようなエロティシズムには圧倒され、満足できました。元は文芸誌に連載された作品なのでしょうか、ちょっと繰り返しが多くて、そこは閉口しましたが。解説で同じ系統と紹介された『赤朽葉家の伝説』ぐらい長くてきっちり書いてあれば、この著者の最高傑作、後年にも残る作品として★5にしていましたが、この読みやすさがよいけど、ちょっと物足りない長さでは★4です。これくらいのほうが取っつきやすいですけどね。

ページ: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11-17