大津市:いじめ相談室を新設へ 来春、常設外部調査委も

毎日新聞 2012年10月22日 21時38分

 大津市立中学2年の男子生徒が自殺した問題で、越直美市長は22日、いじめに関する情報を一元化し、対応の窓口となる「いじめ相談室」と、事実調査などを行う常設の外部委員会を来年4月に新設する方針を表明した。

 相談室は市長直轄とし、現在は市教委など4カ所ある窓口を統括。県や民間の窓口に寄せられる相談や通報も集約し、関係機関と迅速な対応を目指す。

 外部委員会は弁護士や臨床心理士ら有識者5人で構成。市長の付属機関で、諮問や相談があったいじめの事実確認や調査などを行う。ともに市議会が検討中のいじめ防止条例制定を踏まえて設置する。【千葉紀和】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

サンデー毎日

サンデー毎日

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM