- [PR]
国際
中国共産党大会 4大人事 習派期待外れ、江派後退 中国軍、胡派巻き返し
香港メディアなどの事前予想で、これらのポストに就くと目されていた、習氏の親友の劉源・総後勤部政治委員(劉少奇元国家主席の子息)ら数人の太子党の軍高官は現職にとどまり、昇進はならなかった。
(1)薄氏とも親密な関係があり問題視された(2)軍の太子党関係者らは最近、メディアで日本などとの戦争をあおる強硬発言を繰り返し、軍内外の穏健派から危険視された-などが原因との見方も浮上している。
中国筋によれば、まだ人事が発表されていない党中央軍事委副主席の制服組2人については、胡氏側近の許其亮・前空軍司令官と、無派閥の范長竜・済南軍区司令官が就任することが有力視されている。事実とすれば、親友らを軍の主要ポストに配置したい習氏にとっては大きな痛手となる。
また、江前主席派の凋落(ちょうらく)も今回の人事の特徴だ。陳炳徳・前総参謀長ら江派の軍高官はほとんど引退。総政治部主任に昇格するとみられた、江氏の元秘書で総政治部副主任の賈廷安氏も現職にとどまった。
共産党筋は「権力闘争の攻防は常に一進一退。今回の軍人事における胡錦濤派の躍進は、共産党最高指導部人事で胡派が大きく譲歩した結果だった」と意味深長なコメントをしている。
関連トピックス
関連ニュース
- [PR]
- [PR]