[ホーム]
金曜ロードSHOW!「3週連続TV特別版『20世紀少年 サーガ 第3夜』」「ともだち」の正体とは一体?衝撃の結末が待ち受ける「サーガ 第3夜」世界を守るため、仲間を救うためケンヂたちの闘いの果てにあるものとは!?
立て乙クソ編集サーガ(笑)も今日でようやく終わりか
ともだち乙
009・・・めーた?
ゴミ映画乙
ジャッキー待機
立て乙いよいよ三作目か
そうだ副音声に変えておかないとな
今日もよろしく頼むよジャッキー
真面目なジャッキー
そういや天皇家はどうなんてんのこの世界
>そういや天皇家はどうなんてんのこの世界俺も思った
マッドガッサーだ!
私がともだちだ(きりっ
ともだち復活喜劇だな
のようなもの
茶番だよなこれ
仮面してて素顔晒さない奴が復活劇やったことろでさぁ普通は替え玉じゃねぇの?って鼻で笑われて終わりだよな
コレ見てもいわゆるカルト的な所にのめり込んでる人が宗教って恐ろしいなとは誰も思わないのかな?
シュールすぎる
>宗教って恐ろしいなとは誰も思わないのかな?そう思わないから信じてるいるんだろ
>そういや天皇家はどうなんてんのこの世界ともだちは世界のトップともだちだからともだちになってるんだろうな
もう3年後か
ホットトイズがこいつのフィギュア出して限定品なのに壮絶にコケた凄い値崩れ起こしたんだよ
攻殻機動隊みたいな音楽
なんだこのイノセンスみたいな音楽
>宗教って恐ろしいなとは誰も思わないのかな?怖いと何も言えない
>普通は替え玉じゃねぇの?って鼻で笑われて終わりだよな人々がそういう冷静な判断が出来ないという世界観だね映画として説得力あるかどうか疑問だ
世界大統領って痛いなぁ
>限定品なのに壮絶にコケたいうほどヒットしてたかな?これ
そのウィルスはどこから来たのって疑問は解決されないのか全部ハイハイケンヂのせいケンヂのせいで済まされるのか
こういう曲好き
こんなわかりやすい自作自演ないだろうに
>世界大統領って痛いなぁ韓国「ギクッ」
殺人ウィルスと聞くとどーしてもゾンビや吸血鬼になっちゃう気がしてならない
作者はモンスターのヨハンでこれをやりたかったんだろうな
かつおとしずか萌え
>宗教って恐ろしいなとは誰も思わないのかな?宗教によるとしか殺生を推奨するのは宗教じゃないがな
姉ちゃんカワイイ
>宗教って恐ろしいなとは誰も思わないのかな?こんな宗教が蔓延らないように我が宗教を広めなくてはって思うんだろう
科学特捜隊の制服が治安部隊の制服になってるんだよなコスプレだね
>普通は替え玉じゃねぇの?って鼻で笑われて終わりだよな君は信じられないの?絶交だね
浦沢直樹ってなんか神格化されてるよね
♪僕たち!地球防衛ーーー組!
眼鏡っ子かわゆす
>普通は替え玉じゃねぇの?って鼻で笑われて終わりだよな>君は信じられないの?>絶交だねとっしーはどこでもハブられるんやな
壁というと進撃の巨人思い出す
漫画の原作者自らが自分を投影させたキャラに歌唄わせて世界を救わせるってシャマランのレディ・イン・ザ・ウォーター?並にそうとうイタイ話だよな・・・
なにこの子中二?
>浦沢直樹ってなんか神格化されてるよねダメなの?
さなえちゃん賢いレイプしたい
>浦沢直樹ってなんか神格化されてるよね休載とカツマタ君抜きで20世紀少年完結してたら崇めてもよかったカナー
ともだちにとって都合の良い人だけ生き残ってどうでも良い連中は死ぬか蚊帳の外だな
未来なのになんでこんなロートルな・・・
ウィルスで死ぬのは宇宙人のほうだろ
>自分を投影させたキャラに>歌唄わせて世界を救わせるってボソボソ声で歌ったCD付けたりライブしたりパネェ
>浦沢直樹ってなんか神格化されてるよね>ダメなの?ダメじゃないけど、なんか新作が出るごとに持ち上げられな気がマスターキートンくらいが丁度良いのになぁ俺
小学生の制服ハアハア
>宗教って恐ろしいなとは誰も思わないのかな?自分がその熱狂にのめりこんでる時は気が付かないけどその外側にいる場合は気持ち悪く見えるだけだよね
この声は
>未来なのになんでこんなロートルな・・・ともだちが子供時代の(60年代)再現させてるからな
>>歌唄わせて世界を救わせるって>ボソボソ声で歌ったCD付けたりライブしたり>パネェおっとテニプリ作者の悪口はそこまでだ
今回が初見の人がいたとしたら誰このデブって感じじゃねぇの
>ウィルスで死ぬのは宇宙人のほうだろ大阪人に殺される程度の宇宙人なら
昔ロック今演歌歌手
なにやってんスかユキヒロさん
>ともだちが子供時代の(60年代)再現させてるからな若者よりご年配の信者多そうだなあ
フレディマーキュリーのできそこないみたいな
北海道
この豚有能ではあるんだよな
警告射撃には近すぎるな
というよりマルオだ
みやさこ〜です!
丸腰だっていうかマルオだ
宇宙人ってやっぱBETAさんの一味?それともケロン星人?
帝国の頭自ら門衛とは原作より大分規模縮小されてんだな
>警告射撃には近すぎるなヘタクソだから外しただけで本当は殺す気だったに一票
掘って石油出すんだ
ハイテク使ってローテク再現してるようのなものだから懐かしいけど歪さもある
ぬゥ……あれは暴輪具!
宮迫って役者やナレーションもっとやった方が良いよホトちゃんと別れて
20世紀には無茶苦茶流行ったらしいな
「もうすぐ裁きの日が訪れる」「私を信じ私とともにある者だけが救われる」殺害されて復活->神格化はもろアノ宗教なので
ビリヤードブームみたいのは80年代にあったねえ
おまえが元凶かよ神さま
なんだ某としあきか
「」の悪口はそこまでだ
氷の「じょおう」か氷のジョーかと思った
ともだちランドのおねーさん政界に上がって粛清されてたか
>20世紀には無茶苦茶流行ったらしいなスターボーリングとかあったもんなぁ
その恥ずかしい二つ名(氷の女王)どうにかしろよって原作でも思った
ジャッキーなら棒など使わずに椅子で
>おまえが元凶かよ神さま教え子暴走してともだち誕生しちゃったから責任感はある
地方行くと潰れたボーリング場の放置率は異常だと思う
劇場版のアルトはあんなに漢師匠なのに……
>地方行くと潰れたボーリング場の放置率は異常だと思ううろ覚えだけどこち亀あたりで、潰れたボーリング場の看板の巨大なピンを集めてボーリングするってなかったっけ
うまあじパンダ
>地方行くと潰れたボーリング場の放置率は異常だと思う廃ラブホと並んでレイプのメッカ近くを通るたびにちんこギンギンになるわ
>ビリヤードブームみたいのは80年代にあったねえトムクルーズの「ハスラー2」にあわせてプールバーがあちこちに出来たんじゃよ
ともだち暦以前からこんな感じの火薬玉みてぇな女だったと思うが
地球防衛軍はレーザーだな1で撃てず仕舞いの奴の発展型
>トムクルーズの「ハスラー2」にあわせて>プールバーがあちこちに出来たんじゃよオッチョがまともに会社勤めしてた頃「とりあえず流行っているから」でプールバー通いしてたってコマがあったね
>トムクルーズの「ハスラー2」にあわせて>プールバーがあちこちに出来たんじゃよマガジンの「ブレイクショット」がブームの火付け役かと思ってた…
これキチガイの顔ですわ
>トムクルーズの「ハスラー2」にあわせて>プールバーがあちこちに出来たんじゃよマガジンでやってたブレイクショットが同級生たちの間で人気だったなあ
歌えケンジ
ケーンジせっくすしよ
ドラマでよく見る穴
急や
>>トムクルーズの「ハスラー2」にあわせて>>プールバーがあちこちに出来たんじゃよ>マガジンの「ブレイクショット」がブームの火付け役かと思ってた…たがみよしひさのウォンじゃないのか…
山ちゃん帰れや
DJバズーカ山寺
チーズかえれや
なんだこの演出……
電話生きてるのか
ジャッキー先にネタバレすんな
広井王子と横山智佐の〜
『 ひだまりスケッチ Blu-ray Disc Box 』http://www.amazon.co.jp/dp/B007KIS3CW?tag=futabachannel-22出演:阿澄佳奈, 水橋かおり, 後藤邑子形式:Blu-ray参考価格:¥ 25,200価格:¥ 18,544