──では、現在の座右の銘は?
「一夫多妻!」
──子供をつくって、ZOZOTOWNの人口を増やすって意味ですか?
「いやいや(笑)。婚姻制度について深く考えることがあって。愛の形とか突き詰めたくなったんです」
──個人的に少子化対策としてはいいのではと思いますが……。しかし、モノを買う人が減ってくるという意味で、日本のファッション・ビジネスは、かなり冷え込むと思います。それを打破する具体的なヴィジョンってお持ちですか?
「基本的に洋服はコミュニケーション・ツールだと思っているんです。人と人とがつながるために服装は重要です。そのコミュニケーションの力を強化できるようなファッションの文化を作ることが、今求められているような気がします。たとえば、全国民が、性別、年齢、職業の垣根を越えて、月に一回、同じ服を着るとか。みんなが同じ服を着ているという状況を作れば新しいコミュニケーションが生まれるはず。 “日本ドレスコード計画”というのを考えていて、首相が“明日はみんな赤い靴を履きましょう”って言うとする。そして翌日、家を出て電車に乗ると、靴箱から引っぱり出してきた赤い靴を履いている人だらけ!」
──(笑)。
「さらに、もうひとつ僕の頭のなかにあるのが“日本給食計画”。みんな今日はカレーを食べようって。笑いゴトではなく、生産や流通の上でもメリットは必ずありますよね。日本全国で、衣・食・住を通して、良くしていくような働きをしていけば、まだまだ日本にもクリエイティヴな可能性があるって、本気で思うんですよ」
──10年後の目標を教えてください。
「うちの時価総額は、9月現在で1800億円くらいなんですが、1兆円を目指したいですね。ネットを使ったビジネスは、むしろ、これからでしょう。なんやかんやいっても、まだ会員登録数は360万人で、日本の人口の40分の1。また、洋服の小売市場が8兆円なのに対して、うちの今年の目標は840億ですから。ただ、それはあくまで数字の目標。それだけの規模になっても、人生を豊かにするお手伝いができる会社でありたいですね」
──会社のリーダーとしては?
「10年経っても“座右の銘は、一夫多妻です”とか言っていられるような人間でいたいです(笑)」
Adobe Flash Playerは、Adobe Flash Playerインストールガイド(Yahoo!ダウンロードセンター)で入手できます。さらに詳しい情報は「Adobe Flash Playerをインストールするには」をご覧ください。
2011年11月号 10月8日発売 アトミックスメディア 定価580円 『Rolling Stone日本版』公式サイトをチェック!