Silicone made clutch purse "POCHI" barth.
シリコンアイテムブランドのp+g designは、日本だけでなく世界中に広がりつつあります。p+g designの始まりであり、世界で初めて作ったシリコン製のがま口、"POCHI(ポチ)"の企画から開発のエピソードをこちらでご紹介します。
< シリコン製がまぐちPOCHI(ポチ)のはじまり >
「POCHI」は2008年6月、私が参加する初めての社内企画会で提案をし、参加者全員からの支持を得て、商品化・開発へと進行し始めました。
企画会のテーマは、シリコンを使った雑貨。
それまでシリコンを使った商品はキッチングッズなどに多く用いられていて、売り場を華やかにしていました。
思い付いたきっかけは、雑貨店でネタ探しをしていた時に見たがまぐちの商品。
私は『がまぐち』が大好きで、かわいいなぁと改めて思い、がまぐちをシリコンで作ったらどうだろう?と閃きました。
今発売されている商品とほぼ同じものが私の頭の中ではイメージ出来、「絶対にかわいい!」と自信を持ちました。
< 開発サンプル#01 >
初回のサンプルは、わたしのイメージしたものとは程遠いものでした。ですが、私の初めてデザインしたものが形になったことはとても嬉しかったのを覚えています。金具は入っておらず、留め具部分はぷるんぷるん。
閉じることなど出来るわけもありませんでした。
< 開発サンプル#02 >
次に上がったサンプルは成型時に強引な方法でワイヤーを入れてもらい、かろうじて閉じることが出来ましたが、
デザイン的にはかわいいものではありませんでした。
< 開発サンプル#03 >
金型を再度作り興し、オリジナルの金具を埋め込んでもらうことに成功。 かなり「がまぐち」らしくなりました!
しかし、閉じると歪んでしまいます。
開いた状態で成型したものを、強引に閉じているわけですから、歪みが生じて当たり前です。
ですが、これではがまぐちとして使うには、見た目がかわいくありません。
< 開発サンプル#04 >
金型を更に変更し、ほぼ今のPOCHIと同じになりました!
ツマミの大きさだけ、修正してもらい、丸くてかわいいシリコン製のがまぐち、"POCHI(ポチ)"が完成しました◎
< シリコン製がまぐちPOCHI 開発後記 >
約1年ほどの開発期間に於いて、一時はシリコンでがまぐちを作ることは出来ないものかとあきらめかけたこともありましたが、
工場の協力を得て、私達は終に、世界で初めてであるシリコン製のがまぐちを作ることができました。
現在は日本だけでなく、世界中の多くの人々からPOCHIを始めとするシリーズ商品は愛されており、実際にこれまで出展した数々の国際展示会に於いて、英語が話せないながらも『Cool !』、『I love it !』といったお客様の声を聞くことができ、私はとても嬉しかったです。
「POCHI」をきっかけに多くの商品ラインアップを手掛けることができ、「p+g designのシリコン商材」は日本で成功し、日々世界中に拡がっています。
これから先も、世界中、多くの人から愛される商品であって欲しいと願っています。そして今後もたくさんの人から愛される商品を作り続けたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。今後ともp+g designのシリコンアイテムの変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。