- 広島県登録リサイクル製品(第二種)一覧のページへ戻る -
| 品目名 | 有機肥料 | |
|---|---|---|
| 細品目名 | 有機肥料(特殊肥料) | |
| 製品名 | ナチュラルバーク肥料 | |
|
|
登録番号 | 2-1602-002 |
|---|---|---|
| 登録年月日 | 平成19年11月14日 | |
| -登録基準数値データの製品比較表(Excel) ダウンロード- | ||
| PRポイント | ||
| (1)多種の有機物が配合されている為,微量要素を豊富に含み連作に強く肥効に持続性がある。(2)発酵行程が行き届いた完熟堆肥ですので,多量に施用されても植害はありません。(3)年々積み上げ施用することにより地力が増してきます。 | ||
| 申請者 | 住所 | 広島県廿日市市浅原甲962−2 |
|---|---|---|
| 法人名 | 広島堆肥プラント(株) | |
| 氏名(代表者名) | 代表取締役 植村 浩明 | |
| 製造加工場 | 所在地 | 広島県廿日市市浅原甲962−2 |
| 名称 | 広島堆肥プラント(株) | |
| 製品の原材料となる再生資源等の状況 | 名称 | (1)木質類:バーク剪定及び伐採による小枝・葉とウーロン茶粕・緑茶粕・コーヒー粕。(2)食品類:大豆粕・ビール粕・カツオの出汁粕・各種野菜くず・菓子・ケーキ・パン・うどんの製品及び原料・残渣。(3)肥料:有機石灰(卵カル・カキ殻)。 |
| 発生場所 | (1)広島県広島市,廿日市市(2)山口県山口市(3)その他 | |
| 使用割合 | (1)50%(2)45%(3)5% | |
| その他参考事項 | ||
| 生産等開始年月日 | 平成8年4月3日 | |
| 販売場所 | ホームセンター:ダイキ,ナンバ,西村ジョイ,ユーホー各店 卸し問屋:松永開発(株),ナイガイグリン(株),ミクラブ他 有機農園:援農甲立ファーム,須金観光農園,長門峡なし組合他 |
|
| 販売条件(税込価格、荷姿等) | 472円/袋 | |
| 製品のサイズ・重量 | 袋サイズ:50cm×70cm 容量・重量:40リットル・20kg |
|
| その他参考事項 | 産業廃棄物収集運搬業 広島県許可取得済み 産業廃棄物処分業 広島県許可取得済み |
|
| 連絡先 | 部署 | 営業部 |
|---|---|---|
| 電話番号 | 0829-72-2410 | |
| FAX | 0829-72-2445 | |
| E−MAIL | info@htaihiplant.jp | |
| ホームページアドレス |