[ホーム]
朝はわは〜球電
おっ、表記があべこべだな。
DVDかえしてくるー。
球電(きゅうでん、ball lightning)とは、空中を発光体が浮遊する自然現象、あるいはその発光体。球電現象とも。 目撃例の多くは、赤から黄色の暖色系の光を放つものが多いとされているが、白色や青色、色の変化するものなどもあるとのこと。
なんだかうさんくさそうな琉球電力の略称じゃないのかわは〜
エジソンの発明である。ネット大百科より。
ほんまにいってくるー。
ただいも。
にゃは
こんばんわふ〜ん球電わふわふ書き込める喜びわふわふスレあきはネタ不足の逆ギレ風味わふんDVDで思い出したわふけど親父殿に買わされた5.1chシステムでラピュタBDを見てみたわふんサブウーファーってこんなに雰囲気が出るとは思わなかったわふ英語版で見るとドーラ一族の「イャッハァー」なんて気勢?奇声?が抜群だったわふん好きなら買っとけっ!と思うわふ・・・なんか宣伝臭くなってるわふん駄犬は親父殿の熱い想いも母親殿のまなざしも継がなかったわふ・・・駄犬は河原に落ちててカラスに突かれて泣いていたって良く聞かされたものわふん
わははははははははははははははははははははははははー
>・・・駄犬は河原に落ちててカラスに突かれて泣いていたって良く聞かされたものわふん平民はみな聞かされて育ったわはー子 おかあさんあれ買って〜母 お金持ちの家に生まれてこれば良かったのにね〜も平民はよく聞かされたわはー
>・・・駄犬は河原に落ちててカラスに突かれて泣いていたって良く聞かされたものわふんにゃんこはみかん箱に入るのが好き過ぎたのにゃ…みかん箱に入ってたら親父がガムテで梱包して押入れにしまいやがったのにゃ近所のおっちゃん(彫り物アリ)に救助されたのは3時間後だったにゃは〜
書き込みをした人によって削除されました
ラピュタの英語版ってーと、ラピュタ崩壊後にドーラが「重い〜!みんな降りな!!」って無茶言うせりふが"What are you doing?We're supposed to be going up!(何してるんだ、上に上がらなきゃ!)"ってボカされてるんですよね。
↑
よなかわはははははははははははははははははははははー
おわはー
おはわは〜球電前スレでは何か口に入った気がするけど気にしないわはーーー
てがきうまいわはー
>てがきうまいわはーもちろん拾いものわはーーー自分が描くとこんな事になるわはーーー
ギャわーーーー
おべえええ
よるわはー
『 電光超人グリッドマン VOL.4 [DVD] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009LIJR10?tag=futabachanjun-22出演:小尾昌也, 服部ジュン, 須藤丈士形式:DVD参考価格:¥ 3,990価格:¥ 2,953発売予定日:2013年2月21日(発売まであと119日)