ニュース

持病隠し運転免許を罰則方針…重大事故相次ぎ

 栃木県鹿沼市の児童6人死亡事故など、運転免許の取得・更新時に持病を申告していなかった人が起こす重大事故が相次いだ問題を受け、警察庁は25日、道路交通法を改正し、虚偽申告に罰則を設ける方針を固めた。

 年内にも改正案をまとめ、来年の通常国会に提出する方針。医師が、事故を起こす恐れがある患者の情報を都道府県の公安委員会に任意で提供できる制度も導入する。

 道路交通法では、てんかんやそううつ病、重度の睡眠障害などの病気で、運転に支障が生じる可能性がある発作や意識障害などの症状を伴う人を免許取り消しの対象に定めている。

 免許申請用紙には意識喪失やけいれん、まひの有無などを申告する欄があり、病気の疑いがあれば専門医の診断を受けることなどを求められる。しかし、虚偽の申告をしても罰則はないため、事故被害者の遺族らが改善を強く求めていた。

2012年10月25日 読売新聞)

本文ここまで
このサイトの使い方

ニュースなどはどなたでもご覧になれますが、医療大全や病院の実力、マークのついたコーナーは有料会員対象です。

読売デジタルサービス

読売新聞では、ヨミドクターに加え、様々なデジタルサービスを用意しています。ご利用には読売IDが必要です。

頼れる病院検索

地域や診療科目、病名など気になる言葉で検索。あなたの街の頼れる病院や関連情報の特集を調べられます。

プレゼント&アンケート


 本「この時代小説がすごい! 文庫書き下ろし版」は、いまホントに面白い“文庫書き下ろし時代小説”を紹介するムック本です。出版を記念して5名様にプレゼントします。




 米ドラマ「リベンジ」電波時計付USBポートを2名様に、映画「アイアン・スカイ」レナーテVer.キューピーを5名様にプレゼントします。


YOMIURI ONLINE新着情報
yomiDr.記事アーカイブ

過去のコラムやブログなどの記事が一覧できます。

病院の実力アプリ

2012年版発売中。5大がんなどデータ一新

読売新聞からのお知らせ

イベントや読売新聞の本の情報などをご紹介します。

子育て応援団
ヨミドクター Facebook
お役立ちリンク集

すぐに使えるリンクを集めました。医療、健康、シニアの各ジャンルに分けて紹介しています。

発言小町「心や体の悩み」

人気の女性向け掲示板「発言小町」の中で、心や体の悩みなど健康について語り合うコーナー。話題のトピは?


 ・生理前のイライラについて

 ・食欲が落ちない中年女性(悲)

薬の検索Powered by QLifeお薬検索

お薬の製品名やメーカー名、疾患名、薬剤自体に記載されている記号等から探す事が出来ます。
⇒検索のヒント

yomiDr.法人サービスのご案内

企業や病院内でも「yomiDr.(ヨミドクター)」をご利用いただけます。

yomiDr.広告ガイド

患者さんから医療従事者、介護施設関係者まで情報を発信する「yomiDr.」に広告を出稿しませんか。

PR
共通コンテンツここまで