2012年06月20日

真珠に豚、マネーに虎

水曜、忙中閑ありと思いたく無駄話。

どうでもいい思いつき。
「豚に真珠」というけれど
確かに、カネとカネメのモノの価値は
人間しか分からないし、使えない。
(一般には「おカネ」だが、今回はあえて「カネ」表記)
カネは社会・経済の血液、とはいうけど
自然界にカネと同じようなものは
なんとなく無さそう。

たとえば
カラスが道に落ちてる硬貨やお札を理解したら
拾い集めて買い物するようになるか?
ネコにネズミ捕まえてきたら1円あげて
ひとくち10円で高級キャットフードとか
マタタビが買える…とか、しつけたりできるのか?

ネットにあふれる無料サービスを見てると
(このブログもそのひとつ。)
フと、カネってなんじゃ?と思ってみたりします。

2012_0620.jpg

3.11をきっかけに
世の中カネより命や人のつながりが大事と痛感したけど
大事なもののためにはソコソコにカネが必要で
それは結構頑張んないと入ってこないので
とりあえずはカネが超大事じゃん、という
「風→桶屋儲かる」的にフに落ちない昨今。

や〜、マジで世の中カネなしでも行けるのでは。。
。。。タダほど高いものはないか。

明日も良い日でありますように!
posted by 部長 at 18:54| 東京 晴れ| Comment(0) | TrackBack(0) | 水曜と自炊用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/276224815
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック