1. まとめトップ

ジョギングのモチベーションが上がる便利グッズ

ランニングを楽しむサポートをしてくれる便利グッズ・アイテム。数多くのランニング用品がありますが、「これは知っておきたい!」と思える便利なグッズをまとめます。

更新日: 2012年02月15日RSS

89 お気に入り 28384 view
お気に入り追加

走った距離や消費カロリーが知りたい

USBをPCに接続しNikeplus.comにアクセス。ペースや距離、消費カロリーなどの情報が表示されます。

参考URL:http://mf1.jp/vsSAde

ランニング時に限らず、身につけるだけで活動量を測定・記録してくれる画期的なバンド。

アメリカでは2月発売、日本では秋に販売開始だそうです。

参考URL:http://www.nike.com/fuelband/

距離はもちろん、心拍数も計りたい

効率よくカロリーを消費する指標として心拍数が上げられます。
もしダイエット目的でジョギングをしているなら、

(220-年齢)X0.6~0.7程度 が目安と言われています。

例)40歳の場合
目標心拍数=(220-40)X0.7=126

心拍数や消費カロリーを表示できる腕時計もおすすめです。

GPS機能付きの腕時計です。走行距離、ペース、心拍数ベースの正確な消費カロリーの表示も可能です。

参考サイト
http://bit.ly/uCIbpu

ランニング用に心拍数が計測できる腕時計。

参考URL:http://www.suunto-japan.jp/

iPodや鍵など小物を収納したい

バッグ部分に伸縮性のあるストレッチ素材を使用しているため、少し大きめの物でもぴたっと収納することができる。
そのため、中のアイテムが走っているうちに動かない。

スマホを持って走る人におすすめ、スクリーンカバー付きのアームバンドです。
タッチパネルの操作も可能。

色々なタイプが販売されています。

Amazon参考ページ
http://amzn.to/ihG0L7

イヤホンが濡れるのが心配

有名なドイツのメーカー「ゼンハイザー」のイヤホン。
風切り音がせず、外部の音が聞こえ防水性能も優れている。

参考URL:http://www.sennheiser.co.jp/

周囲の騒音を減らし、通常の音よりも小さい音量でも音楽を楽しむことができます。

参考URL:http://bit.ly/ylJGcd

スマホ所持者は必見!これは使えるアプリ

アディダス公式運動サポートアプリ。目標プランに合わせてコーチングしてくれます。
フィードバックやペース、高低差、1キロあたりのラップなどをチェックすることができるなど専門的な機能を備えているアプリです。

料金:無料
http://bit.ly/s08Tsz

ランニング中の時間、走行ルート表示、音声ガイド、ランニングデータの履歴表示、SNS・PCサイトとの連携などが可能な定番アンドロイド用アプリです。

料金:無料
http://bit.ly/sLKIoq

毎日のランの距離・タイム・ペース・カロリーを計測したり、ランニングコミュニティ「Nikeplus.com」を通じて世界中のランナーとつながることができるiPhone用アプリです。


料金:170円
http://bit.ly/yEg0Ln

▼関連リンク

1

インタレストマッチ - 広告の掲載について



このまとめへのコメント0

1

レクトールさん

映画が大好きな暇人といえば私の右に出るものはいません(゚∀゚)

このまとめに参加する



  • NAVERまとめ 編集コンペ