[iOS]アプリ申請時に登録する内容について
※説明のためにYahoo!のアプリ表示画面を用いてます。

①
アプリを一番最初に申請する際(Add New Application)に出る登録画面の"Company Name"が、これに当たる。
変更不能(ただし、Apple側に直接電話で交渉することで変更が可能)。
②
"Add New Application"のページにある、"Application Description"の入力項目がこれに当たる。
説明文はPrimary Languageに従う。
③
"upload"ページの"Screenshots"で画像をアップロードする。
サイズは320x460のJPEG画像。
④
カテゴリ :"Primary Category"の項目で入力する。
設定は必須で、その他カテゴリーがあれば"Secondary Categor"で登録が可能。
こちらは推奨がなされています。
更新 :自動
現在のバージョン :"Version Number"の項目で入力。
通常は1.0だが任意。
サイズ :自動
言語 :最初のアプリ申請時に設定した"Primary Language"が表示される(Subがあれば複数)。
販売業者 :iOS Devへ登録するときに登録した名前と設定に影響する。
個人の場合は名前と名字(First Name + Last Name)
法人の場合は会社名になる(Company / Organization)。
ココからは登録内容の項に沿って、登録とその更新の可能・不可能についてです。
申請可能なものについて
・Do you want to limit your app to only run on devices with specific capabilities?
アプリのアップデート時に
「Has encryption been added, removed or modified since you last uploaded a binary for this product?」
(引用:今回のバイナリで、暗号技術を追加したり消したりしましたか?)
と聞かれるので、適宜YES/NOで変更しましょう。
・Version Number
アップデートするディストリビューションのBundle Versionを変更する。
・Keywords
アップデート時に変更することが可能。
①
アプリを一番最初に申請する際(Add New Application)に出る登録画面の"Company Name"が、これに当たる。
変更不能(ただし、Apple側に直接電話で交渉することで変更が可能)。
②
"Add New Application"のページにある、"Application Description"の入力項目がこれに当たる。
説明文はPrimary Languageに従う。
③
"upload"ページの"Screenshots"で画像をアップロードする。
サイズは320x460のJPEG画像。
④
カテゴリ :"Primary Category"の項目で入力する。
設定は必須で、その他カテゴリーがあれば"Secondary Categor"で登録が可能。
こちらは推奨がなされています。
更新 :自動
現在のバージョン :"Version Number"の項目で入力。
通常は1.0だが任意。
サイズ :自動
言語 :最初のアプリ申請時に設定した"Primary Language"が表示される(Subがあれば複数)。
販売業者 :iOS Devへ登録するときに登録した名前と設定に影響する。
個人の場合は名前と名字(First Name + Last Name)
法人の場合は会社名になる(Company / Organization)。
ココからは登録内容の項に沿って、登録とその更新の可能・不可能についてです。
項目名 | 項目内容 | 変更可/不可 |
Primary Lunguage | メインの言語を選択する。世界展開したいならEnglishを選択するのが無難。 | 不可 |
Company Name | 会社名(自分の名前)を入れる。 | 不可 |
Application Description | アプリ名を入力する。 | 不可 |
Do you want to limit your app to only run on devices with specific capabilities? | HTTPSを利用するならYES。通常ならNO。 UIWebViewを使っているアプリは注意が必要です。 | 可能 |
Primary Category | メインカテゴリを設定する。 | 不明 |
Copyright | 著作権情報を設定する。 | 不明 |
Version Number | バージョン情報、通常は1.0。 | 可能 |
SKU Number | 製品判別番号、他製品とかぶらないように付ける。 | 不可 |
Keywords | アプリ検索用のキーワードを設定する。 | 可能 |
Application URL | アプリの情報サイトがあればURLを設定する。 | 不明 |
Support URL | サポートサイトがあればURLを設定する。 | 不明 |
Support Email Address | サポート用のメールアドレスがあれば設定する。 | 不明 |
Demo Account - Full Access | アカウントが必要なアプリの場合、ここにフルアクセス権を持つアカウント情報を記入する。 | 不明 |
申請可能なものについて
・Do you want to limit your app to only run on devices with specific capabilities?
アプリのアップデート時に
「Has encryption been added, removed or modified since you last uploaded a binary for this product?」
(引用:今回のバイナリで、暗号技術を追加したり消したりしましたか?)
と聞かれるので、適宜YES/NOで変更しましょう。
・Version Number
アップデートするディストリビューションのBundle Versionを変更する。
・Keywords
アップデート時に変更することが可能。