キャラクター紹介

島村ジョー(009)
この作品の主人公、日本人の母と外人の父のハーフで、そのため
幼い頃から迫害を受けそれが元でグレてしまい少年院へ・・そして
その少年院を脱走する途中でブラックゴーストにさらわれ改造手術を受ける。
それまでの00ナンバーサイボーグの中で最高の性能を誇る、
マッハ3で走ることができる加速装置をもつ。

(私的紹介)
なんて・・とりあえず紹介してみましたけど・・まぁこの作品の顔っす。
(以下工事中・・続く)

イワン・ウイスキー(001)
ロシア人の赤ん坊、父親のガモ博士に生後まもなく脳改造を受ける
それによって脳が異常発達し、知能は常人を上回り
テレパシーや念動力、瞬間移動などの超能力が使える。
また001の1日は常人の一ヶ月で半月起きて半月寝続ける。
00ナンバーたちの頭脳でもある。
脳以外は殆ど生身らしい?

(私的紹介)
って事ですが、コイツ可哀相ですね、生まれていきなり
自分の父親に脳改造・・なんかへこみますね
原作とかアニメ見てる限り小生意気なガキだなぁ・・とか
思うのですが、こう考えると同情します・・。



ジェット・リンク(002)
アメリカ人、ニューヨークのスラム街に住んでる不良少年
喧嘩で相手を刺してしまって逃げてる所をブラックゴーストに
助けられてサイボーグにされる
ブラックゴーストで作られた最初のサイボーグと思われる
能力は空を飛べる、あとは加速装置も備えている。

(私的紹介)
後ギターも弾けたよなぁ(これは能力じゃないか)
ってなとこでご存知空飛ぶ不良、ジェット君ですが
小さい頃は彼は飛べるだけの人って感じであんまし好きではなかった
んですが、今改めて見てみると良い奴なんですよね・・
でも元々不良で人刺してしまうくらいなのにサイボーグになってからと
言うもの仲間のために走りまくる(飛びまくる?)ともすれば使いっぱしり
のような事までやっちゃって・・とても元不良集団のボスとは思えません
ブラックゴーストに脳改造でもされて更正したんでしょうか?

しかし、サイボーグになってからけっこう可哀想ですよね
良く考えたら001ってのはブラックゴーストと関係無く父親に
脳を改造されて超能力を引き出されただけの赤ん坊でほぼ体は
生身だって事は、彼こそブラックゴーストの思索サイボーグの中で
一番最初に作られた・・正に試作中の試作なんですよね
誕生編でいきなり麻酔針仕込んでる敵にマヒさせられた時も
その後同じ針にささった009は大丈夫で009が「なぜ?僕は?」
とギルモア博士にたずねたら博士一言「君と002では性能の違いもある」
といきなりはっきりと002は弱いよ発言(笑)これはちょっと読んでて
可哀想になってきました、確かに009は試作の中では最終形態
なので他のより強いってのははっきりしてるんですけど
こうもはっきりと能力差を口に出して言われたのは002だけだと
思います、その上後半からはタダでさえ弱いのに加速装置まで忘れ去られた
ようで本当に飛べるだけになっちゃいます(^^;
でも良く考えたら確か空もマッハで飛べると思ったんだが、それなら
飛んでりゃ加速装置と同じって気もしないでも無いんだが・・

後002と言えば職業が安定しませんよね(笑)レーサーやったりフットボール
やったり確か不良の更正みたいな事もやってた気がしますが
なんかサイボーグになってからかなり生活グレードアップしてないか?(^^;
本来なら人刺した時点で捕まってたと思うんだが・・

・・・・なんか彼の変なとこばかり紹介してる気もしないでもないが
見せ場もけっこうあったりもします、ベトナム編では足がちぎれると
か色々ありますが、やはりヨミ編のラストでしょうかね?このお話し
自体はほぼ裏主人公って感じで004が目立ちまくってるお話しですが
002は最後の最後で一人ブラックゴーストの魔神像に置き去りにされた
009を001に助けに行っても無駄だ!と言われるのを振りきって
(相変らず冷めたガキだ001(笑))宇宙まで救出しに行くっていうのがあ
るんですが(結局救出って事なら失敗だったんですが(^^;)ここで彼が
009を助に行くにあたって生まれてはじめて神に祈りますが
これは002が言うからこそ良いですよね、002はスラム育ちで
ずっと不良集団のボスやってたくらいですから今まで神も仏も無い
生活してたっぽいですがその彼が仲間のために神にまですがるのが
より重みのあるシーンなってるなぁと読んだ時には思いました。
005とかだとむしろ毎日神に祈ってそうだからなぁ(^^;
いや、むしろ毎日祈ってる005の方が本来はエライ気もしないでも
無いけどっていうかこれを日本では苦しい時の神頼みって
言うんだよなぁ・・・

他突っ込みどころと言えば後半の短編「愛の氷河編」で主役やってましたけど
これ良い話しで好きなんだが、どう考えても最初サイボーグである事が嫌で
それを一時でも忘れるために能力を使わずに山登りをするって始まりなのに
しっかり戦闘用の防護服着てる事でしょうか・・そんな嫌でもサイボーグだと
思い出すような服着ててそれはないんじゃないかと(笑)

ま・・何はともあれ仲間思いの空飛ぶナイスガイジェット君でした。



フランソワーズ・アルヌール(003)
フランス人、フランスのパリで暮す普通の女学生だったが
ブラックゴーストに誘拐されてサイボーグにされてしまう
能力は50キロ四方の物音が聞こえる耳と
厚い壁も透視する目をもっている
001の次に生身の部分が多いサイボーグ。

(私的紹介)
さて009の中で紅一点の003の紹介です、この003
ってさらわれる理由が物凄く適当ですよね、一人暮しの女の子が
ヒョイと居なくなるのは良くある事・・って凄い理由です、
まぁブラックゴーストって凄い組織のわりに実験体の選び方が
殆ど行き当たりばったりで下調べもせずに適当にさらってるんだけど
これは流石に無理が無いか?(でもこう言う人さらいってのも無いわけじゃないが)
他の00ナンバーって基本的には改造前の人生ですでにいわく付きだったり
するやつが多いんですがこの003は本当に普通の女の子だっただけに
本当に突然巻きこまれた感じが強いキャラですよね。

んでもってさらわれてからの003はけっこう受難ですね、彼女に回ってきた
役割はサイボーグ的には00ナンバーの中の耳と目と言うレーダーの役割ですが
普段は単なる爺さんと赤ん坊の世話です(笑)・・しかも赤ん坊はなんか小生意気で
むかつくし爺さんは自分を改造したトンでも博士とまさに厳しい状況です(笑)
でもそんな中ハーフで元不良で美形でサイボーグ的にも機能の高いという
なんとなく魅力的な彼氏をゲットしてやっと良い事あったと思ったらその彼氏が
実はメソメソ鬱々な優柔武断な性格な上にマザコン気味でその性格も時が経つに
つれてどんどん悪化してるというとこれまたかなり辛い状況が尚も続いてしまいます。

これは流石の彼女もこたえたのか・・初期の頃の003って活発でけっこう
強気な女の子だったんですが、こんな辛い生活をずっと続けてると時が彼女の性格すら
変えてしまいます・・後期に入った頃はなんか人生悟ってしまったようなって
言うかすでに何かを諦めた感じにすら見えます。
後半の003はセリフも「ウフフ」とか「フフ」とかしか浮かんで
こない程で表情もまさに人形のように常に微笑んでたりします
(実際漫画見てみるとそりゃそれだけじゃ無いですが印象的に・・)
だからたまになんかテニスやってる少女に当り散らしたりもしました(笑)
(ってこれは違うか(笑))

まぁとりあえず003を見てると普通の人がいきなりサイボーグに
なるって本当に辛い事なんだなぁ・・と感じたりもします(笑)
(何か少し違う気もしないでもないが・・)



アルベルト・ハインリヒ(004)
ドイツ人、恋人を連れて壁を越えようとしたが
ばれて失敗し撃たれたて恋人は死亡本人は瀕死の所を
ブラックゴーストにさらわれサイボーグ化される。
かなりの重傷を負って居たために体の殆どの部分が
機械となり全身に武器を仕込まれロボットに近い体にされる。
能力的には右手にマシンガンアーム、左手には電磁ナイフ
膝にはマイクロミサイル、レーダー耳、照準眼
体にはヒロシマ型の原爆までしこまれている、
指をダーツのようにして飛ばす事も出来るらしい。

(私的紹介)
工事中・・

ジェロニモ・Jr(005)
アメリカネイティブインディアン、インディアンに
居場所が無いと思ってる所をブラックゴーストに誘われて
そのままサイボーグにされる。
能力は全身に鋼鉄のような皮膚と怪力を備えている
途中一度パワーアップ改造も受ける
後これはサイボーグとは関係無いが精霊を感じる
力もあるようだ。

(私的紹介)
工事中・・

張々胡(006)
中国人、食うものも無く、自殺しようとしている所を
ブラックゴーストにさらわれてサイボーグにされる
能力は喉の奥に火炎放射器を備えていて
3000度の火を吹くことができる。

(私的紹介)
さて、大人事006ですが、00ナンバーって何気に
改造されてから人生変ったって奴多いんですが・・
006は本当に変りましたね、最初自殺しようと首つりかけで
さらわれて改造されてからというもの・・運勢変ったかの
ようにお店成功してますね・・新009ではかなり大きな
店構えてましたし・・なんか見てると00ナンバーの中で
一番ちゃんと生活してるような気がします(笑)




グレート・ブリテン(007)
イギリス人、昔は有名な役者だったらしいが
酒で身を崩し落ちぶれた所をブラックゴーストに
酒で誘われ?(笑)誘拐されサイボーグに・・。
能力はヘソの細胞変化スイッチによって
どんなものにでも変身する能力を持つ。

(私的紹介)
工事中・・

ピュンマ(008)
アフリカ人、奴隷商人に捕まっが脱走
しかし、奴隷商人にもう一回捕まりそうになった所を
ブラックゴーストに助けられるが、
そのまま誘拐されサイボーグに・・・
能力は1万メートルの深海でも自由に行動できる
人工肺を供えている、一回粉々にされてしまうが
ギルモア博士によって、よりパワーアップした
体に生まれ変わる。

(私的紹介)
さて・・影も薄いし幸も薄いピュンマ君ですが
あらためて漫画読んで見ると、彼かなり悲惨ですね
いきなり最初からして奴隷商人に捕まってて
逃げ出したと思ったら追いつめられて・・
で助けが来た!と思ったら・・それがブラックゴースト
本来ならこんな場面で助けが来ると言ったらギターかき鳴らしてる
しがない正義の味方とかが定番なんですが、彼の場合
まさに悲惨ですね、助けが来た時に「あ、ありがとうございます」
と手を合わせてる彼見ると涙が出ます・・。

そんで改造された後も彼の受難は続きます・・ヨミ編では
出てきたと思ったらいきなり怪獣にバラバラにされるし・・
そんで辛うじて助かったと思ったら、博士がパワーアップと
称して・・ウロコだらけの体に改造・・その後流石の彼も
へこむのですが、004の励ましで立ち直るんです・・
でも、その時の立ち直った言葉が「ありがとう、おいらは弱虫だったよ」
・・・ってピュンマ君・・弱虫とかそう言う問題では無いと思うのだが・・
とにかく本当に良い奴です、その後もサイボーグなのが原因で
彼女に自殺されたり確か家族も黄金のライオンに殺されたりと
もはや可哀相などと言う言葉では
語りきれません・・私生活も独立運動に参加したり
密猟者から動物守ったりとマジメなのに・・、
それなのになんで彼ってファンの間でこんなにも
影薄いんでしょうかね(i_i)・・・。

アイザック・ギルモア
ユダヤ人、ブラックゴーストに騙されて科学者チームに参加
サイボーグ研究の第一人者で00ナンバーなどの
サイボーグを作り上げるがブラックゴーストの真の目的を知り
00ナンバーサイボーグと共に脱走する
00ナンバーのまとめ役で父親的存在
00ナンバーの武器や乗り物を作ったり
メンテ修理などもやっているようである。

(私的紹介)
と・・なんかとても良い人に見えますが、博士けっこうトンでもない
爺さんですね、騙されてたとは言いますが、大体例え平和利用でも
根本的に人間改造するのは良い事なんでしょうか?(笑)
まぁ・・それを言ってしまったら話し進まないので百歩譲って
良い事にしましょう、んで考えてみると・・
002コイツは飛べる、まぁ飛べるくらいは良いだろう
あと加速装置も平和利用と考えると良くわからんが、まぁいいか
003なんかどう考えてもレーダー的な能力なんだが・・レーダーも
平和利用はできるな?渡り鳥の観察とか・・かなりムリヤリだが・・
んで004・・・・・・・・・オイオイちょっと待て!!・・
なんだこの平和の平の字も感じさせない装備は・・兵器だらけじゃないか!
(まぁ男ならちょっとは手にマシンガンとか夢見るのもわかるが・・)
トドメに体に原爆まで仕込んであるぞ!!この時点で(でも遅いが)
平和な組織でない事に気が付いて欲しかった(笑)
そうすれば少なくとも005からは・・ってもしや気が付いてたのか?
そんでブラックゴースト逃げるために009まで完成させたのだろうか・・
そうするとこれはこれでトンでも無いような気がするのは俺だけか?(笑)
それなら、00ナンバーがことごとく良い人なのもうなずける・・?
脳改造されてたかもしれん・・じゃないと自分改造した奴が
いきなりここ悪い組織だから逃げよう・・とか抜かしてきても
素直に従わない気がするんだが、少なくともお前とは逃げねーよ!
ってグーパンチの一つもってなとこで。
結局、組織逃げ出した後もなんか008や005をパワーアップしたりとやりたい放題
だったしなぁ、そのくせ敵には殆ど標準装備してるような加速装置を
つけないとかどう考えても趣味でやってるとしか思えない所もチラホラ
しかし、なんて言うか、良い人なんだけど何か間違ってるギルモア博士
僕は大好きです・・科学者はこうでなくては・・。

絵/我が友S
かそくそーち!