とっても良い天気でウキウキでお洗濯

洗濯機から洗濯物を出して
ガ~~ン
我が家のお子様たちにお願いです。
ティッシュをポケットの仕込んだまま洗濯機に入れないでくださいっ
母は泣きたくなりました

さて、我が家に小さな生き物がやってきて、2回目のワクチンまではスムーズにいきました。

「まだダンボールに入れられてまちゅ

」
さて、3回目のワクチンまでにガンガン成長するんだろうなぁ~、なんて思っていたのに突然の
下痢と嘔吐・・・
チャリを飛ばして病院へ

注射と薬で1週間ですっかり良くなったので、薬を続けながらフードを病院食から元に戻したら
またまた2日目に下痢と嘔吐

そしてまた注射

フードが合わない場合、すぐに反応が出る子と3ヶ月ぐらいで出る子がいるらしい。
そのあと、良いと言われるフードはほとんどチャレンジしましたが、今のところドライフードは全部合わず・・・残ったフードはラブへ。
当然のようにラブは太りました。
今も病院食の糖尿用に仔犬用の缶詰をブレンドしています。
それでも子犬用の割合を多くしすぎてしまうと下痢します。
ココの体調を見ながら混ぜ混ぜ

最近はかなりコツをつかんでますよっ。
1日最低3回、少量づつ・・・・本当に家を空けられなくなった母はスッピンの日が増えました。

昼間も夜も、下痢するととたんに衰弱してしまうので本当に心配で夜中に何度起きて様子を見た
ことか

我が家に来た時に350gだったココ
ガンガン成長するどころか320gに減ってるではないか

5ヶ月を超えたココは、やっと750g

まだまだ痩せて「手乗り鹿」のようですが、病院の先生いわく「この子なりにお肉もついてきて
筋肉も乗ってきてるよ。よくここまで育てたね」と・・・
通院はずーっと続きそうですが、母としては
目指せ1kg
です。
母の股座で寝るココを見てると母も癒されるのでした

本日は、ココお嬢様はシャンプーに行ってきました。
ラブと共に、しつけのレッスンも始めています。
この様子はまた少しづつ小出しにしていきますね。
そうしないとネタが尽きてしまうので

