ココ&ラブ・レディへの道
トイプーXミニピンのミックスのラブ、チビチワワのココを中心に、時々猫のモカや3人の子供も登場します。さて、素敵なレディになれるんでしょうか?母は自信ありません・・・

プロフィール

モカキチ

Author:モカキチ
ココ(ロングコートチワワ・H20.4月25日生まれ)
ラブ(トイプーとミニピンのミックス・H18.1月4日生まれ)
モカ(メインクーンが入ってると思われる巨大ネコ・誕生日不明・
   H23.1月9日。推定18歳で天国へ。)
ラン(態度のデカいアメショー・H23.3.11大地震の日に誕生)
こんなペットたちとうるさい3人の子供の館へようこそ。

最新記事

最新コメント

お気に入り~~

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ココ (12)
ラブ (6)
モカ (0)
母とその家族 (0)
未分類 (430)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

FC2ブックマーク

ブロとも一覧


Momo's*Photograph*

犬種はEARTH犬です。

めんこい☆Sisters

4ワンコ 、 寝てる場合じゃな~い     ☆デカチワワ&オゥシー&ボーダー

さくら☆チップス☆

FC2カウンター

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】 | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
早寝、早起き
妙に早く目が覚めるのは年のせい

今朝も5時半からラブ姉さんと黒外に出た・・・
さぶっっ黒ラブ
今日も良い歩きをしてる・・・と思ったら最後の最後に魔法が解けかかった
かわゆいワンちゃん発見~。
ワンワンとまではいかなかったけど、クゥ~ンと言い始めた。
こりゃーヤバイぞ。
こういう時はどうするんだっけ??
まずは母が落ち着くのよ~
DSCF0370.jpg

「そう、落ち着くのよね」

明日も頑張りますとも

今日は昨日の疲れか、みんな起きない
081015_174155.jpg

「あ~、眠っ・・・」

乙女とは思えない寝起きの姿。

今日も早起きした母とラブにご褒美のポチッをしてください。
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

朝練のラブ
今日は地域の子供会の遠足
朝から息子は「眠いから留守番してる・・・」
次女が「このハンカチじゃティッシュケースに入らないよ~。髪は1つに結んで~」と勝手な事ばかり
おっしゃいまして・・・・
朝っぱらから清々しい母の怒鳴り声が響く我が家でありました

そんなわけで、5時半過ぎからラブの散歩に行きました。
「こんな早くに朝練なわけ~」なんて言うこともなく私の準備を察知して天高くジャンプしていた元気なラブ姉さん
お座りでじっとしている練習・・・081018_062123.jpg
「じっとしてると足がムズムズしてくるのよね・・・」

その気持ちもわかるけど、キョロキョロしないで母を見ておくれ
1時間弱、歩いたり走ったりお座りしたりで朝からクタクタだったのは母です。
ラブは完全燃焼とはいかないかも???

夕方までお留守番だった2匹。
帰宅したらココは喜びの舞でした
落ち着いた所で遊んであげたらお腹をだして「ちゃんと留守番してたんだからなでなでしなさいっ!ほれほれ。」とばかりの甘えよう。
せっかくですのでココのあごにあるニコちゃんのような模様をごらんあれ~081018_185318.jpg
「あたちにはお顔が2つあるんでしゅよ」

今日もクタクタの母を励ましのポチッお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
ココもレッスン・・・の巻
昨日に引き続き、本日はココのレッスンでした
20年以上前になりますが、山手に住んでいた私が懐かしの元町に通っています。
今、2匹がお世話になっているのがDOG CARE HOUSEさんですっクリックするとよかろう。
ブログに我が家のワンコもいますゼ。
ラブを迎えたのが2年半前・・・
今のココよりも小さいうちからあちこちに連れて行ったんですが、他のワンちゃんとご挨拶もできず、吠えるので申し訳なくてどんどん他のワンちゃんに会わない時間や場所を選んでしか出かけられなくなっていきました。
まだ子供も小さく、しつけ教室に通う事も困難で、そうこうしてるうちにワクチンの時に獣医さんに不意に触られそうになった瞬間ラブが威嚇してしまいました。
こっぴどく叱られ凹む母・・・
獣医さんにトレーナーさんを紹介され、ラブのしつけが本格的にはじまりました。
とても厳しいけどビビリながらも言うことを聞くラブ、でもね何だかラブとの距離がもっと開いてしまった気がして・・・
この問題はこう叱って直す・・・うーん、それは本にもあった・・・
9月もお願いする事を話していたけれど、母が知りたかった事とはちょっと違うような。
「これ」というものが自分でもわからないんだけど、ラブの気持ちが知りたかったのよね。
ココを迎え、ラブをこういう環境にしてしまった後悔と、もう同じ後悔をしたくない一心で、まずはココにいろんな人に慣れて欲しくてシャンプーとしつけのカウンセリングに行きました。
ラブはこういう所には連れてきたら迷惑になると思いつつ、母の口から出るのはココのしつけの悩みどころかラブの名前ばかり・・・
「試しにラブちゃんを連れて来てみませんか?」
ヒィィィ~~~今、聞こえたのは幻聴???神の声???
「そ そうよね、試しに連れて来てダメなら諦めれば良いのよね?」
最初はものすごくビビッていたラブでしたが、ここに来て初めてラブの気持ちを通訳してもらえ、初めてラブの笑顔を見ることができたんです。

レディへの道は遠く険しいのだよ、ラブ
レッスンの後はとても良い歩きを見せてくれますが、先生の魔法は2日ぐらいで解けてしまうようです。
持続めざしてがんばろうね。

さて、前置き長すぎ~ってな感じですが、本日はココのレッスンだったのですよ。
地域清掃の引退の方法、驚く効果でした。
先生の手は魔法の手~~
初めて並んで歩いてくれたココ、お疲れしゃん
DSCF0410.jpg
「あたち、凄いでちょ!!」
DSCF0408.jpg
「ワン・ツーの練習もするんだからっ!」

我が家に来て良かったと思ってもらえるように母も頑張るじょ~

40過ぎるとラブとの全力疾走が辛い・・・そんな母にポチッして体力をください。
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
レッスンで疲れるのは・・・母
今日はラブのしつけレッスンでした
到着するなりかわゆいトイプーちゃんとご対面・・・毎度の事ながら「ワンワンガルルル~」
トレーナーさんが静め方を教えてくださったのですが、この時点で母は汗だく
それからは外でのレッスンです
まだまだ課題が多すぎて「何年お世話になったらラブは素敵なレディになるのであろうか???」という不安もありつつも、最近はラブもココもここに来るととっても楽しんでいるご様子だし、長いお付き合いをさせていただこうと思ってますが・・・・
歓迎されているのかどうかは怖くて聞くことはできない母でありますっ
DSCF0403.jpg
「猛ダッシュして遊ぶのって楽しい~

明日はココのレッスンですよ
DSCF0388.jpg
「はい!この前やったおもちゃを持ってくる練習をしておくでちゅ」ガブガブ
お嬢さん、君が噛んでいるのは母の手なんですが・・・
明日は君の拾い食いを止める練習なのだよ。
ココは地域清掃に励んでおりますが、お腹が弱いので地域清掃は引退していただこうかと思っているのです。
葉っぱは口で拾うものではないのだよ。

レッスンを受けているのは、むしろ母・・・
そんな母にポチッとして元気をください。
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

私がラブ姉さん
ココの画像ばかりだったので、ラブ姉さん登場~

ラブは2才の女子でございます。
でも女子に見られたことはありません・・・
トイプードルとミニピンのミックスでして、迎えた時にはまさに黒のトイプーの赤ちゃんだったのが成長と共に見事なミニピンの体型に変化するとは想像すらしていなかった母でございます。
獣医さんに「ラブちゃんは、ほぼミニピンと思ってね。この子すっごく賢いからナメられないように」
と言われたお言葉、今は身にしみています
とっても警戒心が強く、落ち着きもなく・・・そんな女子になりました。
以前、家に来てくださるトレーナーさんに来ていただいてのレッスンをしていましたが、何となく何か違うというか・・・合ってない気がして、今は通いの教室に通っています
明日もレッスンなので、今まで教えていただいた事はラブと一緒に頑張ってまぁ~す。
DSCF0368.jpg
何かを期待するラブ姉さんにおもちゃを見せると・・・DSCF0367.jpg
「キャハッ
っと、こうなります。
DSCF0379.jpg
遊び疲れて横たわるラブの背後から忍び寄る小さな影・・・・

畳の落書きは見なかった事にしてください
これは我が子のマーキングですっ。

明日もレッスンのラブ姉さんに応援クリックを・・・ポチッとな
にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

copyright 2005-2007 ココ&ラブ・レディへの道 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.
FC2ブログ(blog)