『ブロック』のなにが問題だと思いますか?(アンケートのQ&A)

回答受付中の質問

『ブロック』のなにが問題だと思いますか?

個人的見解を広く伺いたく、こちらアンケートカテゴリを選びました。

本サイトの機能である『ブロック』ですが

問題視しておられますか?

問題視しているのであれば、具体的にどういったことが問題なのでしょうか?

投稿日時 - 2012-10-24 14:51:05

連想キーワード:

QNo.7764008

困ってます

3人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

 |  次へ ]

回答(20件中 16~20件目)

ANo.5

システム、機能的に、ブロックした事が相手に伝わるのは問題だと思います。
嫌がらせ目的の書き込みなら、別のID取得して書き込まれたらブロックの意味無いし。

自分は、サイトのブロック機能は使わずに自前のフィルタを使って、登録しているIDでの質問/回答を非表示にしています。

投稿日時 - 2012-10-24 15:19:53

ANo.4

ブロックで建てた家屋は地震で崩れやすい点。


どこかの国で大きな被害があったと思います。

投稿日時 - 2012-10-24 15:15:48

お礼

ありがとうございます^^

投稿日時 - 2012-10-24 15:26:28

ANo.3

いいじゃないですか
ブロックしたければブロックすればよい

回答したいときは回答しますから。
ブロックを回避するのは簡単

投稿日時 - 2012-10-24 15:10:42

ANo.2

問題だとは思いません。
自分は言うけれど意に反する意見は遮断したいヘタレなんだな、と思うだけです。
私がそう感じたところでどうということもありません。

投稿日時 - 2012-10-24 15:01:31

ANo.1

別に問題じゃ無いかな。

回答されたら迷惑だと思うユーザーは、やっぱ居るからね。

でもさ、“ブロック”されるとイチイチ質問まで立て“挙げ足取りの質問”で騒ぎ立てる方が異常だと見てるね。

それと、わざわざ自分の仲間がブロックされたと、ブロックして来たユーザーの質問に、そんな内容を書き込んで来る奴の方が
どうかしてると思うね。
“ブロック”って他のユーザーには見えていないのに、それをバラすなんて“ブロック”の意味が無いじゃん。

イチイチ騒ぎ立てるユーザーの方が不満があるのなら退会すりゃイイだけだと思うけどね。

投稿日時 - 2012-10-24 15:01:03

この質問に関連するQ&A
  • 新聞記事の見解
  • 記事をまとめると、震災後の超過需要に対して値上げよりも数量調整を優先したが、結論としては数量調整×であり、価格調整○であると言っている。理由として、「買占め」や「格差」が生まれているからである。この見...
  • 【特設】アンケートカテゴリーについて
  • 私が思うのはこのカテゴリーの中にも更に具体的なカテゴリーを作る事についてなんです。 アンケートって出来るだけ多くの人の意見を参考にしたいから長い間締め切らないと思うんですが、今のように全分野のアンケー...
  • アンケート
  • お世話になっています。 このカテゴリーでも様々な意見が取り沙汰されてきました。 さすがに今回のリニューアルでは素晴らしい機能が追加されているだろうと思いきや、然に非ず。 挙句の果てには知恵袋の模倣とき...
合わせてチェックしたい
PR

カテゴリ

一覧 ]

OKWaveのオススメ