ココ&ラブ・レディへの道
トイプーXミニピンのミックスのラブ、チビチワワのココを中心に、時々猫のモカや3人の子供も登場します。さて、素敵なレディになれるんでしょうか?母は自信ありません・・・

プロフィール

モカキチ

Author:モカキチ
ココ(ロングコートチワワ・H20.4月25日生まれ)
ラブ(トイプーとミニピンのミックス・H18.1月4日生まれ)
モカ(メインクーンが入ってると思われる巨大ネコ・誕生日不明・
   H23.1月9日。推定18歳で天国へ。)
ラン(態度のデカいアメショー・H23.3.11大地震の日に誕生)
こんなペットたちとうるさい3人の子供の館へようこそ。

最新記事

最新コメント

お気に入り~~

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ココ (12)
ラブ (6)
モカ (0)
母とその家族 (0)
未分類 (430)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

FC2ブックマーク

ブロとも一覧


Momo's*Photograph*

犬種はEARTH犬です。

めんこい☆Sisters

4ワンコ 、 寝てる場合じゃな~い     ☆デカチワワ&オゥシー&ボーダー

さくら☆チップス☆

FC2カウンター

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】 | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
新しい仲間がやってきた!!の巻。
突然ですが、新しい仲間がやってきました。

DVC00006.jpg

「こんにちは、僕はゴールデンハムスターです。名前はピノ」

子供たちに根負けして我が家の仲間になりました。

まだ緊張してるので、ケージから出すのは禁止です。

ラブは無関心。

DSCF1695.jpg

「今、このおもちゃを守ってるんだから忙しいの。」

「チビココ!!悔しかったら取ってごらん」

そんなココも無関心。

DSCF1736.jpg

「うーん、もうちょっと上を掻いてくれる?」

DSCF1737.jpg

「そうそう、そこ。グゥゥゥ~~~Zzzzz」

みんな自己チューでございます

にほんブログ村のランキングに参加しています。
のお好きな方をポチッとクリックして応援してくださいね。
1日1回有効で~す。

にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

石鹸プレゼント&その他いろいろ
DSCF1425.jpg


先月仕込んだ石鹸の解禁が近づいてます。

お約束のプレゼント、期間が短いかな?と思いつつ、明日9日の23時59分まで受付します。

コメント又はメールフォームに「石鹸、送れ」と応募してくださいね。


さて、昨日は息子の昇格試験でしたが、結果は10日の火曜日にわかるようです。

DSCF1721.jpg

緊張した息子はお昼ぐらいから吐き、「吐くなら一箇所にして!!」という母の願いも空しく、

出かけるまで3回の着替え、そして出るギリギリまで洗濯した母でした。

具合が悪いのかと心配しましたが、試験が終わったら何事もなかったようにバクバク食べてた。

うーん、人間もワンコも男の子ってナイーブなのよね。

そんな中でも晴れてるんだから外に行かなきゃ!!ってことでちょっと外遊び。

DSCF1713.jpg

「フセでも待つわよ。」

DSCF1714.jpg

「呼ばれりゃ、走る」

でも・・・どうして左に来てくれないかなぁ・・・

DSCF1716.jpg

「あたちは子供と遊んであげたんだ」

そして、今朝、ココが初ヒート!!

慌てておパンツ履かせました。

DSCF1717.jpg

「パンツ履かされたの・・・どうしてかなぁ」

そして、先週あたりからココのヘソが・・・

DSCF1710.jpg

かなり小さくなって柔らかくなってる。

あんなにパンパンだったのに、どうしてなんだろう????

急いで手術しなくて良かったってこと???

あぁ、わからない。


にほんブログ村のランキングに参加しています。
のお好きな方をポチッとクリックして応援してくださいね。
1日1回有効で~す。

にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

昇格試験の朝
DSCF1706.jpg

「おはようございます。ご心配をおかけしましたが、元気になりました」

相変わらずドライフードはあまり食べず、かつおぶしをくれー!!と鳴いてるモカ。

だいぶふっくらしてきました。

DSCF1707.jpg

なぜか、水槽の水を飲む・・・

浄水したお水を置いてるのに、こっちが良いらしい。

でも、魚は食べませんよ。

さて、朝から更新してる理由は、今日は夕方から息子の少林寺拳法の昇格試験なのです。

技は良いとして、学科が不安な母。

DSCF1700.jpg

「あたちもいろんな技を持ってるんだよ」

「もっとナデナデしなさい」

出かけるまで息子に復習させないとね。

DSCF1699.jpg

「そうそう、あたちみたいにお勉強しなさい」

DSCF1694.jpg

「その間に遊ぶわよ」

あまりにテンション高いので動けないようにするよ!!

DSCF1690.jpg

「手にボーロを乗せないでよ!!動けないじゃない」

さーて、息子のDSを取り上げて、課題を読ませます。

昨日も書きましたが、長文&追加記事にしてしまったので見つけにくくてすみません。

先月作った石鹸も先に仕込んだのはそろそろ解禁!!

プレゼントしようと思ってますので、ご希望の方はメールフォームまたはコメントで応募を

してくださいね。

明日までと思ったんですが、これを見てくれてる方は平日が多いので9日(月曜日)の夜

23時59分の締め切りにしようと思います。

DSCF1681.jpg

「石鹸って、食べられないんだって。残念」

今日の昇格試験、合格したらハムスターを飼いたいと要求されてます。

うーん、どうしようかな。

にほんブログ村のランキングに参加しています。
のお好きな方をポチッとクリックして応援してくださいね。
1日1回有効で~す。

にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ



本日、2回目の更新なの。
えー、バトンがまわっていたのに、放置しておりましたわ。

しかも2つも。

ですので両手にバトンを持ち、書いてみましょう。

まずはやんちゃなミュウの育児日記のミュウちゃんままさんからのバトンです。

「沢山いる中で、この子に決めたわけ」

うーん、ラブはショップのガラスケースの中の、更に小さなダンボールの中でひっそりと存在してました。

そこの前には誰も寄ってこないし、そんな子がいるのかも見えないのでわからない。

そこが気になって、店員さんに声をかけました。

そうです!!私は初めて飼うワンコだっちゅーのに、これほどフレンドリーとは無縁の子を選んで

いた、ってわけです。

DSCF1688.jpg

「私、不器用なヤツです」

ココは、ふいに寄ったショップで綺麗なチワワちゃんがいっぱいいる中で、あまり元気のない

小さな物体がジーッと私を見てる。

ヤバイ!早く連れて帰って育てなきゃ!!と変な母性本能。

DSCF1684.jpg

「そうそう、病院には3日おきぐらいに通ったよね」

えぇ、またも健康でしっかりした体とは縁のなさそうな子を選んでいました。

そうです、私ってチャレンジャーなのですよ。

ショップで元気のない、とか弱ってるような子を連れて帰りたくなる、悪い癖があります。

飼う予定もなかったのに、いきなり連れて帰る!!

なのでしばらくダンボール生活の2ワンでした。

さて、次に私からの質問は・・・

「ペット(種類問わず)が増える予定はありますか?」

私は、いずれはスムチーをお迎えしたいのですよ。

でも、すぐには考えられません。

その時は、信頼できるブリーダーさんからお迎えします・・・たぶん・・・

そして、いずれ子供たちに相手にされず寂しくなってきたら新しい家を探しているワンコかニャンコ

の里親として立候補したいな~と思ってます。

それまでに犬との生活が豊かになるよう、しっかり犬の事を勉強しておこうと思ってます。

子供たちは今、ハムスター飼いたい病でして、私も迷い中。

モカが食べないって約束してくれるかなぁ~?

DVC00024.jpg

「うーん、自信ないな」

さて、これをまわさないといけないところですが、どうしてもまわす人を選ぶ事ができませぬ。

ですので、ご自由にお持ち帰りいただくという形にさせていただきます。

もう1つは、次回また。ってことで・・・


にほんブログ村のランキングに参加しています。
のお好きな方をポチッとクリックして応援してくださいね。
1日1回有効で~す。

にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ



ラブのキャリーバッグの秘密
予報通り、大荒れのお天気の横浜。

息子が傘を壊したので、今日は川崎でお買い物~。

さて、昨日の記事の電車移動、電車でワンコとお出かけしないと言うコメントをいただいたので

今日はそのお話でも。

実は、以前からラブをキャリーに入れては実家に行ったりしてましたが、最近までのラブは

キャリーの中でもソワソワ。

男の子(嫌いです)の声でも聞こえようもんなら「ワンワン、ガルガル」としてました。

なので、できる限り静かな車両を選ぶ、高校生の下校時間は避ける(最寄駅の近くに男子校が

あるので)など、苦労はしてました。

DOG CARE HOUSEさんに通い始めた頃も、小学生の遠足とぶつかり、途中下車しようかと

思うぐらい吠えてました。

DSCF1679.jpg

「だって、子供って怖いんだもん」

ラブは小さい頃に近所の悪ガキ子供に蹴られてから、特に男の子は嫌いです。

先生に聞いたところ、ラブのようなワンコは外が見えると吠えるので見えないようにしてみたら

どうかとアドバイスいただきました。

プラス、しつけ用のリードはキャリーから出し、手に持って、吠えたらリードをクイッと引き刺激を

与えると教わりました。

それを数回試したところ、吠えなくなり中で動く回数も減りましたよ。

見えない事がラブの安心につながるようです。

前置きが長くなりましたが、ラブのキャりーですっ!

DSCF1674.jpg

最近はリュックにしてます。

DSCF1675.jpg

メッシュ部分は生地を縫いつけました。

DSCF1676.jpg

「入って良い?」

前はキャリーに入るのは嫌がったんですけどね。

そして、最近はココも吠える回数が増えました。

DSCF1678.jpg

ココは、よせば良いのに、わざわざ下の方にある穴から外を見ては吠えます。

なので、タオルなどかけて目隠し。

DSCF1685.jpg

「外は見たいんだけどね。高い位置にいると吠えたくなるの」

抱っこしたりで高い位置にいると強気になって吠えるので、乗り物に乗る前後はできるだけ歩かせ

ています。

ココは今のうちにどんどん外に連れ出して苦手をできるだけ作らないようにしていけたらいいな、

とか思ってます。

今日は、何だかおすまし顔の2ワン・・・・

おすまし顔のままで終わろうか、それとももう1つ更新しようか・・・・・

にほんブログ村のランキングに参加しています。
のお好きな方をポチッとクリックして応援してくださいね。
1日1回有効で~す。

にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
にほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ




copyright 2005-2007 ココ&ラブ・レディへの道 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.
FC2ブログ(blog)