ココ&ラブ・レディへの道
トイプーXミニピンのミックスのラブ、チビチワワのココを中心に、時々猫のモカや3人の子供も登場します。さて、素敵なレディになれるんでしょうか?母は自信ありません・・・

プロフィール

モカキチ

Author:モカキチ
ココ(ロングコートチワワ・H20.4月25日生まれ)
ラブ(トイプーとミニピンのミックス・H18.1月4日生まれ)
モカ(メインクーンが入ってると思われる巨大ネコ・誕生日不明・
   H23.1月9日。推定18歳で天国へ。)
ラン(態度のデカいアメショー・H23.3.11大地震の日に誕生)
こんなペットたちとうるさい3人の子供の館へようこそ。

最新記事

最新コメント

お気に入り~~

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ココ (12)
ラブ (6)
モカ (0)
母とその家族 (0)
未分類 (430)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

FC2ブックマーク

ブロとも一覧


Momo's*Photograph*

犬種はEARTH犬です。

めんこい☆Sisters

4ワンコ 、 寝てる場合じゃな~い     ☆デカチワワ&オゥシー&ボーダー

さくら☆チップス☆

FC2カウンター

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】 | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
雨なので・・・・・
昨日は暑いぐらいだったのに、また雨で寒い横浜・・・・

今朝は雨で、登校班できちんと並んで歩けるか心配だったので役員さんと共に学校まで付き添いました。

そのまま3人のママでお茶して帰宅。

今日は買い物もできそうにないしTUTAYAに行こうかな~?なんて思ってたのに、久々に子供達の机の引き出しを

開けたら、とんでもない荒れっぷり。

かなりイラッとしながら机の中身の半分を捨てました。

ついでなので、昨日みたいな陽気もあるし、半分だけ衣替えしました。

もうお昼だし、TUTAYAは諦めて更新っ!!

昨日と一昨日は本当に良いお天気でしたね。

土曜日に子供達とTUTAYAに行って(そう、行ったばかりなのに見終ってしまったんです。)買い物して・・・・

約束だったワンズのお散歩に行ってきましたよ。

みんなで行こうかと思ったんですけど、このところココがコマンドを聞かなくなってきたのでレッスンの復習も

兼ねて私1人で1頭づつ別々に行く事にしました。

IMG_1849.jpg

「あたしはちゃんとオスワリもフセもするのよ。何て言っても母ちゃんの怖さは半端じゃないからね。」

ラブは油断するとかなり引っ張りますけど、コマンドはわりとしっかり聞きます。

さて、お次はココね。

IMG_1845.jpg

「ヒィ~~~、1発でオスワリしなかったら母ちゃんに凄い顔と声でオスワリって大声で言われたわ。あまりの怖さにちょっと漏らしちゃったかも・・・」

最近、長女が散歩するので自由気ままに歩かせてる結果、私がコマンドを出すとビビるココです。

信号でもオスワリよっ!!

IMG_1846.jpg

ココは、やりたくないコマンドを出されると、こうしてすっごく嫌~な顔をするんです。

しまいには・・・・

IMG_1847.jpg

キョロキョロしたり、大あくびして勝手に気分転換してます。

うーん、しばらくの間は私が散歩に連れて行かないとダメだわ。

さて、今日は給食2回目!

初日はサラダをおかわりしたらしいです。

今日はどうかな?

雨と風が強いので、もう少ししたらお迎えに行ってきまーす。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココをポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

download_20090927061044.jpg

アッと言う間の1週間!!
月曜日の入学式から早くも今週が終わり・・・・

一昨日の夜から39度の熱を出した次女、昨日は仕方なく学校をお休みしましたが、今日は何とか行けました。

給食初日だし、母も学校に行く用事があったので熱が下がって良かった~~~。

ちょっと前まで冬眠していたのも忘れ、病気の事も忘れるぐらい次女の緊張が伝わってくる1週間でした。

次女の事でいっぱいいっぱいだった私ですけど、長女も新しいクラスで疲れていた様子・・・・

7時に寝てました。

IMG_1842.jpg

「耳元で子守唄を歌ってあげたでちゅよ。」

IMG_1843_20100409213602.jpg

「今週はあまり遊んでくれなかったけど、週末は遊んでくれるんでしょうね?」



そうね、明日はしっかりお散歩しようね。

今週末、実家から泊まりのお誘いもあったんですけど、親子共々やっぱりお疲れなので自宅で過ごすことに

しました。

今週はDVD「ナショナルトレジャー2」の1本しか見れなかったぐらいバタバタしてましたけど、これがまた

ワクワク、ドキドキの謎解き&宝探しでとにかく楽しめた映画でした。

ニコラスケイジ、ナイスです!!

来週は何を見ようかなぁ~?

最後の画像は・・・・

IMG_1721.jpg

季節外れのサンタさん。

これ、近所のアパートの玄関前なのです。

153cmの私より大きい・・・・

最初に発見した時はかなりビビリましたよ。

これ、何のために置いてあるんでしょう????泥棒よけ???

ちょっと顔が怖いです。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココをポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

download_20090927061044.jpg

ピカピカの1年生、初日は涙・・・
また雨で一気に寒くなった本日。

一気に寒くなると関節痛も一気にやってくるのよね。

一昨日の入学式は残念なお天気でしたが、初日の昨日は暑いぐらい晴れました。

3人の荷物をもって学校まで付き添い。

不安そうな顔の次女ではありますが、さっさと教室に行ったので心の中で「頑張れ!」と呟き帰宅しました。

12時の下校に合わせて学校に迎えに行ったら・・・

次女だけ号泣しながら出てきたわ。

そういえば・・・・幼稚園の年少の時もそうでしたけど、年長の箱根旅行の帰りも泣きながら幼稚園を出てきた

ってブログにも書いたっけ。と思い出しました。

何かで気持ちを切り替えてあげたいな~と思っていたら、shimajiさんの王子や近所の子が入学式に撮れなかった

外での写真を撮り直すと聞き、我が家も参加しました。

IMG_1839.jpg

1年生、勢ぞろい~~~。

1番右のチビチビなのが次女です。

IMG_1818.jpg

長女とココも行きましたよ。

IMG_1837.jpg

同じクラスになった新しいお友達や・・・・

IMG_1836.jpg

王子はアップで隠し撮りよ~。

このあとみんなで遊んだおかげで次女の気持ちも切り替えられたようで、今日は笑顔で帰ってきました。

今日は顔を隠した画像オンパレードだわ。

それでは最後に・・・・

IMG_1835.jpg

「あぁ、桜が綺麗ね」

って言ってるかどうかは不明ですが、うっとりした表情のココの画像をお楽しみください。

明後日の金曜日から給食開始です。

私も給食食べたいわ~。

昔も今も「揚げパン」は人気のようです。

最近は、ご飯も出るんですよね・・・・って、最近の出来事ではないのかしら?


にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココをポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

download_20090927061044.jpg


昨日の寄り道、そして雨の入学式。
昨日のフラワーセンターの帰り道、ちょっと寄り道しました。

とある食堂です。

IMG_1801.jpg

ヤギがいて・・・・

IMG_1797.jpg

ブタがいて・・・・

IMG_1805.jpg

可愛い赤ちゃんヤギ、そしてウサギもいました。

いいえ、動物園じゃなくて食堂なのですよ。

食堂の駐車場の一角に動物がいて、餌も売ってるんですよ。


そしてその中で、ロンがラブラブだったのが。

DVC00409.jpg

ポニーさん。

DVC00406.jpg

そしてポニーさんなのです。

すごいアピールしてました。

食堂で軽くラーメンを食べて、さあ横浜に帰るわよ。

子供達は「また行きたいな~」と嬉しそうに言ってました。


そして今朝は雨と寒さでブルーな私。

ユニクロのヒートテック上下をワンピースの下に着て、入学式へ・・・・

外で写真を撮る気力もありません。

でも、1つ嬉しいことが。

IMG_1816.jpg

幼稚園からラブラブのshimajiさんちの王子と一緒のクラスになれました。

shimaji さん、学校でも宜しくね。

1年1組、明日からランドセルで登校です。

今日はいろんな事でクタクタになりまして・・・・・・

ココと一緒にお風呂で現実逃避。

ココをザブザブ丸洗い!!ケモノ臭が消えました。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココをポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

download_20090927061044.jpg
春休み、最終日は遠出なのです。
入学準備が終ったら気が抜けて、昨日と一昨日は冬眠に逆戻りしかけてしまいました。

今日は春休み最終日だし、DVD見ながらゴロゴロか、それとも近所の公園に花見か???と迷っていたら

昨夜、姉一家からお誘いの電話をもらい今日は朝7時からお出かけでした。

フェリーに乗って行った先は・・・・・

IMG_1762.jpg

千葉の南房総「太海フラワーセンター」

息子も早速風船をもらってました。

今回、いつもと違うのは、いつも留守番のラブも連れて行ったことです。

IMG_1770.jpg

IMG_1771.jpg

IMG_1772.jpg

フラワーセンターですからね。

何が何でも花をバックに写真撮らないとね。

こんな時、ココは最近待てが下手になってしまって長女に無理やり押さえられてますが、ラブはちゃんと待てを

してくれるので今回はラブの写真が多目なんですよ。

今回のお目当ては、花もそうですがドッグランでした。

ちょうど誰もいなくて貸し切りだったのでラブにとっての初体験ランです。

IMG_1781.jpg

走る(ラブの顔が怖い~~~)

IMG_1779.jpg

走る


IMG_1789.jpg


IMG_1788.jpg

みんな凄いスピードで走ってました。

IMG_1793.jpg

ラブ「ここは楽しいね」

ココ「あら、あたちは何回もランで遊んだことがあるのよ」

今回は貸し切りだったので何の心配もなくリードを放しましたけど、他のワンコがいる時も遊べるように少しづつ

慣らしてあげたいな~と思った母です。

なんと言っても走ってる時のラブの嬉しそうな顔が私にとっても嬉しかったんですよね~。

この後はラブはキャリーに入って出てこなかったので、子供達のお楽しみタイム。

IMG_1796.jpg

海の釣り堀ですって。

息子は鯛を2回釣ったらしいです。

水が綺麗で中の魚もよく見えるんですけど、針に付けた餌と、付けてない餌をいっぺんに投げ入れると・・・・

ちゃんと釣り針に付いてない餌を選んで食べてるんですよね。

さすが、魚たちも慣れてるようで見分けているようですよ。

このあと寄り道もしてきたんですけど、長くなるのでまた後半は次回の更新で。

さて、明日は入学式だと言うのに、また今日も食べ過ぎて帰ってきました。

明日は予報では雨の横浜。

外で写真を撮るのは厳しいかなぁ?


にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココをポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

download_20090927061044.jpg

copyright 2005-2007 ココ&ラブ・レディへの道 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.
FC2ブログ(blog)