ココ&ラブ・レディへの道
トイプーXミニピンのミックスのラブ、チビチワワのココを中心に、時々猫のモカや3人の子供も登場します。さて、素敵なレディになれるんでしょうか?母は自信ありません・・・

プロフィール

モカキチ

Author:モカキチ
ココ(ロングコートチワワ・H20.4月25日生まれ)
ラブ(トイプーとミニピンのミックス・H18.1月4日生まれ)
モカ(メインクーンが入ってると思われる巨大ネコ・誕生日不明・
   H23.1月9日。推定18歳で天国へ。)
ラン(態度のデカいアメショー・H23.3.11大地震の日に誕生)
こんなペットたちとうるさい3人の子供の館へようこそ。

最新記事

最新コメント

お気に入り~~

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ココ (12)
ラブ (6)
モカ (0)
母とその家族 (0)
未分類 (430)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

FC2ブックマーク

ブロとも一覧


Momo's*Photograph*

犬種はEARTH犬です。

めんこい☆Sisters

4ワンコ 、 寝てる場合じゃな~い     ☆デカチワワ&オゥシー&ボーダー

さくら☆チップス☆

FC2カウンター

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】 | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
やっと出られる~。
やっと、全員完治しましたぁ~。

これで出かけられる・・・・・でも暑いんだよね。

さて、夏休み前におたふくが接近してるのも知らず、遊んできました。

IMG_2825.jpg

千葉にある仁右衛門島。

IMG_2829.jpg

とっても小さいけど立派な島なんですよ。

ここに行くには・・・・

IMG_2843.jpg

おじさん2人でこいでくれる舟で渡してもらいます。

IMG_2837.jpg

水が綺麗で魚が泳いでるのも見えますよ。

IMG_2840.jpg

子供達が格闘してるけど、自然界の魚はそんなに簡単にはつかまらないわよ。

子供達が磯遊びしてる間は私は屋根付きの場所を確保してちょっとお昼寝。

岩場のアップダウンが私の関節にはきつくて、なかなかついていけずです。

IMG_2848.jpg

ハゼとかエビとか、このシマシマのはスズメダイの仲間だっけ?オヤビッチャだっけ???

DVC00932.jpg

チョウチョウオも捕獲できましたよ。

帰りにはリリースしてきました。

以前は海水水槽を立ち上げてたので連れて帰ったんですけど、今は作動してないので元気なうちに

リリースしてきます。

この日、ワンズも連れて行くのかと思ったら・・・・

ワンコさんはこの船には乗れないんですって。

でも、暑いから家の中がいいかしら?

今日も。

IMG_2754.jpg

泡を吹きながら枝豆食べたり・・・・


IMG_2892.jpg

「やっぱり夏はスイカよね」

食べてばっかりのココです。

さぁ、今日は夕方から姉の家に。

今夜はカブトムシ捕りに、そして明日は海に行ってきま~~~す。

コメント、嬉しく拝見してます。

お返事ができずで申し訳ないです。



にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココの画像をポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ランキングの画面になるまで少々お待ちくださいね。

download_20090927061044.jpg

久々に窓を開けてみました。
体も溶けそうな今年の夏・・・・・やっぱり暑さでバテやすい私。

去年の今頃、乳がん告知され頭が真っ白になり去年の今頃は何をしてたのかな?と思うと思い出せないでいます。

1年間こうして生活できたことに感謝、感謝。

サザンの桑田さんのニュースも去年の自分と重ねてしまってショックでしたが初期での発見とのこと。

サザンとユーミン聞いて育った私ですからじっくり治療され元気な桑田さんで復活されるのを1人のファンと

しても同じガン患者としても心待ちにしています。

今朝は涼しい横浜。

久々に窓を開けてみました。


さて、おたふくが治ったと思ったら下痢嘔吐の風邪をひいた長男。

それもだいぶ落ち着き、長女のおたふくが意外に軽く済み、やっと外に出られる~~~。

皆さんのところへもボチボチ訪問していきたいと思ってます。

さぁ、ためにためた画像を少々ご紹介。

ココのスムチーカットは・・・・

IMG_2793.jpg

やっぱりここ、SkipDogさんです。

IMG_2796.jpg

プンさん入院で不在のため、チビチビさんのみのお出迎えでした。

やっぱり可愛いわ~。私のドツボのお顔です。

そしてこの日、ご近所でトリミングされてた

IMG_2799.jpg

「本日 もも日和」のチロモモさんとももちゃんとお会いしました。
IMG_2803.jpg

可愛かったからもう1枚載せちゃおう~っと。

とにかくおとなしいももちゃん。

それをいいことに人間達のデザートタイム。

IMG_2804.jpg

うちのココとは正反対で最後までおとなしく待っててくれましたよ。

次に会った時はちょっとづつ接近!という作戦を考えてます。

そして一緒に歩いてると・・・・・

IMG_2805.jpg

近くの教会から一斉に風船が!!

どうやら結婚式があったようです。

ブルーの風船が空に馴染んでしまってよくわからないですが、できればピンクとかで飛ばしてもらえると

ブロガーとしては助かります。

この日は風船でしたが鳩が飛ぶ事もあるそうです。

長女に「どうして今日は鳩じゃなくて風船なんだろうね?」と聞かれ・・・・

やっぱり予算の問題でしょうと答えておきました。

ヤバイ!そろそろココを迎えにいかないとね。

IMG_2807.jpg

ちょっと遅いじゃないのよ。どこほっつき歩いてたわけ?私は首に麦藁帽子の飾りまでつけられて待ってたのよ。

私としてはスムチーのココが気に入りました。

しばらくこれでいこうかと思ってます。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココの画像をポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ランキングの画面になるまで少々お待ちくださいね。

download_20090927061044.jpg

おかげさまで・・・・
とうとう3人目のおたふく発症です。
どうして一緒に発症してくれないんだろう?
これでまだ外出禁止令が1週間延びたのよ。

1日中ご飯を作ってる気分の私・・・・
子供なら許されるの、そう子供は夏休みだからね。
何だか1人いい年こいた大人が夏休み気分なんだか毎日家にいるのよね。
「飯は?」・・・・・・
は?どうして私こんなにご利用されてるんだろう。

息子のおたふくは完治で〆は長女です。
最近うちの息子が北島三郎事務所の大江裕さんに似てると・・・・・暗黙の了解ってやつでしょうか?
「おそれいりますぅ~」なんてCM見てると思わず笑っちゃうんですよね。
でも、おたふくでちょっとは痩せたかな?

DVC00062.jpg

「ちょっと!!これは洋服じゃないでしょ?中身の桃をよこしなさい」

IMG_2875.jpg

はい、桃をあげるよ。これ食べたらママと家出しようか?

「でも外は暑いしな~」とか言われそうだったので、騒がしい家の中でいかに自分の世界にはいれるか?
ってのがテーマです。
そうそう、何かに没頭する事が解決策ね。

というわけで、近所の親子へのプレゼントを作ってましたの。

IMG_2873.jpg

いつも綺麗なパープル系の服を着こなすママと、流行なら任せなさい!ってお嬢さん。

横で次女が「そのウサギさん・・・・・欲しかったな」

ウサギさんならいっぱい出勤してきてるわよ!どの子がいいの?」

ウサギ15匹ぐらい持って行ったときの次女の驚きの顔には笑えました。

そして・・・・

IMG_2874.jpg

おいおい!!これじゃプレゼントより花が多いじゃないのよ。

あちこちに置いたスポンジにいっぱい花がさしてあるので日ごろから狙ってるようです。

子供のおたふくから解消されるまで、いったいいくつの髪飾りができるんでしょう?

教室の宿題もあったんだぁぁぁ~~~~~忘れてた。

今夜も更新したら倒れるように寝てしまう予定です。

お返事も訪問もできず、ごめんなさい。

この波が引いたらきっと平和な夏休みになるはずですので少々お待ちを。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココの画像をポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ランキングの画面になるまで少々お待ちくださいね。

download_20090927061044.jpg


変身~~~
あぁ・・・だいぶ放置してました。

夏休み前にやる事が山積みでして、パソコンの前に座ることさえできずにいました。

学校の役員の仕事も終ったし、やったー!!夏休みだわ。と子供より喜んでたんですが・・・・・・

昨日から息子がおたふくです。

潜伏期間ってピッタリですね。

残るは長女です。一緒に発症して欲しかったぁ~~~~。

そして明日も、ちょっと気になることがあり、急遽予約を入れて外科に行ってきます。

1つ迷ってた検査をする事にしました。

とにかくみんな元気でいます。

そう!!

変身~~~!!なのです。

IMG_2822.jpg

「何だか恥かしいです。」

IMG_2821.jpg
IMG_2820.jpg

スムチーになったココです。

SkipDogさんでトリミングしたのでお約束の

IMG_2819.jpg

ペイントも入れてきました。

次はもっと大きく書いてもらおうと計画中です。

この日、お友達ともお会いしましたが、今日もバタバタですのでまた次回、山ほどためた画像と共に更新

しますね。

今日はコメントへのお返事も訪問も困難ですので、更新で元気でいることだけお知らせします。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココの画像をポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ランキングの画面になるまで少々お待ちくださいね。

download_20090927061044.jpg


おたふくがやってきた。
一昨日の夜から次女が喉が痛いと言い出し、扁桃腺が腫れてる??なんて思って昨日は学校を

お休み。

風邪かと思ってたら、おたふく風邪だったんですよ。

昨日の昼過ぎから見る見るうちに腫れてきて、マジおたふく顔。

昨夜は熱も出て苦しそうでした。

ひとまず残る2人にも潜伏期間ってものがあるため、しばらくは様子を見ながらの生活です。

月曜日までお休み!と言われましたけど、私としてはのんびりの週末を過ごせそうです。

でも・・・・ユザワヤ行きたかったなぁ。

この方も退屈そうです。

IMG_2751.jpg

「プププ、うちのおてんばさんのお顔、すっごい変なんだよ。ほっぺが腫れてるの」

「え???私も何か変???」

IMG_2749.jpg

「何?何?どこが変なの?」

ココの頭に乗ってるのは・・・

IMG_2740.jpg

魚肉でできたナルトの形のおやつなのですよ。

あまりに軽くて頭に乗ってることに気づかなかったようですけど、薄毛隠しにはぴったりね。

IMG_2743.jpg

はい!もう1つどうぞ。

さて、チビさんたちの成長報告コーナーです。

DVC00898.jpg

姉のご近所に嫁入りしたメイちゃん。

タンが更にハッキリして可愛さ倍増です。

そして、翔平君も。

100708_110846.jpg

ベビーちゃんからちょっとお兄さんになった気がします。

お耳も立ってきましたけど、ご家族としては垂れ耳が良かったようです。

みんな可愛く成長中だわ~と孫を見るような気分に浸ります。

今週は更新がなかなかできずでしたが、ちゃんとお教室も行きましたよ。

IMG_2739.jpg

3歳飾りを組み上げてきました。

こんぺいとうのイメージで色を選んでみました。

そして帰りに姉と待ち合わせしてランチを・・・・

IMG_2738_20100709210406.jpg

パンは食べ放題です。

食べ放題と言われると何が何でもおかわりしないといけない!と思う私って・・・・・


にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココの画像をポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ランキングの画面になるまで少々お待ちくださいね。

download_20090927061044.jpg

copyright 2005-2007 ココ&ラブ・レディへの道 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.
FC2ブログ(blog)