メガネがない~~~~。
と探し始めて1か月。
あきらめて新しいの作ろうかと検討中。
老眼も入ってるんだろうなぁ。
と思いつつ昨日はお教室でした。

左側は前回の物、右が昨日の作品です。
中級に上がったら毎回違う形の花になりました。
次回はバラに入るんですけど、今回もちょっと変わった花びらで見本を見ても印刷してくれたテキスト見ても
これで良いのかわからず、先生に「枚数はあってるはずなのに何だか変です~」とヘルプミー。
こんなんでどんどん進んでしまって本当に覚えられるのか不安になってきました。
しかし、先週と今週はほとんど同じ色味を使ってる私。
自宅にはない色のちりめんが使いたくなるのかもしれないですね。
先週末、姉たちといる時にすっごい大きいワンコさんと遭遇しました。


足の先がココと同じぐらいなんですよ。
まだ1歳と聞きましたが、ちゃんと飼い主さんについて歩いてました。
次女ぐらいなら乗せて歩けるだろうな。
すっごく可愛かったですよ。
そしてご近所にニャンコさんが仲間入りしました。

以前何回か登場したチワワのレオン君のお家です。
お名前はマロンちゃん。
この画像では見えませんが、心無い人のイタズラで足にワイヤーが巻かれていたらしく足を1本切断して
います。
無事に保護されてこうして赤い糸がつながりました。
こういうご縁、もっともっと増えるといいなーと実感しています。
我が家のお姫様は
「座椅子から降ろされたでちゅよ」座椅子の隣でフテ寝中。
いよいよ今週末は運動会です。
私も学級委員ですから午前の警備に備え子供たちの登校時間に一緒に学校なんですよ。
ってことは何時からお弁当作るんだろう???
にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココの画像をポチッとクリックしていただけると嬉しいです。
ランキングの画面になるまで少々お待ちくださいね。

