ココ&ラブ・レディへの道
トイプーXミニピンのミックスのラブ、チビチワワのココを中心に、時々猫のモカや3人の子供も登場します。さて、素敵なレディになれるんでしょうか?母は自信ありません・・・

プロフィール

モカキチ

Author:モカキチ
ココ(ロングコートチワワ・H20.4月25日生まれ)
ラブ(トイプーとミニピンのミックス・H18.1月4日生まれ)
モカ(メインクーンが入ってると思われる巨大ネコ・誕生日不明・
   H23.1月9日。推定18歳で天国へ。)
ラン(態度のデカいアメショー・H23.3.11大地震の日に誕生)
こんなペットたちとうるさい3人の子供の館へようこそ。

最新記事

最新コメント

お気に入り~~

このブログをリンクに追加する

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

ココ (12)
ラブ (6)
モカ (0)
母とその家族 (0)
未分類 (430)

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

FC2ブックマーク

ブロとも一覧


Momo's*Photograph*

犬種はEARTH犬です。

めんこい☆Sisters

4ワンコ 、 寝てる場合じゃな~い     ☆デカチワワ&オゥシー&ボーダー

さくら☆チップス☆

FC2カウンター

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】 | スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | page top↑
GWどころか5月も終わっちゃう。
連休もすっかりおわりテレビではスカイツリーの話題ですね。

日食もスカイツリーもテレビで満足してる私です。

さて、先月から発熱続きでしたが「やんちゃなみゅうの育児日記」のミュウちゃんままさんご一家が

大阪からいらっしゃるということで、この日は執念ともいえる体調の良さで集合しました。

とは言え、すでにゴールデンウィーク前半の出来事ですのでみなさんとっくに更新済み・・・・

サラッと報告させていただきます。

025_20120523140721.jpg

「当然参加したでちゅよ」

我が家のココ。

018_20120523140511.jpg

「赤レンガ倉庫ってここなの?」

大阪からミュウちゃん。

と、お立ち台のうさぎさんは初めましてです。

017_20120523140458.jpg

「もう飲んでいい?」

お父さん命!!私の大好きなチビ太君。

016_20120523140443.jpg

ポンさん、きょんちんさんご夫婦と参加のクー王子と、初めましてのハッピーちゃん。

いつもおとなしくておりこうさん。

どうすればこうなるのか?ココに教えてください。

024_20120523140614.jpg

soramamaさんご夫婦と一緒のsoraさん。

いつも紳士なのよね。

023_20120523140555.jpg

後半にノリノリになってきた珊瑚ちゃん。

030_20120523140744.jpg

ユキさんといつも一緒のルキちゃん。

初めましてでしたけど、この子もまたカワユイのです。

028_20120523140646.jpg

もう誰が誰だかわからなくなるような状況。間違えたフリして違う子を連れて帰っても私は良いのですが

ココを連れ帰った方に迷惑がかかるのでちゃんとココと帰宅しましたよ。

2年ぶりの集合。さて次回はいつになるんでしょう?

次回は最後まで参加したいわ。

私の発熱は、薬を変えることで治まりました。

・・・が、そのとたんにパソコンが壊れパソコンちゃんが入院。

やっと普段の生活に戻りました。

そして・・・・・

001_20120523140754.jpg

「ちょっと、ラン!!邪魔なんだけど」

002_20120523140825.jpg

長女の卒業式に撮った家族写真ができました。

私のふくらみ加減は過去マックスです。

来週から子供たちの遠足、泊まり学習など続きます。

プリント読むのが面倒な母なのでママ友達からの情報が頼りです。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココの画像をポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

ランキングの画面になるまで少々お待ちくださいね。

download_20090927061044.jpg
コメントありがとうございました。
沢山のコメント、メールなどありがとうございました。

鍵コメをくださった方もいらっしゃるのでこの場で皆さんにお礼を書かせていただきます。

004_20120501174108.jpg

ミュウちゃんままさん、お花もありがとうございました。

2012032519470001.jpg

「お姉ちゃんは、お別れの時までちゃんと私が付き添ったから大丈夫でちゅよ。」

すぐに更新しようと思っていたのに、しばらく高熱で寝込んでしまい遅くなりました。

ココは私と寝てばかり、横でノンキなランは・・・・

005_20120501184243.jpg

「僕のお家はすぐ横を電車が通るんだよ。」

012.jpg

「あー、おしゃべりしてたら行っちゃったよ」

いつもこうして眺めてるランです。

1番賑やかだったラブがいなくなり、寂しさはありますがココが寄り添ってくれてます。

体調にも波がありますが、ゴールデンウィークど真ん中!!

早速前半にお出かけしてきましたので次回はその様子を・・・・・

後半は、横浜でペット博もありますのでお天気と体調に合わせながら楽しもうと思ってます。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココの画像をポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

ランキングの画面になるまで少々お待ちくださいね。

download_20090927061044.jpg
ラブとのお別れ。
またまた放置し放題でありました。

そしてまたまた突然のお知らせで申し訳ないです。

先月26日、突然、本当に突然ラブが虹の橋を渡っていきました。

私の気持ちがなかなか整理できず今まで更新できずにいました。

文章にするのはとても難しく、ラブの画像を並べてみようかと思ったら多い・・・・・

多いけどブログを始めた頃の画像を中心に少し並べてみようと思います。

081004_121218.jpg
DSCF0367.jpg
081023_105332.jpg
081026_090004.jpg

表情が豊かで、人見知りが激しくて。

初めて犬を飼った私はまるで初めて育児をした時と同じ事で喜び、戸惑い。

DSCF0403.jpg
081102_102837.jpg
DSCF0469.jpg
DSCF0477.jpg

いろんな物を着せられ、被せられ。

早朝の散歩、しつけ教室でのレッスン、ドッグランに旅行。

いろいろしたはずなのに、まだ「ありがとう」と言えずにいます。

でも、1つ確かなのはラブのおかげで私は犬の事が少しわかりました。

いつもラブを見ると必ず目が合う。

ラブはいつでも私を見ていたんです。

いろんな事を教えてくれたラブにありがとうと言えるまで少しかかりそうですが、

いつも見てくださってるみなさんにお知らせだけさせていただきます。

卒業、入学式も無事に終わり、子供たちも成長しています。

ココももちろん元気ですよ。

またマイペースで更新していきたいと思っています。


にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココの画像をポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

ランキングの画面になるまで少々お待ちくださいね。

download_20090927061044.jpg
久々のチワワンデート❤
え~~~~、毎度放置のブログですが、やっと春が近づいてまいりました。

久々にココとお出かけしてきたのです。

P1000753.jpg

「暖かいけど、家で寝てる方が好きだな」



今回のデートのお相手は・・・・・・

P1000761.jpg


めんこい☆Sisters」のかおりんさんと白いViviちゃん。

茶色いeveちゃん。

そして末っ子のVeryちゃん。


P1000757.jpg

P1000756.jpg

終始かおりんさんの膝の上を満喫するviviちゃん。

でもeveちゃんもveryちゃんもちゃーんと写ってますよ。

P1000766.jpg

「ねぇ、ここってウマウマがあるんだよね?」

最近、ココは私と共に太り気味ですからねっ。シスターズと同じくちょっとのおやつだけね。

P1000758.jpg

私だけ美味しいランチをいただきましたよ。

かおりんさんと楽しいおしゃべりいっぱいして・・・・・

P1000768.jpg

一緒にお散歩して(ココの背中がたくましく見える)

ここで「またね~~~」とバイバイしました。

前日の地震でviviちゃんとveryちゃんの調子がイマイチだったのでちょっと心配しながらの

ランチでしたが、とても楽しかったです。

かおりんさん、また会いましょうね。

そして、元町も近い事だし帰りにしつけ教室に寄って先生と再開&ここにしかないおやつを

買って帰りました。

t02200165_0640048011853310266.jpg


「あー、緊張するわ。今日はレッスンじゃないよね?」

せっかくだからラブにもお土産買って帰ろうね。

t02200165_0640048011853310267.jpg

帰りはスリングで爆睡のココでした。

さ~~~て、明日はいよいよ長女の卒業式なのです。

式が終わったら写真屋さんで家族写真撮って、夕飯の外食まで・・・大丈夫か?私。


にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココの画像をポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

ランキングの画面になるまで少々お待ちくださいね。

download_20090927061044.jpg


いつまで寒いんだろぉ(前置き長いです)
またまたサボりっぱなしでした。

退院してから迷っていたりしたんですが、気になる事があり病院を転院することにしました。

病院も変わり、薬も内服が効かなくなったもので点滴の抗がん剤に変わりました。

やっと主治医にも慣れ、看護師さんにもいろいろ聞けるようになり、気持ちが落ち着き更新!!です。

前の病院では肺に3ミリの影があるんだよね。なんて言われて核心に触れてませんでしたが転院先で

検査したら肺にはスプレーでシュッと吹いたような細かい転移が数えきれないぐらいありました。

今回の主治医はこの辺りでは割と知られてる病院でかなり評判の良い先生だったと知り合いに聞いたので

指名しての転院ですから、テキパキした判断にお任せして治療を進めています。

主治医も移動してそれほど長くないらしいです。

点滴に抗がん剤を入れながら「大丈夫!!余裕のよっちゃんだよ」と言って看護師さんに叱られてる先生。

多分同年代でしょう。

と、まあ今回も私の報告からスタートしてしまったのですが、これがなかなか書けず、イコールおサボり

となってました。

実は先月お友達と占いに行ったのですがズバズバ言い当てられ、その占い師さんが「大丈夫、あなたは

49から51才あたりからとてもよくなるわ、病気も含めて良くなる」と言われた事を信じて私も治療を

頑張りますね。

しかーし、この冬はとにかく寒いですよね。

私が朝、布団から出るとさっさと次女の布団に移動する、ココ様。

2012021208070000.jpg

「朝は特に寒いのよね。子供の布団の中って暖かいんだよね。」

2012021321270000.jpg

「僕は布団の上で寝てるんだよ。自分の肉球枕でね」

しまいには・・・・・・

2012021607550000.jpg

「このさい、猫湯たんぽでもいいから暖かくして寝たいの」

とにかく寝てばかり・・・・・

冬眠が終わるのはいつでしょう???

私も点滴になったら白血球がガクンと落ちたりで、風邪やらインフルエンザやらいろんな病気の感染の危険が

あるもので家にいる時間が増えました。

とか言いながらよく横浜に出没はしてますが。

よくいただくパスタ屋さんで食べるバジルロールが美味しい!!とか思ったりするので家にいる時間は退屈

しないようマネして作ってみました。

2012021811150000.jpg

わりと思った味になったので次回は何を作ろうかな?と考え中の私。

とにかく家にいると何か作業してないと手が動かなくなるような気がするのは美容師の性でしょうね。

手を動かす事で気分転換にもなり、気持ちも消化できるんです。

さて、引っ越し前でも作れるものは???と考え、今年は・・・・・

2012020217540000.jpg

味噌ですっ!!

違う配合がわかるよう、メモ付き。

そしたら塩麹が流行ってるっつーじゃないですか。

私も当然ですが作りますよ。

そしておまけに

2012020406220000.jpg

化粧品も。

アンチエイジングに効く材料てんこもりです。

赤い色は今流行ってるアスタキサンチン。

使い心地もバッチリで友達にも好評です。

病気もあるけれど、こうしていろんな物を作って楽しんでるし、頼りになり女子たち。

私の事を理解してくれて包んでくれる人。

小さいながらも支えてくれる子供達、家族。

本当に大事な人に囲まれて私は幸せだと実感する、生きてる意味も実感してます。

暖かくなったら体も楽になるはず!と占い師さんにも言われたし、春が待ち遠しい私です。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

のココの画像をポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

ランキングの画面になるまで少々お待ちくださいね。

download_20090927061044.jpg





copyright 2005-2007 ココ&ラブ・レディへの道 all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.
FC2ブログ(blog)