(cache) LinQ スマイル学園 とちおとめ25 みちのく仙台 ORI☆姫隊 | ライブレポート アイパラ (アイドルパパラッチ)

LinQ スマイル学園 とちおとめ25 みちのく仙台 ORI☆姫隊

2012.10/14 ベルサール秋葉原

Moe1グランプリにご当地アイドル集結! 「萌えで地域振興」にアイドルも登場!

「萌えで地域興こし」をテーマにした「Moe1(モエワン)グランプリ」が13、14両日、東京・秋葉原で初めて開催された。萌えキャラをあしらったパッケージの地域の名産品や、自衛隊の萌えキャラ、さらには萌えを作り出す最新のIT技術を展示するブースなど、まさに萌えの総合展示会というべきこのイベントに、人気上昇中のアイドルも多数登場。会場を大いに盛り上げた。そのイベント内容と、各グループについてのレポートをお届けする。


LinQの貴重なコスプレ姿!

記者が訪れた14日(日)の午前10時、開場前の秋葉原ベルサールにはすでに長蛇の列ができていた。そのほとんどが、人気声優によるトークショーを見るための声優ファンと、2ショットチェキの撮影券目当てのLinQファンだ。金曜日の早朝から東京入りした九州のアイドルグループ、LinQのメンバーは金曜日はメディアの撮影・取材などに応じ、土曜日はBOATRACE多摩川でのライブ、さらに渋谷AXで行われたアイドルフェスに出演、この日曜日もMoe1グランプリ出演後は代々木公園野外に移動し九州観光・物産フェアでのライブとめまぐるしく活動をしていた。しかも驚くべきことに、この週末は地元福岡でも他のメンバーによる定期公演を行っている。首都圏に10人が遠征し、さらに地元でも10人以上がステージに立ち同時に活動ができる、この大きな組織力はAKBやハロプロ、エイベックスなどのメジャーアイドルなどに引けをとらないLinQの魅力だ。個性溢れるキャラクターと幅広い活動のおかげで、30人以上いるメンバーの顔と名前を覚えてしまった首都圏のファンも多い。そんなLinQメンバーは2ショット撮影会にMoe1グランプリらしく、コスプレで登場。ドラゴンボールの悟空のコスで登場したリーダーの上原あさみさんが言うには、地元福岡での公演もコスプレでやることがあり、すべて衣装は地元から持ってきたものだという。この2ショット券は朝10時の整列と同時にすぐに完売、12時からのライブもこの日一番の入場者数を記録するなど、首都圏でのLinQ人気を見せつける大盛況に終わった。

栃木の正当派アイドルとちおとめ25

宮城県からやってきたグループ、みちのく仙台ORI☆姫隊は、都内での活動はこれが3回目。2011年7月から地元に密着した活動を続けていたが、今回のイベントで初めて見たというアイドルファンも多かったようで、筆者もその一人。研修生まで含めて11人のメンバーは下は小学4年生から高校1年生まで、リーダーは中学1年のNODOCAちゃん12歳だ。率直な感想を言うと、とにかく可愛い子が多い! スレンダーなスタイルの美少女たちが、姿勢を正してハキハキと話す姿は、まるでミュージカルや舞台の劇団員を見ているようだ。髪型もシニヨンのように後ろに束ねたら、バレエ団の発表会に見えるかもしれない。そんな美少女たちが醸し出す優雅で上品な雰囲気は、所属事務所によって大事に育てられていることを印象づけた。英語でのスピーチや早口言葉、俳句や背泳ぎなどバラエティに富んだ自己紹介や華やかな衣装も含め、ステージパフォーマンスも見応え十分。今後の成長がとても楽しみだ。

宮城県の美少女が集結! みちのく仙台 ORI☆姫隊

宮城県からやってきたグループ、みちのく仙台ORI☆姫隊は、都内での活動はこれが3回目。2011年7月から地元に密着した活動を続けていたが、今回のイベントで初めて見たというアイドルファンも多かったようで、筆者もその一人。研修生まで含めて11人のメンバーは下は小学4年生から高校1年生まで、リーダーは中学1年のNODOCAちゃん12歳だ。率直な感想を言うと、とにかく可愛い子が多い! スレンダーなスタイルの美少女たちが、姿勢を正してハキハキと話す姿は、まるでミュージカルや舞台の劇団員を見ているようだ。髪型もシニヨンのように後ろに束ねたら、バレエ団の発表会に見えるかもしれない。そんな美少女たちが醸し出す優雅で上品な雰囲気は、所属事務所によって大事に育てられていることを印象づけた。英語でのスピーチや早口言葉、俳句や背泳ぎなどバラエティに富んだ自己紹介や華やかな衣装も含め、ステージパフォーマンスも見応え十分。今後の成長がとても楽しみだ。

まさに萌えの結晶! スマイル学園

トリに登場したスマイル学園は首都圏のメンバーを中心に結成され、今年で活動2年目になるアイドルグループだ。学園をモチーフにしていることからも分かるように、衣装は可愛らしい制服姿。この格好でイベント会場までやってくるので、ライブもまさに部活感覚だ。そうした一見ゆるやかに活動しているように見えるスマイル学園だが、内部では様々な変化が起こっている。まず2012年3月から4月にかけて、メンバー10名のうち3名が卒業、入れ替わりに3、4期生があわせて9人加入し16人のグループになった。そしてこの夏、エースの飯田ゆかちゃんが受験のために活動休止(福岡校に転校との発表)、さらに5期生が3名加入した。こうした内部の変化や2時間以上歌うワンマンライブの開催、3-4期生を中心とした長野、仙台、名古屋への遠征活動などで、メンバーが劇的に成長しているのだ。新たに加入したメンバーに歌や振り付けを教えることで、初期メンは先輩アイドルとしての自意識が強くなった。伸び盛りの新メンバーは、1曲覚えることにアイドルとしての自信をもっていく。飯田ゆかちゃんに変わってセンターを任された田谷菜々子ちゃんは、小学6年生にして躍動感あるステージを披露、シングル曲の振り付けしか覚えていなかったメンバーも徐々にレパートリーを増やし、自分なりの見せ場を意識するようになった。そんな変化と成長のまっただ中の、思春期感あふれるスマイル学園の魅力が伝わってくるステージだった。この秋には映画「ミリタリーむすめ」の公開を控えており、イベント終了直前には自衛隊埼玉地方協力本部との交流も行った。ステージでのライブだけでなく、こうした映画出演や交流行事も、スマイル学園の魅力の一つだ。

LinQ オフィシャルサイト

とちおとめ25 オフィシャルサイト

ORI☆姫隊 オフィシャルサイト

スマイル学園 オフィシャルサイト

アイドルパパラッチ おやすみ動画 アイドルパパラッチ おやすみ動画
アイドル初詣
アイパラ☆LIVE
アイパラ アフィリア&バクステSTAFF雑記
アイパラ OTODAMA音霊
品川パパラッチ アイドルのライブレポート

10月24日

イベント
10月14日(火)
ベルサール秋葉原

08月31日

lyrical school
08月21日(火)
渋谷CLUB CRAWL

08月31日

イベント
08月14日(日)
恵比寿LIVE GATE

08月30日

アイドルカレッジ
08月18日(土)
渋谷マウントレーニアホール

Powered by RSSリスティング