現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. 記事
2012年10月24日0時40分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「モンスターエナジー」飲み5人死亡? 米FDAに報告

写真:米国で販売されている「モンスターエナジー」=ロイター拡大米国で販売されている「モンスターエナジー」=ロイター

 「エナジードリンク」と呼ばれる栄養ドリンクの一種を飲んだ後に亡くなった人が過去3年間で5人、米食品医薬品局(FDA)に報告されていることが23日、米メディアの報道でわかった。このドリンクと死亡との因果関係は不明だという。

 死亡者が出ているのは、米国では「モンスターエナジー」の商品名で販売されている飲料で、大量のカフェインが含まれている。昨年12月に不整脈で死亡した14歳の少女は、死亡する前の2日間に続けて、大きいサイズのモンスターエナジーを飲んでいたという。

 日本ではアサヒ飲料が5月から「モンスターエナジー」ブランドの商品を販売している。「モンスターエナジー」と「モンスターカオス」の2種類で、いずれも355ミリリットル缶。アサヒグループホールディングス広報は「米国で販売しているものより容量が小さい。中身も日本の法規制にあわせて変えている」と話している。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

アップルの日本支配は進む。明らかにされていなかった実情から見えてくるものは。

日本企業45社における売上高の中国依存度の調査からは意外な結果が……。

ブラック企業、デフレ転職、非正規…働くことが幸せにつながらない、いまの日本をルポ。

輸入先の干ばつ被害などに左右される日本の食料事情。日本の農業政策の是非を問う。

インパクト抜群のデザインウオッチはいかが?


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞社会部 公式ツイッター