[ホーム]
俺キャラスレ後夜祭はとしあきの設定を絵化したり、絵に設定をつけてもらうスレから派生した雑談スレです。雑談が主体となりますので新規の設定及び絵の投下はお控えくださるようお願い致します。※(原案、ラフ画、ファンアート除く)☆まとめサイト http://ore3.web.fc2.com/(こちらに各シリーズや今までのキャラをまとめたページへのリンクがあります)☆俺キャラスレ時事録 http://wikiwiki.jp/orecan/(こちらにはスレッドの参加ガイドラインなど、細かい情報が掲載されています)
乙野菜
おつ
乙!張り切って寝るぞー!
高野菜か
なんかお題ない?絵のリクエスト以外も含めて
じゃ愛とか友情とか愛の行為とかのFAをテーマにっ!
高校生の魔法少女たちが小学1年の子達をみてなつかしむFAとか
>なんかお題ない?風景の中のキャラクターorメカ
>■剣と魔法のファンタジア■四期>猛那 虎臥(たけい たいが)>虎の鎧甲冑を着た少年武将・大名>英雄期に活躍した虎姫の子孫で、同じく那義のアギ国を治めている>黄(金髪ではない)色と黒の混じった虎斑の髪のぼさぼさ頭>武器は大きな戦扇>もう二十歳も近い齢に反して童顔で小柄な体格>翔越家の納める燐国、オツノチ国と現在戦争中である>幼い頃、山奥で遊んでいた時に互いが誰かも知らぬまま謙月と知り合い仲良くなり>妙齢になって自分の素性と供に婚儀を申し出るが断られてしまう>「私は翔越 謙月。あなたの敵です」>「わかった。ならば俺はオツノチと供にお前を手に入れてやる」>こうして虎と兎の戦が始まった>ちなみに謙月の方が年上で身長も高い >川中島な戦いで重臣いっぱい討ち死にして愛憎うずまく展開がくるんですねわかります
なんだか可愛い御館様だ虎の被り物が直球で吹く
犬千代ちゃんかと思ったがおちんちんが生えていたで御座る合法ショタか…その発想はなかった
あらかわいいタイガー道場をひらくんですね GJ
>なんかお題ない?俺キャラのハロウィン仮装とか
魔法少女はハロインでコスプレしなくていいな 変身して一般人に見えるようにすればいいから
>猛那 虎臥(たけい たいが)阪神かと思ったら信玄だった地が出るとアギ弁(関西弁)になるとか
>■モンスター設定■>ウィンナーワーム絵化ありがとうフランクフルト型をイメージしてたら、連なりで来るとは一本取られたぜなるほど確かにこの方が節があって生き物らしいなあ本場のウィンナーは繋がってるというし、きっとこいつも高級肉なんだろうなケチャップとマスタードの模様がまた毒々しく生々しくていい感じこいつを見たとき、たじろぐのが一般人と駆け出し冒険者舌なめずりをするのが一人前の冒険者なのだという
食いでがありそうだ
ウィンナーワームにアックスポテト、マンドラゴン、ブロッコゴンこの魔物の群れを倒せば美味しいドイツ風グリルが
こっちの命が危うそうな予感がびんびんと・・・!
早く来てくれー!東国騎士団ー!
ただいま俺キャラスレ。そしてさっそくお気に入り!改めて、絵化ありがとうございます!!>なんかお題ない?プロフィールさらさら…やらないか?■プロフィール■名前:バクドリーム所属:ネオデルターク(暴暴とは同期)年齢:人間年齢換算二十代半ば誕生日:8月9日身長/体重:160cm/95kg趣味:水泳好きな食べ物:フルーツポンチ大切なもの:白い縦縞が愛らしい姪の写真苦手なもの:悪夢
書き込みをした人によって削除されました
東国騎士団は芋をオカズに芋を食っててください
暴暴のプロフィールも■プロフィール■名前:暴暴所属:ネオデルターク(バクドリームとは同期)年齢:人間年齢換算二十代半ば誕生日:11月5日身長/体重:192cm/120kg趣味:食う寝る遊ぶ(よくつるむのはクーガー、ガンガリー、ベアドルガー)好きな食べ物:ノエウ動物園のパンダかゆセット大切なもの:女の子にモテる癒し系怪人としてのプライド苦手なもの:ベアドルガーの説教
>東国騎士団は芋をオカズに芋を食っててくださいてめー新じゃが舐めんな
プロフィールのテンプレも好みのタイプとか追加したり、書きやすいように改変してもいいのよ■プロフィール■名前:所属:年齢:誕生日:月 日身長/体重:cm/kg趣味:好きな食べ物:大切なもの:苦手なもの:
サトイモの味噌汁を飲みながらフライドポテトを食べてデザートにイモ羊羹をつまむのだ
お気に入りその2!華香たん、ディオール第二王女よりも将来に不安が…だ、大丈夫、きっと花美ママンみたいに素敵な男性と結ばれるさ!女の子の価値は胸だけじゃ(バキィベキィ!!
プロフって設定あき不在のキャラに他者がつけてもいいのかなそれか描いた絵化あきがつけるのとか
最近ずっと描いてなかったのでお礼も兼ねてイッスンとコヅチヒメのFA色塗るどころか全身描ききる集中力が無くて危機感を感じる…
こうして見るとダンボール戦機っぽいなイッスンヒーロー体型だ
>プロフって設定あき不在のキャラに他者がつけてもいいのかな>それか描いた絵化あきがつけるのとかプロフは元設定あきの特権だろ
>あこれは式さんハーレムパーティくるな…第一印象はおとぎ話の主人公♂って感じかも涎系女剣士とかワイルドで斬新だわ…海苔好きという事だけど、ご○んですよを熱々ご飯と一緒に振舞ったらどうなるんだろ>ウィンナーワームチクワームと合体すればおでん種の新生ウィンナー巻ワームですねわかりますおいしそうな名前に反してよく見るとグロい見た目で凶暴さらには熱線まで出すとは恐ろしや>猛那 虎臥(たけい たいが)むむっ、これはかわいらしいお館様にござるで御旗楯無御照覧あれ!金髪和装(甲冑)ショタってのもなかなか面白い組み合わせですな絵師あき繋がりとケモノ系被り物で異世界戦国史の自キャラを思い出したけど、全然違ったでござるhttp://www15.atwiki.jp/seriale/pages/2404.html
特権と言うとおおげさだが、まぁ普通は元設定あきが書くもんだな
まぁ絵化した絵師あきなら妄想としてFAの中に色々書く事はアリアリだけど
>最近ずっと描いてなかったのでお礼も兼ねてイッスンとコヅチヒメのFA>色塗るどころか全身描ききる集中力が無くて危機感を感じる…まるで格ゲーの勝利台詞画面のように決まった構図!操者同士がラブラブだと向かう所敵無しだぜ!!集中力…私も耳が痛いですな…絵でも文でも気持ちとは裏腹ってのはままあります
絵師あきには特権ないの?
なんとか後夜祭には間に合った■剣と魔法のファンタジア四期■SS神の卵(2)『introduction(1):喧騒』http://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up1572.txt
>絵師あきには特権ないの?身長体重三体数とかは説得力ありそうだし別にいいんじゃないかな書きたくても書けない俺みたいな設定あきだっている
プロフの細かい設定なんて考え付かない・・・←コレなら・・・と思ったけど難しいな
>絵師あきには特権ないの?そんな物はない
設定あきか絵師あきが書いてくれるのなら魔ロワのユメちんと希望ちゃんのプロフィールが見たい
>絵師あきには特権ないの?FAでぶっ込んだネタがキャラに取り入れられる事もある
>FAでぶっ込んだネタがキャラに取り入れられる事もある漫画のモブキャラに設定ついたりな
そんな細かく考えてないし絵化されたら絵にあわせて設定に書いてない部分を変えるなんて普通ですよ
>絵師あきには特権ないの?自分の気に入った設定を自由に描けるぞやったね絵師あき
実際プロフで示されてる項目なんて殆ど考えてなくてどうしようもないのが俺なんで誕生日とか考えてるんだ皆
>なんで誕生日とか考えてるんだ皆プロフに書く欄があったから適当に
>絵師あきには特権ないの?自分が絵化したキャラのリファイン権はあってもいいような
お気に入り初見のインパクトが強かったせいか夢に出てきそうだしかしコレちょっとしたホラーだよな
>なんで誕生日とか考えてるんだ皆ネタに必要なら3サイズだってガッツリ設定するけどなー
>なんで誕生日とか考えてるんだ皆そこら辺は結構いい加減かも…上で書いたバクドリームの8月9日は8(バ)ク(9)だったり暴暴の11月5日はジャイアントパンダが日本初公開された日だったりします
最近は絵化して貼ってもコメント自体も入れないようにしてる
>しかしコレちょっとしたホラーだよなぽるてんの親戚としてソロデビューシンデレラ・加奈たん・百貫姫・リーブス王女・マッシブチョコと一緒に俺キャラ漢女(おとめ)六聖拳を名乗ればいいよ!
レイユの絵化ありがとう可愛くてお洒落な衣装と色使いに惚れ惚れですなんというか「これぞファンタジー!」って感じの異世界ロマン溢れる出で立ち背景のシルエットを見るに東洋龍のようだけれど南米風にも見える装いからケツァルコアトルみたいなのでも面白そう火をもたらした神でもあるらしいしね一方で散らばる飴玉や活き活きした表情にほっこり。ああ、八重歯はいいものだ杖の設定がすっごくツボ工房で作ってもらったというのが街の人々との絆の証って感じがしてステキまるででっかいペロキャンみたいな形なのが本当にレイユにぴったり
>絵師あきには特権ないの?リアクション眺めてムスカ大佐のような顔でニタニタする権利ならございます
>リアクション眺めてムスカ大佐のような顔でニタニタする権利ならございます見ろ! レスがゴミのようだ!!
最もその時は俺の絵がジャンクになっているだろうがな
>■剣と魔法のファンタジア四期■SS>神の卵(2)『introduction(1):喧騒』>http://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up1572.txt一人目の仲間が来ましたねレガシオンが予想以上に華やいだ(発展した?)感じで若干驚きがありますがむしろこれくらいの方が面白いやもマナレールとか色々面白い(あまり街のイメージがなかったので利用させて貰おう…実はエリ旅一話にはキャスディン氏が酒場から出て行くシーンというのを書いていたんですが削除しておいて正解でしたわ…危ない危ないあえてモクをやらないのが渋い二人目、三人目の仲間がどんな風に登場するのか楽しみです
テラフォーマーズって知らなかったけど、ググったら公式で一話が試し読みできたので読んでみたなにこのマンガ
絵師あきの特権なんて俺キャラスレカーストの頂点にいることだろうが!!まあ絵師あきごとの格差もあるんですけどね…
>なにこのマンガゴキブリと改造人間の血で血を洗う戦い
>なにこのマンガ昆虫って偉大だね!
>最近は絵化して貼ってもコメント自体も入れないようにしてるどうしてでござる?
>ぽるてんの親戚としてソロデビュー父さん「紹介しよう、父さんのいとこの伯父の嫁さんのいとこ。つまり娘よ、他人だ」
>>なにこのマンガ>ゴキブリと改造人間の血で血を洗う戦いそしてヒロインのミッシェルちゃんが男前
>父さん「紹介しよう、父さんのいとこの伯父の嫁さんのいとこ。つまり娘よ、他人だ」ぽるてん「なーんだそっか」心底安心したぽるてんなのでした♪(きょうのわ○こ風に)
読んでて結構ワクワクする漫画だよテラフォはあの虫の能力はどうだろうとか妄想するのも楽しいし設定のネタにもなりそうほぼ完全にバトヒ向けだけど
>父さん「紹介しよう、父さんのいとこの伯父の嫁さんのいとこ。つまり娘よ、他人だ」祖母の従兄弟なら血縁はあるんじゃね
>>父さん「紹介しよう、父さんのいとこの伯父の嫁さんのいとこ。つまり娘よ、他人だ」>ぽるてん「なーんだそっか」>心底安心したぽるてんなのでした♪(きょうのわ○こ風に)(首が折れたまま皆と一緒に笑ってるゲコ娘)
流れとは全く関係の無いカンナさんhttp://wikiwiki.jp/batohi/?%A5%A8%A5%EC%A5%E1%A5%F3%A5%C8%A5%D2%A5%ED%A5%A4%A5%F3%A5%BA曲がった効果線がメインの落書きである
ここに投下したネタのキャラ設定なんだが、なんか頭の中で色々考えてるうちにまとまってSS書きだしたよなんか上手くまとまりそうな予感
>曲がった効果線がメインの落書きであるカンナさんもかっこいいぜえっしー!効果線にも力入れてるだけあってメインのキャラの迫力がぐっと増してるそしておまたのラインにハァハァ…
>(首が折れたまま皆と一緒に笑ってるゲコ娘)とどめのケツバクチクー♪
>>(首が折れたまま皆と一緒に笑ってるゲコ娘)「地球がひっくりかえったでゲコォ!?」
>>父さん「紹介しよう、父さんのいとこの伯父の嫁さんのいとこ。つまり娘よ、他人だ」>祖母の従兄弟なら血縁はあるんじゃねて言うか結局親父のいとこじゃないか?
エロいSSが読みたいのぉ
>て言うか結局親父のいとこじゃないか?いとこの伯父が母方だったら大分遠くなるぞ?
>どうしてでござる?余計な事は書かない方がいいから
>曲がった効果線がメインの落書きであるとっしーも絵のかわいさに磨きがかかってきた感じがするな…今ついでにまとめをみてきた俺にはよくわかる!ポーズも決まっていて素敵俺の胸や股間へのセイ的名視線を感じて次の瞬間殴られるよかn(ボギャ
>>どうしてでござる?>余計な事は書かない方がいいから当然人それぞれだからどうしろという事ではないけど俺はコメントを楽しみにしてたりもするよ
>エロいSSが読みたいのぉ何度か書いて評判がよくなかったので筆を折りもはや黒歴史となりました…
>エロいSSが読みたいのぉ官能小説風に書くと何故か疲れるんじゃ
>>エロいSSが読みたいのぉ>官能小説風に書くと何故か疲れるんじゃ念か!今まさに初挑戦している。
乙俺キャラスレ前スレでのフェイスシールドの絵化ありがとうございましたいかにも防御力が高そうなゴツい顔もよし、二枚目や美少女の顔面ブロックも乙なものさぁどう料理する、どう描く?なに描かない? そう言わずに……と思ってたら、一見正統派主人公っぽい外観なのに顔がコレとか斜め上この人、盾を外さずのっぺらぼうのままの方がモテるんじゃないだろうか二枚目顔をペイントするか、お洒落な仮面でもかぶるかしてしかし、顔面に向かってくる攻撃を、大きく目を見開いてしっかり受け止めようという気合に満ちた表情は、まさに戦う男の顔と言えるかもしれないやっぱりちょっと笑ってしまうけれども
ネクロスの要塞を思い出した
フェイスシールド見た時なんかモヤモヤするな〜って思ったらこれだった
コブラのソード人もなんとなく思い出す
>ネクロスの要塞を思い出した弾を追うごとに見られる主人公勢の成長や敵の落ちぶれぶりがよかったねオニショーグンとかゾンビ→ゾンボーグ→ゾンボロイドとか大好き
>弾を追うごとに見られる主人公勢の成長や甲冑の上から眼帯つけさせる大胆なセンスは見習いたい
ぼくちゃんみたいなナウなヤングにはおじちゃんらのおはなしはよくわかんなーいアマゾンをはじめてみたときのドキドキとかしらないよ!
>弾を追うごとに見られる主人公勢の成長やいまだにエルフが魔法使いになったのが納得いかない・・・
>■剣と魔法のファンタジア■四期>猛那 虎臥(たけい たいが)こう恋慕の情丸出し的な・・・
>いまだにエルフが魔法使いになったのが納得いかない・・・コロコロの漫画だと闇のマントで不意打ちしたとはいえ角笛で(割れたけど)ミノタウロスの頭カチ割る武闘派だったな
>こう恋慕の情丸出し的な・・・着物姿もかわいいね下着はやっぱり褌かしら
>■剣と魔法のファンタジア四期■SS >神の卵(2)『introduction(1):喧騒』 >http://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up1572.txt読んだー主役が登場するとやっぱりテンションあがる、そしてこういう絡ませ方で来たかーとたまにくるリリカルな表現やら設定のキメ細やかさキャスとティオラの関係が何やらエロいつか文章が上手いなぁ
>神の卵(2)『introduction(1):喧騒』読んだついに主役が登場そしてまさかのエリとのニアミス読んでて久しぶりにワクワクした続きが楽しみ
お気に入り子供とヒーローは定番きっとドルガイザの力になろうと奔走してるうちに頼もしくなってくれる
お気に入り2決め口上のあとにあの戦闘モードになると思うと胸熱必殺技ギミックはヒーロー要素がグッと強くなって本当よかったと思います改めて絵化ありがとうございました
絵師あきが絵化した中でのお気に入りデザインってやつある?
お気に入りのデザインが必ずしも評価されるものではない自分では良くできたと思ってもレスなったり自分では「うーん?」と思ってたのにFAしてもらえるとかあるし
FAなんてされたこたぁ一度もないぜ
むしろ絵師あきが選ぶ、このデザインは秀逸で賞な他人の絵化キャラを挙げて欲しいな
デザインで思い出したけど絵化が被った後、自分じゃない方のデザインでFAされて以降そっちのイメージが定着して自分のが無かった事になった時は地味にクる
>以降そっちのイメージが定着して自分のが無かった事になった時は地味にクるだから被るのは嫌いなんだ・・・
>絵化が被った後、自分じゃない方のデザインでFAされて>以降そっちのイメージが定着して自分のが無かった事になった時は地味にクる完全に逆だなー 絵化が被ったら 以降は他人様のデザインの方でFAして自分のは自分で封印する
>お気に入りのデザインが必ずしも評価されるものではない然り気に入ってるデザインほど不評なのも我である
自分で絵化したキャラの服装とかを設定にないような物に変えたりしたいけど設定にない勝手な事は出来ないからなあまあ絵化したといっても自分の考えたキャラじゃないから仕方ないけどね
FAアルアサドのいる街角
>自分で絵化したキャラの服装とかを設定にないような物に変えたりしたいけど>設定にない勝手な事は出来ないからなあ>まあ絵化したといっても自分の考えたキャラじゃないから仕方ないけどねそれこそ私服FAとかで良いんでない?
>自分で絵化したキャラの服装とかを設定にないような物に変えたりしたいけど私服って事でイナフ
>自分で絵化したキャラの服装とかを設定にないような物に変えたりしたいけど>設定にない勝手な事は出来ないからなあそれ言っちゃうとデフォの服装が複数あるももブルとか立場ないぞ
>FAアルアサドのいる街角やったーアル朝だ! 欧風の街とセットで倍率ドンですよカッコイイFAありがたいのうギギギたぶん今まで私が絵化したキャラで一番アル朝がFAしてもらえてる
>それ言っちゃうとデフォの服装が複数あるももブルとか立場ないぞお洒落さんなんやな
>FAアルアサドのいる街角比較対象物があると大きさがリアルに感じられるね
しかしこんなんが街を歩くとそれだけで結構な損害が出そうだなぁ
>しかしこんなんが街を歩くとそれだけで結構な損害が出そうだなぁ別にロボが歩いて壊されるぐらいなら笑って許せるべさ都市が戦場になったらどのみち空爆とか砲撃とかで直ぐ廃墟になるんだからなHAHAHAHA
>FAアルアサドのいる街角この冬を先取り、シックな色合いで街角に佇むお洒落さんを発見!みたいな
俺は絵化が被ってたら描き終わってても貼らない&削除だなこっちが先だったら仕方ないけど・・・
やっぱりまとめから描くのが一番や!
>やっぱりまとめから描くのが一番や! まとめ見てまだ絵化されてないから大丈夫と思ってたらある日描かれてお蔵入りと言うパターンもあるぞ!そんな事言い始めたら何も描けなくなるなうん
>この冬を先取り、シックな色合いで街角に佇むお洒落さんを発見!ガイアが俺にもっと輝けと囁いている…
どっちかと言うとそんな貧相な車で逃げられると本気で思ったのかね?と先回りしてたように見える
絵化被りは設定あきの立場だと気に入った方を選べるからいいけど絵師あきの立場からするとあんまりいい気分じゃないね
被るのが嫌ならツバでもつけときゃええねん
かぶりが嫌って人が自分だけじゃなくてちょっと安心したよ
被りが嫌と言われてもどないせーちゅうねんとしか言いようがない
>被りが嫌と言われてもどないせーちゅうねんとしか言いようがない嫌なだけなので好きにすればえーねんあー被ったから引っ込めるわーでもいいしあー被ったけどしゃあなしやなで出してもいいし所詮相手との空気の読み愛なんて自分の意思次第ですしおすし
そもそも被って片方の存在が無きものになったのってどんなんがあるんだ?
>そもそも被って片方の存在が無きものになったのってどんなんがあるんだ?それ探し出して言ったり貼ったりするなよ!?絵師あきにしてみたら古傷をエグって塩を塗りこむような真似だかんな!
>絵師あきの立場からするとあんまりいい気分じゃないねいえ別に単純に色んな設定が絵描されたほうが嬉しいだろうなとは思うが
結局絵師あきの気に入ってるデザインは不明のままである
そもそも被ってようが被ってまいが絵化のあとは二度と話題に上がらないのがほとんど
被りの話題はよく出るが、個人的に被りは怖くなくて、むしろネタが1つ生まれるのでもっとやれよ俺が設定あきなら喜ぶぞと思うのだが俺はモールでしかないので絵師のつらさは言葉ではともかく心で理解できない気がした。でもそんな俺でもただ唯一怖いと思う被り方があるそれは『宿題として張ったにも関わらず絵に先を越されてしまう』ことで、主に停滞しているから起こるので完全に自業自得なのだが、これが起こると、遅れ被らせて出す以上「アレ以上の物を作るぞ」とか、「もう投げ出せない」とか、「徹底的にやらなくては…」とか、そういう気持ちが出て逆に泥沼に嵌りやすいのだ。画像は設定に書いてあるようで実は書いてない事を勝手にやり始めたらまさにそれが起きてもう逃げ場が無くなった某獣。事情で最速完成は次次週ですよ…
>←コレなら・・・と思ったけど難しいな活用余裕でした>絵師あきが絵化した中でのお気に入りデザインってやつある?同志リンちゃんです(キリッ>まさにそれが起きてもう逃げ場が無くなった某獣。事情で最速完成は次次週ですよ…被りとは関係ないけど、下手に自分で褒めてあげたいくらいナイスな絵化をした後はそれ以上のものが出来なくて描けなくなる事は多々・・・気負わずにいきませう
おっぱいえぐれてる
>でもそんな俺でもただ唯一怖いと思う被り方があるモールあきの場合立体化という事で絵被りとはまた別枠な気がするがやはり被りは気になるのかモールあきにモール化してもらった事は結構あるというかビートル系で凄いお世話になったけどモールだからモールでしか出来ない事をやってくれてるから楽しいし絵化とは違った喜びを感じる>同志リンちゃんです(キリッ絵師あきだと個人的には邪悪系とかの魔物のデザインが好き目玉の無機質感がとても好きそれはそうと同志リンちゃんは赤まほに限らず魔法少女全体で見ても上位に食い込みそう強さもだけど精神的にプッツンしてるというか容赦のなさが恐ろしいあとリンちゃんはつるぺた可愛い
キャスカ、巴さんに次ぐ第三の貧乳キャラ
流石に30代の巴さんを入れるのは酷というもの…
他の2人はまだ年齢的に成長の期待持てるけど巴さんは豊胸手術しか可能性ないもんなほとんど脂肪ないから寄せて上げる事さえ出来ない
設定と強さのデータをプログラムにぶちこんで剣ファンで戦争ゲームがやりたいなあとか思いながら剣ファンFA
>曲がった効果線がメインの落書きである カンナマジ凛々しくて男前、流石はバトヒでも数少ない効果線の似合うヒロインだ!(妄想)でもまぁやっぱりやらかす時はやらかすけどね、バカだから!アパカーなポーズと良い、肌の色つやと良い、衣装の陰影加減と良い実に武闘派ヒロインらしい雰囲気出てて最高だぜっ!FA本当にサンクス!!ちなみに寝る時はゆるキャラパジャマ着て、ゆるキャラ抱き枕抱いて寝てるよ!
ラフ投げ済み、まとめから>■魔法少女ロワイヤル!■>・魔盾少女 リナ>禁を破って他世界へと渡った魔矛の少女を連れ戻そうとやってきた>『無窮の白い盾』の魔法を行使する異界の魔法少女。本名、シェリナ・アンセナ 13歳略>・魔矛少女 フィルカ>禁を破って他世界へと渡り、多くの悪意を討ち、更なる魔力を得ようとする>『無限の黒い矛』の魔法を操る異界の魔法少女。本名、フィルカトレキア 14歳略使用アイテムなんかは帰って来てから
おは俺キャラスレ>こう恋慕の情丸出し的な・・・ちょっぴり物憂げな虎臥きゅん謙月たんと朝寝とか、俺だってチャンスがあれば経験したいぞ!?道のりは長いだろうが頑張れ小さなお館様!>FAアルアサドのいる街角アルアサドかっこええ…侵攻部隊に占領された街の風景なのかな闇の国の絵ハガキでこんなのあったら欲しい地元民であろう車のドライバーはどんな気持ちで見上げるのだろう>同志リンちゃんです(キリッアカ度や強さはポジション的にさすがと言った所だけどその代償はあまりにも大きすぎた…いや、小さすぎたと言った方g(PAM!
>剣ファンFA強さ議論!それ自体が果てなき戦いのような気がする実際戦ったら手っ取り早いんですけどね!それはそうといいおみ足だ、ちょっと頬ずりさせてくd(バキィ!!>ラフ投げ済み、まとめから白と黒!衣装の露出度や表情と何から何まで対照的なのがいいねエロさではフィルカたんが露出度の面で上だけどリナたんも鎖骨とか腰のラインが色気を漂わせてる。使用アイテムにも期待!
>絵化が被った後、自分じゃない方のデザインでFAされて>以降そっちのイメージが定着して自分のが無かった事になった時は地味にクるYZの綾川さんみたいに髪型2通りあってどちらも使われてる場合もある
>YZの綾川さんみたいに髪型2通りあってどちらも使われてる場合もあるSDロボのだくえるもお着替えとかで別Ver衣装が使われてたしね
パッと思い出したのでSDロボのセシリア・デスレイヤーとか?>デザインが片方に統一
別Verを混ぜてみましたFAも面白いかもしれん>パッと思い出したのでSDロボのセシリア・デスレイヤーとか?>デザインが片方に統一タガメ先生版の顔や頭身で髪型や衣装は幼女あき版とか可愛いと思った
あとはバンブー丸とか何体か被ってた気がする
>被るのが嫌ならツバでもつけときゃええねん念○○(設定名)描くよ!と宣言して責任もって描きあげてくれるなら文句ない設定がわかるようなラフまであげて放置は悲しかった
感想にお礼れす>削除しておいて正解でしたわ…危ない危ないいえいえ。何かあればこちらが合わせて書くつもりだったので気を使ってくれたみたいでありがたいですマナレールはレネラル共和国の設定に記載されていたのでそのまま使用しました。正式名やら管轄やらは勝手に考えたものですがレガシオンは東京ぐらいのイメージですね、繁華街は足立区なイメージで書いてました>キャスとティオラの関係が何やらエロい 二人の馴れ初めみたいなのもどこかに挟んでいけたらいいな、と思ってます。煙草のくだりはその伏線ですティオラを勝手に喫煙者にしてしまって元設定あきさんには申し訳ない>ついに主役が登場 そしてまさかのエリとのニアミスいきなり知らないおっさん警備員二人が冒頭とかマジ勘弁ですよねーニアミスは当初から一番書きたいものだったので、書いてて楽しかったですマーチとセラスは次回登場です。出来るだけ可愛く書いてあげたいな、と思ってますお読みいただきありがとうございました!
>←コレなら・・・と思ったけど難しいな活用余裕でしたその2>剣ファンで戦争ゲームがやりたいなあとか思いながら三国志9あたりで顔グラ弄れば出来ると思われまっせ
SRCで昔誰か作ってたような
ミーシャかわいいぺろぺろ
ミーシャはやっぱり可愛いなぁ
お嫁さんがユメ だからなミーシャはかわいいのは当然
>お嫁さんがユメ だからなミーシャはかわいいのは当然>お嫁さんがユメユメちんと同性結婚するミーシャを想像したips細胞でどっちがお母さんになるんだろ
>あとはバンブー丸とか何体か被ってた気がする五体くらいいるのでてつをの如くバンブー丸世界に駆けるをやろうと思っているが時間が無くてつらい
ふたりともウェディングかも タキシードミーシャとかかっこよさそう
神父が共産父さんかリンチャンだったら吹くな
>活用余裕でしたその2また極端なパラメーターやねミーシャたん……粛清されてもいいから俺に乙女っぷりを見せてもらいたい
>五体くらいいるのでてつをの如くバンブー丸世界に駆けるをやろうと思っているが時間が無くてつらい何年か前に自作SSで実は兄弟機という設定で四体揃い踏みさせましてな…http://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up0568.txthttp://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up0574.txtありそでなかったVer違い蛮武ー丸揃い踏み絵とか見てみたいかも…
バンブー丸一式二式三式零式真打
裏一式とかもあるんですね分かります
禁○○式とかね
■幻想かわら版(フェイスシールド編)■『お手柄 冒険者が立てこもり犯逮捕に協力』 昨日、王都にて毒ナイフをもった男が、女性神官を人質に神殿に立てこもる事件が起こった。 男は国に対し政治犯十二名の釈放を要求。 駆けつけた警備隊も、人質の安全を優先して身動きがとれず、こう着状態となった。 事件発生から二時間後。 神殿内に居合わせた冒険者の男性が、隙をついて犯人に跳びかかり、傷を負いながらも人質を逃がすことに成功。 神殿内の様子をうかがっていた警備隊が突入し、犯人を取り押さえた。 警備隊の兵士、Aさんは語る。「信じられるかい? あの冒険者、犯人の毒ナイフに顔面から突っ込んで行ったんだ。 俺も驚いたが犯人はもっと驚いたろう。まったくクレイジーだぜ」 幸い、人質になっていた女性神官が解毒魔法に長けていたため、冒険者を即座に治療。 命に別条はないとのことだが、頭に衝撃を受けたためか「盾を宿に置いてきたのはわかってたのに、つい顔で受けに行ってしまった。いつものクセで」と不明瞭な発言を繰り返しており、予後が心配される。
>まさにそれが起きてもう逃げ場が無くなった某獣。事情で最速完成は次次週ですよ…某獣があの獣ならというかモンスター系なら被りは第二形態とか亜種という妄想ができてむしろおいしい
フェイスシールドとマガノカガミが妙に関係性ありそうで気になる
cmvにフェイスシールドの組み合わせはもっているcmvが嫌がりそうなきがする
> 命に別条はないとのことだが、頭に衝撃を受けたためか「盾を宿に置いてきたのはわかってたのに、>つい顔で受けに行ってしまった。いつものクセで」と不明瞭な発言を繰り返しており、予後が心配される。恐ろしい副作用だ
>お読みいただきありがとうございました!むしろ書いてくれてありがとうなんだけどなぁ
スレトマトSF短編
火星開発のため品種改良したトマトの種子を火星に送り込んだ時は流れ、火星に着陸した探査チームが見たものは、人間型に進化した怪物のようなトマトだった
>時は流れ、火星に着陸した探査チームが見たものは、人間型に進化した怪物のようなトマトだったおみごと! SFホラーらしくていいね
トマフォーマーズ
>人間型に進化した怪物のようなトマトだった最近見ないキラトマちゃんが火星の女王様になってたのか
>トマフォーマーズ 対抗する為にこっちも植物の能力もった改造人間になるのか・・・
>対抗する為にこっちも植物の能力もった改造人間になるのか・・・艦長はライスマンで
>最近見ないキラトマちゃんが火星の女王様になってたのか そんなキャラがいたのかなんか「やめてよね。本気でケンカしたらスレトマちゃんが私に敵うわけないでしょ」とか言いそうな
>艦長はライスマンで稲作を導入しようとしてトマトに食われるのか
日本原産「あきたこまち」
>日本原産「あきたこまち」 なんだろう全然強そうに聞こえん
>日本原産「あきたこまち」ジャー子さんがその能力を使おうとしたら惨殺されるんですねわかります
阿部トマトに食われるジャー子さんの図が・・・
様子を見に行くと言って頭半分になって帰ってくるフランスパンマン(後でスタッフがおいしく頂きました
遅ればせながら真鍋イロリとカマドガミの絵化ありがとういつもながら彩りというか演出のセンスがお洒落で惚れるわ包丁はともかくお玉やフライ返しまで武器に見えてくるかっこよさまさに職人!って感じの貫録といい、こいつぁ強いぜ・・・!具体的に言うと某アメリカ映画や某ジャンプ漫画並に髪型などは色男風だけど顔つきはビシッとしてるのがお洒落かつ真剣って感じでいいわしかしやはり聖護院の一員なので意外とノリは良かったりする料理漫画ごっこしたり宴会の料理作ったりしてるよ実は妹がいる。両親は離婚してて妹は帝神にいるそして後に「究極VS至高」の糧食対決を行う、という裏設定もちろんイロリが至高の方で
たしかライスマンは実際に戦艦を持っていたはずだどんなのか思い出せないが
火星スレトマトVS地球スレトマト
>様子を見に行くと言って頭半分になって帰ってくるフランスパンマン(後でスタッフがおいしく頂きましたむしろフランスパンの能力を発動した瞬間トマトに両断されてもいい
>火星スレトマトVS地球スレトマトゴジラ対スペースゴジラみたいだ
メカスレトマトちゃんを宇宙人が作ったりデストロイヤーみたいな対スレトマト兵器があったりして
火星スレトマトの猛攻にキラトマちゃんもピンチ!スレトマちゃんは最終兵器発動を決意した!「もしもし時空探偵事務所ですか?」
>メカスレトマトちゃんを宇宙人が作ったり>デストロイヤーみたいな対スレトマト兵器があったりして人とトマトとバラの遺伝子を組み合わせた全く新しい・・・
>スレトマちゃんは最終兵器発動を決意した!>「もしもし時空探偵事務所ですか?」怠惰組を当てにするよりドーマーズやももブルを呼んで食い尽くしてもらった方が良いんじゃね
スレトマトモンスター 噛み付かれるとスレトマトに
>怠惰組を当てにするよりドーマーズやももブルを呼んで食い尽くしてもらった方が良いんじゃねやれやれモンスター退治なんてアイドルの仕事じゃないんすけどねえ
>モンスター退治なんてアイドルの仕事じゃないんすけどねえ(どっちがモンスターだよ・・・)
ももブルやししょーがしらずしらずにスレトマト化してたらホラーだな
>お気に入り>お気に入り2アリガトーですよ!ドルさんもクーちゃんも気に入ってもらえた様で良かったです!設定を読んだ時にも感じた事でもありますが確かに子供とヒーロー(守護者、大人)の組み合わせは定番、しかしそれ故の魅力が有りますよね〜2人でどういう事件に関わったりするのか?とか普段の会話はどんなのだろう?とか妄想が膨らみますです
週刊ストマル描き直し、キャラはアレクトhttp://wikiwiki.jp/streetmars/?%A5%A2%A5%EC%A5%AF%A5%C8アナザー♂は性転換前の姿に絵化時の衣装を着させただけという
>アナザー♂は性転換前の姿に絵化時の衣装を着させただけというアナザーアレクトたん、しなやかなええ身体してるなぁ…能力に頼らずともしなやかな肢体を鞭のようにしならせた通常技は強力そうアナザー♂は設定を知らずに見たらエリート戦闘員の♀に惚れる下級戦闘員ボーイって感じにも見えるかも週刊って事はこれからも期待していいんですねフフフ…
>週刊ストマル描き直し、キャラはアレクトTSっ娘いいよね・・・改造しただけで幹部になれるとは思えんし元から素質があったのかもしれんけどしかし性転換手術や特殊能力や巨大ロボとかここのマフィアは本当にただのマフィアなんだろうか
>しかし性転換手術や特殊能力や巨大ロボとかここのマフィアは本当にただの>マフィアなんだろうか市長に一度壊滅させられた時にゼウスさんが方針を変えたんだろうマッドギアからシャドルーにって感じで
>しかし性転換手術や特殊能力や巨大ロボとかここのマフィアは本当にただの>マフィアなんだろうかPGと同世界だし、薬物・人身売買のルートとかでNEXTと多少繋がりはありそう
怪しいオッサンと美少女だらけの幹部で構成されたマフィアとか素敵やん?
>怪しいオッサンと美少女だらけの幹部で構成されたマフィアとか素敵やん?カーティス「俺ら下っ端が楽しめない時点で素敵じゃありません」リーフ「必死こいて働いても女は自前で調達しろとか不公平だよねー」
>PGと同世界だし、薬物・人身売買のルートとかでNEXTと多少繋がりはありそう能力系の技術はNEXTからの協力と考えるとそれ程違和感は無いな
>カーティス「俺ら下っ端が楽しめない時点で素敵じゃありません」>リーフ「必死こいて働いても女は自前で調達しろとか不公平だよねー」お前らもTSしたら少しは・・・ってカーティスにはTS絵があったなぁ
一番真っ当(?)なマフィアっぽいのが腕力ゴリラを自認してそうなウィルジリオさんな件
>一番真っ当(?)なマフィアっぽいのが腕力ゴリラを自認してそうなウィルジリオさんな件ボスがゲスでなければ…しかしそんなボスに殉じそうなのがカッコいいな身寄りがない幼少時に世話になったとかそんな義理を通そうとしてたりして
ゴリラは繊細な紳士、つまりそういうことだヒャッハーみたいなケダモノとは格が違うのよ
>お前らもTSしたら少しは・・・ってカーティスにはTS絵があったなぁきれいなカーティスもいるぞ
復讐に込めた憎悪は普段からヒャッハーな連中よりいつもは理性的な方が映える気がするシャーロット相手でも紳士で通しながら市長本人相手には獣の咆哮をあげていたヴィルジリオさんの勝ち台詞が何気に印象に残ってる
きれいなカーティスをみたらヤンデレになった娘はどうなるんだろうか
>PGと同世界だし、薬物・人身売買のルートとかでNEXTと多少繋がりはありそうマイヤー市長が徹底的にそれらのルートを洗ううちに怪しげな超能力団体の存在を知る許してはおけないと知人の格闘家らと乗り込むが…なストマル外伝(横スクロールアクション)を妄想したPGからのゲストキャラも使えたらいいなぁ
ゴンさんもピトーに会うまでは怒りを凝縮させたしね普段は大人しい人がいきなり爆発すると怖いし
>PGと同世界だし、薬物・人身売買のルートとかでNEXTと多少繋がりはありそうあんま詳しくないけどストマルってゲームじゃなかったか?
>きれいなカーティスをみたらヤンデレになった娘はどうなるんだろうかnice boat
>あんま詳しくないけどストマルってゲームじゃなかったか?格闘ゲームっぽい世界だけど石燕町、おれおね、FTB、旭菜など現代系シリーズといくつか繋がってる
>あんま詳しくないけどストマルってゲームじゃなかったか?ストマル自体は実際にある格闘大会でゲームはその世界のゲームメーカー、セカムコックが本戦出場者とかをモデルにした対戦格闘ゲームを毎年出してるって設定だったような気がする
>nice boatなんかごうきのしゅんごくさつのみたいなの想像してしまった
格ゲー“風”シリーズなだけで実際に格ゲーの中の世界ではないってことか
>>きれいなカーティスをみたらヤンデレになった娘はどうなるんだろうか>nice boatチャックを探すが見つからずにハサミを持ち出して開いてみたら「なんだ、中に誰もいないじゃないですか…」になるんですね
同じ俺キャラスレ内のシリーズだし、こういう遊びもやっていいよねってぐらいのことで、公式に繋がりがあるわけではない、と俺は解釈している
俺キャラクロスオーバーをゲームにするならS・RPGがいいなと思ってる俺シリーズを越えた合体攻撃や連携って考えるだけで燃えるもちろん台詞のやり取りも
プロジェクトオレキャラゾーン
プロジェクトクロスゾーンとかあんな感じかねいや俺もプレイしてはいないんだけど
ナムカプなら5周くらいしました(キリッいやほんとアレは掛け合いが最高過ぎて飽きなかったなぁ一部テンポの悪さは擁護できんけど
>一部テンポの悪さは擁護できんけど攻撃する時は良いんだけど守りに入るといろいろめんどくさすぎて…PXZはその辺の反省とか踏まえてて凄いサクサク進むんだけどね(敵ユニットの数の多さに頭抱えながら)
対戦アクションゲームでもいいなスマブラとかのオールスターゲームみたいなの
クロスオーバーものって凄く面白いのになかなか作品がないよね絵師あきのセルフFAやシリーズ混合集合絵くらいしか見た覚えがないSSで5つ以上のシリーズのキャラが混ざった作品とかあるんかね
>>一部テンポの悪さは擁護できんけど>攻撃する時は良いんだけど守りに入るといろいろめんどくさすぎて…増援ガー・・・よし行け邪神モッコス!俺キャラスレのキャラだとししょーk(グチャ
クロスエッジとかもコラボしてておもしろかったコスチュームチェンジとか
その昔、文化祭SSというクロスオーバーものがあったな未完だったと思うけど
>SSで5つ以上のシリーズのキャラが混ざった作品とかあるんかね文化祭にでも行ってきいやhttp://stinger.s57.xrea.com/ss/index.php?%CA%B8%B2%BD%BA%D7%A4%F2%A4%B7%A4%E8%A4%A6%A1%AA
マギア・魔ロワ・ハルシフ・悪魔宣戦のメインキャラ選抜チームが某レジェンド大戦みたく無数の各シリーズ魔物連合軍に切り込むとか考えるだけでゾクゾクするな
戦いだけでなく飲食店で相席になった別シリーズキャラとか平和なシチュもいいよね
クロスオーバーものは、舞台を用意するのが大変そうだだからか二次創作だと一方の作品の世界をメインに、他方がゲストになるのが多いよね召喚ものとか幻想入りとか
>某レジェンド大戦みたく無数の各シリーズ魔物連合軍に切り込むとか考えるだけでゾクゾクするなRPG(外伝含む)のキャラが剣ファンの神様を召喚もいいな
>RPG(外伝含む)のキャラが剣ファンの神様を召喚もいいな珍獣が召喚してアホやらかしたらシリーズ外交問題に発展するぞ
白雷のグラニエス 雷鳴のグラバリジェふたりはグラグラ
>使用アイテムなんかは帰って来てから動と静、赤と青、黒と白、どこまでも対照的に見えるけど美しく可愛い容姿でツリ目と言う共通点を発見したっ!そして同じツリ目なのにその瞳に含んでいるものがはっきりと違うと分かるその表情の機微の表現が本当GJ!!二人の額の矛と盾の文字を崩した紋章や目元や頬の紋様やその色もそれぞれの性質が出ててふつくしい…。マフラーを靡かせながら軽やかな身のこなしで楽しそうに逃げるフィルカを表情一つ変えずにふわりふわりと舞うように追跡するリナとか妄想余裕でした使用アイテムも楽しみにしてます!絵化本当にありがとうっ!!
ラフ投下済み>■剣と魔法のファンタジア■4期>那夜竹・輝未(なよたけ・てるみ)>オツノチ国の大名、翔越 謙月に仕える女性武将で、彼女の護衛を主任務とする因幡衆の筆頭>腰まで伸びた銀髪をポニーテールにしており、頭には兎の耳を模った髪飾りを付けている>胸はそこそこ大きく、軽装の兎甲冑を身に纏っている>謙月に憧れて武将となり、髪飾りや甲冑の形状は彼女を意識した結果である>得物はアルジェルムの如き輝きを発する銀製の太刀「月輪」>アルジェルムの祝福が為されているとの逸話があり、その輝きは月のそれを思わせる程の美しさを誇る毛に包まれたくにゃくにゃ曲がる魔法の金属で作られております
なんてけしからハレンチな武将たちだ!
>珍獣が召喚してアホやらかしたら>シリーズ外交問題に発展するぞ奴はむしろ剣ファンに召喚されかけてた口だ
>毛に包まれたくにゃくにゃ曲がる魔法の金属で作られております眼鏡美人だと…!しかもせくすぃーでカッコイイ
>那夜竹・輝未(なよたけ・てるみ)時計ウサギか純西洋のキャラクターを和風に仕立てるとは脱帽
>毛に包まれたくにゃくにゃ曲がる魔法の金属で作られております兎の耳を模った髪飾りを鳥居モチーフにするそのセンスはあたまおかしいとおもう(褒め言葉しかもちゃんと兎耳になってるし俺なら逆立ちしても出ないわそんな斬新な発想
>毛に包まれたくにゃくにゃ曲がる魔法の金属で作られております大変だ!エロいお姿に俺の心がくにゃくにゃになってしまったぞ!髪留めがウサ耳に見立てた鳥居とか、けしからんふとももにしめ縄とか小物が面白いそして刀が幻想的なモノクル女武将とかステキすぎる!
>神の卵(2)『introduction(1):喧騒』 遅ればせながら読んだ!キャスとティオラの大人の関係が良い感じであるパートナー…いや夫婦で確定か…と思わせといて、これからハーレムパーティ結成とか何なんだこのキャス野郎ッッ爆ぜろエリ様ご一行とのニアミスも面白い!キャスディンという漢、なかなかの観察眼と予見・察知能力があるようで興味深い今後どうなるか楽しみにしてますぜ!!
>>那夜竹・輝未(なよたけ・てるみ)>時計ウサギか次は三月ウサギがくるわけだなジグラルゼ(狂気の象徴)の所縁で
>毛に包まれたくにゃくにゃ曲がる魔法の金属で作られております巧すぎ&可愛すぎ泣いた因幡の白兎と時計ウサギとバニーさんと鳥居の奇跡の融合合体である俺この書き込みしたらちょっとオツノチ国に逝ってくるわ
ウサ耳にろくなものなしと言われてた頃が嘘のようだ
ラフ投下済みまとめよりhttp://wikiwiki.jp/batohi/?%A5%AE%A5%AC%A5%F3%A5%C8%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%BF%A1%BC>■バトルヒーローズ■>ギガントファイター>ヒーロー本部が開発した操縦式巨大ロボヒーロー。無変形だがマッハ1.5で飛ぶ>プロテクターを装備した白いスーツを巨大化させたような人間体型>スーパーラバー製の柔軟な外装は戦車砲でも破れず、そのパンチは一瞬で高層ビルを粉砕する>主な戦闘方は格闘戦だが、頭部からレーザーを発射することも可能(よく防がれる)>通常兵器から見れば強力なスペックだが苦戦が多く、さらなる改良が求められている>以下略 着地
>ウサ耳にろくなものなしと言われてた頃が嘘のようだししょー「これもあたしらの苦労あってこそだね」因幡さん「ねー」
>着地力強い着地ポーズだ画面を揺らし、力強い効果音が響くのだろう一見堅牢そうだけど柔軟な外装はABSが珍しかった時代「かたいゴム」と説明されてた昔の食玩を彷彿とさせるレトロなようで今風のデザイン含め、味のある巨大ヒーローだと思う
>着地特撮とアニメをミックスしたようなデザインがいいね
>着地着ぐるみ姿が容易に想像できるぜ
>着地かっこいい
>着地バーニア噴射からの着地がとても漢らしい最強ロボだ!!!機体のカラーリングや超ラバー外装デザインがあまりにもかっこえぇ着地の衝撃で巻き上げられた土砂が彼の拳戟で晴れると ギガントファイターの目が閃光って雄々しく構えてブッピガァァンな感じのOP映像まで妄想できた
ちょい遅くなった使用武器というかアイテム矛の子は胸についてる菱型のアイテムを核に半物質化した魔力槍を生成使用目的により形状を変化させて数種の槍を使いこなすとかそんなイメージ
続いて盾の子両手の中指にそれぞれ防御と反射の魔力を操る指輪をしてて片手でちょうどいい大きさの魔力で出来た盾が出来る両手を使うと正面完全防御&反射の障壁になるような感じ使い方によっては受け止めた魔力弾とかを拡散反射したり出来るとか
>毛に包まれたくにゃくにゃ曲がる魔法の金属で作られております和風なキャラでありながらアリスの白ウサギ的な衣装が各所に散りばめられていて不思議な感じがするんだぜモノクルかけてあるせいか知的でまじめなイメージがして、忠義に篤そうな印象がしてくるんだぜ月輪の幾何学的な形状もそそられるけど、特に時計型の盾が時間操作とかできそうな気がしてすげぇワクワクしてくるぜだがやはり太もものムチムチ感がいい!思わずスリスリしたくなってきたんだぜ。GJ!
>矛の子は胸についてる菱型のアイテムを核に半物質化した魔力槍を生成グレイブ等のポールウェポンかっけぇ!盾の子が可愛すぎて胸が苦しい設定上、リナもフィルカも相互依存関係にあるのかな…欠けたり足りないところを求め合っているのか
>最近ずっと描いてなかったのでお礼も兼ねてイッスンとコヅチヒメのFA>色塗るどころか全身描ききる集中力が無くて危機感を感じる…うぉ!出張から帰ったらイッスンとコヅチヒメのFAがきてたー! 機会があったらイッスン武装形態も描くッス!FAありがとー!
落書くというなら落書け
>YZの綾川さんみたいに髪型2通りあってどちらも使われてる場合もある今更だがここから何となく妄想したことをスクにしてみたちょっと長めなんでアドレス貼りますhttp://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up1574.txt
SF風スレトマト
>SF風スレトマトトマ゛ット!
>落書くというなら落書けこれはむせる
亀だけどクロスオーバーについて最近静かだけどオバコロの設定をクロスオーバー様にいじくればなんとかなるんじゃないか例えば不思議な事が起こって一時的に3つ以上の門が繋がったとかにしてバトル展開オンリーになってしまうのがネックだけど強力な敵を用意すれば共闘も出来る
格闘すること2時間、ペンタブの断線が直ったぜでももう寝るぜ
>ちょい遅くなった使用武器というかアイテムふおおお!朝起き即覚醒!!槍を振るう度にどんどん違う形状に変えたりして魔法少女らしからぬスタイリッシュな接近戦したり遠距離ではコアから槍を大量生成して驟雨のごとく放ったりしてる様がありありと浮かぶぜ!>続いて盾の子指輪がらしいと踏んでたけどやっぱりその通りだったのね!こちらもフィルカの激しい槍撃を息一つ切らす事無く流麗かつ無駄の無い動きで舞うように弾いて捌いてる姿がありありと浮かぶぜまぁ実際実力はフィルカよりも上だけどいつも周囲を守る為に力割きまくって最後は逃がしてしまうパターンを繰り返してるんですけどね!どちらもGJ!アイテム設定本当にありがとうっ!!
>>川中島な戦いで重臣いっぱい討ち死にして愛憎うずまく展開がくるんですねわかりますアギ国の虎!!まさに虎!愛嬌のある虎の被り物に吹いたでも童顔ながらもこの堂々とした構えには男らしさが見える甲冑の上から羽織りというまさに武将な姿でかっこいい謙月と並ぶと頭一つくらい違いそうだけど…いやオネショタ的なのが結構好きでだってあのムチムチボディに少年が抱かれてる所を想像するとドキドキする一応彼の家は虎姫の時代から川中島的な事をやり続けていて代が変わるたびにこっちが優勢だったりあっちが優勢だったり休戦したり(周囲の状況も変わっているので)また開戦したりという強敵関係というか因縁的な間柄を長い間続けているって感じでござるで、ようやく彼らの代になってそれが婚約と言う形で集結を迎える…?という大雑把なストーリーです>こう恋慕の情丸出し的な・・・お主都々逸の使い手!まぁ恋慕で再開戦始めたので正解ですね謙月を想いながら黄昏ている様子がいじらしい!絵化もFAもありがとう!
そしてお気に入り!
>落書くというなら落書け戦車が同伴というのがなんともリアリティが砂漠迷彩が渋い緊迫感があるようでどこか源文的な和やかさが>SF風スレトマトジャイアントトマト!まさか完成したのか…スーツ姿のとまとちゃんがどこか誇らしげに見えて吹く
>ちょい遅くなった使用武器というかアイテムかわいらし気でいてなかなかカッコイイ戦闘能力がなかなか高そう>続いて盾の子直接攻撃をできないとなると、結構テクニカルな戦闘をするキャラといった感じがする盾キャラと言われると…華ちゃんとの共闘がATUI
>初めてSS打ってみた処女作がコレとは恐れ入りましたそりゃあ俺もビッチは好みじゃないですが…こんなドエロい子に迫られたらお願いシマス!としか言えない…美澪ちゃん恐るべし…(勃起しながらただの淫乱にみえつつもこの行為が卓也くんに向いているというのはどこか背徳的な感じがしてエロさ倍増>ちょっと長めなんでアドレス貼ります>http://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up1574.txtリア充の戯言乙…っ(泣きながら二通りの絵化の補完として面白い解釈かも
SSブーム来てるね
良い事だ
FAブームも来ないかな…
>FAブームも来ないかな…FAしたいけど数ある中から選んでコレジャナイされるの怖いから書いてもいいんだから!って人は貼ってくれるとわかりやすくて嬉しい
FAは好きなもの描くかと書いてほしいものをリクエストされるかだね
今回の後夜祭で挙がったラフ投下済み新規絵化のFAとか
SSがこんなに出てるんだからSSに絡めたFAとか
美澪たんのAFA(アナルファックアート)!
FA(ファックアート)
FAユメ(フルアーマーゆめ)
GUユメたん(ゴールデンアルティメットユメたん)
魔法少女同士の融合体とか妄想は広がるね
俺は美少女同士の合体に妄想が膨らむね
スレトマトにまかせ♪ 後は寝るだけ♪オヤスミ前にとりあえずルーツ飲んでゴー♪
そんな、SSで活躍中の人様のキャラを描くなんて恐れ多いことおらにはできねぇべさ
スレトマス
なら別のキャラでいいじゃん
兎鎧設定色の違う所はストッキングのような繊維帷子、なので透けてる
>←コレなら・・・と思ったけど難しいな某ペルソナ風にPGのマリアをテキストからわかる範囲で作ってみた
>おらにはできねぇべさなんの為にSS書いてるのか…
オシャレ
>日本分断YAYOROZ SSエロ表現あり注意色々とハードな世界観が語られてるヤオヨロズだけどこういう性的な方面を本格的に取り扱ったのはとても新鮮だと思ったそうだよなあ、お年頃だし鬱屈しそうな環境だし、やることはやってるよなあ新しい面が見えた一品でした。GJ
>色の違う所はストッキングのような繊維帷子、なので透けてるそれってもしかして…謙月様って股間が透け…!?(ブバーッ>某ペルソナ風にPGのマリアをテキストからわかる範囲で作ってみたPGはカッ!といいペルソナと相性がいい素晴らしいFAでござるマリアさん映画一筋過ぎる!
おっぱい瓦割りデキそうなキャラFAとか
>魔法少女同士の融合体とか妄想は広がるね各々の顔が浮かんだ巨大な赤い肉塊(クルシイータスケテーとか呻いてる)と化した赤まほをシャイニングドリームよろしくチーム全員と融合した華香たんかユメちんが悲しそうな顔で消滅させるんですね
白い子が無表情で消し去るに一票
>FAしたいけど数ある中から選んでコレジャナイされるの怖いから>書いてもいいんだから!って人は貼ってくれるとわかりやすくて嬉しい他薦だけど例の魔奏少女チームのの変身前というか制服姿が見たいセレンちゃんが着てるのが制服なのかな同じ制服を着こなしや小物で個性出してるのがすきなんだというかあの四人は同じ学校?
>各々の顔が浮かんだ巨大な赤い肉塊(クルシイータスケテーとか呻いてる)と化した赤まほをライダーアマゾンかデビルマン、もしくは真ゲッターでみた覚えが
>シャイニングドリームよろしくチーム全員と融合した華香たんかユメちんデスモスチルスと女の漢(こ)成分はどうしよう変な乗り物生物にするのが一番無難かのう
>某ペルソナ風にPGのマリアをテキストからわかる範囲で作ってみた誰かと思ったらマリアじゃないか!映画愛の果てしなさに納得しつつも吹いたのは内緒なのです今頃は監督と一緒にエクスペンダブルズ2とかギャバンとか色々観て映画談議で盛り上がってたりするんだろうなーと妄想してみたり…そんな訳で感謝感激の雨あられでございますのよー
>そんな、SSで活躍中の人様のキャラを描くなんて恐れ多いことおらにはできねぇべさSSのFAって挿絵みたいで、もとの絵師あき差し置いては描きにくいってことか?
>SSのFAって挿絵みたいで、もとの絵師あき差し置いては描きにくいってことか?ほっとけ
>色の違う所はストッキングのような繊維帷子、なので透けてるなんだとッ…!(ガン見
>SSのFAって挿絵みたいで、もとの絵師あき差し置いては描きにくいってことか?SS読んで絵つけるのは設定以上に手間かかるし設定以上に格差が出そう、早い話が少数派の利益独占が怖いからあまり慣習化はよろしくないと横レス
したくないなら好きにしろただ他の連中にもそれを押し付けるな
それより
例のブツは
それより……今週はとまラジがあるんだっけ?
>早い話が少数派の利益独占が怖いから利益…?
とまラジの続きだと!?
>なので透けてるなん・・・だと・・・!?
>あまり慣習化はよろしくないと横レスつまり俺キャラスレではSSのFAは厳禁ということだなスレ文に明記しておかないとな
>設定以上に格差が出そう、早い話が少数派の利益独占が怖いからssのFAはいいと思うが…YZスクあきが自分のSSのFAを書かせようと話題誘導してるようにしか見えなくて嫌
>今週はとまラジがあるんだっけ?今週は諸事情で書けませんでした!
>YZスクあきが自分のSSのFAを書かせようと話題誘導してるようにしか見えなくて嫌YZスクアンチの被害妄想もここまで来たか
>今週は諸事情で書けませんでした!もう許せるぞおい!また気が向いたらって事で、大期待してまする
というわけで来週します!待っていてくれたとっしーすみませぬあとゲストで微妙に悩んでるので何かリクエストでもあると助かるかもしれません!剣ファンあたりが最近の流れだと無難なようでまだ紹介してない旧シリーズもあるし…とか>また気が向いたらって事で、大期待してまするありがとっしー!ラブ
>今週は諸事情で書けませんでした!ゲコ子の首を折る如くパキィられたからなぁ…お疲れ様ですいつでもいいってことよ!!
こういう流れを作ってFAを描き難い雰囲気にすれば逆に描きたくなるという絵師あきの性分をついた高度な情報戦
>あとゲストで微妙に悩んでるので何かリクエストでもあると助かるかもしれません!ハラグロネコとのDJバトルとか…今まで登場したことないシリーズからのゲストも嬉しいかもしれない
最近元気のないPGやマギアや石燕町とかのFAが見たい
一つ言っておこうSS投下するなら来週まで待てば、とまラジで触れてくれるかもげふんげふん
>No.8816519マジか!?すまんならば加筆して来週まで取っておく
スレトマトとハラグロネコの絡みは見たいなあ
>強さ議論!それ自体が果てなき戦いのような気がする>三国志9あたりで顔グラ弄れば出来ると思われまっせお返事返ってきてこれは…ありがたい…こういう皆で参加できるのがやりたいなと思っただけなんですよねまあ聞き流して、どうぞ(迫真)
ゲームは…監督がいないと絶対に完成しない
>まあ聞き流して、どうぞ(迫真)吹いたそれは理想のシステムだ!俺も是非やりたいです!
>まあ聞き流して、どうぞ(迫真)カードゲームなら絵師も設定あきも能力とか考えれるしいいかも問題はゲームのルールとそのゲームプログラミングそして空中分解しないこと
>ゲームは…監督がいないと絶対に完成しないリーダーのせいにしてみんなやめてく・・・トラウマが
「ゲームを作る」という体での設定というのは面白いかもしれない設定にステータス表つけたりとか
たいてい、手に余る規模の大きいものを作ろうとして最初は盛り上がるけどやがて自然消滅ってのがパターンだな一人で作るぐらいの勢いでやるか、完成を前提に思い切って小さく短くまとめるのが無難まぁ、完成しないの承知の上で、ワイワイやる過程を楽しむってのもアリだけど
カードゲームとして外見と能力、コストとか入れたりヴァイスシュヴァルツだっけか いろんな作品(シリーズ)が参戦とかも面白いかも
>まぁ、完成しないの承知の上で、ワイワイやる過程を楽しむってのもアリだけどでっかい成功か、それともでっかい失敗かってぐらいチャレンジし続けると完成するのかも
海洋堂みたいな感じでゲーム作れたらいいな
>まあ聞き流して、どうぞ(迫真)アオイホノオを山賀を思い出したいや彼はパトロン逃がさない為の交渉をしたが
昔は音楽作ってた人もいたんだよな
ラジオあきが実際に音声でねっとラジオやってたのがなつかしい
ミニゲームだったら作るのは楽そう俺キャラスレのミニゲームバージョンができたりして
ゲームと聞いてこれを思い出した
>ミニゲームだったら作るのは楽そう俺キャラのKISSデータとか見てみたいなー(チラッチラッhttp://www.kiss-wkp.com/
ゲームかドット絵絵師あき生まれろ
>ゲームと聞いてこれを思い出したなつかしい そして吹いたw
>ゲームか>ドット絵絵師あき生まれろ昔存在はしてたよ 今いるかは知らないけど
ゲームと言えばローポリあきを外しては語れまい
>俺キャラのKISSデータとか見てみたいなー(チラッチラッなにこの・・・なに
>ドット絵絵師あき生まれろこのスレのスレ画をクリックして見るのだ
>ゲームと言えばローポリあきを外しては語れまいcmvはゲームが3種類ぐらいあったんだった完成したのってノベルゲーぐらいか
『 ペルソナ×探偵NAOTO (電撃文庫 ま 12-4) 』http://www.amazon.co.jp/dp/404886419X?tag=futabachannel-22著者:間宮 夏生形式:文庫価格:¥ 704