「実名性のフェイスブックコメントにすれば変なコメントは付かない」は嘘

スポンサーリンク
2012/10/24


実名制がコメント荒らしを解決できない、驚くほど確かな証拠」という記事がTechCrunchにもありましたが、これホントにそうなんですよね。


「実名性だから荒れない」ことはない

スクリーンショット 2012 10 24 8 44 30

しばしば「コメントをフェイスブックにすれば荒れない」と思い込んでいる人がいらっしゃいますが、全然そんなことはありません。特に例を出してあげつらいませんが、このブログだったり、Yahoo!ニュース個人のようなところだったり、様々なところでどうしようもない実名コメントを見かけます。

TechCrunchの記事には、むしろ質の低いコメントの頻度を高めるという指摘も。

カーネギーメロン大学のDaegon ChoとAllessandro Acquistiによる継続分析の結果、実名ポリシーは一部の利用者層において、罵りコメントの頻度をむしろ高めていることがわかった。

同ポリシーは、罵倒や「反道徳的」行動を全体では最大30%減少させたが、個々のユーザーはたじろいでいない。1、2件のコメントを投稿する「ライト・ユーザー」は同ポリシーの影響を強く受けているが、「ヘビー」な連中(11~16コメント以上)はひるむ様子がない

実名制がコメント荒らしを解決できない、驚くほど確かな証拠

はてなブックマークのコメントなんかもひどいので、コメント一覧を非表示にする場合があります。ブログ記事にツイッターのコメントを表示するウィジェットもありますが、変なコメントも表示されるのであんまり僕は使いたくありません。

荒れたくないのなら、そもそもコメント欄を設置しないのがよいでしょう。コメント欄がなくても特に違和感はないので、思い切ってなくしてしまうのは全然ありだと思います。

…というかそもそもコメントってそんなに付かないので、月に数件しか使われていないようならデザイン的にも消した方がすっきりすると思います。

ただFacebookのコメントはSEO、ソーシャルメディアマーケティング的にも効果があるので、コメント欄を消す場合はマーケティング的な損失についても考慮しておきましょう。