フットサルサークルARI

36911
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

沖縄合宿・交流戦に参加しませんか? - FFC 広報

2012/06/30 (Sat) 15:25:36

●「第1回沖縄チャンピオンCUP」&沖縄合宿・交流戦など参加募集しています。
  適時、貴チーム事情にあわした合宿&交流戦を開催しますので 遠慮なくお問合せ下さい。
  2泊3日 @16000~(現地集合・ホテル&大会費など込み・格安航空券の手配などできます)
★運営&審判など募集しています。


★西日本最大の「京都オープン決勝」推薦受付中!
   第14回初秋の京都オープンフットサルフェスタ決勝大会
日時:初秋 9/15-16
場所:京都府立体育館アリーナー 4面 (6000人収容)
カテゴリー(全88チーム)
     AAAプレミア・AAチャンピオン・Fフレンドリー
       SA女子チャンピオン・SF女子フレンドリー・
       MIX男女混合・Jrジュニア低学年&高学年
   ・日本各地から88チーム参加!今年も美女軍団が参加します!
   *地域指定大会がある場合はその参加者が優先。本大会の受付は先着順です。

★サンデー親善交流戦
   男女の個人参加でもチームでも参加できます。
   日程: 7/8 8/12 8/19・・・
   ナイターや昼からなどでフレンドリー・MIX男女混合で開催!
   会場:(京都府立体育館)

◆8/11-12「九州チャンピオンCUP 九州代表決定戦 早割り参加受付中!
 =西日本新聞社後援=
 2日間かすやドームで開催!早割り受付中です !*2チーム以上特典割引や紹介割もあります。お早めにエントリー下さい。
 ・8/11 Fフレンドリー(ビギナー系やオーバー30など)・S女子(中学以上)・ ジュニアCUP(午前中=低学年+高学年)
 *各個人サル
 ・8/12 Aチャンピオン(競技志向・オープンクラス)・MIX男女混合(女子1名以上)*各個人サル
 ★各カテゴリー優勝及びグッドマナーは京都オープン決勝大会の出場権など得られます。
 ◆女子個人参加は無料です ◆全ての大会は男女個人参加歓迎します!

★関西学生フットサルチャンピオンCUP 8/7 京都府立体育館受付中!

オープンと関西学生CUPに参加しませんか!? - FFC 広報

2012/05/14 (Mon) 20:37:12

FFCの広報のものですが、
以下の大会の告知のために連絡させていただきました!

★西日本最大の「京都オープン決勝」推薦受付中!
   第14回初秋の京都オープンフットサルフェスタ決勝大会
日時:初秋 9/15-16
場所:京都府立体育館アリーナー 4面 (6000人収容)
カテゴリー(全88チーム)
     AAAプレミア・AAチャンピオン・Fフレンドリー
       SA女子チャンピオン・SF女子フレンドリー・
       MIX男女混合・Jrジュニア低学年&高学年
   ・日本各地から88チーム参加!今年も美女軍団が参加します!
   *地域指定大会がある場合はその参加者が優先。本大会の受付は先着順です。

●第1回真夏の関西学生フットサルチャンピオンCUP受付中!
日程:8月7日
   場所:京都府立体育館アリーナー
対象:男子(高校生以上)、女子(中学生以上)
★地域指定大会(9/15-16 優先参加が出来ます)です。
 *詳しくはFFCフットサルスーパーリーグ(検索)ホームページで。

   ●FFCと相互リンクしませんか? 
http://www3.ocn.ne.jp/~ffc/
(mail)ffc.futsal@ace.ocn.ne.jp

京都サンデー親善交流戦に参加しませんか! FFCフットサルスーパーリーグ事務局 URL

2012/02/17 (Fri) 16:18:44

京都サンデー親善交流戦に参加しませんか!
毎月、京都府立体育館で開催中!
個人参加でもチーム参加でも老若男女の誰でも気軽に参加できます。
◆2012年日程(ナイター18:00-21:00*一部13:00-21:00)
 ・ 2/26(日) 3/4(日) 3/11(日) 4/28(土) 5/19(土)- 6/3 (日)6/10(日) 6/17(日) 7/8(日)・・・・・・
★★★2012年ビッグゲームは 
◆8/7(火)京都府立体育館アリーナー「第1回関西学生フットサルチャンピオンcup]男子・女子
◆9/15(土)-16(日)第14回京都オープンフットサルフェスタ決勝大会 京都府立体育館 全カテゴリー
◆春・夏・秋・冬に「暖かな沖縄でビバ!フットサル」実施:合宿・チーム交流戦など。毎時開催。
●=京都フットサルクラブ・FFCフットサルスーパーリーグ=
(mail) ffc.futsal@ace.ocn.ne.jp
(URL) http://www3.ocn.ne.jp/~ffc/
(携帯)http://www3.ocn.ne.jp/~ffc/k.html
★運営企画・協力者・審判・コーチなど募集しています。

今日は!交流戦と新コミニティお知らせです。 FFCフットサルスーパーリーグ事務局 URL

2011/11/03 (Thu) 15:10:59

今日は!交流戦と新コミニティお知らせです。
◆京都府立体育館で毎月、日曜に交流戦を開催していますのでぜひ参加しませんか!●11/27(日)13:00-21:00 誰でも参加できるAオープン(@8000)と MIX男女混合(@5000)を行います!個人参加(@1000~)も歓迎します!●次回は◆12/4(日)ナイターで18:00-21:00でず。カテゴリー:Fフレンドリー ◆2012/1/8(日)初蹴りナイター・◆2/12(日)ナイター◆2/26(日)◆3/4(日)◆3/11(日)開催します!●◆同会場ナイターでAAプレミアチャンピオン・ジュニアで開催や女子セッティング(4チーム目安)希望チームは日程などお早めに申し出お願いします。
★★現在2012年度14年目「京都オープン」開催企画中です。皆様のご意見(時期・カテゴリー・地域予選など)を至急お聞かせ下さい。関連して◆新しくコミニティを立ち上げましたので ぜひ登録お願いします。コミニティ登録者は11月12月京都・福岡開催の参加費を5%割引いたします。
●京都オープンフットサルフェスタ mixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=5833016 GREE http://gree.jp/community/3000049
●FFCコミニティ mixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=1766203 GREE フットサルを楽しもう!http://gree.jp/community/647494
=FFCフットサルスーパーリーグ事務局=
(mail) ffc.futsal@ace.ocn.ne.jp
(URL) http://www3.ocn.ne.jp/~ffc/
(携帯)http://www3.ocn.ne.jp/~ffc/k.html
★運営企画者や審判・スタッフなど募集しています!

9月25日鴨リ(イプシロン戦)を終えて - 浅島

2011/09/25 (Sun) 20:50:37

今日の試合を終えて、いい機会だから思ってること話し合いましょう。

○反省
1、相手に合わせすぎる
今日は完全に相手をなめきってる感漂ってた。これ相手なめてやられるパターンやとか言ってる時点でなめてるやろ。だから、俺自身は結構いつも以上に集中して試合のぞんだ。試合始まってから後ろから見てても、正直相手の方に勢いを感じたし、押されてる気はしてた

2、試合の雰囲気
とにかく野次が多すぎやと思う。これ去年の12月のミドルカップでもあった気がする。成長してないのが悔しい。キーパーがイライラしたあかんの位こっちはわかってます。そうなると雰囲気悪くなるのもわかります。でも、いらいらさせてるん誰なんか考えてほしいです。1-2になるまでは自分的に冷静にやってました。
まあでも試合の最後の方は乱したことはすいませんでした。反省してます。

3、戦術理解
 今日裏はってとか言ってたけど、理解しているのかがわからない。わからないのならいろいろと聞いてほしい。中途半端にされるのが一番きついから。
 あと、後ろから見ててボール真ん中で回して回すだけ回して、そっから詰まったら、センターサークルらへんからシュート打って枠外とか何回もあって、そんなんで入るはずがないと思う。それやったらボール回す意味ないと思う。今日は相手のゴール前でプレーするんがほんま少なかったと思う。
 最後に、三枚のカタチはもっとちゃんと作るべき。前に二人行って、動き重なってるとかもあったから。

4、コミュニケーション
今日は安藤がおらんかったから、フィールドの4人の中で、声出すやつがまったくいなかった。やから動きがバラバラやった。やっぱ、誰か一人に頼るんじゃなくてもっと一人一人が言ってくべきやと思う。一回生ももっと言ってていいよ。試合なったら上下関係とか関係ないし!! てかそのほうがありがたいから(笑)。せっかくサインプレーとかしてんねんからさ。

○個人的に言いたいこと
俺がARIの練習に本間に来出したんは12月からやけど、3回生とかにいろいろ試合経験積ませてもらって、正直今の1,2回のなかやったら、フットサルの試合経験は一番あると思う。やし、その経験活かして
1,2回がもっと上手くなるようにと思ってずっとやってる。来年も府リーグでやっていきたいから。でもなんかいまいち信頼関係が築けないですね。


※ここから下は番外編です。
○島林さん(with&Diosの方)からの感想
 チームとしてのまとまりがない。まずコミュニケーション不足。
特に、真ん中でパス回してるのは上手いかもしれないけど、パス回せてるだけで満足してる感がある。何をしたいのかがいまいちわからない。せっかく番号言ってサインプレーの練習とかしてるねんから、誰かが番号言って何かするべき。一回生もおとなしいけど、もっと言っていったらよくなると思う。
 外野からの野次の多さも言っておられました。

○船岡さん・安藤さん(イプシロンの方)からの感想
今日は、打倒ARIってことでチームとしてもまとまっていた。
チームとしてARIは回してくるけど、パスを受けた選手はマークしに追わず、パスを出して走りこんで来るやつだけを徹底的にマーク
するってやり方で、チーム全体に浸透させた。その結果、後半の途中からは全くARIの攻撃は怖くなかったし、普通に止められた。

Re: 9月25日鴨リ(イプシロン戦) - 小西。

2011/09/25 (Sun) 21:56:09

三回やけど、先に書かしてもらいます。


今日、府リーグでも思ったけど、


1回2回はまだフットサルをあまり知らない。


だから、真ん中でシュートとか適当に蹴って、攻撃を終わらせてしまう。


名指しすると、ケント君。

リスクマネージメントについて、もっと考えて欲しい。


フットサルの試合をもっと見て、考えて欲しい。


竹とか、1部の試合をむっちゃみて考えている。


見習って欲しい。


レベルの高いものをみて、実践する。


全ての基本だと思います。

だから、僕はεに負けた事よりも、京都オープンで自分達が勝っていたら出場していたであろう。AAAクラスの試合を1回2回で見に行ってたのが、ざっきーだけっていう事の方が残念でした。



今の三回生が一回の時、レッドリボンに負けて、鴨川リーグ優勝を逃しています。


その時の悔しさが今の三回生の強さに繋がっていると思いますし、


その時、しょーたろさんが、お前らならこれからいくらでも優勝できるまた努力しようと言ってくれました。



僕も、概ねそういう事を言いたいんですが、


今のアリには、それでは足りないので付け足します。


もっと、フットサルの事を知ろう、勉強しよう、試合をみて考えよう。


それができたら、フットサルをしていないところでもうまくなれます。


日常生活をしながら、レベルアップしてください。


以上。

Re: 9月25日鴨リ(イプシロン戦)を終えて - 拓弥

2011/09/25 (Sun) 23:09:48

個人の反省
ファー詰めに入るのが遅かった。じょにーのパス等決めれてたら勝ててたかもしれないのは申し訳ない。
動きが他の選手とかぶる等連動がうまくできなかった。

チームの反省
パス回しはある程度できてたにもかかわらず、ビルドアップした後に最後の決め所まで持っていけずになんとなく打ってしまう場合が多かったから、崩せてないうちに打ってしまってて決めきれなかったように思う。
後ろから前に簡単に飛ばしてせりきれず取られるパターンが多かったのに同じことを繰り返し過ぎと思う。
パラ抜けもっと多くてもよかったと思う。

あと精神的な問題やねんけど
声かけに関しては外でも中でもチームがプラスになるような声かけを全員がもっとやるべき
ミスした時に本人もわかってるようなことをさらに追い討ちかけるように言ったらそいつのメンタル的にマイナスで、ってことはチームにもマイナスと思う
それよりは「切り替え」「どんまい、次はそれ気つけていこ」とか精神的なことだけに難しいけど、ちょっとでも次に繋がるようなプラスの声かけができたらチームにプラスになるんじゃないかとか思います
たいして変わらんこと言ってても言い方ひとつでチームにプラスやったりマイナスやったりするんじゃないかな
と俺は思います

練習して次勝ちましょう

Re: 9月25日鴨リ(イプシロン戦)を終えて - 山崎

2011/09/25 (Sun) 23:18:30

まず最初に、やっぱ自分は副キャプとしての役割を全然果たせていなかったかと思います。

安藤がいないときこそ自分がチームを引っ張って行かなければならないのにそれが全然できていなかったです。
具体的には
マークの指示や、何番の攻撃・コーナーをやるか、試合前にどういう風にパスを回し崩していくかをきっちりみんなに伝え、意思統一することができていなかった点です


日々の練習・練習試合でいかに安藤に頼りっぱなしなのかを実感しました。
もうこのようなことを二度と繰り返さないように普段の練習から副キャプとしての行動を意識していきます。


以下ではプレーについての個人としての反省、チームとしての反省を述べていきます。

<個人の反省>
決めないけないところで外した
ちょんドンの精度、速いシュートを枠内に打ち切る
声だしが少ない、味方を鼓舞する声・マークの指示の声
負けているときに冷静になれなかった
寄せれるところをもう一歩寄せきれていなかった

<チームの反省>
攻撃の際みんなの意識が統一されていなかった
負けているときに焦りすぎていた
マークの受け渡し
相手のペースに合わせすぎた
いつもやっている攻撃・コーナーができていなかった
先制点を取れなかった

 
また明日からがんばります。

Re: 9月25日鴨リ(イプシロン戦)を終えて - 研人

2011/09/25 (Sun) 23:28:12

個人の反省
シュート打てるところではロングシュートを打つべきだった。
今日はフィクソやアラばっかりしていてピボのポジションに入る場面がほとんどなかった。
ケガを恐れてガツガツいけていなかった。

チームの反省
コーナーの1を完全に読まれていた。
ひきっぱなしの相手を引きずり出してくるぐらいのロングシュート力をつけないといけない。
ピボにあててからのビルドアップが遅すぎた。
イプシロンなら勝てるとだれもがナメすぎていた。

Re: 9月25日鴨リ(イプシロン戦)を終えて - ゆうき

2011/09/25 (Sun) 23:42:26

全体的に楽観視したムードになっていた。
一戦一戦を戦っていくというオープンの時のような
モチベーションではなかった。
油断していました。

<全体>
一人一人には動いている意識があっても
その動きに連動性がなかったため
結局崩すことはできなかった。

いつもやっていたことをできていなかった。

やることをどの状況下でもできるようになることが
今後の課題と思う。

<個人>
オープンの時に見つけた自分の課題に取り組むことを
考えて試合にのぞんだが、それがかえってリズムを崩す
ことになったかもしれない。

状況判断を早く、その精度をあげていくことが課題。

Re: 9月25日鴨リ(イプシロン戦)を終えて - 野田

2011/09/26 (Mon) 00:04:40

個人の反省
オフェンス面では、いつもかもしれないけどパスの精度とスピード。
これは普段の練習から改善していけると思うので
毎回の練習で意識を高くもってやりたいです。

ディフェンス面では、ワンツーなどのとき相手の動きについていけていなかった時があった。
今の三回生のスピードに少しでもついていけるように努力していきたいです。

チームの反省
動きがみんなバラバラで徹底されていなかった気がします。
後はディフェンスでマークをはずしてしまっていた時が多かったと思います。

Re: 9月25日鴨リ(イプシロン戦)を終えて - 佐藤

2011/09/26 (Mon) 00:24:10


個人の反省
フットサルを知らないっていうのは、本当にその通りだと思います。他のチームの試合をよく見て勉強したいです。あと、守備の面でマークした相手に絶対負けないようにしたいです。

チームの反省
今回は全体的に声が出てなかったと思います。これからは1回生からも声を出していきたいです。引いた相手をどう崩していくかが大切だと思いました。

Re: 9月25日鴨リ(イプシロン戦)を終えて - 石原

2011/09/26 (Mon) 01:31:57

中盤で不用意なパスやドリブルをして相手にボールを奪われてしまった。
それに、パスを出した後の動きがあまりできていなかった。
あと、気が緩んでいるところがあったと思う。

Re: 9月25日鴨リ(イプシロン戦)を終えて - 岩永

2011/09/26 (Mon) 14:53:08


今回自分個人の反省として試合に対する意識が足りなかった。
まずεと戦うに際して勝てるだろうという油断があり、また、試合中も何をやるのかという明確な意志の無いまま何となくプレーをしてしまった。
それに、周りとの意志疎通を図る声も少なかったと思う。
ここらへんを日頃の練習から改善していきたい。

チームとしても今回は試合に勝つための雰囲気を作るコトが出来ていなかったと思う。


平成23年度新入生に向けて - 大澤

2011/04/08 (Fri) 15:09:03


以下に新歓の予定を示しておきます

4月
10日(日)花見、練習試合
11日(月)練習
14日(木)練習
16日(土)プチ飲み会
18日(月)練習
21日(木)練習試合
24日(日)飲み会
25日(月)練習
28日(木)練習試合
5月
2日(月)練習試合
3日(火)新入生大会
5日(木)練習
7日(土)練習試合
12日(木)練習
15日(日)メンバー確定飲み会

の予定です

興味があれば、下記まで連絡下さい(^_^)v

京都大学FC.ARI代表 大澤
mikimu.oosawa@docomo.ne.jp

フットサル大会開催の御知らせ - 学生団体KL 土山

2011/01/25 (Tue) 17:00:13

フットサルサークルARI管理人様

突然の書き込み失礼致します。
学生団体KLの土山と申します。

2月16日に私達が開催するフットサル大会の告知をさせて下さい。もし、このスペースへの書き込みが不適切であった場合、書き込みを消して頂いても構いません。


以下、大会詳細です。

私たちにできること。

~Think Global, Act Local~

寒い!!こんな寒い時期にピッタリの
ホットイベント!

あのKLCUPが帰って来たー(・∀・)


第3回KL CUPを開催します!!


Produced by 学生団体KL

★KL CUPとは?★
kick the landmine(地雷なんか蹴っ飛ばせ)CUPの略称です。

参加費がカンボジアや地雷除去の支援金に繋がるチャリティフットサル大会です。

一人でも多くの人にカンボジアや地雷の事を中心に世界の現状を楽しみながら考えてもらいたい。

そんな思いをこめて、展示、クイズ大会を盛り込んだ新しい形のフットサル大会を開催します**


世界で今起こっている事

普段馴染みのない国の事

私たちに関係ないと思ってる事に

何かつながりを見い出だしてみませんか?


★大会概要★
ミックス(男女混合)とエンジョイ(指定なし)に分けて試合をします。グループリーグの後、下位上位トーナメントをします。 チーム数は20チームほどを予定してます。

★日時・場所★
日時 2月16日 (10:00~17:30を予定)
場所 舞洲アリーナ(大阪市此花区)


★参加費★
1チーム13000円
(チーム数によって参加費が安くなるかも。)

★参加の方々へ★
・チーム名
・ミックスとエンジョイのどちらに参加するか
・代表者のメールアドレスと電話番号
・チームの予定人数

を明記してkl_cup@yahoo.co.jpにご連絡ください!

☆学生団体KLとは☆
・カンボジアや地雷のことを中心に世界の現状を考えてもらいたい。
・Handicap(障害)のある人に自信と笑顔を。
・私たち自身が活動を通して成長する。

を理念と掲げ活動している団体です。

ただいま参加チームを募集しております。
もし、ARIメンバー様のご都合が宜しければ参加して頂けると大変ありがたいです。

では、失礼致します。

                学生団体KL 土山

チャンピオンリーグを経て - 524

2010/12/27 (Mon) 21:28:46

きっちり、反省して忘年会で、忘れましょう!!

改善点を挙げるためのスレッド。


やはり、アリが苦手な相手は、


思いっ切り、前プレ来るチームとハイボールでごつい奴が個人技ほいほいって来る相手だと思います。


前者はチームで統一した対策ができるので、良いと思いますが、後者はチーム戦術ではなく、個人戦術になります。


けっこう、アリには今の点はくずされてないから、よいやんみたいな風潮があるので…。


くずして入れた一点も、ゴリおしで入れられた一点も、同じ一点です。


だから、今日、自分のところで軽いDFをして、点を入れられた人は、すごい反省すべきと思います。


自分のところからは絶対に入れられないって言う意識を徹底すべきだと思います。


個々のDF力アップは、すなわち、流れを引き寄せ、カウンターの率を高めると思います!


勝率アップのために、ハイボールを競る技術、粘り強いDFをする技術が必要だと思います。


特に、デカイピボに対する事です。

Re: チャンピオンリーグを経て - みつあき

2010/12/27 (Mon) 22:04:41


今日はおつかれさまです。



体あてられたら基本とられてしまってた
なべとかにも言われたがとりあえずキープをしてくさび的なんができればいいと思った
技術はもちろんですが
はやくボールを底のときはだしてぬけることを意識していきたい。



あと
ピボ当てに関してなんですが
とまってるピボにボールあてようとしたら間違いなくインターセプトねらわれてたしとられてピンチシーンもあった気がする


ピボがもっと裏ねらうふりしておちるとかパラに動くとかするべきやったとおもう


とりあえず自分のダメだししかまだない。もっとチームに貢献するように日々がんばりたいです

Re: チャンピオンリーグを経て - 大澤

2010/12/27 (Mon) 23:12:55


登録メンバー10人はおつかれさまでした。

結果は決勝トーナメント1回戦PK負けで、非常に悔しい結果となりましたが、最後の方は広くて慣れないピッチでエルやコーナーの3番など練習してたことが少しでも実践できてよかったと思います。

とは言うものの、反省すべき点は個々・チームでいくつかあると思います。


攻撃面

まずは基本的なことから確認です。

・味方がボールを持ったら、絶対に出せるパスコースを少なくとも1つはつくる。また、パスコースをつくりにいって、そこを相手DFに切られたら、動き直して新しいパスコースをつくる。
・相手プレッシャーがきついときは、パスを出した後に必ず抜ける。その場にとどまらない。
・ケブラの動きを真面目に行う。
・意図のあるドリブルを行う。抜きにかかるドリブルとボールを運ぶドリブルをしっかりと区別し、前者では可能性が低い場合は無理に勝負をしかけない、後者では運んだあとのことを考えながらドリブルをする。

次に戦術面で

・ピボあてをする場合、必ずピボにあたる前に、3人目がパスコースをつくりに動く。特にゴレイロからのスローのように、ピボと他の選手が離れている場合は意識して早めに動く。その際、ピボが次に何をすれば良いかがわかるように、3人目が声をかけるなりしてわかりやすい動きを心がける。
・ワンツーをしたあと、抜ける選手は迷わずゴールを目指し、もう一人は必ずフォローにいく。また、今日のような広いコートでは、普段練習している間合いでワンツーができるようにフィクソの選手がどちらかのサイドに寄ってワンツーをするなど、工夫する。
・エルをする場合も、ピボがキープをできる時間を考慮し、早めに動く。ピボは絶対にボールを奪われない。
・コーナーではきちんと番号を言い、キッカーは受け手が次ぎのプレーに移りやすいようなパスの質を考えて蹴る。


守備面

戦術面はあまり練習していないので、基本的なことを。
・球際負けない。
・サンドは取り切る。
・ゴレイロとの連携では必ず声を出し、危なそうなら外に出す。
・相手カウンターの際、遅らせることを前提でDFをし、他選手は切り替えて全力で戻る。





おそらくまだまだあると思いますが、現時点で思いつくことを書きました。今大会、相手チームはサッカーっぽい動きをするチームが多く、フィジカル面やDFの仕方等、個々での足りない部分もあったかと思います。しかし、個々のDFの仕方など、意識を変えることで改善が期待できるものもあれば、フィジカルやドリブルテクニック等のポテンシャルによるものもあると思います。前者は置いておいて、後者に関してですが、不足部分は攻撃面・守備面ともにチームで協力・連携して補うしかないと思います。攻撃面において、1〜6の番号をつけた崩しの動き、1〜4の番号をつけたコーナーの動きを取り入れたのはこのためです。守備面に関しては、取り入れていませんが、春休みの練習が始まるまでにフットサルのDFの勉強をしとくので待っておいてください。

以上、長くなりましたが、さらに上を目指して頑張っていきましょう。

Re: チャンピオンリーグを経て - 浅島

2010/12/28 (Tue) 13:00:18

非常に悔しかったです。

来年借りを返したいと思います。そのために自分の課題を見つめ直し、チーム的に成長できるよう練習中のコミュニケーション今より増やしていきたいと思います。


さて、昨日の反省ですが…

やはりリズムを崩さないことは大事だと思います。勝ちを急ぐあまり前の意識が強まりDFが疎かになる。とか、相手がサッカーぽいからといってこっちもそれに合わせている。というのは感じました。


尤もそのコーチングをするのは僕の役目ですが、どのタイミング・どの場面でいうのが分からず、言えずじまいというのが多いのは個人の反省。


さらに小西さんとかぶりますが、完全に崩されて入れられるのではなく、グダグダなって入る点に対する意識はあげていかなくちゃだめだと思います。


正直僕としても、完全に崩された方が守りやすいです。グダグダなるってことは、そこに躊躇や意識的に緩みが出るからじゃないかと僕は思います。現に、あの予選三試合目の失点は少し僕が躊躇した部分があり、結果的に指示を出さず、DFとの連携がとれませんでした。申し訳ありませんでした。


この大会の経験を来年にいかせるよう、個人としては、コーチングの意識やフットサルに対する知識を二回になるまでに磨いていきます。

(終わり)

Re: チャンピオンリーグを経て - とし

2010/12/28 (Tue) 14:18:59

おつかれさまでした。

今日の反省を踏まえて、真面目に書きます。


守備のとき

まず人の位置やねんけど、
できるだけ自分の役割の位置に戻るべきやと思う。今日みたいな展開やと、fixoにはあたり強くて守備力のあるまちゃみ、安藤、りょうあたりが入って、ピボには前で走れて勝負できるヴィンチ、タケあたりがもっと入るべきやった。明らかにミスマッチなマークになってるときが多かったと思う。もちろんプレー中にどんどん入れ替わっていくもんやけど、リセットされた瞬間にはポジションチェンジしてそれぞれの位置に戻ったほうがいい。そうすれば危険も減るし、それぞれの個性も活かせると思う。

んで、守り方やねんけど、
今日は孤立したピボに簡単にあてさせすぎてた。体格差あったらやっぱ不利やし危険。だから、完全にハーフまで引いて、内に絞ってパスコースとスペースを消すっていうふうに守るか、それとも前プレをしっかりかけていいパス入れさせないようにする。で、ピボのマークはインターセプトを狙う。こんな感じの守り方を相手とか展開によってちゃんと使い分けないとあかんと思う。昨日の試合やと、この二つが中途半端にまざってしまって、プレスかけれてないのに前まで追って、簡単にぱすだされてけっこうチャンスをつくられてたし。
最近はずっと攻撃の方法とか考えてやってるけど、そろそろ守り方も考えていかないとあかんと思う。


攻撃に関しては距離感が悪かったかな。


最後の試合負けたんはほんま俺がいらんことしてしまったせいやし、あれがなかったら優勝も狙えてた気がする。判断悪かったし油断とかもあったと思う。ごめんなさい。

Re: チャンピオンリーグを経て - りょう

2010/12/28 (Tue) 16:40:27

昨日は朝早い中おつかれさまでした。
後味の悪い終わり方となってしまったけど、来年に向け切り替えていきましょう。


<反省>

攻撃面

まず全体としてパスの精度が低かった。つなぎの短いパスでもズレてることが多かった。特にポゼッションのときのミスはもったいないし、自分たちでリズムを崩してしまうので、減らす。また、受け手のどちらの足に出すか、パススピード、タイミング等もきっちり考えて出すべき。

パスを出したら抜ける、が出来ていなかったのでもっと徹底させる。

リードしているときは無理に攻め急がず、ゆっくりボールを回すのがよいと思う。


守備面

コートが広かった分、前と後ろの選手が間延びしていたので、コンパクトに、ハーフで守るのを基本として、前プレにいけるときは一気にかける。

マークの指示はキーパーか後ろにいる選手がするよう徹底する。または外の選手が指示する。


以上。



Re: チャンピオンリーグを経て - 安藤

2010/12/28 (Tue) 23:38:17



個人

競り合いに先に触るものの、前に跳ね返せず
パススピードとその正確性
シュートミート率

チーム

ちょっと守備で足出しすぎる気がする。特に失点のシーンでも、軽い守備で何人も抜かれるのが目立った。
あとは、カバーリングの意識がもうちょっとあっても良いと思う。もちろん1vs1で負けるのはその人が悪いけど、もしかしたら抜かれるかもしれないという意識は常に持っておくべき。
あとは勝ってる時の逃げ切り方をもっと上手くしたいですね。

Re: チャンピオンリーグを経て - 有馬

2010/12/29 (Wed) 00:18:05

おつかれさまでした。

少し前から気になってたことやねんけど、野次っぽいのんが若干多い気がする。パスミとかトラミって、したあかんもんやとおもうけど、「パスミすんな」とか「ボール失うな」よりも「切り替え」、「集中」って声のほうがよっぽど次につながる声かけやと思う。ほめるとこはどんどんほめてこ。全員が気持ちよくプレーできる雰囲気作りも大切かと。もちろん、指示とかここ直してほしいとかこうしてほしいっていうのはどんどん言ってけばいいと思う。声かけ一つでチームのテンションとか勢いも変わってくるんちゃうかな。
偉そうに言ってごめん。


個人的な反省は、パススピードが遅かったことと、パスのタイミングが悪かったこと、ディフェンスの対応。中途半端にドリして、パスカットされてピンチっていうのを何回もやってしまった。


パスの距離はやっぱ遠かったと思う。特に底とサイドの距離。底が持った時に孤立してる場面が多かったように思う。
守備の仕方はトシに賛成。


勝ちたかった。悔しい。
最後の試合は本当に申し訳なかったです。

チャンピオンリーグ優勝したい! - 524

2010/12/19 (Sun) 01:12:00

12月27日のチャンピオンリーグ優勝したいんやスレッドです!!

メンバーの
試合に対する意気込み、こういうプレーをしたい!堺ナショナルトレーニングセンターってどんなとこ?

今回は残念ながら登録外のメンバーの
チームを見て思った事、応援。


なんかいろいろあると思うんで、試合までに、いろいろ練り上げて行きましょう!

どんどん書き込んで行きましょう。

Re: チャンピオンリーグ優勝したい! - みつあき

2010/12/19 (Sun) 01:24:47

アトレチカからジャグナウとかエルにつながるんじゃない?


ってことで

56

53とかよくないっすか!!


んで
得点決めてやりたい。
普段は得点してないからこそ!!

Re: Re: チャンピオンリーグ優勝 - 524

2010/12/19 (Sun) 01:39:22

あ、俺そういうのん、前から思ってた


1、2はやりまくってるけど、3の動きは少ないよね


浅く3をやったあとに、3の選手にあててキープとかできたら、フィールドの前中央でボールを持つパターンが4以外で生まれるかなって思います。


先ずは、DFから、そして、立ち上がりをたくさん走っていい感じに持って行こう!

Re: Re: Re: チャンピオンリーグ - 大澤

2010/12/19 (Sun) 15:13:24

攻撃面

ケブラは常に行う。かなりしんどいが、やり続ける。しんどくなったら交代。

1と2は番号言ってなくても常に狙う。常に狙うことで相手はどうせケブラやろと思って裏のカバーを疎かにする→裏とって一点。

6をする場合はかならず番号を言う。抜ける人はしっかりファー詰め。もちろんシュートはファー。

エイトは底でボールもった人がエイトをする声をかけてから行う。


コーナーは蹴る人が番号を言おう。


攻撃面では基本1〜6の動きを続け、相手DFの位置によって応用orトリッキーな動きをいれよう。自分本意な自由な動きは禁物。



守備面

マンツーマンを徹底。受け渡しが可能な場合orどうしても無理な場合は声をかけて受け渡す。

マンツーマンをしながら、サンドにいける場合は自分のマークのパスコースをきりながらサンドにいく。サンドにいった場合は絶対にとりきる。最低でも外に出す。

相手がパワープレーをしてきたら、2人で3人を見る。この2人はワンサイドカットを心がけ、1人を孤立させるようなDFをしよう。この2人はDFの得意な2人ができるだけやる。

コーナーのときはY字を徹底。


守備面ではマンツーマンを基本に、いかなるときもシュートを打たせないことを徹底。底の選手が常に声を出してマークの確認。

Re: Re: Re: Re: チャンピオンリ - たけ

2010/12/21 (Tue) 12:05:05

最近番号言わんでもエルができてきてるて思う。
まぁこれはゾーンのFとか鴨リ相手にやけど、27日もやっていこう。

あと底で回してる時にアラからダイレでピボにあててワンツーとかもありやな。どっちもわかってなかったらムリやけどいける時はやる。

相手がハイプレスかけてきたら、出したら前とチェンジで裏狙うのを続けて時折横に出すって張本さんがアドバイスしてくれたし意識すること。

守備はいつも通りでいぃんちゃうかな。ゴレイロも含めて組織的に守る。

どんなレベルかわからんけど、普段やってることがどれくらぃできるのか、どれが通じるのか確認したい。

個人的には、できるだけボールを失わない。楔ばっかじゃ読まれるから裏なり勝負をたまにいれる。常に冷静に。

でがんばろ!!

Re: Re: Re: Re: Re: チャンピオ - あさじ

2010/12/22 (Wed) 12:39:44

攻撃の戦術的なことはフィールドの方の意見を見て合わせることにします。


守備面では自分から声出して、盛り上げていきたいと思います。特にマークの指示とかは徹底したいです。フィールドプレーヤー間のコミュニケーションも徹底。また相手の動きに惑わされないよう冷静な判断をして攻撃の芽を摘み、素早い攻撃への切り替えができればいいと思います。ロングスローも狙います!!


まだまだフットサルについては、わかってないことが多い…。そこは意識面でカバーします。


意識面では…
1,とにかく集中を切らさない
2,来年に向けて何かを持ち帰る
3,今の自分がどこまで通用するかチャレンジ
4,貪欲に勝ちにいく
5,1対1などの数的不利の局面も体をはって守りきる!!

以上五点です。


相手は未知やし格上かもしれないですけど…ぶった押して優勝したいです!!

Re: チャンピオンリーグ優勝したい! - 安藤

2010/12/22 (Wed) 22:06:12

戦術がどうだとか自分のプレーがどうだとか云々の前に


自分が今回のメンバーに選ばれていること

その後ろに、メンバーに入れなかったARIメンバーがいること。

メンバーに選ばれなかった人の思いがあるということ。





を自覚する。

メンバー選考がある以上、選抜者はそれだけの責任を背負うということを忘れてはいけない。

それだけ。

あとは結果がついてくる

Re: チャンピオンリーグ優勝したい! - 有馬

2010/12/26 (Sun) 00:21:32

底の3人でボール回すとき、底とサイドのパス距離を近くするのをもっと意識したほうがいいと思う。たまに遠くてつまる時がある。
相手がハイプレスのときは、簡単にワンツーorパラ。


とにかく楽しんでやりたい。

そして優勝しよ。

無題 - みなみ

2010/12/14 (Tue) 01:11:43

大会をふりかえって

自分について
一番痛かったのは体力が思った以上になかったことです。病みあがりだったこともあるかもしれんけど、それ以上にメンタル面におおきな問題を抱えていることを感じました。
次にボールコントロール能力。これはみんなも思ってることやと思うけど、とにかくすべてが雑かった。相手のどちらの足に出すのかということを考える余裕も全くもてなかったです。あと敵とボールと自分との距離感、駆け引きみたいなことがへたくそでした。

チームについて
とてもいい雰囲気だったと思います。練習の成果が出せなかったと感じているコもいるけど、ぼくはそうじゃなくて気がつかないくらい無意識に練習の成果を発揮できたシーンもあったと思っています。ただ、ゲーム中のコミュニケーションが明らかに足りないです。そして練習では味わえない試合ならではの緊張感に打ち勝てていない感じがしました。

最後に
アリに入って半年以上たつけど先輩たちの雰囲気を見てると1回生の雰囲気と比べてはるかに真剣だなと思いました。またアリに対する優先順位が人それぞれ違うためチームの意識の統一も難しく、その結果悪循環が生じているのではと思いました。
ところで、部は勝つことを最優先に活動し、サークルは勝つことも重要だがその前に楽しむことが優先だと思っています。アリはもはや部だと思うのはぼくだけでしょうか。

みんながアリの活動にどのようなモチベーションで参加しているのかを互いに理解するために一度改めて1回生だけで話しあうことが必要なのかなと考えています。

生意気なこと言ってごめんなさい
あと投稿が遅くなって申し訳ありませんでした。

思ったことを - パイセン

2010/12/14 (Tue) 03:08:28

サークルは楽しむことが優先だというのは、個々人のサークルに対する考え方の1つなのでそれはいいと思う。

ただ、部活とサークルの違いなんてそんなにないような気がする。部活の方が大学の名前をより強く背負っているだけだと思う。一口に部活といっても、その取り組み方、真剣度合いはそれぞれ違うし、サークルだって同じはず。

つまり、それぞれの部活・サークルにそれぞれの色があって当たり前で、アリはただ他のチームより取り組み方が真面目なだけなんじゃないかな。

新歓のときにも、うちはフットサルに対してガチなチームっていうのを前面に出してたつもりやし、1回生のみんなもそれを受け入れた上で他にも数多くあるサークルの中からアリを選んで入ったんやと思う。
別のサークルと掛け持ちしてるとか、その他諸活動をしてるとかで、一人一人事情があるのは当然やし、アリへの優先順位が個々人でバラバラなのも仕方のないこと。

けれども、自分自身の決断でこのチームに入ると決めた以上はそれなりの責任をもってもらいたい。
マチャミが怒っているのはそういうことやと思う(特にメーリスのこと。 多分…)。

社会人になって会社に入って自分でカネを稼ぐようになった時のことを考えてみてください。(今ならバイトかな)。誰が無断欠席しますか?
中高の部活動でならするかもしれません(無理なとこもあるでしょうけど)。

なぜ社会人になったらしないかというと、簡単にいえば、仕事や会社、さらには社会に対して責任を負っているからです。大学生というのは社会人になる前の直近の準備期間です。そういうつもりで一度自分がアリの一員であることを再確認してほしい所存です。



えーっと、長々と書いてしまって申し訳ない。ただ最近、自分の中でいろいろとサークルに対して思うところがあったので、好い機会やと思って。ただの自己満やけど。

あ、最後に1つ。
勝つことより楽しむの優先って言ってるけど、負けた時より勝った時のほうが100倍楽しいんちゃう?
(なんかの漫画で言ってた)
勝つことに対してより貪欲なところがアリの特徴な気がする。

ちなみにアリ創設期のころは京大の近くの公園で小学生に馬鹿にされながらボ―ル蹴ってて、スパビギで予選突破くらいが目標やってんでww
そのころの先輩はアリが大会出て優勝しているのを聞いて驚きつつもよろこんでいるそうです。

以上。寝ます!

ryoの言うとおり - 元祖パイセン URL

2010/12/14 (Tue) 15:07:55

小西ならこう言うだろう

「勝ったら楽しいから勝ちたいんやん」

的な。

だからある意味ARIの真剣に取り組んでいるメンバーは

「楽しむことを優先に」

しているとも言える。

格上に勝つためにはどうすればいいのか?を考えて行動しまた考えて…と繰り返し、その努力によって得られた結果が及ぼす「楽しさ」は高級なんだと思う。

なぜかというとその「楽しみ」という快感は次に繋がる。つまりもう一度あの気持ちを感じたいとまた新たな目標をたて達成のために頑張れる。

そしてもう一つは、Fの代表者の言葉を借りると、「勝利の余韻は私生活を気持ちの面から充実させてくれます。」
勝つことで得られる楽しみは他の生活にも良い影響を及ぼすのです。


なのでARIにはそのような「楽しさ」を追求するチームであり続けてほしいと思います!


URLに先程のF代表者から抜粋した文章を含むブログを貼っておきます。
実は俺の身近にいる最も尊敬する人であったりします(笑)


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.