[ホーム]
未来世紀ジパング世界に羽ばたく!ニッポンの技術D"最後の砦!デジカメ"ナビ: 財部誠一http://www.takarabe-hrj.co.jp/
25年とゆーともうAF付いてる時代だっけ
iPhone写真家て
ほほう
デジカメの機能説明でよくあるな何々撮影て
本格的にやるならどうせPCに取り込むし
デジカメをデジカメで撮る不思議な光景・・・
ほほう?ミラーレス?
家電やスマホは追い抜かれたが、カメラは日本の独断場だよな専門技術はパクリ難いのかな
>専門技術はパクリ難いのかな技術者を引き抜けるかどうかさ
本文無し
スマホは追いついてもいないぞ
一眼レフすげえな
コンデジでも止まるものは止まる。
スマホは本格的に撮ろうと思ったらおもちゃすぎる
ライカキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
魂、高過ぎ。
カメラに興味はないけど日本カメラブースに人いっぱいだとなぜかにやにやする
台湾だったかでも女の子に日本製大人気ってのがあったな
なんかエロいのが上にいるぞ
そら集まる
ソニーの技術者大量解雇でカメラ市場も今後危うい気がする
撮ってねーってことだろ動いてるから
NEX6良いな・・・
白レオタードの女性を赤外線フィルターで撮るイベント
中国人が日本車ブチ壊して、その様子を日本のデジカメで撮影してるという・・・
コンパクトなムービーミラーレス一眼レフはよ
またおまえかさむすん
レンズも外注出来る時代だからなぁ。
漏らさないようにしないとねー
光学部分は負けないだろうがなあ
不安を煽るBGM
もうそんなシェアあるんかい
いつの間にソニーが二位に
ペンタプリズムやクイックリターンミラーが要らなくなると、永く培われてきた技術があるといっても・・・
結局ダンピングか
技術を開発して抜かれるなら別にいいんだがなぁ
ギャラクシィ好きすぎる
>No.3057583絞りもシャッタースピードも違うやん
あーこれはわからん人は飛びつくわな
すげえな
キヤノンが50倍ズームを積んでだ・・・
むしろ車にカメラ標準搭載でもいいよなエアバッグも標準になれたんだし
今日はSONYメインなのか。
ニコンでもAndroid付コンデジ出したけど性能がひと世代前なのよね…
信頼性第一のカメラにandroidは無いだろ…
ライトユーザー狙いやね
エッチはどうですか?
最薄競争とかはきり無いからやめたほうがいいと思うんだけどなあ
なんかまた高性能高機能に拘って、寒にやられそうな気がする
借りてきちゃった・・・
ドイツの魂並に高い・・・
25万円です
オリンパスPENの対抗機種なのかな
大型センサーとはいえコンパクトの価格設定を絶対に間違えてる
これは良い黒人
「サムソンなんか」ゆーてもうたわぁー
意地で買わないんだ・・・オレも。
このこくじんはいったい!?
>大型センサーとはいえコンパクトの価格設定を絶対に間違えてる値段高くするならコンパクトにするより品質を向上させて欲しいよね
水はけ悪そうだな
にこん
すげーな
プリンター大活躍すな!
プリンターの電力はどっから
日本のカメラは商売になるんだな…
300人・・・!?
もう儲からないだろそれ
チェキでないところが偉い。
>品質を向上させて欲しいよねそうだよね。値段と形だけライカとかをまねても売れるわけない
インドだしカメラ泥棒とかもいそうだし70円はボッタ値くさいけど意外にマトモな商売だ
ビンディー美人はいねが
>プリンターの電力はどっから最近どこでもプリントできる機械とかあるのよ
>意外にマトモな商売だ変なもの売るよりはマトモにいい商売だ
>もう儲からないだろそれインドの人口を考えると、まだまだいける。
自分で持ってきた2万くらいのカメラで記念撮影するより25万のカメラで撮って欲しいわな
なんかすごいお出迎え
コンパクトカメラ、そろそろ買い換えたいんだよなぁ今悩み中
>最近どこでもプリントできる機械とかあるのよ充電器内臓?
ターバンすげー
ピンクターバンの意味は?
かわいいな、ピンクターバン
わいるどだぜ〜
orz
コンデジではニコンはいまいちだと思うが・・・
>ピンクターバンの意味は?ちり紙で作る花みたいな感じでは胸にリボンのかわりに皆で花笠装備
インドは安物すきだしダンピングですぐにも市場奪われそうだぞ
いつぞやの時代の日本みたいだ
やっぱ盗むんだ…
カメラはやっぱり手に取らないとなぁ
懸念してたとおり盗まれたことはないのかな
国土広いのに店狭いな
日本式は手間がかかるが売れる韓国式は価格が落ちるが売るなのね
インド人って商売については結構シビアって聞くよね押しが強いとか何とか
リフォーム費用お前もち!!
>国土広いのに店狭いな都市部の過密っぷリは異常って話なかったっけ
インドって今発展してるだけあって色々と楽しそうだな日本の閉塞感とは違う
ニコンインディア名前の響きがいい
>国土広いのに店狭いな中国の1/4も無いのに中国並みの人口だぞ?
小さすぎる
かっこいいね
ドンガドンガドンガ
インドてほんとダンス好きだな
日本のnikonもこの女優さん使えばいいのに
DeKeeeeeeeeeeeeee
日本人がカメラぶら下げて行ったらあっという間にパクられそう
技術流失をどこまで防げるかな
どうかなー
追いつけないけど、カメラの形が違うものになって行っちゃうから・・・
インドは今は結構景気減速が著しいけどね映画が弾けてるからOKhttp://youtu.be/q-q362IHyUU
追いつけなくても技術革新止まったタイミングでお値段下げられちゃうんでしょう?
そうやってフラグ建てるのやめろ
カメラに関してはまあそうだろうなもっとカメラそのものが廃れるという可能性もあと10年先にはありえるがな
>追いつけないけど、カメラの形が違うものになって行っちゃうから・・・追いつけないんじゃなくて追いつく必要がないってことにはなりそうだなー
土管がいっぱい
F1最近元気無いじゃないですか…
今や実際に作ってるのはタイや台湾だけど、大丈夫?
日本の技術っていうけどさその技術の継承が本当に続くのかい?
でけえ
職人の手磨きキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
赤外線盗撮特化カメラ作れば爆売れやで
>今や実際に作ってるのはタイや台湾だけど、大丈夫?重要部分の工場が海外にあるようならもうダメだな・・・
>追いつけないけど、カメラの形が違うものになって行っちゃうから・・・撮影+αがカメラより手軽で魅力のあるものができた時点で終了だよねウォークマンといっしょビデオカメラは普通のカメラの用には足りないがほかのアプローチで写真の代替になるメデイアができたらカメラが終わるとき電子ペーパーあたりが発展しだすとそのへんから牙城がくずれそう
インテルといえば入ってるその通りです!!
画面に念レスされた
入ってる
iphoneもソニーだしな
日本人はこういう自分達の強気な発言を嫌がるのかなすぐ油断するなとかでも〜とか言いだすのも
次回もよろしくー
きゃぽつまた足玉で乙
日本人はウサギと亀の話が好きなのさ。
明日はガイアをよろしくー
マネキン乳でけーな
誰もが磐石だと思ってたテレビ事業でボコボコにされたからなぁ
>誰もが磐石だと思ってたテレビ事業でボコボコにされたからなぁ追いつけない技術とそれを必要としない民衆需要側と供給側の認識が乖離した瞬間だったな
『 らいか・デイズ (13) (まんがタイムコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4832250272?tag=futabachannel-22著者:むんこ形式:コミック価格:¥ 650