【社会】ネット人権侵害4割が関心 学校・職場のいじめも調査、内閣府
- 1 :ハマグリのガソリン焼き(121204)φ ★:2012/10/23(火) 14:34:43.55 ID:???
- 内閣府の「人権擁護に関する世論調査」で、インターネットによる人権侵害への関心が過去最高の4割近くに達したこと
が20日、分かった。ネット上の人権侵害の内容(複数回答)としては「他人を誹謗(ひぼう)中傷する情報」が57・7
%で最も多く、「プライバシーに関する情報」が49・8%で続いた。実際に経験した人権侵害例(同)は長引く不況を反
映し、「時間外労働の強制など不当な待遇」が14・8%で平成19年の前回調査時より6・8ポイント増加した。
ネット上の侵害に関心があるとの回答は36・0%で前回より3・3ポイント増えた。遠隔操作ウイルスに感染したパソ
コンから犯行予告メールなどが送られた事件が発覚し、こうした問題も今後関心を集めそうだ。
いじめによる自殺が問題となる中、子どもの人権侵害に関心があるも3・1ポイント増の38・1%だった。経験した人
権侵害例でも、初めて回答例に入れた「学校でのいじめ」は17・7%。「職場での嫌がらせ」も24・2%だった。
東日本大震災に伴う人権問題では、避難生活の長期化によるストレスに起因した「いさかいや虐待」が64・9%で最多
だった。
調査は8〜9月に全国の成人男女3千人を対象に行い、有効回答率は62・1%。
2012.10.20 17:13 MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121020/stt12102017150006-n1.htm
- 2 :名前をあたえないでください:2012/10/23(火) 14:39:58.06 ID:Gw87+KXF
-
>インターネットによる人権侵害への関心が
ほら来たぞ 世紀の悪法 朝鮮ナチスの人権保護法案
- 3 :名前をあたえないでください:2012/10/23(火) 14:41:27.18 ID:7dmxzZWG
- うっぷんばらしができなくなるから困るって正直に言えよwww
みんなミエミエだよwww
- 4 :名前をあたえないでください:2012/10/23(火) 14:50:29.91 ID:OmJgwINJ
- おまえらのことだろw
- 5 :名前をあたえないでください:2012/10/23(火) 15:05:27.38 ID:iHt3lX4E
- 内閣府副大臣
白眞勲
- 6 :名前をあたえないでください:2012/10/23(火) 15:08:00.96 ID:E3Lk+pdn
- ケーサツの失態たる「遠隔操作」事件に騒いでる真意が見える。
「だからネットは規制だ〜〜」ってのが、マスゴミとミンスの腹ン中。
- 7 :小井土かおる濱田:2012/10/23(火) 15:21:20.08 ID:2Z6+xLII
- 自称弁護士・田中東陽だよ〜ん
http://plaza.rakuten.co.jp/vanho/
医療訴訟ならお任せ ウヒヒ
- 8 :名前をあたえないでください:2012/10/23(火) 16:30:18.32 ID:rJrxQrOs
- 週刊朝日、てかマスコミの方がひどくね?
3 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)