2009-09-28 (月) 13:17
777 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 23:21:15 0
トメ「そろそろ孫はどうなの?」
嫁「え?どうなのって?どういうことですか?」
トメ「子供を作る気はあるのかなーって思って」
嫁「あーまーそういうのは授かりものですからねー」
トメ「まぁ…してるのはちゃんとしてるの?」
嫁「え?ちゃんとって?何をするんですか?」
トメ「何って…」
嫁「何って?」
うちのトメは、息子夫婦のセックスに口出ししてくる割にはハッキリ言えない
察してチャンなので聞き返せば全部話が流れるからラクだ。
トメ「そろそろ孫はどうなの?」
嫁「え?どうなのって?どういうことですか?」
トメ「子供を作る気はあるのかなーって思って」
嫁「あーまーそういうのは授かりものですからねー」
トメ「まぁ…してるのはちゃんとしてるの?」
嫁「え?ちゃんとって?何をするんですか?」
トメ「何って…」
嫁「何って?」
うちのトメは、息子夫婦のセックスに口出ししてくる割にはハッキリ言えない
察してチャンなので聞き返せば全部話が流れるからラクだ。
2009-09-28 (月) 13:17
758 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:23:11 O
中距離別居の良トメさんとのプチプチやりとり。
結婚してすぐ。
「嫁子ちゃん、赤ちゃんはまだかしら?」
「まだですねー。」
「ちゃんとヤッてるの?」
「やってますやってます!」
「タイミングが悪いとか?」
「授かりものですからねー。出来ると良いですねー(にこにこ)」
「……。」
赤さんがお腹の中に在住時。
「嫁子ちゃん、赤ちゃんの名前考えたのよ(ハァト)。○○なんてどうかしら?」
「良いですねー。今からそう呼んどきます。(お腹に向かって)○○ちゃーん。」
その後旦那によって却下され、旦那が一生懸命考えた名前に決定される。
トメさんちょっとガッカリする。
私が足の小指を強打し悶絶後。
「嫁子ちゃんたら、豆腐の角に頭ぶつけて死んじゃいそうなぐらいドジよねぇ」
「(大笑いしながら)本当ですねえ!気を付けないと、本当にそうなっちゃいそうで恐いですよ~www」
共に笑いあう。
今思えば、開戦していたのだろうか?
でも、その都度スッキリしているので問題はない。
中距離別居の良トメさんとのプチプチやりとり。
結婚してすぐ。
「嫁子ちゃん、赤ちゃんはまだかしら?」
「まだですねー。」
「ちゃんとヤッてるの?」
「やってますやってます!」
「タイミングが悪いとか?」
「授かりものですからねー。出来ると良いですねー(にこにこ)」
「……。」
赤さんがお腹の中に在住時。
「嫁子ちゃん、赤ちゃんの名前考えたのよ(ハァト)。○○なんてどうかしら?」
「良いですねー。今からそう呼んどきます。(お腹に向かって)○○ちゃーん。」
その後旦那によって却下され、旦那が一生懸命考えた名前に決定される。
トメさんちょっとガッカリする。
私が足の小指を強打し悶絶後。
「嫁子ちゃんたら、豆腐の角に頭ぶつけて死んじゃいそうなぐらいドジよねぇ」
「(大笑いしながら)本当ですねえ!気を付けないと、本当にそうなっちゃいそうで恐いですよ~www」
共に笑いあう。
今思えば、開戦していたのだろうか?
でも、その都度スッキリしているので問題はない。
2009-09-28 (月) 13:16
751 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/09/19(土) 14:42:43 0
第一子(娘)を妊娠中の頃の話。
「私たちの頃は祖父母が名付けたもんだけど、孫(娘)ちゃんの名前はあんたたちが考えたらいいわ」
と義実家を訪問するたびに言っていたトメ。
名前は付けさせてやる感たっぷりでなんか嫌だなぁと感じつつ、
それでも自分たちで名づけ出来るんだしいいか、と思っていたある時のこと。
「この間テレビに微笑(ニコ)ちゃんとか苺(イチゴ)ちゃんっていう女の子が出てたの。可愛い名前よね」とふってきたので
「そんな奇抜な名前はちょっと・・・。小さいうちはまだしもおばちゃんになって苺ちゃんとか気持ち悪いですよ」
と素直に自分の正直な気持ちを口にした。
そしたらトメ、「うちのお父さんが生まれてくる孫(娘)ちゃんにどうかなって言ってたんだけど・・・」
その場はシーン。
まさかトメがDQNネームをすすめてくるつもりだったとは気づかずに言った発言が
トメにダメージを与えたので軽くスカ。
752 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/09/19(土) 14:45:11 0
続き。
そして只今第2子(息子)を妊娠中。
トメが「名前はあんたたちで考えた方がいいわ。もう子供の名前は決めたの?
最近読めない奇抜な名前が流行ってるんだってね」とふってきた。
内心「娘の時はDQNネームすすめてきたくせに」と思いつつ
「そうですね、支援センターに言っても個性的な名前の子ばっかりですよ」と答えた。
すると「ソウタ君とかソウスケ君っていう名前どう?男の子だからそういう素直な名前がいいと思うの」と返ってきたので、
「どちらも最近人気の名前だから、娘のお友達と名前がかぶっちゃいますね。
それに子供のイニシャルがSMになっちゃうんでサ行の名前はちょっと・・・」
と答えたら何故かトメ無言。
自宅に帰宅後、娘の時にはDQNネームだったのに今回は常識的な名前だったな、それにしてもトメは何で急に黙り込んだんだろうと考えていたら
ウトの名前がソウジだったことを思い出した。
どうもトメはウトから一字使ってソウタorソウスケと名づけたかったようだが、
頭の回転が遅い私はその場でそうと気づかず。
名付けは私達ですればいいといっていたのに口出しする気満々だったトメに天然返し(?)出来てまたスカ。
因みにソウジ・ソウタ・ソウスケという名前とイニシャルはフェイク入ってます。
それから世の中のニコさんイチゴさんごめんなさい。
753 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:47:38 0
孫にじーじから一字とって名づけしてあげたかったのか。
GJ!
754 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:51:38 0
>>752
SMワロタwGJ
756 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:00:06 0
すみません、sage忘れてましたorz
GJありがとうございます。
うちのトメは「~したらいいわ」「~してやる」が口癖で何にでも上から目線で手や口出しを
してくる人なので特に気にしてませんでした。
ワインやシャンパンをあければ「これ何で割って飲むの?」と言い出すような天然(若しくは常識知らず)
なので
自分では矛盾には気づかずに使ってるんだと思います>口癖
第一子(娘)を妊娠中の頃の話。
「私たちの頃は祖父母が名付けたもんだけど、孫(娘)ちゃんの名前はあんたたちが考えたらいいわ」
と義実家を訪問するたびに言っていたトメ。
名前は付けさせてやる感たっぷりでなんか嫌だなぁと感じつつ、
それでも自分たちで名づけ出来るんだしいいか、と思っていたある時のこと。
「この間テレビに微笑(ニコ)ちゃんとか苺(イチゴ)ちゃんっていう女の子が出てたの。可愛い名前よね」とふってきたので
「そんな奇抜な名前はちょっと・・・。小さいうちはまだしもおばちゃんになって苺ちゃんとか気持ち悪いですよ」
と素直に自分の正直な気持ちを口にした。
そしたらトメ、「うちのお父さんが生まれてくる孫(娘)ちゃんにどうかなって言ってたんだけど・・・」
その場はシーン。
まさかトメがDQNネームをすすめてくるつもりだったとは気づかずに言った発言が
トメにダメージを与えたので軽くスカ。
752 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2009/09/19(土) 14:45:11 0
続き。
そして只今第2子(息子)を妊娠中。
トメが「名前はあんたたちで考えた方がいいわ。もう子供の名前は決めたの?
最近読めない奇抜な名前が流行ってるんだってね」とふってきた。
内心「娘の時はDQNネームすすめてきたくせに」と思いつつ
「そうですね、支援センターに言っても個性的な名前の子ばっかりですよ」と答えた。
すると「ソウタ君とかソウスケ君っていう名前どう?男の子だからそういう素直な名前がいいと思うの」と返ってきたので、
「どちらも最近人気の名前だから、娘のお友達と名前がかぶっちゃいますね。
それに子供のイニシャルがSMになっちゃうんでサ行の名前はちょっと・・・」
と答えたら何故かトメ無言。
自宅に帰宅後、娘の時にはDQNネームだったのに今回は常識的な名前だったな、それにしてもトメは何で急に黙り込んだんだろうと考えていたら
ウトの名前がソウジだったことを思い出した。
どうもトメはウトから一字使ってソウタorソウスケと名づけたかったようだが、
頭の回転が遅い私はその場でそうと気づかず。
名付けは私達ですればいいといっていたのに口出しする気満々だったトメに天然返し(?)出来てまたスカ。
因みにソウジ・ソウタ・ソウスケという名前とイニシャルはフェイク入ってます。
それから世の中のニコさんイチゴさんごめんなさい。
753 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:47:38 0
孫にじーじから一字とって名づけしてあげたかったのか。
GJ!
754 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:51:38 0
>>752
SMワロタwGJ
756 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:00:06 0
すみません、sage忘れてましたorz
GJありがとうございます。
うちのトメは「~したらいいわ」「~してやる」が口癖で何にでも上から目線で手や口出しを
してくる人なので特に気にしてませんでした。
ワインやシャンパンをあければ「これ何で割って飲むの?」と言い出すような天然(若しくは常識知らず)
なので
自分では矛盾には気づかずに使ってるんだと思います>口癖
2009-09-28 (月) 13:16
744 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 11:46:16 0
超プチな上にスカかどうかも怪しいが、個人的にちょっと面白かったので。
結婚してまだ半年。結婚前の挨拶に行ったとき、トメは
「この子(旦那)に貴方(私)みたいな人がいてくれて本当に良かった」
など言ってくれた。結婚前から家庭板をロムっていた私は
警戒していたのに嬉しい言葉をかけられて、すっかり
「この人は良トメさんってヤツだったのか!よかった!」と安心してた。というのが前提。
先週、トメが私たちの住んでいる方に用事があるということで
そのついでに3人(旦那、私、トメさん)で軽く喫茶店で会った。
旦那がトイレに立ったあと、軽い雑談ののちトメが
「あの子(旦那)ったら、嫁子さんのどこが好きになったのかしら?」と言った。
「いやぁ~、私も聞いてみたいくらいですよー」とか返した。するとトメは
「まっ!愛されてるとでも思ってるの!?」と言った。
今思えば開戦の合図だった気がしないでもないのだが、そのとき私は
「この人はクソトメじゃない」「嫁いびりはもっと壮絶なもの」という思い込みなどからか
何故か「=息子ったら貴方にちゃんと愛情表現とかしてる?」みたいな意味だと思い
「大丈夫です!毎日毎日ちゃんと好き好き言われてますから!」と返した。
途端にトメは不機嫌そうな顔をして黙ったので、あれ?と思ったものの
旦那がトイレから帰ってうやむやに。
いまだに開戦合図だったのかは定かではないが、どちらにせよ本当のことなので問題はない。
もし先制攻撃だったのだとしたら、トメさんごめんね。
けど先制攻撃だと考えるとちょっとムカムカしたので、個人的にスカっとした。
745 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:10:50 0
いまだにトメ観がブレてるのに笑ったw
749 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:06:25 0
>>744
二人きりの時に聞いてくるってことは、クソトメの可能性が高いような。
今後もその調子でバンバン打ち返してください。
超プチな上にスカかどうかも怪しいが、個人的にちょっと面白かったので。
結婚してまだ半年。結婚前の挨拶に行ったとき、トメは
「この子(旦那)に貴方(私)みたいな人がいてくれて本当に良かった」
など言ってくれた。結婚前から家庭板をロムっていた私は
警戒していたのに嬉しい言葉をかけられて、すっかり
「この人は良トメさんってヤツだったのか!よかった!」と安心してた。というのが前提。
先週、トメが私たちの住んでいる方に用事があるということで
そのついでに3人(旦那、私、トメさん)で軽く喫茶店で会った。
旦那がトイレに立ったあと、軽い雑談ののちトメが
「あの子(旦那)ったら、嫁子さんのどこが好きになったのかしら?」と言った。
「いやぁ~、私も聞いてみたいくらいですよー」とか返した。するとトメは
「まっ!愛されてるとでも思ってるの!?」と言った。
今思えば開戦の合図だった気がしないでもないのだが、そのとき私は
「この人はクソトメじゃない」「嫁いびりはもっと壮絶なもの」という思い込みなどからか
何故か「=息子ったら貴方にちゃんと愛情表現とかしてる?」みたいな意味だと思い
「大丈夫です!毎日毎日ちゃんと好き好き言われてますから!」と返した。
途端にトメは不機嫌そうな顔をして黙ったので、あれ?と思ったものの
旦那がトイレから帰ってうやむやに。
いまだに開戦合図だったのかは定かではないが、どちらにせよ本当のことなので問題はない。
もし先制攻撃だったのだとしたら、トメさんごめんね。
けど先制攻撃だと考えるとちょっとムカムカしたので、個人的にスカっとした。
745 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:10:50 0
いまだにトメ観がブレてるのに笑ったw
749 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:06:25 0
>>744
二人きりの時に聞いてくるってことは、クソトメの可能性が高いような。
今後もその調子でバンバン打ち返してください。
2009-09-25 (金) 11:54
年少の長女がプリキュアに目覚めました
そしてこの夏
キッズステーションでカードキャプターさくらが
アニマックスでセーラームーンが放送開始。
レリーズだのムーンパワーだのキュアなんたらだの
幼稚園で友達にクロウカードって言っても
きっと通じないぞ娘よー
子供の情報吸収能力ってすごいですね
アニメ見ながら一緒に歌おうとすると怒られます(´・ω・`)
さておきシルバーウィークってことで
えらい長くおやすみさせて頂きました
昨日は平日でしたが子供らにつきあって外にいたら
あっという間に17時過ぎていました orz
早く寝てくれたと思ったら22時位に起きてきた or2
というわけで今日はちょっと多めの更新です
本日追加の新しい記事は12件になります
(この記事で13件目です)
これからも当ブログをよろしくお願いします。
そしてこの夏
キッズステーションでカードキャプターさくらが
アニマックスでセーラームーンが放送開始。
レリーズだのムーンパワーだのキュアなんたらだの
幼稚園で友達にクロウカードって言っても
きっと通じないぞ娘よー
子供の情報吸収能力ってすごいですね
アニメ見ながら一緒に歌おうとすると怒られます(´・ω・`)
さておきシルバーウィークってことで
えらい長くおやすみさせて頂きました
昨日は平日でしたが子供らにつきあって外にいたら
あっという間に17時過ぎていました orz
早く寝てくれたと思ったら22時位に起きてきた or2
というわけで今日はちょっと多めの更新です
本日追加の新しい記事は12件になります
(この記事で13件目です)
これからも当ブログをよろしくお願いします。
2009-09-25 (金) 11:40
840 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/20(日) 11:08:10 ID:rw1FKTuX
苗字だけで良いなら
高校の同じクラスに「入口」と「出口」と「勝手」がいた
苗字だけで良いなら
高校の同じクラスに「入口」と「出口」と「勝手」がいた
2009-09-25 (金) 11:39
760 名前: 恐い [sage] 投稿日: 2009/09/22(火) 00:28:06 ID:DlWLBqog0
うちは姉が精神障害持ち。
何か隠そうとするとそれを意地でも見ようとする。
部屋に鍵をかける→ドアごとぶっ壊す
パソコンにパスワードをかける→ハードをぶっ壊して中身(機械部品)を見る
という奇行に走られたため、しかたなく私の部屋は常にオープン。
最初はストレスだったが、中に何があるか確認したら納得するらしいので
物が無くなるわけではないしいいか、と自分に言い聞かせてる。
だがまぁ当然同人関係も暴かれてしまうわけだ。
汁だく18禁同人誌だとか、汁だく18禁絵満載のフォルダとか、見られたくない
ものばかりなので、視覚の暴力で姉を跳ね付けることにした。
私の同人誌の入っている箱に内蓋を作成し、そこに姉の苦手な画像をプリントアウトし
貼り付けておくという古典的な手。パソコンのデスクトップ画像も同じ。
だが、姉もだんだんと耐性をつけ、画像が過激なものになっていき、今では画像がボンデージ衣装の
ムチムチ美人の18禁写真になってしまった。ここまできたらもう中身を見られても一緒かもしれない。
そして今日、父がそのデスクトップの画像をプリントアウトして持っていることが判明した。
私がドア全開でパソコン立ち上げっぱなしで放置してた時に画像の美女が好みでこっそり
プリントアウトしたらしい。
今隣の部屋で父が母に正座で怒られているのだが、このいたたまれなさは何だろう。
そして母にこれが姉対策のためだけではなく、元々私の好みで収集した画像ということがバレたらどうしよう。
もうすぐ父の誕生日なので私の特選ボンデージ画像集をあげようかどうか悩んでいる。
761 名前: 恐い [sage] 投稿日: 2009/09/22(火) 00:36:01 ID:aNyssXSFO
>>760
やめたげてwまた怒られるからやめたげてwww
うちは姉が精神障害持ち。
何か隠そうとするとそれを意地でも見ようとする。
部屋に鍵をかける→ドアごとぶっ壊す
パソコンにパスワードをかける→ハードをぶっ壊して中身(機械部品)を見る
という奇行に走られたため、しかたなく私の部屋は常にオープン。
最初はストレスだったが、中に何があるか確認したら納得するらしいので
物が無くなるわけではないしいいか、と自分に言い聞かせてる。
だがまぁ当然同人関係も暴かれてしまうわけだ。
汁だく18禁同人誌だとか、汁だく18禁絵満載のフォルダとか、見られたくない
ものばかりなので、視覚の暴力で姉を跳ね付けることにした。
私の同人誌の入っている箱に内蓋を作成し、そこに姉の苦手な画像をプリントアウトし
貼り付けておくという古典的な手。パソコンのデスクトップ画像も同じ。
だが、姉もだんだんと耐性をつけ、画像が過激なものになっていき、今では画像がボンデージ衣装の
ムチムチ美人の18禁写真になってしまった。ここまできたらもう中身を見られても一緒かもしれない。
そして今日、父がそのデスクトップの画像をプリントアウトして持っていることが判明した。
私がドア全開でパソコン立ち上げっぱなしで放置してた時に画像の美女が好みでこっそり
プリントアウトしたらしい。
今隣の部屋で父が母に正座で怒られているのだが、このいたたまれなさは何だろう。
そして母にこれが姉対策のためだけではなく、元々私の好みで収集した画像ということがバレたらどうしよう。
もうすぐ父の誕生日なので私の特選ボンデージ画像集をあげようかどうか悩んでいる。
761 名前: 恐い [sage] 投稿日: 2009/09/22(火) 00:36:01 ID:aNyssXSFO
>>760
やめたげてwまた怒られるからやめたげてwww
2009-09-25 (金) 11:37
678 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 10:17:45 0
続きがないので書いてもいいかな。
プチプチなんだけど。
トメは四姉妹の長女で、自分の実家とはしょっちゅう行き来してる。
トメの母親は、98歳で健在。
トメの甥っ子が、結婚したんだけど、超高齢の大トメは結婚式に出られなかった
から、自宅に嫁ちゃんを招いてお披露目したらしい。
その時に、四姉妹とその子供やらも集まって、うちの旦那と子供
も召集されてた。
その時に、その嫁ちゃん、ビールを手酌でバカバカ飲んでたらしい。
相当、大トメ一族に顰蹙かったみたい。
後日、その話を私にしてきたんだけど「嫁なのにああいう場で
お酒飲むなんて」と言うので
「飲まなきゃやってらんなかったんじゃないんですかね。
姑の実家なんて、正直誰も行きたくないですよ。旦那の実家でさえ
気を使うのに。私はその嫁ちゃんの気持ちわかるな」
と何も考えず言ってしまった。
トメは黙り込んでしまい、以後私がトメの実家に誘われる事は
全くなくなりました。
今まで、誘われてても適当に理由つけて、断ってたけど。
続きがないので書いてもいいかな。
プチプチなんだけど。
トメは四姉妹の長女で、自分の実家とはしょっちゅう行き来してる。
トメの母親は、98歳で健在。
トメの甥っ子が、結婚したんだけど、超高齢の大トメは結婚式に出られなかった
から、自宅に嫁ちゃんを招いてお披露目したらしい。
その時に、四姉妹とその子供やらも集まって、うちの旦那と子供
も召集されてた。
その時に、その嫁ちゃん、ビールを手酌でバカバカ飲んでたらしい。
相当、大トメ一族に顰蹙かったみたい。
後日、その話を私にしてきたんだけど「嫁なのにああいう場で
お酒飲むなんて」と言うので
「飲まなきゃやってらんなかったんじゃないんですかね。
姑の実家なんて、正直誰も行きたくないですよ。旦那の実家でさえ
気を使うのに。私はその嫁ちゃんの気持ちわかるな」
と何も考えず言ってしまった。
トメは黙り込んでしまい、以後私がトメの実家に誘われる事は
全くなくなりました。
今まで、誘われてても適当に理由つけて、断ってたけど。
2009-09-25 (金) 11:37
669 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 08:50:35 0
北の大地にいるトメは『お湯で食器洗いをするのは怠け者』って考えの人だった。
実際、トメの台所に給湯器はなかった。
結婚後初めて義実家で過ごした正月。私はトメから当然のごとく炊事を言い付けられた。
私は何の疑問もなく、氷水のような水で食器洗いもした。
トメは裏下のついたゴム手袋を使っていたが、私は手の感触が鈍る手袋は苦手。
それに、お湯を使うと手荒れする体質だったので普段から素手であったので水仕事は苦ではなかった。
ところが、その翌年の初秋――
関東にある我が家に孫を見にやってきたトメは、台所での炊事に湯をパンパン使っていた。
冬場にも炊事は水でおこなうものではないのですか、と聞いたら
『湯で洗ったほうが皿が綺麗に洗えるし、水も良く切れる』とのたまった
続きを読む
北の大地にいるトメは『お湯で食器洗いをするのは怠け者』って考えの人だった。
実際、トメの台所に給湯器はなかった。
結婚後初めて義実家で過ごした正月。私はトメから当然のごとく炊事を言い付けられた。
私は何の疑問もなく、氷水のような水で食器洗いもした。
トメは裏下のついたゴム手袋を使っていたが、私は手の感触が鈍る手袋は苦手。
それに、お湯を使うと手荒れする体質だったので普段から素手であったので水仕事は苦ではなかった。
ところが、その翌年の初秋――
関東にある我が家に孫を見にやってきたトメは、台所での炊事に湯をパンパン使っていた。
冬場にも炊事は水でおこなうものではないのですか、と聞いたら
『湯で洗ったほうが皿が綺麗に洗えるし、水も良く切れる』とのたまった
続きを読む
2009-09-25 (金) 11:35
641 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 22:01:33 0
嫁イビリだったのかどうかが怪しいのでDQNな話ですが。
「トメさんは家事に厳しく、特に水周りは絶対にお湯を使わせてくれなかった。
真冬でも冷水で皿洗いをしないといけないので辛い~でも私は時々だけで自分の家
ではお湯なのに、トメさんは毎日冷水だもんね、ガマンしなきゃと思ってた。
本当は嫁がいないところではお米研ぐのもお湯だったのにねw
でも当時はそう思い込んでたから、同居する時にウトメ世帯の台所にはお湯が出る
ように作ってもらわなかったの!w小さな親切だと思ってたらひどい鬼嫁だったわ!w」
…という話を実母から聞いていて、いざ自分が嫁入りした時の正月にトメさんから
「お皿洗うのにお湯なんか使わないでよ」
と言われ、パーっと実母の顔が思い浮かんでしまった。
そして笑い話のつもりで集まっている義親戚一同にこの↑の行まで全部喋った。
ヨッパの男連中と若い世代は笑ってたけど、婆連中の微妙な顔が忘れられない。
ちなみにトメも「脂汚れが落ちないからっていつもお湯じゃん」と旦那につっこまれてた。
それ以降は平和なので、天然な母にお礼を言っておいた。
642 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 22:04:00 0
読んだ人誰か説明プリーズ
後でくるから
644 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 22:21:23 0
>>641GJ
影で意地悪する人には正々堂々が効くのねw
婆連中という事はみんなグルだったのね。
ありがち。
645 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 22:37:42 0
>>642
641の実母はトメから真冬でもお湯を使わせてもらえず家事をしていた
二世帯同居の際、トメ世帯には給湯器を付けなかった
本当はお湯を使っていたのだけれど知らなかったから親切にしたつもりが
逆にトメにとっては鬼嫁になっていた
そして641が嫁入りした際、正月にトメからお湯使うなと言われ
集まっている義親戚一同の前でこの話をして自分自身はスッキリ
追い討ちをかけるように641夫が
「油汚れが落ちないからいつもお湯を使ってるだろ」と指摘
それ以降は平和な日々
646 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 23:21:20 0
お米研ぐのにお湯はだめだよなぁ
651 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 23:32:27 O
641母のウトには感謝されてるかもな、うまい米が食べられるようになったとw
嫁イビリだったのかどうかが怪しいのでDQNな話ですが。
「トメさんは家事に厳しく、特に水周りは絶対にお湯を使わせてくれなかった。
真冬でも冷水で皿洗いをしないといけないので辛い~でも私は時々だけで自分の家
ではお湯なのに、トメさんは毎日冷水だもんね、ガマンしなきゃと思ってた。
本当は嫁がいないところではお米研ぐのもお湯だったのにねw
でも当時はそう思い込んでたから、同居する時にウトメ世帯の台所にはお湯が出る
ように作ってもらわなかったの!w小さな親切だと思ってたらひどい鬼嫁だったわ!w」
…という話を実母から聞いていて、いざ自分が嫁入りした時の正月にトメさんから
「お皿洗うのにお湯なんか使わないでよ」
と言われ、パーっと実母の顔が思い浮かんでしまった。
そして笑い話のつもりで集まっている義親戚一同にこの↑の行まで全部喋った。
ヨッパの男連中と若い世代は笑ってたけど、婆連中の微妙な顔が忘れられない。
ちなみにトメも「脂汚れが落ちないからっていつもお湯じゃん」と旦那につっこまれてた。
それ以降は平和なので、天然な母にお礼を言っておいた。
642 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 22:04:00 0
読んだ人誰か説明プリーズ
後でくるから
644 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 22:21:23 0
>>641GJ
影で意地悪する人には正々堂々が効くのねw
婆連中という事はみんなグルだったのね。
ありがち。
645 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 22:37:42 0
>>642
641の実母はトメから真冬でもお湯を使わせてもらえず家事をしていた
二世帯同居の際、トメ世帯には給湯器を付けなかった
本当はお湯を使っていたのだけれど知らなかったから親切にしたつもりが
逆にトメにとっては鬼嫁になっていた
そして641が嫁入りした際、正月にトメからお湯使うなと言われ
集まっている義親戚一同の前でこの話をして自分自身はスッキリ
追い討ちをかけるように641夫が
「油汚れが落ちないからいつもお湯を使ってるだろ」と指摘
それ以降は平和な日々
646 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 23:21:20 0
お米研ぐのにお湯はだめだよなぁ
651 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 23:32:27 O
641母のウトには感謝されてるかもな、うまい米が食べられるようになったとw