田中法相、辞任へ…野党は任命責任追及

読売新聞10月19日(金)14時32分
画像:病院に向かう田中法相(中央)(19日午前10時15分、東京都渋谷区で)=高田育昌撮影
病院に向かう田中法相(中央)(19日午前10時15分、東京都渋谷区で)=高田育昌撮影

 田中慶秋法相(74)は、外国人献金や暴力団関係者との交際が発覚したことの責任を取り、辞任する見通しとなった。

 複数の民主党幹部や首相周辺が19日午前、明らかにした。田中氏は同日、体調不良を理由に閣議を欠席し、前日に続いて国会審議にも応じず、こうした対応にも与野党から強い批判が出ている。1日発足した野田第3次改造内閣が短期間で閣僚辞任に追い込まれることになり、政権運営に大きな打撃だ。

 藤村官房長官は19日午前の記者会見で、「今朝、(田中氏から)体調不良で閣議を欠席したいと、私に電話があった。進退は何も聞いていない」と述べた。法務省によると、田中氏は胸の痛みを訴えているといい、田中氏は同日午前、秘書官らとともに都内の病院に入った。その際、記者団に「辞めません」と語った。

 野田首相は、首相官邸で記者団の問いかけには無言だった。

 ただ、田中氏の進退を巡っては、今後の国会審議への影響などを考慮して、政府・民主党内では「臨時国会召集前の辞任は避けられない」との見方が大勢だ。首相が罷免すれば首相の任命責任が問われるとして、自発的な辞任が望ましいとの声もある。

 民主党の池口修次参院国会対策委員長は国会内で自民党の脇雅史参院国対委員長と会談し、「田中氏は病院で検査を受けており、結果次第で入院する」と伝えた。田中氏は同日午後の参院行政監視委員会を体調不良を理由に欠席すると届け出た。

 田中氏は、18日の参院決算委員会も公務を理由に欠席し、野党から「閣僚として不適切だ」として辞任を求める声が強まっていた。

 野党は、29日にも召集される臨時国会で、首相の任命責任を追及する方針だ。

COPYRIGHT THE YOMIURI SHIMBUN
このニュースを共有
ヨミドクター 読売受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

注目ニュース

東国原氏が文春を提訴…多数女性との交際報道で

読売新聞10月23日(火)11時37分
宮崎県知事時代に女性職員らと性的関係を持ったなどと報じた週刊文春の記事で名誉を傷つけられたとして、東国原英夫・前知事(55)が23日、発行元の文芸春秋に対し、2200万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求める訴訟を東京地裁に起こした。問題となったのは、同誌9月20日号。[ 記事全文 ]

中国海軍の駆逐艦など3隻、沖縄方面へ北上

読売新聞10月23日(火)12時55分
防衛省統合幕僚監部は23日、沖縄本島の南約470キロの公海上で22日午後5時頃、中国海軍の艦艇3隻を確認したと発表した。約25キロの速度で沖縄方面に向けて北上しており、海上自衛隊が監視を続けている。統幕によると、海自の哨戒機が駆逐艦2隻、フリゲート艦1隻を確認。[ 記事全文 ]

1500万詐取の被害女性に再度“接触” 容疑で18歳の男を逮捕 浦和署

産経新聞10月23日(火)12時33分
息子に成りすまして女性から1500万円をだまし取ったとして、埼玉県警浦和署は22日、詐欺の疑いで東京都江東区に住む無職の男(18)=詐欺未…[ 記事全文 ]

「期待に応えられず、申し訳ない」 田中法相辞任でコメント発表

産経新聞10月23日(火)12時30分
辞表を提出した田中慶秋法相兼拉致問題担当相は23日、「拉致被害者家族の方々の期待に応えることができず、申し訳ございませんでした」などとする…[ 記事全文 ]

市非常勤職員430万円着服、監査怠り被害拡大

読売新聞10月23日(火)14時2分
札幌市は22日、南区簾舞まちづくりセンターの30歳代の女性職員(非常勤)が6〜10月、計24回にわたり運営費など約430万円を着服したと発表した。7月に行うはずの会計監査をセンターが怠り、被害の拡大につながった。市は「こういう事態を発生させたことを深くおわびします」としている。[ 記事全文 ]

おすすめ情報

注目ワード

イチオシ情報

太陽光発電の選び方って? メーカーやパネルの種類によって
こんなに違う!
パネル選択の新指標とは!?

新着の投票

写真ニュース

法相辞任に「任命責任ある」=首相 時事通信(10月23日(火)15時31分)

BIGLOBE恋愛&結婚

プライバシーマークインターネット接続サービス安全・安心マークNEC