<スケートアメリカ>女子・今井が5位 優勝はワグナー
毎日新聞 10月22日(月)11時49分配信
|
拡大写真 |
今井遥の女子SPの演技=AP |
【ケント(米ワシントン州)小坂大】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦、スケートアメリカ最終日は21日、女子のフリーがあり、ショートプログラム(SP)首位で昨季の4大陸選手権女王のアシュリー・ワグナー(米国)がトップとなる127.76点をマークして、合計188.37点で優勝。GPシリーズで初勝利を挙げた。SP7位の今井遥(大東大)はフリーで4位の107.82点を出して合計157.72点で5位となった。
【写真特集】フィギュアGP第1戦 スケートアメリカ
アイスダンスはフリーがあり、前日首位のメリル・デービス、チャーリー・ホワイト組(米国)が合計176.28点で優勝した。
◇フリーでは4位「ほっとした」
○…フリーで4位の得点をマークした今井は「ほっとした」。序盤に予定した連続ジャンプで最初のダブルアクセル(2回転半ジャンプ)が1度にとどまったが、滑りながら冷静に判断。別のジャンプを連続技に切り替えて乗り切った。演技の後半はモーツァルトの調べに乗って伸びやかに滑ってSPの出遅れを挽回した。昨夏に疲労骨折した右足甲の痛みが長引いた。練習も思ったようにできずに今年の4大陸選手権は9位と苦しんだ。「まだ油断はできないけど、痛みはなくなった」と今井。練習拠点の米国で指導する佐藤有香コーチは「失敗を重ねて、いい経験を積んでいる。我慢のとき」と成長に期待する。次戦はNHK杯に初めて出場する。今井は「日本に戻れるのが楽しみ」と笑みを見せた。
最終更新:10月22日(月)13時3分
Yahoo!ニュース関連記事
- 華麗エキシビション!小塚 完全復活へ意欲(スポニチアネックス)7時1分
- 今井 巻き返し5位!自己ベストの合計157・72点(スポニチアネックス)7時1分
- デイビス/ホワイト組がアイスダンス制す、スケート・アメリカ写真(AFP=時事)22日(月)14時54分
- ワグナーが優勝、今井5位 スケート・アメリカ写真(AFP=時事)22日(月)11時6分
- 今井遥は5位…フィギュアGPシリーズ写真(読売新聞)22日(月)10時18分
関連トピックス
主なニュースサイトで フィギュアスケート4大陸選手権 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- ワグナーが優勝、今井5位 スケート・アメリカ写真(AFP=時事) 10月22日(月)11時6分
- SP世界最高も2位 羽生「本当に情けない」(スポニチアネックス) 10月21日(日)14時28分
- 初の表彰台 町田「完成度が高い演技できた」(スポニチアネックス) 10月21日(日)14時35分
- 羽生が世界歴代最高で1位/フィギュア(日刊スポーツ) 10月20日(土)14時13分
- <フィギュア>いたって冷静 SPで世界歴代最高点の羽生写真(毎日新聞) 10月20日(土)18時50分