現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 科学
  3. 記事
2012年10月22日11時35分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

脳「若返り」ホルモンで可能? ヒヨコ、成長後も親認識

写真:ブロックを「親だ」とヒヨコに刷り込む実験で、甲状腺ホルモンに意外な働きがあるとわかった=帝京大・本間光一教授提供拡大ブロックを「親だ」とヒヨコに刷り込む実験で、甲状腺ホルモンに意外な働きがあるとわかった=帝京大・本間光一教授提供

 【月舘彩子】脳の「若返り」が、ホルモンでできるかもしれない。そんなことを期待させる論文を、帝京大などのチームが英科学誌ネイチャーコミュニケーションズに発表した。生まれた直後のヒヨコが親を覚える学習「刷り込み」が、少し成長したあとでもホルモン投与で可能になることを示した。

 刷り込みは、生後間もないニワトリやカモのヒナが、初めて見る動くものを「親」と思い、追いかける行動。通常、孵化(ふか)から2〜3日目までしか起きない。

 帝京大の本間光一教授らは、孵化直後のヒヨコで実験。孵化から1日目にブロックを「親」に見立てて3時間刷り込みの訓練をしたら、ヒヨコの脳で甲状腺ホルモンが増えていた。このホルモンを阻害する薬を与えたヒヨコは、訓練を受けても「親」を覚えられなかった。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

世界が注目!日本人科学者が生み出した“生命のタイムマシン”「iPS細胞」の謎に迫る!

「宇宙はどう始まったのか」「私たちはなぜ存在するのか」「宇宙はこれからどうなるのか」という人類永遠の疑問に挑む、限りなく小さくて大きな物語。

“ブラックホールの常識”が、いまや常識でなくなってきている!?さまざまな誤解を解く一冊

第一線の論客と朝日新聞の専門記者が、「タイムリーで分かりやすい解説」を提供。

カラー写真・図版を駆使して、難解な「小林・益川理論」をやさしく解説する

惑星や彗星、軌道決定の原理とは?


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞デジタル 天文部