cbjimさんのプロフィール > レビュー

プロフィール

cbjimさんのコンテンツ
ベストレビュワーランキング: 3,003
参考になった: 824

ガイドライン:Amazon.co.jp コミュニティのガイドラインについてはこちらを参照してください。


cbjimさんが書き込んだレビュー (愛知県春日井市)

表示する順番:  
ページ: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11-13
pixel
司法書士5ヶ月合格法──ゼロから
司法書士5ヶ月合格法──ゼロから
松本雅典著
エディション: 単行本(ソフトカバー)
価格: ¥ 1,890

5つ星のうち 3.0 著者の条件に合っていた普通の勉強法だと思う。, 2012/10/18
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
他の方のレヴューも見た上で自分の感想ですが。

人それぞれ、その人に合った勉強法がある。
生活スタイルが変われば、時間の使い方も異なるから、すべての人に共通な勉強法というのはない。
この書籍で表現されたのは、この著者に合った勉強方法であり、それを参考にはできるが、全く同じように真似しても出来ない人は出来ない。
だから、あたかも、この本に書かれた勉強方法がこれからのスタンダードになります的な表現は間違っていると言わざるを得ない。
こんな勉強法もあったんだ、という一つの例として非常に参考になった。

要はあなたはあなた自身で、自分に合った勉強法を見つけなくては駄目ですよ、という事を言いたいのです。

SwitchEasy iPhone 4S/4用ハードケース(Mint)SwitchEasy Avant-garde for iPhone 4S/4 Blossom SW-BLO4S-MT
SwitchEasy iPhone 4S/4用ハードケース(Mint)SwitchEasy Avant-garde for iPhone 4S/4 Blossom SW-BLO4S-MT
出品者:プレアデスダイレクト
価格: ¥ 3,680

1 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 3.0 好き嫌いが分かれます。, 2012/10/17
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
iPhone5が出てしまったので、もう不要な人も多いでしょう。
彫刻風のカバーなのですが、これは好き嫌いが分かれると思います。
大事なiPhoneを保護するという意味では他のケースとも変わりありません。
手に持ったときは適度な凹凸が滑り止めになります。

しかしこのデザイン、色合い。
個人的にはう〜ん、と首を傾げてしまいます。

見た目気に入った人は購入してください。

薬用発毛促進剤 トゥリガー
薬用発毛促進剤 トゥリガー
価格: ¥ 3,864

3 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 長期間使用してこそ有効かわかる, 2012/10/15
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
年齢も年齢なので、禿げていても何も思わないが、やはり頭髪はあったほうがいい。
中途半端に生えているのもみっともないので、自分は坊主にしている。
しかし年々額が広くなっているのを感じていた。
使用し始めて数日なので、効果のほどは分からない。
ただし、こまめに頭皮をマッサージし始めたので血行は良くなっているようだ。
張りというか攣るような微妙な感覚があったのが、解消されている。
この促進剤の効果なのか、それともマッサージの効果なのか、それは分からない。
せっかくなので使い続けてみるか、と思う。

ハインツ ハヤシビーフ 180g×10袋
ハインツ ハヤシビーフ 180g×10袋
価格: ¥ 1,848

6 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 約100円でレストランの味、コストパフォーマンス良好, 2012/10/14
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
ハインツのレトルトハヤシ。

あの缶詰で作るハヤシライスからイメージする味そのままをちょっと上品にした感じです。
さすがメーカー品という味ですね。
自分で作ると具材を投入したりとか肉を選んだりと悩みますが、レトルトでそれが簡単に味わえるのは良い。
値段も一袋あたり100円程度なので、まったく高いとも感じません。
コストパフォーマンスが非常に良いと思います。
いや、ちょっとお得に感じるかもしれません。

CorelDRAW Graphic Suite X6 通常版
CorelDRAW Graphic Suite X6 通常版
価格: ¥ 43,155

4 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 3.0 参考書籍がまったくないのかもしれない。, 2012/10/7
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
イラストレーターと比較しても遜色ないソフトなのですが、とんでもない欠点が。
それは参考書籍がない。
ソフトに添付のマニュアル、そしてヴィデオを見ることで使用方法はわかるし、またHPにもさまざまな活用方法がヴィデオで見れるようになっている。
しかし、それらはPC上で見るものなので、ソフトを動かしながら、参考にするのはちょっと面倒に思われる。
ずっと使っていて、操作になれている人ならば問題ないのかもしれないが。

ピンポイントで、こんな事をしたいとか、そういう時ってあると思うが、書籍ならソフトを操作しつつ、ページをめくり探すことが出来るのになあと思う。

有名なソフトなのに、こんな状態とは思わなかった。
とても残念だと思う。

それ以外には欠点はない。

だから余計に残念です。

サイボーグ009 完結編  2012 009 conclusion GOD'S WAR II second (角川文庫)
サイボーグ009 完結編 2012 009 conclusion GOD'S WAR II second (角川文庫)
石ノ森 章太郎著
エディション: 文庫
価格: ¥ 820

11 人中、8人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 結末を知りたくない気持になってしまった。, 2012/10/1
完結編の続きが読めることに感謝したい。
その中間点を越えてしまったという事実を噛締めたい。

ファースト同様、個人に、005から009それぞれに焦点があてられた物語が続く。
文章を読むと、神々との戦い編で断片的に表現された彼らの戦いを思わせるような部分もあって、それだけで何故か嬉しくなる自分がいる。
平成版アニメの最後に放映されたのが、009の物語であって、あの時点ではほぼ完成されていたのだということも分かった。
ということは、ファイナルでは、超能力を得た彼らすべての物語となるのだろうけど。

でも、今のところ小説では、最後の敵の姿が見えるようで見えない。
羽のある存在、はぼんやりと見えそうだけど、それがすべてじゃない印象も受ける。
天使編では、あくまで天使が敵として想定されていたが、神々との戦い編以降はもっと大きな超自然な存在が敵であるような印象を持っているので、それに自分が影響されているのかもしれない。

ここまで来ても最後がどうなるのか、どのような戦いが行われるのか、自分にはわからない。
超能力はあくまで見た目の戦いで、もっと精神的な部分でのものになるのだろうか。
それはどのように表現され、決着をつけるのだろうか。

009の物語に表れた、近未来の009らしき影にも興味をかきたてられる。

疑問符ばかりなのだが、ファイナルでそれらは解決するのか。

凄く読みたい。
でも、読みたくない・・・知りたくない。

そんな複雑な感情をあと数日味わうことになりそうだ。

サイボーグ009 完結編  2012 009 conclusion GOD'S WAR I first  (角川文庫)
サイボーグ009 完結編 2012 009 conclusion GOD'S WAR I first (角川文庫)
石ノ森 章太郎著
エディション: 文庫
価格: ¥ 660

15 人中、13人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 最後の戦いへ向けての自分の想い, 2012/9/26
最初の単行本が出て、6年が過ぎた。
そしてようやく続編を含め、最後まで読むことが出来そうだ。
多くの人が待ち望んだ彼らの最後の戦い。
どのような結末を迎えるのか、全く想像できない。

1巻では001から004のエピソードが展開される。
神々らしき存在と彼らそれぞれとのファーストコンタクトが描かれていると思えばいいのだろう。

6年ぶりに再読することにしたが、各人をピックアップしてその活躍を楽しむことが出来る。
読みながら、少年サンデーに連載されていた頃を思い出したりもした。

読み終えて、どの物語も神々との戦いへのプロローグのようなものだと感じた。
005から009についても同様な物語がつづられるのだろうと想像している。

そして最後の3巻目で結末なのか?
全体の3分の2を費やしプロローグを描くのか?

大きな疑問を抱えてしまう。

まだ起承転結の起でしかないのでは?
残り1巻で承転結を見せられるのか?
正直不安に思っている。
その答えは1月後にははっきりするのだろう。

でも、どんな結末でも、それを受け入れるつもり。
待ち続けたファンの一人としての自分自身の想いです。

マルドゥック・ヴェロシティ1〔新装版〕 (ハヤカワ文庫JA)
マルドゥック・ヴェロシティ1〔新装版〕 (ハヤカワ文庫JA)
冲方 丁著
エディション: 文庫
価格: ¥ 756

9 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 新装版・中身も改訂されている, 2012/8/26
新装版が出たのを期に再読する。
やっぱり面白い。
ドキドキしながら読み進めてしまう。

変わったのは表紙だけかと思っていたら、文章にも手が加えられていた。
J・エルロイに影響を多いに受けた文体かもしれないが、そのスタイルは物語を加速させこそはすれど、決して気迫を削ぐ方向へは作用しない。
読みにくいという人もいるかもしれないが、それも含めての物語なのだ。
読み、見て、想像して、味わうのが小説ではないか。
言葉も文章も日々進化していくのだね。

この出版はいよいよ第3部へ向けての布石なのだろうな。

本当に、本当に待ち望んでいるよ。

Vanguard バンガード 双眼鏡 Spirit ED 8420
Vanguard バンガード 双眼鏡 Spirit ED 8420
価格: ¥ 23,243

1 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 コンパクトで持ち運び便利。眼鏡派にも優しい。, 2012/8/25
Amazon Vine 先取りプログラム™ メンバーによるカスタマーレビュー (詳しくはこちら)
接眼部の周りに軟質プラスティック製の部品があり、それを引き出すことで直接肌がレンズ等に触れることを防いでくれます。
これはプラスティックレンズの眼鏡をしてる自分にとっても、レンズに傷が付きにくく非常にありがたい機能です。
本体は思っていたほど大きくなく第一印象は小さいなという感じです。
ソフトケース、ストラップも付属し、持ち運ぶにはちょうどいいかな。

あと、アマゾンに掲載された見本写真だと、レンズのカバーが本体についているのですが、実際の商品のレンズカバーは完全に別になっています。
出来れば見本写真のように本体と付いていれば、無くすこともないし良かったかなあ。

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN mini E-PM1 レンズキット シルバー E-PM1 LKIT SLV
OLYMPUS マイクロ一眼 PEN mini E-PM1 レンズキット シルバー E-PM1 LKIT SLV
価格: ¥ 24,784

20 人中、10人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 どうして液晶部分は傷つき易いのか?, 2012/8/20
Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
撮れる写真は、もう大満足。

でも、ふと思った疑問。
というか自分の失敗なのかもしれないけど、液晶部分のカバーガラス(でなければ強化プラスティック部分)に気になる程度の傷を付けてしまった。
量販店にでも行けば、傷つけないための保護シートが売っているけど、未着用状態で仕様していたので細かい砂埃が付いた状態で擦れてしまったようだ。

しかし、ぶつけたわけでもないのにそんな傷が付いてしまうことに対する疑問を感じる。
そもそも、保護シートを着用しなくてはならないようなレベルの製造物なのか?

傷つき易いからつけるのが当然という人も多いと思うけど、自分もかつてはそう思っていたけれど、だとしたら最初から保護されているべき部分じゃないのかな?

それを傷つき易いままにして販売しているメーカーの皆様に、なんらかの対応をお願いしたく、このようなレビューを書いてみた次第であります。

再度言いますが、撮れる写真にたいして不満はありません。
コメント コメント (1) | 固定リンク | 最新のコメント: Oct 12, 2012 9:27 AM JST


ページ: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11-13