ホーム速報

 文字サイズ

大阪プロレス“聖地”が5年の歴史に幕

2012年10月21日

2階席から、試合を観戦するファン=大阪ミナミムーブオンアリーナ

2階席から、試合を観戦するファン=大阪ミナミムーブオンアリーナ

拡大写真はこちら

 大阪の常設プロレス会場、大阪市中央区の「ミナミムーブオンアリーナ(通称・Mアリ)」が20日、同所を本拠地とする大阪プロレスの興行を最後に、プロレス会場としての歴史にピリオドを打った。11月の大阪プロ本拠地移転に伴うもの。約5年間親しまれてきた“聖地”の閉鎖を惜しむファンで客席は超満員となった。

 Mアリは07年9月、当初の大阪プロの本拠地「デルフィンアリーナ」が入っていたフェスティバルゲート(大阪市浪速区=現在は消滅)から移転する形で「デルフィンアリーナ道頓堀」としてオープン。その後、団体創始者であるスペル・デルフィン(現・和泉市議会議員)の退団もあり、09年5月に現在の名称となった。

 大阪プロがほぼ毎日興行を行っていたMアリは旅行誌にも紹介され、観光名所としての一面もあった。週末には他団体にもレンタル。リング常設、交通アクセス良好、席数272という手ごろな広さ、さらに2階席からリングを真上から見下ろせる吹き抜け構造が好評で、インディーから女子まで様々な団体が利用した。日本で最も多く試合が行われる、大阪の“プロレスの聖地”ともいえる場所だった。

⇒続きを見る

1 2次ページ

このページをgooglebookmarkに登録 このページをlivedoorクリップに登録 このページをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 Clip to Evernote デイリースポーツOnline 主要ニュース主要ニュースRSS
 

ファイトニュース

スコア速報

  • プロ野球
対戦時間
巨 人0-0中 日1裏
スコア速報詳細

ランキング

  • 記事
  • 写真
高木監督激怒!権藤CとCSで確執再燃原巨人3連敗から逆王手!石井が決めた


猫アクアライン7位「ウミネコ気分」KARA ハイタッチ会に1万人が集結


注目トピックス

デイリースポーツ 阪神タイガースプリント

パチンコ パチスロ スクープ!?

スポーツ紙6人娘スクープ!?がパチンコ・パチスロ情報を紹介!

デイリースポーツ 阪神タイガースプリント

阪神タイガースプリント

デイリースポーツの紙面に掲載された厳選写真をお近くのセブン-イレブンで購入で!

デイリースポーツ G1プリント

競馬G1プリント

デイリースポーツの紙面に掲載されたG1のレースシーンをお近くのセブン-イレブンで!

デイリースポーツ 今日は何の日

阪神 今日は何の日?

阪神タイガースが1面を飾ったあの出来事が満載!

無料キャンペーン中