ミチコさんの人“性”塾

2012年10月22日

自分の性器「見たことがない」…女子中学生の70%

 中1の女子生徒から「性器の形が奇形ではないかと心配」の相談がとどきました。

 以下、わたしの返事です。

◇      ◇      ◇

 あなたは、どういう形が女性の性器として正しいと考えているのですか。

 左右のひだが均等であることでしょうか。

 しかし、人間の体で完全に左右対称のものがあるでしょうか。右目と左目の大きさが違っていたり、片方が一重、もう片方が二重の人もいます。右手と左手を合わせると指の長さが違っていることだってあります。人間の体は、むしろ、左右非対称になっているのが当たり前といえるでしょう。

 女の子の性器は、小陰唇が先に大きくなり、色もついてきます。その後、大陰唇が大きくなって小陰唇をおおうようになります。大陰唇が成熟したあとでも小陰唇がはみだしているのは普通のことです。

 大陰唇は、膣の開口部を保護して、排尿の時に流れを導いたり、また、クリトリスと並んで最も性的に敏感なよころです。そのクリトリスをつつんで守ってあげています。小陰唇のあるべき大きさの基準なんてありません。

 あなたのように、自分の性器を気に病む人がいる一方で、自分の性器を見たことがない、さわったことがない女の子が大勢います。あるアンケート調査によると、「自分の性器をさわったことがない」と答えた女子中学生はなんと60パーセント。「見たことがない」は70パーセントも……。

 男の子の場合は、自分の性器はいつも目の前にあります。手でふれるにも丁度いい位置にあります。ふれればやわらかく、あたたかい……。幼児のころからひっぱったり、ねじったり、ピストルのようにして遊んだり、おちんちんという可愛いニックネームもある……。というわけで、男の子にとっては、自分の性器を「見る」「さわる」は、ごくごく自然な行為なのです。

 女の子が自分の性器に無関心無頓着でいる理由は、女性性器が男性のそれとちがって、鏡で工夫しないとみえにくい構造になっている点、もう一つは、女の子の育てられ方にあります。小・中学校の保健の授業でも性器を科学的に学ぶ勉強はほとんどありません。性産業先進国、性教育後進国の現状が無念でなりません。


コメント

※コメントは承認制で、リアルタイムでは掲載されません。
 編集方針はこちら

コメント投稿

(必須)
※20字以内
    
(必須)
※20字以内
    
(必須)
※800字以内

    

<編集方針>

 投稿いただいたコメントは、編集スタッフが拝読したうえで掲載させていただきます。リアルタイムでは掲載されません。 掲載したコメントは読売新聞紙面をはじめ、読売新聞社が発行及び、許諾した印刷物、ヨミウリ・オンライン(YOL)、携帯電話サービスなどに複製・転載する場合があります。
 コメントのタイトル・本文は編集スタッフの判断で修正したり、全部、または一部を非掲載とさせていただく場合もあります。
 次のようなコメントは非掲載、または削除とさせていただきます。

  • 当ブログとの関係が認められない場合
  • 特定の個人、組織を誹謗中傷し、名誉を傷つける内容を含む場合
  • 第三者の著作権などを侵害する内容を含む場合
  • 企業や商品の宣伝、販売促進を主な目的とする場合
  • 選挙運動またはこれらに類似する内容を含む場合
  • 特定の団体を宣伝することを主な目的とする場合
  • 事実に反した情報を公開している場合
  • 公序良俗、法令に反した内容の情報を含む場合
  • メールアドレス、他のサイトへリンクがある場合
  • その他、編集スタッフが不適切と判断した場合

 以上、あらかじめ、ご了承ください。

本文ここまで
このサイトの使い方

ニュースなどはどなたでもご覧になれますが、医療大全や病院の実力、マークのついたコーナーは有料会員対象です。

読売デジタルサービス

読売新聞では、ヨミドクターに加え、様々なデジタルサービスを用意しています。ご利用には読売IDが必要です。

頼れる病院検索

地域や診療科目、病名など気になる言葉で検索。あなたの街の頼れる病院や関連情報の特集を調べられます。

プレゼント&アンケート


 米ドラマ「リベンジ」電波時計付USBポートを2名様に、映画「アイアン・スカイ」レナーテVer.キューピーを5名様にプレゼントします。




 全国の医療機関の治療実績データや専門医による病気の解説、患者への取材などを1冊にまとめたムック本「病院の実力 こころ・ストレス・認知症」10名様にプレゼントします。


YOMIURI ONLINE新着情報
yomiDr.記事アーカイブ

過去のコラムやブログなどの記事が一覧できます。

病院の実力アプリ

2012年版発売中。5大がんなどデータ一新

読売新聞からのお知らせ

イベントや読売新聞の本の情報などをご紹介します。

子育て応援団
ヨミドクター Facebook
お役立ちリンク集

すぐに使えるリンクを集めました。医療、健康、シニアの各ジャンルに分けて紹介しています。

発言小町「心や体の悩み」

人気の女性向け掲示板「発言小町」の中で、心や体の悩みなど健康について語り合うコーナー。話題のトピは?


 ・生理前のイライラについて

 ・食欲が落ちない中年女性(悲)

薬の検索Powered by QLifeお薬検索

お薬の製品名やメーカー名、疾患名、薬剤自体に記載されている記号等から探す事が出来ます。
⇒検索のヒント

yomiDr.法人サービスのご案内

企業や病院内でも「yomiDr.(ヨミドクター)」をご利用いただけます。

yomiDr.広告ガイド

患者さんから医療従事者、介護施設関係者まで情報を発信する「yomiDr.」に広告を出稿しませんか。

PR
共通コンテンツここまで