NHK総合で毎週土曜日夜23時30分〜23時59分に放送中の「NHK 東京カワイイ★TV」、御存知ですか? 次回2012年10月20日放送で、なんと「スチームパンク」が大々的にフィーチャーされて放映されますよ。諸君、ぜひ番組をご覧あれ!
レトロフューチャーな世界を夢見る管理人・麻理による書斎改造計画の記録です。スチームパンクに限らず、19世紀末のヴィクトリア時代・江戸末期・明治・大正、昭和初期の風物、グッズの紹介、コラムなど。懐かしい未来へご一緒しましょう!
↓新着記事15件です。
「実用的なメイド服」について考える
2012年05月26日
前回の記事で「メイド服で家事をする理由と家事の方法について」書きました。いかに家事を効率良く、最短の時間で、完璧にこなすか、またメイド服のカンフル剤的活用法を力説いたしました。今回はプロフェッショナルのメイド仕事に耐えうる、「実用的なメイド服」について考察してみたいと思います。奥様、お嬢様向けの記事です。
「鳥のオブジェ」私の家の鳥たち
2012年05月22日
スチームパンクとヴンダーカンマー(驚異の部屋)とはとても相性が良く、スチームパンク趣味がある方は同時に博物趣味もある方が多いようです。そんなヴンダーカンマーに不可欠のものが骨格標本と剥製。今回は「私の部屋に棲んでいる鳥たち」をご紹介します。
「アンティークラベル」 空き瓶のリサイクル
2012年04月26日
スチームパンクな部屋には、プラスチック容器よりもくすんだ色のガラス瓶が良く似合います。写真は書斎のパソコンデスクの上のガラス瓶。右側の万能壷には愛犬のおやつ(しつけの訓練用)、左側の瓶にはハンドクリームが入っています。どちらもレトロな茶色の遮光ガラス製です。今回は簡単にできる「アンティークラベルの作り方」です。