Hatena::ブログ(Diary)

法華狼の日記

2012-10-12

[][][]"日本の戦後、多くの子女がGHQの米兵にレイプされる事件が頻発したため、GHQの為に慰安婦を募集して、慰安所を儲けた。「女の防波堤」と呼ばれた。この話はぜんぜん出てこないし、クリントンも知らないのかな?" ←慰安所計画は進駐前だからデマ

エントリタイトルで引用したように、連合軍向けの慰安施設RAAにまつわるデマだが、tumblrtwitter拡散しているらしい。

もともと2ちゃんねるに書き込まれ、まとめサイトに採用された匿名の主張にすぎず、根拠も提示されていない。

2ちゃん的韓国ニュース : 【慰安婦】 「お金をもらっていたら被害者ではないのか。『強制』させられることだけが被害なのか」 市民団体がシンポジウム

それが下記tumblr等に転載されて広まっているようだ。

LaFT CLIP

日本の戦後、 多くの子女がGHQの米兵にレイプされる事件が頻発したため、...

しかし、エントリタイトルでも簡単に説明したように、RAAは1945年8月18日に日本政府が開設するよう指示していた。連合軍が進駐したのは8月24日だから、GHQの米兵が婦女暴行事件を起こしたため開設したという主張は時空がねじれている。

なお、組織的に慰安所を運営した日本軍と同様に、RAAをあてがわれた米軍も暴行事件を起こしている。いずれにせよ「防波堤」として女性を利用し抑圧したことは、それを一時期であっても受け入れた米軍のみならず、日本社会の問題でもある。

そして、この歴史は例によって吉見義明従軍慰安婦』でも、米軍の暴行事件をふくめて詳細に記述されている*1。最近でも、林博史教授が共著『連続講義 暴力とジェンダー』においてRAAにとどまらない米軍と売春施設の結びつきを論じていた*2。話が出てこないと思うのは、観測範囲の問題か、不都合なことが見えなくなる心理の問題だろう。

*1:194〜202頁。

*2http://www.geocities.jp/hhhirofumi/books11.htmに前書きが収録されている。

TakaTaka 2012/10/13 17:16 ヨーロッパの戦場(米軍のレイプ):被害者 14000人(ドイツ人女性 11040人)[3]
沖縄戦:米軍上陸後、強姦が多発した。米軍兵士により強姦された女性数を10000人と推定する見解もある。“In Okinawa, US troops are estimated to have raped 10,000 Japanese women during World War II”。[4][5][6]

ウキペデアから、ですけど、
事実誤認が、あったら、
修正しといて、ください。

Gl17Gl17 2012/10/13 17:50 つまり他の人が強姦やってたら俺もやっていい、と言いたいわけね、いつも通り。
単発の集積としての犯罪と、それを公組織が組織化したという点は全く違う話だけどね無論。

毎回毎回、何も言ってないのと同じなのに、よく飽きずに同じことばかり繰り返すなあ。

rawan60rawan60 2012/10/13 21:55 RAAの存在・設立理由が一般に知られてこなかったのも、(GHQ占領期を含めた)戦中・戦後の日本の描かれかたによって浸透した欺瞞的欠点でしょうね。

hokke-ookamihokke-ookami 2012/10/17 09:12 Takaさんへ
ヨーロッパ戦線や沖縄戦で婦女暴行事件があったことは史実で、エントリ本文でもふれているように吉見著作でも言及されているのですが、それがどうしたのでしょうか。

Gl17さんへ
ひょっとして、GHQと米軍の区別がつかないのかもしれません。

rawan60さんへ
「パンパン」のような言葉で女性を蔑視するだけで様々な問題から目をそらしたこととも繋がっているのでしょうね。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20121012/1350055366