上杉隆 / Takashi Uesugi
@uesugitakashi
東京 福島 / Tokyo, Fukushima
|
|
メディアカンパニー「NO BORDER」代表/公益法人自由報道協会理事長/ゴルフ作家/評論家/元ジャーナリスト
|
31、127
ツイート
|
739
フォロー中
|
277、672
フォロワー
|
|
上杉隆 / Takashi Uesugi @uesugitakashi | 2時間 |
忸怩たる思いで感謝。成果は微々たるもの。 RT @MiyamaeYukari あの時期ずっと米国からネットにはりついて時間を共有していました。覚えていますとも。 @ryupon_03 原発事故後の100時間は不眠不休で、日本政府へ記者会見のオープン化を提言し続けたことも忘れない。
|
||
|
上杉隆 / Takashi Uesugi @uesugitakashi | 2時間 |
まぁ、そう、慌てなさんな(・・)ノ RT @movement26: その2010年2月の番組がコレ→ bit.ly/bfFuo1 です?自らの間違いを訂正しない池田氏に人を非難する資格は無いが、盗用かどうかは証言者によりハッキリさせるべき。
|
||
|
上杉隆 / Takashi Uesugi @uesugitakashi | 2時間 |
単に池田氏の私怨です RT @pririn_: 私は忘れたけれど、池田信夫氏と上杉隆氏は震災前にニコニコかどこかで論戦があり、池田信夫氏が完敗をくらった経緯があるらしい。まあ、これら一連の動きは記者クラブ側+仲良し知識人VS記者クラブ打破派の場外乱闘なのだろうなぁ
|
||
|
上杉隆 / Takashi Uesugi @uesugitakashi | 4時間 |
期間限定へのご理解に感謝。 QT @yuba1107 上杉氏の自由な言論空間の構築と透明化への活動は彼の微細な誤りを指摘する事とは比較にならない。ネットバトルで浪費される労力・時間に愁嘆。 上杉隆:メルマガ mag2.com/m/0001112241.h… …
|
||
|
sammi @yuba1107 | 4時間 |
上杉氏の自由な言論空間の構築と透明化への活動は彼の微細な誤りを指摘する事とは比較にならない。ネットバトルで浪費される労力・時間に愁嘆。 @uesugitakashi 上杉隆:メルマガ『 ネット戦争開戦か 「150億円外資」との闘い 』mag2.com/m/0001112241.h…
|
||
|
YUKI. @the_rainy_back | 4時間 |
新たなお知らせ‥気になりますねヾ(´ε`; )ノ RT @uesugitakashi 【配送なう】上杉隆の東京脱力メールマガジン Vol.155『 ネット戦争開戦か 「150億円外資」との闘い 』 mag2.com/m/0001112241.h…
|
||
|
i7sぱみゅぱみゅ @i7s | 4時間 |
上杉隆は、シャツのボタンを上までしめて、落ち着いた雰囲気のネクタイを締め、コメンテーターの席で前屈みにならず姿勢を良くし、べらんめえ口調をやめ、綺麗な言葉で落ち着いた口調になったら見方を変えてやる。
|
||
|
日本に放射能は絶対に要らない @nonuke_japan | 4時間 |
最初から、上杉さん @uesugitakashi を嘘吐きだと決めつけている失礼な質問。こんな質問には、いくら好意と云え、答える必要ないですよ。むしろ、町山さんが謝って質問を取り下げるべきです→上杉隆事務所の質問募集に町山智浩氏が公開質問 togetter.com/li/393168
|
||
|
上杉隆 / Takashi Uesugi @uesugitakashi | 4時間 |
事実を訂正する必要はありません。訂正は江川紹子氏の方が必要かと。さらに「職員」と限定している間違いも。 QT @kinjitou2000 江川さんと上杉さんが対立してる理由がよく分からなかったけどこれか…江川さん謝罪しないんですか? “@amneris84: 郡山で、放射線量を
|
||
|
金字塔 OZ @kinjitou2000 | 5時間 |
江川さんと上杉さんが対立してる理由がよく分からなかったけどこれか…江川さん謝罪しないんですか? “@amneris84: @uesugitakashi 郡山で、放射線量を測定していた福島県の職員が地面を洗い流し、線量を低く見せかけていたという嘘は、訂正・謝罪しないんですか?”
|
||
|
Ryuichi Omi @ryupon_03 | 5時間 |
原発事故後の100時間は不眠不休で、日本政府へ記者会見のオープン化を提言し続けたことも忘れない。QT @uesugitakashi: 感謝。多くは知らず、人はみな忘れるもの RT @akanetwit 数年前にTV・新聞を排除した我 diamond.jp/articles/-/265…
|
||
|
かな @kanappe2010 | 5時間 |
twitterをやっていて、上杉さんの発言を見て何かおかしいと感じ、親戚に警告し、食べ物など気をつけていました。当方西日本在住。後追い?報道を見てマスメディアは政府よりで当てにならないことを実感しました。@uesugitakashi: diamond.jp/articles/-/265…”
|
||
|
Ryuichi Omi @ryupon_03 | 5時間 |
計画停電の必要性や、海洋汚染の危険性に対して記者会見で指摘していた姿は忘れない。QT @uesugitakashi: 感謝。多くは知らず、人はみな忘れるもの RT @akanetwit 数年前にTV・新聞を排除した我が家。原発事故当初、特1http://t.co/sUEtOrfr
|
||
|
上条 茜 ◆脱原発に1票+2ワン3ニャン @akanetwit | 5時間 |
ですね。緊急時に即した開示要求、情報の確度を上げるために、発表される情報の根拠や部署や発信者を特定しようとする姿勢など、記者魂と、執念さえ感じました。特に10条・15条通報の重大性を理解して食い下がり続けたのは上杉氏のみ。 @ryupon_03 @uesugitakashi
|
||
|
上杉隆 / Takashi Uesugi @uesugitakashi | 5時間 |
【配送なう】上杉隆の東京脱力メールマガジン Vol.155『 ネット戦争開戦か 「150億円外資」との闘い 』 mag2.com/m/0001112241.h…
|
||
|
上杉隆事務所 @OfficeUesugi | 6時間 |
『ジャーナリズムの基本原則が日本でも徹底されるために』 ダイヤモンドオンライン週間上杉隆【第18回】2012年10月18日 uesugitakashi.com/?p=2171 @uesugitakashiさんから
|
||
|
上杉隆 / Takashi Uesugi @uesugitakashi | 6時間 |
当時これもデマ扱いでした RT @ld_bl: EUが日本の食品を禁止にしたのが物語っています。旧ソビエトの方が日本政府より人道的でした。政府も原発推進派も悪い。政府の対応は本当にナチ並み「EU、日本食品の輸入規制を緩和…福島産は継続:yomiuri.co.jp/world/news/201…」
|
||
|
アリス @ld_bl | 6時間 |
@uesugitakashi @tapae0 EUが日本の食品を禁止にしたのが物語っています。旧ソビエトの方が日本政府より人道的でした。政府も原発推進派も悪い。政府の対応は本当にナチ並み「EU、日本食品の輸入規制を緩和…福島産は継続:yomiuri.co.jp/world/news/201…」
|
||
|
上杉隆 / Takashi Uesugi @uesugitakashi | 6時間 |
感謝。多くは知らず、人はみな忘れるもの RT @akanetwit 数年前にTV・新聞を排除した我が家。原発事故当初、特に1週間の、IWJによる良質なCNIC会見と無編集の政府記者会見での鋭い質問から、私はジャーナリスト上杉氏への信頼を diamond.jp/articles/-/265…
|
||
|
上条 茜 ◆脱原発に1票+2ワン3ニャン @akanetwit | 7時間 |
数年前にTV・新聞を排除した我が家。原発事故当初、特に1週間の、IWJによる良質なCNIC会見と無編集の政府記者会見での鋭い質問から、私はジャーナリスト上杉氏への信頼を固めた @uesugitakashi: diamond.jp/articles/-/265…
|
||