和歌山・御坊市の刺殺事件 手配の男が大阪に潜伏か |
警察が男の行方を追う |
|
先月、和歌山県御坊市の旅館で経営者が殺害された事件で、指名手配されている男によく似た男が、大阪市内の駅の防犯カメラに映っていたことがわかりました。
先月25日、御坊市湯川町の旅館「コトブキ」で経営者の吉井幸子さん(71)が、階段の踊り場で血を流して死亡しているのが見つかりました。
この事件で警察は、三重県在住の50歳代の男を殺人の疑いで指名手配しています。
捜査関係者によりますと事件の直後に、大阪市南部の駅の改札の防犯カメラに、この男によく似た男が映っていたということです。
警察は男が、この駅の近くにある大阪市西成区のあいりん地区などに潜伏している疑いもあるとみて、行方を追っています。
|
(
2012/10/20 18:23
更新) |
兵庫県立神戸北高校 教頭への傷害容疑で教師を逮捕 |
藤原容疑者は容疑を否認 |
|
神戸市の県立高校で、規則に反してテストの答案を自宅に持ち帰ろうとした教師が、止めようとした教頭に体当たりをしてけがをさせたとして逮捕されました。
傷害の疑いで逮捕されたのは、兵庫県立神戸北高校の英語教師・藤原義典容疑者(57)です。
藤原容疑者は18日午後6時半ごろ学校の廊下で女性の教頭に体当たりして、背中などに全治1週間のけがをさせた疑いがもたれています。
藤原容疑者は学校の規則に反して生徒120人分のテストの答案用紙を自宅に持ち帰ろうとしたため、教頭がドアの前に立って止めようとしたということです。
【神戸北高校・小林ニ城校長】
「反省の色が、謝罪をすればなんでもないことなんですけどね。それがなかったので反省を求めないといけないなということで、警察にゆだねた」
藤原容疑者は調べに対し「通せんぼをされたから押しのけただけ」と、容疑を否認しています。
|
(
2012/10/20 18:22
更新) |
豪雨災害の被害を乗り越え… 宇治・炭山地区で「窯元まつり」 |
施設を修復して新たに陶器を製作 |
|
今年8月、豪雨災害に見舞われた京都府宇治市の炭山地区で、深刻な被害を乗り越え恒例の「窯元まつり」が開かれました。
祭り会場では15軒の窯元が作った陶器が並べられ、訪れた人たちが品定めをしました。
清水焼の中心地である炭山地区は今年8月の豪雨災害で50世帯が浸水し、窯元にも大きな被害が出ました。
復興に向けた作業は今も進められていますが、窯元がなんとか施設を修復して新たに陶器を製作し、今年のまつり開催にこぎつけました。
【まつりの主催者は】
「少しずつですが元気になっているので、その姿を見いただけたらいいなと思っています」
会場では実際に陶器づくりをすることもできて、大人から子供まで陶器に親しんでしました。
窯元まつりは21日も行われます。
|
(
2012/10/20 18:21
更新) |
滋賀・彦根市で「ゆるキャラまつり」 |
過去最多の244体が参加 |
|
滋賀県彦根市では全国各地のご当地キャラクターが集まり「ゆるキャラまつり」が開かれています。
ゆるキャラ界のスター「ひこにゃん」の故郷、彦根市には全国からご当地キャラクターが集まりました。
この「ゆるキャラまつり」は地域の町おこしにつなげようと、彦根市の商店街が4年前から開催しています。
今年は38の都道府県と海外から過去最多となる244体のゆるキャラが参加し、各地の特産品や観光地をPRしました。
仙台から来た「むすび丸」は大人にも人気で、観光客はお気に入りのキャラクターと写真を撮ったりしてゆるキャラの祭典を楽しんでいました。
イベントは、21日も行われます。
|
(
2012/10/20 18:20
更新) |
京都・宮津市 観光みかん園オープン |
11月末まで営業 |
|
京都府宮津市では20日、観光みかん園がオープンし、早速、地元の子どもたちが訪れました。
宮津市の由良地区では、温州みかんを地元の山椒大夫伝説に登場するヒロインにちなみ「安寿みかん」と名付けて栽培していて、15の農家が観光みかん園を始めました。
20日は地元の幼稚園児や小学生などが訪れ、みかんをもぎ取っていました。
今年のみかんは、夏の猛暑で今のところ少し酸味が強いものの、これから甘みが増してくるということです。
この観光みかん園は、11月末まで営業しています。
|
(
2012/10/20 18:19
更新) |
週刊朝日 橋下市長の家系に関する連載中止を決定 |
橋下市長はツイッターに「ノーサイドに」と投稿 |
|
橋下徹大阪市長の家系に関する「週刊朝日」の記事について、19日夜、出版元の朝日新聞出版は市長に対し謝罪し、連載を打ち切ることを明らかにしました。
今週発売された「週刊朝日」は、「ハシシタ奴の本性」と題した記事で「橋下市長の父親の出身地」などを報じました。
これに対し市長は「血脈主義に通じる考え方で一線を越えている」と強く抗議、19日夜、朝日新聞出版は「同和地区などに関する不適切な記述が複数あった」として連載の打ち切りを発表しました。
橋下市長はツイッターに「謝って済む話ではないことは分かるだろ。それでも最後のところで謝罪と連載打ち切りにした。これでノーサイドにしてやる」と投稿しています。
|
(
2012/10/20 12:16
更新) |
日本維新の会 全国遊説を開始 |
「日本の政治を根こそぎ変える」とアピール |
|
大阪市の橋下市長が代表を務める「日本維新の会」が、次期衆議院選挙に向けた全国遊説を始めました。
「日本維新の会」の全国遊説は、鹿児島県からスタートしました。
橋下代表は、明治時代に政府軍との戦いに敗れた鹿児島出身の西郷隆盛と自らを重ね合わせながら、「日本の政治を根こそぎ変える」と訴えました。
【橋下徹 代表】
「坊ちゃんお嬢ちゃんでは体制なんか変えられない。僕は育ちも悪いしガラも悪いかもしれないが、ケンカだけは自信がある。議員の身分にしがみついてるような政治家、とことんケンカさせてくださいよ皆さん」
この後、国会議員団代表の松野頼久衆院議員の地元である熊本県などで遊説を行います。
|
(
2012/10/20 12:06
更新) |
特別展「大極伝院のすべて」 |
12月2日まで |
|
奈良時代に大極殿があった平城宮跡で50年にわたって行われた発掘調査で出土した木簡などが20日から特別に展示されています。
会場には、平城宮で最大とされる直径約73センチもある柱の根元の部分も展示されています。
特別展示は、20日から奈良市の平城宮跡資料館で始まりました。
発掘調査は、奈良時代前半に天皇の即位式などの国家的な儀式が行われた大極殿があった場所で行われ、50年にわたる調査では木簡や、祭事につかわれた道具などが出土しました。
また東西の楼閣に葺かれた瓦や建築作業をしていた人たちに向けて書かれたとみられる小便禁止の立て看板の木簡などもあり、1300年前当時の様子を思い起こさせます。
この特別展示は12月2日まで行われています。
|
(
2012/10/20 12:05
更新) |
カーボン素材でがん細胞を死滅させる方法を発表 京大 |
京都大学の研究グループが、炭素素材から作り出した活性酸素が、がん細胞を死滅させることを発見したと発表しました。
研究を発表したのは京都大学iCeMSの村上達也助教らの研究グループです。
極めて細かい炭素素材である「カーボンナノチューブ」は、赤外線を当てると発熱し、この発熱作用ががんの光線治療のメカニズムとして注目されていました。
今回の実験で、肺がん細胞を含んだ培養液に「カーボンナノチューブ」を加え、10分間赤外線を当てたところ活性酸素が作り出されたことで45%のがん細胞が死滅しました。
しかし、この結果には「カーボンナノチューブ」の発熱作用も影響していると考えられています。
今回の研究結果でがん細胞を死滅させるメカニズムの解明が進み、新たな治療法の開発につながることが期待されます。
|
(
2012/10/20 18:24
更新) |