JTBへの問い合わせ内容。

まずJTB法人東京に電話したら、JTB関東が企画しているのでは?とそちらへ回されました。
2回ほど、担当に代わると回されて最終的に女性が回答。

Q JYJのバスツアーを企画されているとききましたがこちらでよろしいですか?

A こちらでは具体的にそのような企画はまだないです。

Q すでにJTB様のお名前が出ていますが?

A それについては・・・やるかどうか、再考かも含め・・・ZAKさんが判断されてHPに出ると思います・・・。

Q 最終的に判断するのはZAKさんではなく、依頼を受けた御社なのでは?やるかどうかをZAKさんが決定される、というのはおかしいのではないですか?

A こちらのほうでは、分かりかねますので・・・。

Q こちらの支社で決裁できないということは、どちらですか?JTB法人東京様では担当されてないそうです。ZAKさんが決断されるということは、すでに交渉の机にはついているということですから、担当者がいらっしゃるはずですよね?それも、どこがやっているのかも把握できていないわけはないですよね?

A 申しわけないのですが、なんとも申し上げられないので・・。

Q JTB様の実績からして、実施の有無すらもこの時期に明らかにできないというのは、なかったことでもあり御社の評判にも関わることかと思います。これは何らかの外圧を受けていると判断してもいいですか?

A 私ども支社では、海浜公園が不便な場所なのもわかっています・・お客様に、ご不便をおかけしたくない気持ちはあります。

Q ではこちらの支社としては、やりたいのに、やれないという状況になっていると、考えていいのですね?

A (かなり言葉を濁されて)なんとも、お答えできません・・・。

Q では最終的に確認しますが、このツアーの決定権を持った部署は顧客にすらも明かせない、これはJTB様としてはかなり評判を落とすことにもなるかもしれませんが、これを他の方に伝えても、よろしいでしょうか?
今後JTBは利用しない、ということにもなりかねませんが。

A はい、ほんとに申しわけありませんが・・・。あの、お客様相談室の番号ならお伝えできますが・・・。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

以上が会話の要旨です。
この女性社員にはなんらかの緘口令がしかれているのが、話していて分かりました。 
支社としてはやりたい、でも上からの指示でやれない、という口惜しさも伝わりました。
最後まで話は丁寧に聞いていただいたものの、詳細までは分かりませんでした。
おそらくJTBによるバスツアーはできない状況になるのではないでしょうか、実施の方向に動いていれば、ここまで事を伏せる必要はないと思うので。