• FinePix S5 Pro ボディのURLを携帯に送る
  • FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する

富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2007年 1月31日

画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 記録メディア:コンパクトフラッシュ/マイクロドライブ 重量:830g スペック詳細

クチコミ掲示板 > カメラ > デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

『S5Pro瞬停についてのメーカーの対応・・・・・余りにズサン』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ540

返信139

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

これまで話し合いを提案するも、ず〜っと無視され、ようやく話が出来ました。
メーカーとして、この瞬停に関して、全く取り組みが無かったようです。

先日のメール、電話のやり取りの概要を記します。

私「仙台(修理センター)に預けた時の修理伝票を見てください」
メ「既に半年近く経っていて、詳細な履歴は残っていません」
私「え゛っ・・・・・」
メ「S5全ての問題ではなく、個体の問題だから預かって調査をしたい」
私「既に修理に延べ1ヶ月預けている。デジカメの寿命を考えれば、
  充分すぎるほど預けた。新品交換し、それでダメなら、また新品交換」
メ「交換しても、また同じ症状が出る可能性がありますから預かって・・・・・」
私「個体の問題なら、一回の新品交換で済みますよね。個体の問題ですか?
  それとも、S5Proの持病ゆえ、新品交換がエンドレスで続くんですか?」
メ「これまで、固体の問題として捉えていたため調査をしていません」
私「8月に交換した前の個体は、きちんと調査をしているんでしょうね」
メ「何処にあるかは調べて分かりましたが、解析はしていません」
私「メーカーがやるべき事をせずに、ユーザーの機械を預けろって、
  あまりにもふざけていませんか?」
メ「固体の問題として捉えていましたので、これまでは行ってきませんでした。
  落ち度として認めます。これから、きちんと調査をしたいと思いますので・・・・・」
私「デジカメの寿命を考えてください。発売から10ヶ月も経ってから
  調査をし始めるんですか?」
メ「申し訳ありません・・・・・」

結局、代替機と交換で修理に出しますが、余りにもズサンな管理、出鱈目な姿勢に
クチが空いたまま閉じません。

私自身、昭和63年に買ったトヨタコロナは、3回のリコール中、
2回は私の指摘だい。MB-D200の接触不良だって、D200の板で、
いち早く書き込んだんだい。

センパ〜イ、この板で騒いでも、メーカーは動かないッス。

2007/11/03 11:48 [6937826]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

Fさーん

只の、クレーマー扱いになっちゃったみたいですね。以前も書きましたが、Nikonのズームレンズ70-210mmは二度交換になりましたが(レンズ内の錆)、対応は良かったです。

2007/11/03 12:42 [6937946]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1850件 コギコギ 

カメラとは、関係ないサービス部門に在籍してますが、修理履歴が半年や一年で残ってない訳が無いと思います。ただ、そこの支社(修理センター)のサービス部門でしか見れない可能性は、有ると思います。

あと、メーカーに新品と交換しろって言うのは、担当者としては、この人は、何を言い出すのかと 一気に悪感情を抱く元になります。一種のクレーマー扱いになった可能性が 大ですね・・

車と違って不具合が 重大事故に繋がる可能性は、殆んど99.9%無いのですから もっと穏やかな話し合いが あっても良いと思います。
自分が 逆の立場に為った時 どう思うか考えながらの対処をお願いしたいですね・・(これは、お客ばかりでなく サービスの者にも必要です)


誰だ・・・「お客様は、神様です」なんて言った人は・・・

2007/11/03 12:43 [6937950]

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

リコールにまで至るのは、それだけ同一箇所の不具合で持ち込まれる個体数が多く有るからってことですので、
メーカーサイドが個体の問題と明言してまるっきり調査もしないのは、それだけ瞬停に関する不良報告が少なく、
逆に安心して購入・使用できるように思います。(隠蔽までするメリットはメーカーにはありませんし。)

ここに来られる皆さんも大多数は瞬停とは無縁なわけですし、個体不良の範囲内に収まってるんじゃないでしょうか。
不良ピクセル出ている個体の割合の方が多いかもしれませんし^^;;

2007/11/03 12:57 [6937988]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2421件 明日への伝承 

Fシングル大好きさん、心中お察しは致しますが、製造メーカーの原則対応は修理であり新品に交換は販売店の対応と思います。

ただ、販売店にも店毎、店員毎に能力、人格の差もありますし、とにかく”大変ですね”

2007/11/03 13:49 [6938100]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

みなさんこんにちは

>メーカーに新品と交換しろって言うのは・・・・・

書き方が悪くて申し訳ありません。下のスレに何度か書いていますが、
この件に関し、メーカー修理をしてダメ、また出してダメ・・・・・
購入半年間で一ヶ月もメーカーに預け、全く使えない間があって、
新品交換するもダメ・・・・・瞬停が起こることをショップの店長も確認している。
オマケに、メーカーは直接の話しを拒んで話も出来なかったという過程は、
その担当者は知った上での話なんです。

その上で、「個体の問題・・・・・個体の問題・・・・・」と言われると、
個体の問題なら交換は1回でしょ? エンドレスで続くわけじゃないでしょ?
って言いたくなっちゃう・・・・・売り言葉に買い言葉ですが \(`o")バキッ!

断片的に捉えるとクレーマーなんですが、経緯は、そういうことなんです。

2007/11/03 13:57 [6938116]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

明日への伝承さん こんにちは

>製造メーカーの原則対応は修理であり新品に交換は販売店の対応と思います

買ってからしばらくして、ず〜〜っと、この症状で悩まされてるんですよ。
上に書いたように全く解決しないし、メーカーは話し合いを拒んできたため、
私としては解決の方法が、そこしかなかったんです。

修理では、故障の原因と考えられる全ての部品を交換してダメでしたから、
このまま修理に出しつづけると、所有する期間の半分以上預けることに
なりそうですし・・・・・ さすがに、そこまでは付き合えないです。

2007/11/03 14:26 [6938174]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2421件 明日への伝承 

>所有する期間の半分以上預けることになりそうですし・・・・・ 

現行製品でありながら一ヶ月も預けっぱなしとは修理体制に問題ありですね。
キヤノン、ニコンとは違いカメラ(S5)の生産数も少ないだろうが、そこは”フジ”充分な体制は整えて欲しいですね。

2007/11/03 14:48 [6938227]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2962件

今日は♪
早速ですが・・・
Fシングル大好きさんの様な、プロの方が言っても
対応に遅れを取っている事は、実際、大問題だと思いますよ!。

フジは、何をやっているんでしょうか?
プロが持ち帰ったデータを、実機にフィードバックしてい(する気が)ないメーカーは
フジ位ではないでしょうか?

厳しく追求するべきだと思います。
そうする事が、最終的にフジの為だと思うからです・・・。

2007/11/03 15:02 [6938262]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

例えば、DELLなら修理する位なら新品交換をします。これは、修理部門を充実させたときのコストよりも、全体の1%未満の不具合品をそのまま交換してしまう方が、断然やすいのでしょう。さらには、こうする方がお客受けもいいため、例え不具合品を購入した経歴があっても、交換してくれるから安心してリピーターになれるのです。

メーカーとしても、再現できる不良品は交換して、それら不良品を再検査し、不具合箇所の部品交換後、B級の修理品としてIDをつけた上で流通させればいいと思います。

たぶん、Fさんのカメラは本体側の接点部に不具合があるのでしょう。でなければ、直らないはずがありません。

仙台での修理はやっていない可能性があります。検査レーンにまわして検査はしたのでしょうが、その時には確認できずにそのまま日にちだけたったのだと思います。

2007/11/03 15:17 [6938306]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

後輩だから擁護する訳ではありませんがユーザーの心境をメーカーが全然理解出来ていない。

クレーマーかそうでないかは、お客担当部署社員ならすぐにわからなくちゃだめですよ。
本来、担当者一人が対応すれば、Fさんの切実さがわかったのではないでしょうか。
一般ユーザーとあまり接点がなく,身体にかかわる製品を売る企業でないから
クレーム処理はうといでしょう。


フジも化粧品を売るようになったのだから、もっと対応がうまくなるはずです。
儲かっている化粧品会社ほど、肌かぶれの苦情がさっとうしますよ。

私も昨日新品に交換してもらいましたので経緯を記しておきます。

CCDの画素ヌケ修理後一ヶ月半位でアップした写真のような物が写り込むようになりましたので池袋SCに持参した所
再現しないということなので、池袋に行く間にゴミが落ちたのかと思い帰ってテストしたら依然あらわれるので、
光モレの件のとき対応してくれた本社の方に連絡したら、CCDの交換をしてくれました。

一日後テストしたら
アップした3枚目のような写り込みがありましたので、「小さいものなのでこのまま使いますが一応報告します」
とメールしたところカメラごと交換させて欲しいと言われ応じました。

何が写り込むのかは、解析出来ませんでしたがカビのような有機物がCCDとローパスの間にはびこるのではないかと
思われます。暖かくて培養シャーレみたいなところですので。

フジにかぎらず他社のデジカメでもおこりえることだと思いますが、幸か不幸か。他社素子では写し込めない
のかもしれません。この板にもよくでてくる空気が写るカメラですから。

抗菌や製造時の清潔さを良くすれば良いのかな。

まだ、成熟していないデジですからいろいろ不明点はあるような、、、、、、そんな感じはしています。

MacのPCなんかはこの頃安定して来ましたが人柱でここまできたような、、、、、、


http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1104141&un=104849

2007/11/03 18:00 [6938726]

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:431件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

>あと、メーカーに新品と交換しろって言うのは、担当者としては、この人は、何を言い出すのかと 一気に悪感情を抱く元になります。一種のクレーマー扱いになった可能性が 大ですね・・

しかし、商品にとって致命傷のある不良品を売った分けなので、本来、修理で済ますというのは、お客の善意に甘えているということをメーカーとして肝に銘じる必要があると思います。

購入したのに使用できないのは許されないはずです。

液晶のドット欠けやCCDのドット欠けと、バッテリ残量があるにもかかわらず、電源が落ちてしまうというのは、性質の違う不具合だと思います。

FUJIとしては、Fさんの固体を交換してさっさと片づけたほうが、会社的に楽なのではないかと思います。

2007/11/03 18:21 [6938792]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件

私の"個体"もこちらで話題の瞬停らしき症状が出ていました。
なぜか自然回復で最近はあまり出ていません。

頻繁に出ていたころには、JPEGの記録画像がタイル状に切り分けて
ランダムに並べたようになったことがありました。
もしかしたら記録中に瞬停が起こったせいなのかも知れません。

少なくともこの画像のデータは残っているので、詳しい状況も記載して
メーカーに持ち込みたいと思いますが、今のところは使えていますので
延び延びになっていました。

予約中のα700が届きましたら、一年間の保証期間の切れないうちに
修理に出してみます。写りには満足していて、末永く使いたいので…

2007/11/03 19:14 [6938963]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

みなさんこんばんは

正直、なす術が無いって感じです。

再修理の時は、考え得る全ての部品を買えたって伝言を受けたんだよな〜
あと、何処を直すんだろ〜・・・・・っていう、疑問があります。

デジイチの寿命からした時の1ケ月って長いですよね。修理にかかる期間は、
中1週間以内、長くても2週間以内に手元に来るぐらい?

再修理は他に先んじて最優先で修理をするとか、同じ問題を繰り返す
再々修理品は交換するぐらいが良いかな?

この辺が一つのラインだと思いませんか?

2007/11/03 19:43 [6939060]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

たていすかさん こんばんは

>なぜか自然回復で最近はあまり出ていません

自然治癒ですか。良いですね〜
もしかして、女性に甘い機械だったりして \(`o")バキッ!

>ランダムに並べたようになったことがありました

私のは、晴天下屋外の撮影で、色調整できないほど狂っている
RAWファイルがあります。

2007/11/03 20:37 [6939281]

ナイスクチコミ!1


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

ん〜、交換に関しては私の場合FinePix F11を購入直後、縦縞ノイズが低感度でも出現するため、
画像を送った段階で即交換決定となりました。
その際、丁寧にフジの方で交換品をチェックしていただき、以後は問題有りませんでしたよ。
(今はKen311さんにお譲りしましたが。)
他の方の報告も含めフジのサポートはトラブル対処は良い方だと思っているんですけどねぇ。

ひょっとすると預かって調査したかったのは「私の個体と同じ箇所の不具合による物なのか?」ではないでしょうか。
修理センターにある個体では同様の不良箇所が確認できないと、全数検査までは思い切れないでしょうし。

当たり前ですけれど、たてぃすかさんの個体も含めて症状の出る個体が増えてくれば無視できないと思います。

2007/11/03 21:07 [6939404]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2962件

姓はオロナインさん
  んっ!?
  んっ〜〜〜〜ん!
  こ、コレは・・・

  私には、オロナインさんが提示してくれた画像が
  アヤシイ印に見えてしまう土曜の夜でした・・・( ̄ω ̄;)

2007/11/03 23:01 [6939972]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

>ひょっとすると預かって調査したかったのは・・・・・

上にも書いている新品交換を実施(8月)した私なりの理由は、この個体を
じっくり調べて貰いたかったからです。その辺の意図は、実際に
交換会場となるショップの方に伝達を頼んだので、伝わっているかは
不詳ですが、少なくとも、それを調べず、ユーザーに不自由を与える
ことが分かっていながら、使っている個体を取り上げようとする姿勢、
全てを理解しながら、それを当たり前のように話しをするメーカー担当者・・・・・

ガッデム・・・・・

>アヤシイ印に見えてしまう土曜の夜でした

センパイは、レンズキャップをしたままで撮影が出来るし、
煩悩を写し出すことも出来ます。単焦点レンズだって、
念力によって焦点距離が変わります。露出はマニュアルでも
勝手にF値とS.S.が動きます・・・・・

マジックの種明かしは、手の動きが速く、一般の人間には
気が付かれないだけかも知れませんが \(`o")バキッ!

2007/11/03 23:41 [6940173]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

>アヤシイ印

S5はたぶんローパスフィルターとCCDの距離や材質また補間処理するので見えやすいのかと思います。(推測です)

ラピッドさんのペンタなんか沢山出ると思いますよ〜(確信です)
カメラオーナーのアヤシイ度によりでます。\(`o")バキッ!

>手の動きが速く

視力のよいマサイ族は見えるのですよね。テレビでやっていましたよね。

2007/11/04 00:55 [6940517]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

ナルホド だから自分のカメラは故障しないんだ。うん 納得〜

夜中のコンビニで、超大盛焼きソバを食べたし、さぁー寝るか〜。

2007/11/04 02:50 [6940813]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

>視力のよいマサイ族は見えるのですよね

視力が20とか30あるんですよね。2.0の『C』を何十メートル離れて
右って言えるかって測っているのを見たことあります。
0.1以下の視力を測る方法の逆ですね。

>超大盛焼きソバを食べたし

カメラの前に人間が壊れちゃうかも。私も人のことを言えませんが、
最近は、夜中に食べないようにしています。

S3Proを売りたいんだけど、S5Proがこんな状態で、半年間売れないでいます。
そうだ、これまでの謝罪を含め、以後に起こる修理は、代替機を出させる
確約を取れば、S3Proは売れるんだ。よ〜し、今晩、メーカーにメールしたろ〜

2007/11/04 09:17 [6941278]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

Fさーん

それじゃ 立派なクレーマー、だっちゅうの!
こっちは、人だらけでまともに撮れませーん。( ̄―+ ̄)ニヤリ

2007/11/04 10:01 [6941428]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2962件

>ラピッドさんのペンタなんか沢山出ると思いますよ〜(確信です)

私のカメラは、ソレでコーチィングされてます^^グフッ

2007/11/04 10:23 [6941499]

ナイスクチコミ!3


そら。さん
クチコミ投稿数:1212件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

それだけ「固体問題」が続けば「固体問題」じゃないと誰でも思いますがねぇ。

交換でだめなら、ちゃんと原因を解明して欲しいですね。

実はシリアル番号だけ変えて中身は不具合機のままなんて事は無いでしょうねぇ。

偽装が明らかになる昨今、フジに偽装は無いよねぇ。

2007/11/04 10:29 [6941514]

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

Fシングル大好きさんの後に一月預け修理をしていた私の時には、きちんと受け付けてくださった方から
「症状の再現が出来ないため、そのまま返すのも悪いからもうしばらく預けさせて」と連絡があり、
次に「再現はしたものの原因の特定が出来ないから本社送りになり、もう少し時間がかかりそうで申し訳ない」と
連絡がありました。

物凄く対応に差があるようなのは、購入店を介しているか直接持ち込んだで症状を確認してもらえたかの差なんでしょうか。
とにかく症状が出るかどうかが環境など運頼みなところもありますから、フジの担当者に直接症状を見せて
確認取る方が確実は確実なんですけどね。

とりあえず現在瞬停に関しては4台と、個体不良の範囲で処理されそうな数しか確認できていないのが一番の問題ですよ。
(総生産数のコンマ何%を不良率のしきい値にしているかは不明ですけれど。)
私の個体も帰還後に一度瞬停症状が出たものの、電池の抜き差しで回復して以後問題なく動いてますから、
一応は治っていると判断しています。

2007/11/04 10:59 [6941594]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

>それじゃ 立派なクレーマー、だっちゅうの!

だって、電話を掛けてきたメーカーの人って、高飛車だよ。
言葉は丁寧なんだけど、言っている内容は、やってやるが前提の言葉?
多分、本人はそういう気はないんでしょうが、言い方にアッタマきてるんだから、
ガキになりきって、クレーマーになったる。 \(`o")バキッ!

>症状の再現が出来ないため、そのまま返すのも悪いからもうしばらく預けさせて

私も一回目なら、そう言われて断る気もしませんが、これまでの問題もあって、
既に、はらうべき時間をメーカに与えていますから、これ以上は勘弁して
貰いたいですね。これからは、クレーマーに徹しようと思ってます。
半月経って直らないなら、再度、交換を申し入れます。

フジさ〜ん、私がクレーマーになったら売上げ落ちるよ \(`o")バキッ!

2007/11/04 11:52 [6941778]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

Fさんて、血液型Aだっけ?
ある程度までは我慢強いけど、それ以上になると大爆発〜。
自分と同じだぁ〜。自分だったら「金けーせ、この野郎!」になっています。

さて、会津で新蕎麦でも食べて帰るか。

2007/11/04 12:20 [6941856]

ナイスクチコミ!3


Mr SAAさん
クチコミ投稿数:16件

典型的なクレーマーになっちゃってますね。
こんなやり方じゃいつまでやっても対応変わらないですよ。
それにしても良くはずれを引く人なんですね。ついてないねー。

メーカーはこんな掲示板気にしてませんよ。
みているにがメーカ内にいても亜流の人だけ。
ここで毒づいても天に唾するに同じ。

2007/11/04 12:43 [6941925]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

>メーカ内にいても亜流の人だけ。

どうして、断定出来るのかな?

以前、ファインピックス営業部の主流の方が「今は画像が白っぽくなる(フレア−)という苦情(問い合わせ)が多く
大変です」と話してくれました。
そのころ、この掲示板でFシングル大好きさんが「従来の銀塩レンズはフレアーが多くs5にそぐわない」と主張した次期です。

富士ばかりではなく各メーカーおおいに気にしているようです。

現在全世界で一月7000台のS5が売れているそうです。
その4分の一はFさんの言動で左右されていると思います。思うのはかってだよ〜ん。\(`o")バキッ!

また、S3のバッファ増設代金、当初30000円でメーカーから発表がありましたが掲示板の
書き込みを富士が汲んでくれたのか期限をかぎり20000円にしてくれた経緯もあります。
富士フイルムイメージング株式会社ファインピックス営業部 販促支援の方々 ありがとうございました。





2007/11/04 14:09 [6942203]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2962件

ペンタックス社や、シグマ社も見ている様です・・・

>富士フイルムイメージング株式会社ファインピックス営業部 販促支援の方々
 ありがとうございました

 え゛っ!?
 誰の事です?
 この板に混じって、フジの方がカキコしているんですか?

2007/11/04 14:23 [6942234]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

ラピッドさん  こんにちは。

私のカメラは誰にも使わせないため大腸菌でコーチングしています。\(`o")バキッ!

S3のバッファ増設代金を20000円にしてくれたので
富士フイルムイメージング株式会社ファインピックス営業部 販促支援 (課)の方にお礼を言いました。
わかりにくくてごめんなさい。

2007/11/04 16:02 [6942451]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2962件

ラジャ〜!

2007/11/04 16:19 [6942498]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

>・・・・・だっちゅうの!

そういえば上の子が2〜3歳ぐらいの時、お風呂で、母親のおっぱいを掴んで、
だっちゅ〜の(寄せて)、チチかえる(離して)、ごめんなパイ(下げる)・・・・・
うちの子には第4打があって、「パイナツプル〜ン」(揺らす)でした。
パイレーツが見てたら、きっと、そのうちに出てくるぞ〜
見てるかな〜 \(`o")バキッ!

>血液型Aだっけ?

そうッス。よく、大雑把なA型って言われます。

>ファインピックス営業部 販促支援の方々 ありがとうございました

もう一度、3万円でやってくれないかな〜 それならS3を手放さないけどな〜

本日、沼津御用邸記念公園で菊華展があって、子供を連れて行ってきました。
私の自画像を撮影してみました。結構、脚が長く細身でしょ?
菊を撮れ・・・・・ですよね。 \(`o")バキッ!

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1134842&un=15202

2007/11/04 16:29 [6942529]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

Fさん

そんなカメラ捨てちゃって、G9にすれば〜。ND入っているから、揺れる菊が撮れます。高画素でRAW撮り出来るから侮れないっすよ。
温泉上がりに、牛乳飲んだら腹痛いです。

2007/11/04 18:23 [6942955]

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

こんにちは
Fシングル大好きさん、お察しします。
ハズレが続くといやになりますよね。
車など同様安い買い物ではないのでなっとくいくまで
メーカーと話をした方がよいおもいます。
たぶん自分もそーするだろうとおもいます。
クレーマーというレッテル貼られても主張すべきは当然
でしょう。

メーカーもそれに応えるべきとおもいますが担当者、受付者
によって対応が変わるというのはいただけません。
経験のない方ほどガードが高くなりますからこのあたりも
要注意です。
「受付者代わって」といっても電話取った方が担当するのも
社内規定あるようです。
社員教育には必要なことだとは理解できるのですが、社員
教育に協力する必然はありません。

そんな場合かけなおしたりメールで対応するのがよいかも
です。

自分もフジのサービスには信頼をもっていますが重大な
問題の場合にはそれなりの部署に対応してもらいたいと
願っています。

2007/11/04 18:26 [6942969]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

>そんなカメラ捨てちゃって、G9にすれば〜

う〜ん、F31があるから、それ使お〜かな〜
揺れる菊が、揺れた菊に撮れます。あるがまま \(`o")バキッ!

ハ〜ッ、何だか、とても疲れました。フゥ〜ッ

私が大声を出して喋る時は、それなりの検証をしてから、
発言に自信を持って言ってるんス。出鱈目に喋っている
分けじゃないッス。それなのに、メーカーから、
ああいう対応を受けると・・・・・ ハ〜ッ

さ〜て、菊の現像でもしようかな〜
なんか、チカラが入らないナ〜

2007/11/04 19:09 [6943138]

ナイスクチコミ!3


Mr SAAさん
クチコミ投稿数:16件

>以前、ファインピックス営業部の主流の方が「今は画像が白っぽくなる(フレア−)という苦>情(問い合わせ)が多く大変です」と話してくれました。

これら営業部や販促のは主流ではありませんよ。お考え違いの無い様に。
客と直接やり取りをする部門は主流ではあり得ません。この違いおわかりかな?

2007/11/04 21:56 [6943932]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

Hirundoさん こんばんは

何となく疲れました。バッカヤロ〜という気持ちと、
もう、どうでもいいや〜という気持ちが半々あります。
担当者って、こっちが代われって言っても変わらないけど、
都合が悪くなると、「担当が代わって分かりません」って、
国会答弁の、「記憶にございません」に近いものがありますよね。

瞬停の出易さを考えて、私のアクセサリー類を預けることも
提案しましたが・・・・・ハァ〜 フジは真剣にやる気が無いのかな?

ま〜良いや〜 私はフジフィルムのクレ〜マ〜でも。
価格.comの発言のクレ〜マ〜になるよりマシだ。

あっ、書き方が悪いな、もちろん、Hirundoさんに充ててじゃないですよ、

2007/11/04 22:30 [6944141]

ナイスクチコミ!7


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

Mr SAAさん 2007年11月4日 21:56 [6943932]

>以前、ファインピックス営業部の主流の方が「今は画像が白っぽくなる(フレア−)という苦>情(問い合わせ)が多く大変です」と話してくれました。

これら営業部や販促のは主流ではありませんよ。お考え違いの無い様に。
客と直接やり取りをする部門は主流ではあり得ません。この違いおわかりかな?

違いがわかるおとこ^^!
Mr SAA
わかったようなものいいするんだね。
もうちょっとわかりやすく説明してよ、おねがい^^

2007/11/04 22:37 [6944177]

ナイスクチコミ!6


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

MRSAAにまちがって投票してしまいました^^;
キャンセルしてもらえるのでしょうか。
できたらキャンセルしてほしい^^

ってできるわけないか^^ \(`o")バキッ!

2007/11/04 22:45 [6944228]

ナイスクチコミ!6


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

Fシングル大好きさん

「まてばカイロの陽よりアリ」、、、^^;
すみません、、、文字が、、、
わからなくなってしまいました \(`o")バキッ!

そのうち改善しますよ。
って、根拠はぜんぜんないけど。 \(`o")バキッ!

ここまで我慢したのだからもうちょっと。
フジもバカばっかりじゃあないとおもいます。

2007/11/04 22:51 [6944262]

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:681件 HOME 

Hirundoさんに投票しておきました。

これでプラスマイナスゼロ?

2007/11/04 22:54 [6944285]

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

>Mr SAAさん

私の知る限り電子映像事業部 商品部がS5の営業にあたっていますが西麻布のファインピックス営業部が第一線でお客の声が入ってくるところです。

そもそも組織上の亜流とはなんですか。誤説明でなくご説明してね。

私もHirundoさんに投票しまーす。

2007/11/04 23:04 [6944341]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

Hirundoさん どうも〜ッス

もちろん、待ちますよ。長期には待てませんが・・・・・

現状、フジ以外に頼るカメラがありませんから。・・・・・※

※の言葉は、そのままズバリの意味と、今はそうだけど、
次は分からないよ・・・・・という2面性の言葉です。
要は、多勢に受ける売れる要素の導入の度合い次第・・・・・

おっ、さすが常連さん。同じことやってますね。
だから、フジの板はクレーマーが生き残れないんですね。
あっ、私がクレーマーだった \(`o")バキッ!

2007/11/04 23:16 [6944415]

ナイスクチコミ!5


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

このような公開の掲示板で話題に上がるのは「両刃のやいば」、
ユーザーにしてみればどんどんやって、というのがありますし、
公開が前提ではメーカーも軽々しいこともいえないとおもいます。

ゴロツキクレーマーに利用されるネタになりかねません。
ここは静かにメーカーと話をされてみてはいかがでしょうか。

経過公開は民主的ですが不利益をこうむる側にとっては
つらいのではないでしょうか。
フジは大切にしてよいメーカーとおもいますので共存を
図ることを願っています。

2007/11/04 23:33 [6944529]

ナイスクチコミ!4


Mr SAAさん
クチコミ投稿数:16件


営業、マーケット、品障、購買、設計、、、、。
会社には色々なFunctionがあります。
例えば営業は何をするところでしょうか?
他部署との関係は?
よその部署にどれだけ影響力がありますか?

主流、亜流という言葉の使い方は誤っていました。
苦情を受ける部署、直す部署、解析する部署、恒久対策をする部署
みーんな違います。この掲示板はどの部署の人が気にするのでしょうか?
そしてどうそれを会社にFeedBackするのでしょうか?
経理の人が見ていても、営業が見ていても、マーケットが見ていても、設計が見ていても
Fujiの人が見ている事にはなりますが、意味合いは全く違います。

2007/11/05 00:11 [6944749]

ナイスクチコミ!5


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

フジにそういう部署があるのかは分かりませんが、個人のブログや価格などの掲示板からユーザーニーズなどを引き出す
webリサーチの部署は増えてきているそうです。

ですし、ここでのやりとりが顧客満足度の上で重要かどうかも含めて処理はされている可能性は有ると思いますよ。
その情報の具体的内容までがサポート部署にまで伝わっているかは分かりません。
(おそらくは情報量が多いため、そこまで具体的なことはせず簡易な集計に止まりはすると思いますが。)

少なくとも質問を受け付けるサポート用のメールアドレスに要望や意見などを送っても、当該部署で社内閲覧は
してくださっている旨の返信が届きますので、きちんとユーザーの声は聞いてくれるメーカーに見えるんですけどね。

2007/11/05 00:34 [6944869]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

大手広告代理店が市場調査会社に価格コムの情報を専従をおいてリサーチさせているようです。

2007/11/05 00:43 [6944919]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

Hirundoさん あっざ〜ス

もちろん、こういう方法が良いとは思っていません。
ただ、私も半年間、それなりに行動をしていたんですよ。
それをメーカーは無視しつづけてきたんです。
返品したものがメーカーにありながら、それを検査せず、
ユーザーから使用品を取り上げる姿勢って分かりません。
メーカーとしては、一社員のせいにするんでしょうが・・・・・

この半年間、その部分は掲示板では隠してきたつもりです。
良心的な対応を待ってきました。正直、軽々しいいメーカーの言葉は
もう聞きたくないと判断し、公開に至った次第です。
勝った負けたの勝負という次元の話ではなく、真剣モードに切り替えないと、
いけないタイミングまで来てしまったかナ〜と。

おやすみなさ〜い

2007/11/05 01:00 [6944992]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

 
皆さん お久しぶりです、「なにわのめがね」です。
 
 
私は、「Fシングル大好き」さんに、1票です。(心情的には100票ですね)
(Fシングル大好きさん、胸中お察しいたします。)
 
ずっと、この半年間口コミを見ていましたが、(ROMってばかりで申し分けございません)「Fシングル大好き」さんには、何の「非」もありません。
と言うよりも、とっても我慢されていると思います。
「Fシングル大好きさん」は、決してクレーマーではないですよ。
紳士的に、至極当然のことを要求され、行動されているではありませんか。
 
普通なら、今回のような場合メーカーは、先ず代替機(と言うよりも新品交換機)をユーザーに渡した上で、今回の症状に対し「不具合内容・原因・対策」の結果を連絡するべきだと思います。
 
今回一連のことは、とても残念ですね。本来なら「Fシングル大好き」さんが率先して、「やはりS5Proはすごいぞーぉ!」となる筈なのに・・・。
 
 
で、Fシングル大好きさん、メーカーに、
「俺を誰やと思ってるんや!「価格.COMの『Fシングル』とは、わしのことや!解かっとんか〜っ?お〜っ!!」
って、言ってやりました?
 
 
Fujiフイルムは、とても素晴らしいカメラをこの世に出して頂いたので、より良い早期の解決を望みたいです。


PS.
CCDにブロワーでは落としきれないゴミがずっとあったので、初めて大阪SSにCCDクリーニング頼みました。勿論、丁寧に対応して頂きました。・・・が、
別の所にゴミへばりついてる〜ん。それも以前は下側だったので殆ど目立たなかったけれど、今度は上側!青空の風景で・・・。ちっちゃいけれどね。でも(涙)
やはり、自分でクリーニングしなければならないのでしょうか?
 
 
 
 

2007/11/05 03:05 [6945218]

ナイスクチコミ!2


Mr SAAさん
クチコミ投稿数:16件

大手広告代理店が市場調査会社に価格コムの情報を専従をおいてリサーチさせているようです。

この手の市場調査をする会社は山のようにあります。
価格COMだけではなくあらゆる掲示板の情報を集めて
新機種への要望、自社他社製品への反応、メーカーへの苦情等々を報告してくれます。

メーカーが情報収集する場合は色々な手段で手法で行われます。
最大公約数を拾っていくわけです。
一掲示板のみが与える影響は微々たるものです。

従ってFシングル大好きさんの様にメーカーへの苦情をここに書き込んでも
それがメーカーを動かす事は極めて難しいのです。
だから単なるクレーマーと化してしまう。こちらからの要求が正当だとしてもです。

幸い私は2台のS5共に瞬停は経験していませんが、もし私ならば、窓口を変えてみると
思います。

2007/11/05 09:17 [6945561]

ナイスクチコミ!6


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

Latitude1xさん、こんいちは

スレとは関係ない話で恐縮ではありますが、S3PROの頃からマニュアルに書いてある方法を参考に、
レンズクリーニングペーパーを割り箸に巻き付けてCCDの撮像面と同じ幅のセンサースワブを作り、
無水アルコールをクリーニング液代わりにCCD掃除してますよ。
一方向に拭いたら、スワブを180度回転させて逆方向に拭き、都度CCDを光にかざしてゴミの付着をチェックしてます。

スワブで軽くなでるくらいでは壊れるような物でもありませんし、気楽に掃除できますよ。
(割り箸先端でCCDを突かない程度に余裕を持たせて作ってます。)


それでもレンズ後玉に付いたホコリなどで再び付くこともありますから、大抵のゴミはブロワーで飛んでくれる
とはいえキリ無いですけれどね^^;

2007/11/05 10:00 [6945641]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

流石Sさん

無水アルコールは、ドラックストアに売っています。
ゴミを見つけるための光りは、私めの師匠である「姓はオロナイン」さんに相談してみて下さい。

自分は、山歩きで使用しているヘッドライト(LEDの明るいやつ)を、使っています。これはいいですよ〜ん。


師匠!メール来ないよ!

2007/11/05 10:56 [6945760]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

そういえば、ネットの掲示板でメーカーへの苦情等が書き込まれたりしたときに、その火消しの書き込みを行う会社があるらしい。

2007/11/05 11:20 [6945809]

ナイスクチコミ!2


壹號さん
クチコミ投稿数:86件

ネット情報操作会社ガーラですね。
以前はウェブサイトに主要顧客キヤノンと堂々と書いてありましたが、
さすがに今は引っ込めちゃいましたね。

2007/11/05 16:39 [6946513]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

みなさんこんばんは

皆さんに話しをして、少しスッキリした部分があります。
ありがとうございました。クリーニングに関してですが、
ニコンだと、upした画のようにしたもので拭き取ります。

私は棒を割り箸で作りましたが、ニコンのは、ホットドックの
棒の太い方を削ったような感じかな?

私自身、L.P.F.は拭いたことがありませんが、これで、
フィルターとかは拭いています。隅の部分が拭きやすくて
良い感じです。

私が下手なのか、無水アルコールでフィルターを拭くと、ムラが出て
「はぁ〜」して、乾燥したペーパーで再拭きしないと上手くないですが、
オリンパスのスプレーのヤツだと揮発性が高く良い感じです。
気温が低い時は、拭いた直後にブロアーで吹いて乾燥させます。

L.P.F.も、オリンパスの液は使えるのかな?

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1135732&un=15202

2007/11/05 21:43 [6947583]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

Zさん、ごめんちゃい。  いそがちぃ〜。


ゴミとり棒解説写真永久保存箱に入れます。

Fさんの言動は影響力ありと踏んでいるんですが、、、、、

光モレのとき話した開発チーフが、「よく言われるあちらたてれば、こちらたたずなんですよ」と
しきりに言っていましたが、それはF用語。

S3のバッファ増設20000円は書き込みの手応え感じましたよ。このときFがいれば15000円。


私も富士にもろ嘘つかれた経験あり。

去年の今頃S5試作機が当時フジの虎ノ門ビルの6Fの電子映像事業部にあるって聞いて見せてもらおうと思って
s3で撮影したポートレイト15枚位A4にプリントしたのお土産にして6Fは知らないから9Fのプロ担当者を尋ねたら、
「まだ、できていません」だって。

組織がおおきすぎて連携が悪いから、おかしな対応になるのではないかな。

沼津から火つけにくるんなら、私が案内しますよ  バキッ。


2007/11/05 22:42 [6947926]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

センパイ こんばんわ〜ス

私が理工学部の出身であることは周知のとおり。
いろんな学科があって、この手のメーカーには何人も
サークルの友人がいますので、色々情報はあります。

そのため、この業種の常識は知っています。
センパイが以前比喩に出したMD-11⇒MD12みたいなもんです。
「今回は失敗だったね、しょうがないよ、次で直そう」
それが当たり前の業種なんです。失敗品を買った者の
フォローなんてありません。無責任な世界です。
業種が代われば、以前の三菱自動車の姿勢みたいなものかな?

それが見え隠れというか、私の立場だと丸見えというか・・・・・

ま〜、こういう喧嘩のやり方は知っているつもりでいます。

フジさ〜ん、私の家に火をつけないでね〜
これまでの情報や録音は、既に別の場所の友人のところにも
バックアップがありますから〜・・・・・

2007/11/05 23:16 [6948155]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

こんばんは。

>こういう喧嘩のやり方は知っているつもりでいます

得意中の得意かと


来月、赤穂浪士の討ち入りの日に一人で社長室近辺の便所のペーパーを水浸しにしてきます。
後輩のかたきはセンパイにまかしてよン。

わかってるね。  差し入れ   赤坂署の代用監獄だよ。

2007/11/05 23:35 [6948269]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

>わかってるね。  差し入れ   赤坂署の代用監獄だよ

はい、天城のわさび漬けっすよね。あと、エロ本 \(`o")バキッ!

私って変なヤツで、赤穂浪士の最大の悪役は大石内蔵助だと思っています。
集団組織で考えた時に、若い浅野内匠頭に道理を教えなかった昼行灯かな?
あれって、役目を全うしなかった大石内蔵助の逆恨みかな? \(`o")バキッ!

2007/11/05 23:44 [6948323]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

 
Satoshidheさん、こんばんわ

>S3PROの頃からマニュアルに書いてある方法
S3PROのマニュアルにはCCD(LPF)のクリーニング方法が記載されているのですか(汗;

「シルボン紙」というもので、「鯉の口」を作って、無水アルコールを浸して、同心円に拭いてゆく・・・ ってやつですね。
ううん、めちゃめちゃ怖いですね。失敗してCCDが「シルボン死」してしまいそう。

かといって、「未だゴミが付いている!」なんて何度もSSに行ったら、それこそ「くれーまー」にされてしまいますね。(笑)

皆さんも、自分でCCD(LPF)クリーニングされているのでしょうか?


でも、怖い体験したくなって、Nikonの「クリーニングキット」ポチッと逝ってしまいそう・・・
 
 
 

2007/11/06 00:37 [6948597]

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

座敷おやじさん

私はキーホルダータイプのLEDライトか、状況によって外光で済ませちゃいます。
出先でクリーニングって怖いですけど、クリーニングするための装備もカメラバッグには常備してますよ。


Fシングル大好きさん

鯉の口形でくるくる渦巻き状に掃除するのは、拭き残しが出そうでちょっと怖いです^^;
私の使ってるクリーニングペーパーの短辺側を四つ折りにするとちょうどセンサー面を覆える大きさになりますから、
十時折りにした後割り箸を挟むように短辺側を二つ折りにして縛り、面で拭き取る方法でやってます。


Latitude1xさん

S5PROのマニュアル219ページをご覧下さい。
S3と同じことが書かれてますよ(^-^。
違うのはブロワーでゴミを飛ばす図がマウント面上向きか下向きかくらいです。
色々調べたところシルボン紙とエタノールでCCD清掃している方のサイトや記事もありましたので、
「なんだ特別な道具いらないんじゃん」と自分なりに実践してみたんですよ。
ですから一度もクリーニングのためにサポートを利用したことがありませんです。

紙は、私の持ってるペーパーはHCLのレンズクリーニングペーパーで、レーヨン不織布と書かれていますよ。
(シルボン紙に同じと思いますが、商標の関係なのか組成が違うのか、よく分かりません^^;)

今はペンタックスから粘着性のウレタンゴムを使ったクリーニングスティックが出ているそうで、それを使っている方も居られます。

実はずいぶん以前にもCCDクリーニングに関するやりとりが有り、クリーニングスティックはそこで紹介されてました^^;

2007/11/06 01:31 [6948793]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

ペンタックスのトリモチみたいなやつは、油性のゴミはもっと酷くなるので注意して下さい。

2007/11/06 07:53 [6949140]

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

> 油性のゴミはもっと酷くなるので注意して下さい。

Σ(゚д゚)

そうだったんですか。
迂闊にお勧めできないですね^^;

2007/11/06 10:43 [6949471]

ナイスクチコミ!2


Mr SAAさん
クチコミ投稿数:16件

>そのため、この業種の常識は知っています。
>センパイが以前比喩に出したMD-11⇒MD12みたいなもんです。
>「今回は失敗だったね、しょうがないよ、次で直そう」
>それが当たり前の業種なんです。失敗品を買った者の
>フォローなんてありません。無責任な世界です。
>業種が代われば、以前の三菱自動車の姿勢みたいなものかな?

>それが見え隠れというか、私の立場だと丸見えというか・・・・・

聞き捨てなりませんね。
業界の常識というのは言いすぎでしょう。
中にはそういう態度の設計者もいるかもしれません。
しかしそうでない人もたくさんいます。
無責任な世界だなんて、、。
同じ業界のエンジニアとしてこの点だけは断固抗議します。

あなたの周りにそういう人がいたとしてもあなたの知らない
まじめな人たちもいるのです。

2007/11/06 10:43 [6949475]

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

Sさん

ついでに、先端にハケのついたクリーナーがありますが、あれも油性のゴミだとどうしようもないです。無水アルコールで、拭くのが一番良いです。これは色々なグッズを試した結果です。無駄な物をひとまとめにして、XmasプレゼントでHさんにでも贈ろうかな? お気遣いありがとうございます。

Fさん 失礼しました。得意分野だっだものですから、でしゃばってしまいました。m(_ _)m

2007/11/06 14:59 [6950126]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

>無責任な世界だなんて、、。

まず、発売して悪いとこが出たら直そう は日本写真工業会では常識の常識。

フジクロームの初期の頃の話ですが
フィルムの銘柄等気にしていなかった私はB全ポスターの仕事でフジを使い、最高の一枚と思ったカットに針穴のようなスポットヌケが起こりました。色々奔走しましたがフィルム自体をうまく修正する事は出来ませんでした。

印刷段階で修正は可能だと思われましたが、「そんなフィルム使うからだ」と言われるのが嫌で最高のカット
が日の目をみず。

フジに問い合わせたらロールフィルム製造が未熟なためにちょくちょくおこることなんだそうです。
ポジのシェアをコダックから少しでもとろうとあせっていたフジの所行です。


短期間で開発するデジは未熟なまま出てくる事が多いです。

人は信用してもよいですが企業は信用していません!



世界的企業がこんな事やっていました。

10年以上前の事ですが、それまで音楽の著作権問題からMDウォークマンは、まだ先と読んでいたP社は音楽業界に強かったS社が11月末に発売すると言う情報を得,濡れてに粟をのがしたらという観念から同時発売を試みました。
部品を調達出来ず雑音が出るのを覚悟で無理して作りました。デザインを出来るだけ小さくして
人気のキンキキッズを商品キャラに性能に自信がないので事前宣伝攻勢を企てました。

案の定、雑音の苦情がひどくすぐ製造中止でまともな物に差し替えました。

あきらかに、10代の子供のおこずかいを時間稼ぎ製品で確信犯でねらいました。

2007/11/06 17:18 [6950491]

ナイスクチコミ!3


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

1年近くまともに使えない、自分がそーなら頭にくるだろうな。
Fシングル大好きさんはここで経過を説明しながらメーカーと
つき合ってきたのだから、参加者としてはとても有益な
情報を提供してくれたとおもっています。

メーカー(複数の個人)と個人ユーザーでは話の通りもよくないし、
配慮がほしいですね。
自分の知っていることではOさんの場合、説明に出張までしてくれる
のですから。でしたよね^^?

他には常時10台近く所有している代理店では壊れると引取りに来て、
代替機を置いていくなんてことも普通です。

割をくうのはやはり自分たち個人ユーザーであることは間違い
ないとおもっています。
また、個人ユーザーはメーカーにとって見えない存在でもあります
からこれも関係するでしょうね。

自分はこちらの書き込みを拝見してFシングル大好きさんの人柄は
理解しているとおもっているので指摘された書き込みもうなづけます。
またMr SAAさんの書き込みもその通りだとおもいます。

この件でMr SAAさんと言葉の応酬はお互いの身体によくないから
やめましょう。
ってえらそーに^^;

2007/11/06 17:36 [6950549]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4


私の場合は、画像を添付してこの板で騒ぎまくりメーカーので実験しても光がモレるし瞬停じゃいつ出るかわからないし..........ましてやFはおとなしいし   



2007/11/06 18:27 [6950689]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

みなさん こんばんは

ま〜、この件に関しては、しばらく様子を見ます。

交換は、宅配業者が来て行うことになっていて、話しをした時には、
「手配の関係がここではないので、現段階で何日に伺うと、約束が
出来ませんが、火曜日(本日)以降、その週の夜7時過ぎに手配します」でした。

5日間もレンジがあるので、手配をした時点で連絡ぐらいは来るだろうと
思っていたら、連絡なしに、先ほど(18:45)、いきなり日通の方が来ました。
確かに、メールに「私は概ね7時過ぎには自宅に戻っています」と書いたけど・・・・・

2007/11/06 19:26 [6950878]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

>しばらく様子を見ます

仕方ないですからそれでよかですかね。

知り合いにフジのピクトロスタットを使っているのがいて、公害問題から廃液の引き取りをフジができなくなり
マンション内は廃液タンクだらけ、フジの本社ビルに廃液をぶちまけようと計画した位怒っていました。

大きな企業ほど、弱い個人を尊重せず無頓着で横暴になりがち。   

私も極小会社の社長ですがお客に迷惑かかるようなら例え廃液でも全部飲み干す位の覚悟でやっていますよ。
ちよっとオーバートーク。

自分に厳しく人に優しくが我が社の社是です。
ホントは宗教法人の設立に失敗して会社法人を設立しました。 大嘘。


2007/11/06 22:23 [6951691]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

>公害問題から廃液の引き取りをフジができなくなり

今度、学部の友人に聞いておきます。多分、方法があるはずです。

>私も極小会社の社長ですが

私も10年以上前ですが、その選択と、今の選択がありました。
会社を興していたら、10ヶ月で生計が成り立つ会社・・・・・
要は、2ヶ月は断片的になっても技術を伸ばすための自己研修期間。
思いがデカイため、家族を犠牲にすることの無い今を選びましたが・・・・・

>自分に厳しく人に優しくが我が社の社是です

似てますね。私は、仕事に厳しく、職場は楽しく・・・・・っす。
技術があれば可能ッス。無い人に理想論ですね。

Satosidheさん、例のパスワード知ってましたよね。
大むかしの本(昭和48年2月1日発行)が出てきました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1136379&un=78632

2007/11/06 23:23 [6952045]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

>今度、学部の友人に聞いておきます

ありがとうございますが大丈夫です。
今は解決し廃液はフジが引き取っています。
このときもフジの対処は超遅かったようです。

>家族を犠牲にする

子供の成長を見るのはかけがえのない事です。
私も、仕事1  家族9位の割合でやってきました。

>昭和48年2月1日

私にとってはつい最近のこと。
1000年生きるつもり   \(`o")バキッ!

2007/11/06 23:44 [6952173]

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

Fシングル大好きさん
  ゚ ゚
Σ ( д  )

びっくりしました。
今時貴重な記事を有り難うございます^^。

しかし私が生まれる一月前の本をお持ちとは、素晴らしく物持ち良いお人ですねぇ。

2007/11/06 23:49 [6952195]

ナイスクチコミ!2


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

余談ですが、私はサラリーマン(雇われカメラマン)と個人事業主(デザイナー)とアルバイト(派遣販売)を兼業してますよ。

アルバイトは昔世話になった義理からお手伝い感覚で続けてるんですけどね。

親不孝者で、未だ自分の家族をもてておりませんので、今は仕事3プレーリードッグ7くらいです。

2007/11/07 00:04 [6952262]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 璃玖と写真 

ちょっと、お話に遅れてもの申し上げる事お許し下さい

自分の気に入った機材の不具合は自分の持ち物でなくても気になります。
何故そんな事になるのか原因を知りたく思います。

Fさんの行動は然るべきものと思います。
自分の思い通りにならない時の感情の揺れ動きも自身に照らし合わせれば
当然でしょう。
(勿論、多少の舌禍も有るでしょうけど、それは被害者なればこそ?)

良い機材と惚れ込み使っている訳で、いくら個体差が有るとは言え
少なくとも同じような作業工程で作られた機材ですから構成パーツの
不良品ならばそれだけで済むでしょうが… いままでの経緯では
そうではない事をFさんは論理立ててご報告頂いてます。

確かに、大きな企業でしょうが、製品の品質には自負があるはず。
一般ユーザーからの声は確かに届き難いと思いますし、Mr.SAAさん
の言っている事もある一面では言い得ていると思います。

やはり、メーカーの「聞く耳」はメーカーが一番製品の評価を
気にしている所からの声ではないでしょうか?
当然、本気モードになったFさんなら既に… でしょうが。

記録する事が仕事の機械が起こしてはならない部分と
私は捉まえております。
もう少しFさんご苦労様ですが頑張ってみて下さいませ。
応援いたしております。

2007/11/07 00:23 [6952356]

ナイスクチコミ!2


Mr SAAさん
クチコミ投稿数:16件

>姓はオロナインさん、
 そんな事案は誰でも知っています。私は全く無いとは一言も言ってませんね。
 業界の常識として適当に出して悪かったらそりゃ買った側の運が無かったね的のことが
 あるというFシングルさんの発言に対して抗議したまで。なぜムキになって子供のような
 反論をなさるのか理解に苦しみます。
 確かに最近の製品サイクルの短さに対してその複雑さから十分にテスト出来ずにバグが
 残ってしまう事は以前よりも多くなってしまう事はあると思います。
 しかしそれでもバグ発見後必死になって個人の生活を犠牲にしてまでも改善している馬鹿な
 エンジニアもいるという事を知っていてもらいたい。
 と、思ったからです。

 FシングルさんのFujiとのやり取りにいちゃもんをつけているのではなく、確信犯的に
 粗悪品を出すのが業界の常識だと言う発言に対して意見を述べただけです。

 どなたかがおっしゃられた通り、これ以上の言葉の応酬はこの板の趣旨に合わないと
 思いますのでこの件での私の発言は今後控えさせていただきます。失礼しました。

2007/11/07 05:43 [6952843]

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:681件 HOME 

>なぜムキになって子供のような反論をなさるのか理解に苦しみます。

申し訳ございませんが、私には「子供のような反論」をされているのは
どちらかというと...
あ、やっぱりやめておきます。
(と、確信犯的書き込みをしてみたり)

2007/11/07 11:45 [6953456]

ナイスクチコミ!6


Mr SAAさん
クチコミ投稿数:16件

>>なぜムキになって子供のような反論をなさるのか理解に苦しみます。

>申し訳ございませんが、私には「子供のような反論」をされているのは
>どちらかというと...
>あ、やっぱりやめておきます。
>(と、確信犯的書き込みをしてみたり)

というのが立派な大人の反応なのですね。

論点がずれまくりですね(笑)

2007/11/07 17:22 [6954225]

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:681件 HOME 

控えめに書かせて頂いたつもりでしたが、
お気に障られたようで...
では、はっきりと書かせて頂きますが、これまでのあなた様の
書き込みは、言葉の端々に上から見下したような表現が散見され、
あなたの言う「大人の反応」ではございません。
平和主義を心情としておりますので、あまり、このようなことを
書きたくはなかったのですが...
ま、ここまでにしておきますか。

2007/11/07 17:38 [6954267]

ナイスクチコミ!4


Mr SAAさん
クチコミ投稿数:16件

下らない。論点への反論ではなく書き方への文句など論ずるに値しない。

人を不愉快にさせている点では私もあなたも同じ。

常連さんに少しでも反論すると、、、、。

Fシングルさんには私の抗議への反論を期待していましたが外野がうるさいので
退散します。


2007/11/07 18:26 [6954396]

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

こんばんは

>1000年生きるつもり

そう言えば、「ツルツルピカピカは千年」って、
どこかで聞いたような \(`o")バキッ!

>しかし私が生まれる一月前の本をお持ちとは

このページの前は『ニコマートEL』で、その後は
『ミノルタX-1』、『オリンパスM-1』(=OM1)です。
写真は女性のポーズが、今のような動きを感じない、
マネキン的な写真ばっかです。カメラマンが思ったポーズで
モデルを固定させて撮った・・・・・って感じかな?
当時のモデルさんって、絵画のモデルさんみたいに、
じ〜っとしていたのかな?

璃玖と散歩さん、BONNOU108×10さん、どうも〜ッス

「参考になりましたか?」のボタンって、くだらないと
思っていましたが、使い途があるんですね \(`o")バキッ!

2007/11/07 18:32 [6954415]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

主流だの亜流だの言ってたけど、営業の力が強くて、本質的な技術の部分を犠牲にしなければならないことってあるらしいよ。

それって、どうなの?

2007/11/07 18:50 [6954475]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

そういえば、Hirundoさんと親しく話をさせてもらえるようになったのは、
S3Proの板で、1DsとS3の比較記事を私が引用して話したことで
でんで頂き[5583595]、話しをした時が切っ掛け? でしたよね。

ああいう話は楽しいです。各人、視点は違っていても、
一つの基準の上に成り立つ話で言いたいことを言う・・・・・最高でした。

特に意味ある話ではありませんが、何となく思い出したので書きました。

2007/11/07 20:49 [6954873]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件 HOME 

Fシングル大好きさん

どうもです。
余計なことを書いてしまったようで...(反省中)

ただ、ユーザの声をないがしろにする企業はいずれ廃れるでしょう。
幸いなことに、私の知っているFUJI関係者は、ユーザの声を大事に
してくれます。
大企業ともなると、いろんな社員がいて、全社員のスキルやモラルを
高いレベルに保つことは不可能だと思いますが、1人の社員の言動が
会社のイメージに大きく影響することもあるということも事実ですね。
そのことをちゃんと理解している会社は、リスクマネジメントも含め、
WEBの情報収集や社員教育もしっかりやっています。

もうひとつ言っておきたいことは、「クレーマ」というのは、些細な問題
に対して「客の立場」ということを盾にして「必要以上の」要求をする
人達のことであって、Fシングル大好きさんの一件は、過去の経緯と
その対応状況から至極妥当なもので、決してクレーマではないと言えますね。

ここにおられる皆様は、「そんなことは分かってるよ」...と言われそうですね。
蛇足でした。

2007/11/07 21:01 [6954918]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

自分も、Fさん・オロナイン師匠にしても古い付合いなんですよ〜。HN替えて出没していますから。(PC変更のたんび)Fさんとはレンズで、師匠とはS3だったかな?

どうでもいい事でした。

2007/11/07 21:17 [6954991]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

みなさんこんばんは

話って難しいですね。

「AよりBの方が綺麗」って言われると、色んな話が出来ますが、
「Cは綺麗」って言われると、基準が無くて話にならない・・・・・

ここに集まる常連さんは、すでに「Cは綺麗」って言っても通じる
基準のコンセンサスが出来上がっているような感じがしますね。

やっぱり、銀塩時代の常識・・・・・が、基準になっているのかな?
そういう一定の基準を持った方が集まるから、ツ〜とカ〜で話が
出来るんでしょうね。そこが、基準の混在する他の板との違いですね。

みなさん、色々とお気遣いを戴きまして、あっざ〜ッス

2007/11/07 22:50 [6955483]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

BONNOU108×10さん

いつも、適切な書き込みさすがです。
反省することなんか全然ないと思います。

Mr SAAさん

常連、一元と言う問題ではないんじゃあないの。
天につばすると自分でも言ってんでしょ。
相手を尊重するという態度がないと自分にそれが帰ってくるのよ。
それがわかっていないから子供と言われているの。

マリンスノウさん風で苦言をはかせていただきました。


基礎化粧品とか専門的なデジカメは口コミが売り上げに大変影響します。

でも、メーカーはそんなことに一喜一憂しないで信念でつくればよろしいかと。


こんなことがあったんですよシリーズ第2弾

ペンタ6X7の初期タイプはフィルムをゴムの摩擦で送っていました。
おかげでフィルムが送られずシャッターチャージだけされ多重露光で最撮。私の信用失墜。
当時、東京新橋のペンタSCでのやりとりのなかで「エッ、フジメインに使っているんですか
あんなにフィルムのバックペーパーにロウが塗ってあるんじゃかなわないよ」みたいな事を抜かす担当者。
ぶん殴ろうと思いましたがあそこの隣は交番。ヤメました。

フィルム屋もカメラ屋もFさんみたいに創造力をもって物作ってよ。

Fさんは階段を大股で登る修善寺の虹の郷の設計者、、、、  バキッ



2007/11/07 23:26 [6955669]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件 HOME 

Fシングル大好きさん

>話って難しいですね。

おっしゃる通りですね。

>そういう一定の基準を持った方が集まるから、ツ〜とカ〜で話が
>出来るんでしょうね。そこが、基準の混在する他の板との違いですね。

私は、S5からたまに参加させて頂いているだけですので、とても
常連の皆様のお仲間にはまだまだですが、他の板との違いは感じておりました。
最近、ちょっとだけ(ほんのちょっと)D3やD300に気持が動き、
あちらの板を密かに読んだりしておりましたが、その雰囲気がどうも
好きにはなれませんでした。
あちらの板の雰囲気をこちらに持ち込まないでもらいたいという
気持が「余計な書き込み」をさせてしまったのかも知れません。
(こんなことを書くと、またあちらの皆様の反感を買いそうですが。)
再反省...

2007/11/07 23:27 [6955672]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

>階段を大股で登る修善寺の虹の郷の設計者

痛いところつくな〜 さすがセンパイ。

あそこは高低差が25mもあるんです。当初はMOA美術館みたいな
エスカレーターで結ぶ予定でしたが、曲線の入るエレベーターって、
物凄く割高になって、見積もりが5億円でした。予算は40億円。
どこにどう、お金を回すかの検討の結果、1/20の金額で済む階段に
させてもらいました。せ〜ん。

一応、階段の蹴上がりは15cmのはずですから、大股は無いッス。

BONNOU108×10さん、充分に常連さんっすよ。
だって、話の基準がみんなと一緒だもん。

2007/11/07 23:45 [6955779]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

上の補足で、園内交通を充足しましたので勘弁ッス・・・って、
あの高低差を埋めるものではないですが・・・・・・

そう言えばむかし、虹の郷の裏話を断片的にすると、
言った記憶がありますが、忘れてました \(`o")バキッ!

Zさ〜ん、そろそろ、写真up、新スレをお願いしま〜ッス。

2007/11/08 00:02 [6955873]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

>階段の蹴上がりは15cm

あっそうだった。
嬉しくってルンルンして大股で登んだった。

>あの高低差を埋めるものではないですが・・・・・・

あれがいいんじゃないですか
健常者が背負ったり手を引いて登る。
してあげることに充実感。
されたことに感謝の念
どちらも幸せ。

ヤッぱ宗教法人設立しヨット




書き込みには
まさかなんですが
メーカスジの方が出てくるのではないですか。

2007/11/08 00:20 [6955970]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 璃玖と写真 

BONNOU108×10さん、こんばんわでございます。
写真はやはり「感性」で楽しむものと私の中では定義がございまして…
写真の「腕」はともかくとして(汗)波長の合う、合わないは
かなり重要な事と思います。気まずさの中からの身構えた意見と
フレンドリーな中からの役立つと良いなと思いやりのある意見とは
その本質が違いますよ、多分。
決して排他的な行動を取りたくないというのは誰しも
(少なくともこの板を不快に思わない方々)同じと思いますねぇ。

意見も良いですがやたらと「攻撃的」「短絡・押付け・断定」は見ている分には
少々ヒステリックに映って、疲れるのでもう勘弁して〜です。

したがって、BONNOU108×10さんの書き込みに好感持ててしまう自分がいます。

でも、仰るとおり、他の板って殺伐としてますねぇ
ここの板は、勉強になるからなぁ

2007/11/08 00:30 [6956006]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件 HOME 

璃玖と散歩さん

おはようございます。
「感性」という言葉、好きです。
10年以上前に「感性」について研究していた時期がありました。
奥が深すぎて手に負えないものでしたが、とても面白い世界です。

>他の板って殺伐としてますねぇ
>ここの板は、勉強になるからなぁ

「場」の空気、雰囲気というのがありますよね。
その「場」にいると、人の「感性」は影響を受けて、
時間に比例して人は、その「場」に馴染んでしまいます。
ですので、私としてはなるべくなら「良い空気」を吸って
健康でいたいなあ...なんて思っています。

姓はオロナインさん、どうもです。

議論・激論おおいに結構だと思いますが、相手を尊重する気持ちは
おっしゃるとおり、とても重要ですよね。
言葉使いを知らない人や、相手を見下すもの言いをする人は
大抵の場合、経験不足や浅い知識を露呈したくない心理が働く
虚栄心の強い人のことが多いですね。
そういう人とは、極力無駄な議論はしないようにしています。
議論しても通じないことが多いので。
(注)あくまで一般論であって、特定個人のことではありません。

2007/11/08 07:42 [6956484]

ナイスクチコミ!4


Mr SAAさん
クチコミ投稿数:16件

おやおや、常連さんたちで傷の舐め合いを始めたようで。
公の掲示板でコンセンサスもへったくれも無い。
それならば個人で掲示板を立ち上げてそちらでやられてはどうですか。
全く呆れた常連さんたちですね。
Fシングルさんは相変わらず逃げたままの様で。

>議論・激論おおいに結構だと思いますが、相手を尊重する気持ちは
>おっしゃるとおり、とても重要ですよね。
>言葉使いを知らない人や、相手を見下すもの言いをする人は
>大抵の場合、経験不足や浅い知識を露呈したくない心理が働く
>虚栄心の強い人のことが多いですね。
>そういう人とは、極力無駄な議論はしないようにしています。
>議論しても通じないことが多いので。
>(注)あくまで一般論であって、特定個人のことではありません。

この言葉そっくりそのままお返しします。

議論をしたい点をそらしているのはこちらの常連さんたちの方ですね。
私はFシングルさんがクレーマーだとかFujiとのやり取りがおかしいよ、などとは
言っておりません。その後の発言の中でこの業界は云々というところに対して
反論して意見を求めたわけで、私はその点何度もどうなんですか?と書き込んでいます。
それに対して生意気な若造が的な反論しかなくある意味答えられないのをこう
いった形で逃げるのは大人の反応なのかなと。

まあ、他の人から見れば両方ともいい加減にしろよと思いますので
これを本当に最後にします。
常連さん以外の皆様、本当に申し訳ありませんでした。さようなら。


2007/11/08 08:29 [6956565]

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

はい、さようなら。

メーカーが、しっかりした対応を取らないからこんな人が出て来る…。個人ユーザーを、バカにしないでね。逃げる時は早いよ。

Fさーん
今夜は職場の飲み会、明日から夜景の撮影が…入っていますので少々お待ち下さい。
夜、データーを送っておきます。m(_ _)m

2007/11/08 10:08 [6956795]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

>璃玖と散歩さん  BONNOU108×10さん  ついでにZさん

こちらこそ、勉強になります。ありがとうございます。


Mr SAAさん

たいそうな、物の言い方なんでHさん風にツワモノ、キワモノ(失礼)口調で言わせてもらうが

Fさんは現在のこの板で短時間で参考になった票が一気に7票も入る事なんてあり得ない事を知っていてそんなことするみじめな野郎とは
議論しないんだよ。
この板を批判的に見ている人はポツンポツンと見に来るの、あの時間で7つも入るのは不自然なんだよ、もっとうまくやんな。

最近Zさんのスレで「板を私物化するな」という意見がきましたが賛同者はいなかったと思うよ。


成熟してきた社会では広告の効果がうすれ、口コミが影響するの、そういうことで価格コムなんかが立ち上がって来たんだけれども 問題大有りだね。


>明日から夜景の撮影が

私もカキコばかりしないでみならわなくっちや。

2007/11/08 10:52 [6956878]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:431件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

>典型的なクレーマーになっちゃってますね。

>なぜムキになって子供のような反論をなさるのか理解に苦しみます。

>客と直接やり取りをする部門は主流ではあり得ません。この違いおわかりかな?

>だから単なるクレーマーと化してしまう。

>私はFシングルさんがクレーマーだとかFujiとのやり取りがおかしいよ、などとは言っておりません。

???

>この掲示板はどの部署の人が気にするのでしょうか?そしてどうそれを会社にFeedBackするのでしょうか?経理の人が見ていても、営業が見ていても、マーケットが見ていても、設計が見ていてもFujiの人が見ている事にはなりますが、意味合いは全く違います。

この文からすると、ユーザーの意見を良く聞き入れ、また考える人がいてもそんなのは影響力がない、と言われているように受け取れますが。

>あなたの周りにそういう人がいたとしてもあなたの知らないまじめな人たちもいるのです。

この人たちって、影響力の少ない人たちって事では無いんですか?

>そんな事案は誰でも知っています。私は全く無いとは一言も言ってませんね。

これって、負けず嫌いの後だしじゃんけんになってますよ。

>業界の常識として適当に出して悪かったらそりゃ買った側の運が無かったね的のことが あるというFシングルさんの発言に対して抗議したまで。

結果論なので、そう言われるメーカーが悪いのでは?

>なぜムキになって子供のような反論をなさるのか理解に苦しみます。

>おやおや、常連さんたちで傷の舐め合いを始めたようで。公の掲示板でコンセンサスもへったくれも無い。それならば個人で掲示板を立ち上げてそちらでやられてはどうですか。全く呆れた常連さんたちですね。

人をさげすむ言い方ですよね。自分の発言はどうなのでしょう?

>反論して意見を求めたわけで、私はその点何度もどうなんですか?と書き込んでいます。

主観がメインの意見に、理論や結果論を持ち出して発言している人が何を言ってもかみ合わないのではないですか?自分がどういう業界にいるって言ったところで、それを伺わせるような発言が他に見当たらなければ、そう言う情報を信用はしませんし。逆に、Fさんの仕事は本当だって分かる発言がたびたび出てきますので、信用に値するのです。

>幸い私は2台のS5共に瞬停は経験していませんが、もし私ならば、窓口を変えてみると思います。

唐突にこういう発言が出てきても、本当なのか?て思ってしまうのです。

2007/11/08 12:11 [6957056]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

ダイ@D70sさん は、いつも純粋に書き込んでくるカメラマン。

ダイちゃんの地元、仙台近郊で作られていたSproは今後メードイン中国と刻印されるそうです。

ダイちゃん舐めたくなったので舐めちゃった。  

2007/11/08 12:24 [6957092]

ナイスクチコミ!3


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

フジはF710の絞りにグリスが染み出して動かなくなる不良をリコールしていますし、
私の固体は当該シリアルNo.ではなかったにも関らず購入1年以上経過してから同症状が出て、
SSに持ち込んだところ無料で修理してもってます。
今回の瞬停にしても修理後の引き取り時に「半年以内に再発するようであればまた持ってきてください」と
言って貰いました。(修理後の保障延長は普通ですけれど^^;)

で、おそらくFシングル大好きさんもそれをご承知で敢えて過激に書き込んで居られる部分が
あるのでしょうと端で見ていて思います。
実際にはそんな過激なやりとりはされてんじゃないかな、と。

Mr SAAさんは、ぼろの出る前に程々で済まされたほうが良かったですね^^。

2007/11/08 12:55 [6957176]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

>Sproは今後メードイン中国と刻印されるそうです。

マジですか!?

まぁ、指導にあたる技術者がちゃんとしてくれればいいですけど。

しかし、今後中国の物価だって日本にちかづいつてくるわけだから、日本で頑張ってないと物づくりも出来ない国になってしまいますよ。

そう言えば、座敷おやじさんが栗駒に行った日、自分も行くつもりで近くまで行ったら、麓までしか車が行けないってことで、小さい子供がいる上、普通の格好をしていたため、花山から須川湖に行きました。関係ありませんが。

2007/11/08 15:22 [6957508]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

>マジですか!?
マジです。 私のカメラ交換時に主流の方に聞きました。

ダイちゃんお子さんいるんだ。
海で知り合ったS5工場の女性とはどうなったの、、、、答えなくていいよん。

2007/11/08 15:54 [6957574]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

↑と言いながらしっかり聞いているし…

ダイ@70sさん
自分が栗駒に行った時季は、少し遅かったようです。ドウダンツツジや、楓が多い山で赤色が目立つとこなんですね。知りませんでした。八甲田山・白神山地・月山・鳥海山・安達太良山・磐梯山…東北の山も結構登っています。

2007/11/08 17:33 [6957809]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

あの工場の子、どうしてるかな?波に乗れるようになったかなぁ?

>自分が栗駒に行った時季は、少し遅かったようです。ドウダンツツジや、楓が多い山で赤色が目立つとこなんですね。知りませんでした。八甲田山・白神山地・月山・鳥海山・安達太良山・磐梯山…東北の山も結構登っています。

栗駒って早いんですよね。なんでだろう?裏の須川湖は、まだまだでした。それにしても、たくさん登っているんですね。

2007/11/08 18:07 [6957926]

ナイスクチコミ!2


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

こんにちは
掲示板での会話はむずかしいですね。
これが改善されるようなことがみつかればノーベル平和賞
ものじゃあないかな。

はじめから威圧的、断定的、バカにしたような書き方を
すれば誰でも不愉快になるだろうし、返すことばも言葉尻を
つかまえて、みたいなことになりますから。

って、自分も口わるいから人のこといえないし、、、^^;

>たいそうな、物の言い方なんでHさん風にツワモノ、キワモノ(失礼)口調で言わせてもらうが
って、自分の書き方問題ありっぽいですよね^^;
まあ、知識も国語力も教養もないので、、、^^;

いじけそう^^;  \(`o")バキッ!

それにしても彼の方の支持者すごいですね^^
みんなが投票しているのかな?
これってほめ殺し?
っていじめじゃん^^;
自分も1票入れちゃおうかな^^
入れちゃうね^^

2007/11/08 18:21 [6957980]

ナイスクチコミ!4


X15さん
クチコミ投稿数:309件

>最近Zさんのスレで「板を私物化するな」という意見がきましたが賛同者はいなかったと思うよ。

そのスレはどこか存じませんし、その発言がどういう状況で書かれたかわかりませんので、
その意見自体への賛否はどちらでもありませんが、この機種の板の現状を見るにつけ、
”板を私物化するな”という意見には心底同意ですねw
二桁伸びているレスのスレは、その多くが意味のないやりとりに終始してますし。
ガチガチの情報だけというのもお堅くてなじみにくいというのはよくわかりますが、
どうでもいいやりとりが大半を占めるロングスレを下に送らされる手間を考えたら、
ここまでひどいとむしろお堅い方がいいのかもとふと思ってしまいます。

というか、そういうやりとりはブログとかを開設して、そこで思う存分された方がいいと思うのですが・・・。
ここでの書き込みにブログへのリンクを張れば、それで興味のある方は見るでしょうし。

煽ったりしているわけではありませんが、今この機種の書き込み8000件以上あるうち、
どのくらいが”潤滑油にすらならないどうでもいいやりとり”なのかを考え、
あえて書き込みました。該当者の方々はご不快かと思いますが、
それにつきあわされる方はもっと不快であることをご理解ください。


この板に限っては、新着レスを最上位という設定に出来ないやw

2007/11/08 18:37 [6958032]

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

Hirundoさん

カメラマンとしてツワモノは最高の賛美。
キワモノもそれにつぐと解釈して下さい。

仕事たまっちゃっているので説明しませんが感覚的にもそういうことです。

2007/11/08 18:45 [6958063]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

これらのやり取りが意味ないですか?十分潤滑油になっていますよ。

なぜなら、お互い冗談を言える立場の人たちだから、ちょっとした疑問点なんかも書けるんですよ。それに対して、みんなで考え始めたりするんですよ?すばらしくないですか?

他の板に比べて、技術的な事が多いはずですよ。

それに、X15さんの他のレスを少し見てみましたけど、ここの人たちとさして変わらないのではないですか?建設的な意見でないと言う意味で。

それを悪いとは言ってませんので、誤解しないでください。

まぁ、価格.comというサイト名からすれば意味のない話かもしれませんが、購入するかしないかの判断材料という点でいえば、同じではないでしょうか?

S5Proユーザーが、とても愛着を持ちこのカメラはいい!と言っているユーザーが、レンズを選ぶよね?とかここに問題があるよね?とネガティブな面を建設的に議論をし、こうすればいいのかな?こう使えばいいのかな?として議論が落ち着くんですよ。

2007/11/08 19:14 [6958150]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

掲示板のやり取りに冗談はいいエッセンスになると思います。
ただ、S5Proのコーナーは他と比べてちょっと度が過ぎてるなあとは思いますね。
どうせ冗談をいうのであれば、万人向けとかのほうがいいかも知れません。
少数相手のやりとりが延々と続くと、さすがに食傷気味になりますし。
バランスが難しいですよね。とりあえず、私はへたれながら、X15さんの意見に同意します。

2007/11/08 19:26 [6958188]

ナイスクチコミ!9


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

私もヘタレなおっさんさんと似たような見解です。
だからといって殊更否定的になることもありませんし、よく混ざりにも行きますけれど^^;

さじ加減って難しいですね。

ただMr SAAさんに対して批判的なのは、彼の一貫性の無さが招いたことでもあると思いますし、
常連批判それ自体を問題としている方ばかりには見えませんよ。

2007/11/08 19:37 [6958235]

ナイスクチコミ!6


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

オロナインさん、りょうかい^^

別件で
こーいう意見が出てあたりまえとおもいます。
返信にはかならず意義のある情報を仕込みましょう^^
自重しましょう、借り物なんだから^^

とくにふだんから削除書き込みの多い方^^; \(`o")バキッ!

2007/11/08 19:51 [6958286]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

みなさん こんばんは

>Fシングルさんは相変わらず逃げたままの様で

逃げていません。これまでの私の書き込みを追えば分かりますが、
話の基準が見えていれば、例え、喧嘩腰の方にも応答しています。

私は頭が悪いので、Mr SAAさんの話の基準が見えないんです。
会話って、同じ基準で話さないと会話にならず、言いたいことを
言うだけの無意味な時間になります・・・・・ってことです。
話の基準が見えるようになったら、応答します。

>10年以上前に「感性」について研究していた時期がありました。

スゴ〜。私は風景を計画するプランナーでもあり、私の名前で
仕事が取れる相手先だと「私はこう思う」で通用するんですが、
そうでないところは、感性の理詰めをした説明を強いられる時が
あります。是非とも、研究を進めてください。

そう言えば伊豆山に、豪快な彫刻家がいました。ヨットの帆に似せた
モニュメントを作ったテーマは、「帆・帆・帆・帆・帆〜」だって。
楽で良いナ〜 \(`o")バキッ!

皆さん、あっざ〜ス。

2007/11/08 20:04 [6958325]

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

もうひとつ言わせてください。
ここを読む方、ここをみる方はそれぞれの巡回方法というか
メールでと言うか、それなりの方法があるとおもうのですが
自分の場合はここしか見ないから、雑談が入っても
うとましくもなんともありません^^

人によって見かた、読み方もいろいろあるということ、これは
制御がむずかしいぞ^^
どしたらよいのだろ?

2007/11/08 20:12 [6958356]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

写真好き、カメラ好きが丁々発止とやっているのは良いんじゃないかな。
それを見に来る人も入れ歯、入れ歯がはずれるほど大笑いする人もいるはず。

ハンドルネームを沢山持って陰湿に書き込む人はあまりこの板には来ないですよね。

来ると目立ち墓穴を掘るだけ。

2007/11/08 20:46 [6958487]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件 HOME 

皆様こんばんわ。
帰宅して覗いてみたら、「掲示板のあり方」にまで話が発展していてびっくり。
掲示板は、現代社会のひとつのコミュニティだと思っています。
それは、会社そのものや、会社内の一部門や、学校でのクラスや、サークルや、
老人クラブや...(フゥ)...と同じな訳で、
ある種の共通性で集まった場であるわけですが、その場に自然に形成されたもの
(これを文化という)を制御することはほぼ不可能です。
ある集団の中に宗教色が出てきて「なんとか教」が浸透したとした時、
上位の集団から、ここは宗教を語る場ではないから無宗派になれということに
等しいと思われます。(良い例えでは無いかもしれませんが...)

ですから、掲示板にもそれぞれ色が付いてくるのは自然のなりゆきで、
S5の「やや冗談めいた書き込みの多い」文化も私は好きですし、
制御(抑制)することは意味が無いと思っています。
(もちろん全く掲示板の主旨に反するものは不可でしょうが)

人の好みはそれぞれですので、「もう読みたくない」と思った
長いスレッドは表示しないという設定が個別にできるようになっていると
便利かもしれないですね。
「投票ボタン」よりも欲しい機能です。

だんだん書いていることが支離滅裂になってきた...
とりあえず風呂に入ってきます。

2007/11/08 20:58 [6958543]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

性はオロナインさん、こんばんは。
おっしゃる事はよくわかりますが、カメラ、写真好き云々はあまり関係ないと思います。
それに、入れ歯がずれるほど笑う書き込みを楽しみに見に来ている方より、
やはり掲示板のテーマに沿った書き込みを見に来ている方の方が多いのではないかと思います。
blogを開設し、この板の書き込みからリンクを貼るという
具体的な提案もありましたし、検討してみては如何でしょうか。

2007/11/08 20:59 [6958545]

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:431件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

ここの板の特徴として、常連への否定的なレスの"参考になりましたか?"がよく伸びることかな?

2007/11/08 20:59 [6958548]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

このスレでぐたぐだ言ってる常連の皆さんへ:

 ぬるま湯BBSに浸かってないで、2chにいらっしゃい。
 まるでかつてのニフティの糞スレを見ているようで、懐かしくも笑ってしまいました。
 ダメだね。やっぱコテハンのBBSってのは。

2007/11/08 21:00 [6958553]

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:431件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

ネットでは、現実社会で言わない(言う度胸がない)事をこうも書くんだろう?

2007/11/08 21:19 [6958647]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

自分は、とてもじゃないけど全部なんか見ません。それと、自分の分かる事なら書き込みしますけど、興味の無い板は素通りです。人様が楽しんでいる所に、いちゃもんなんかつけません。
そんなんで、ニコンの板にはチョコッとしか出没しないし、自分の考えを押し付けたり、揚足を取る態度が嫌いです。


2007/11/08 21:24 [6958673]

ナイスクチコミ!4


Hirundoさん
クチコミ投稿数:999件 この製品のオーナーこの製品の満足度5

だめでいいの、ぬるい湯が好き^^

だめ^^;?

ねぇ、管理人さん^^;?

明日はs3ですがHSV3カメラ管理モードで動くか検証してみます。
結果はご報告します。

おやすみなさい。

2007/11/08 21:42 [6958763]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

帰宅しましたのでPCから・・・・

訂正
(誤)性はオロナインさん
(正)姓はオロナインさん

申し訳ありません。



2007/11/08 21:51 [6958821]

ナイスクチコミ!4


Satosidheさん
クチコミ投稿数:2450件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 c°Å) 

私はカメラとは違う趣味で2chに出入りし始め、数年後のFinePixF10購入前後にこの価格を見るようになったんですが、
個人的にはノリに慣れれば2chの方が余程ぬるいところですよ^^;
好き勝手書きっぱなしの無責任さで全く問題ないところですし。

掲示板が良いとなるとブログは何かと不自由ですし、したらば掲示板の方がいいんじゃないでしょうか。
要望多ければ作るのにやぶさかではないですよ。無料で簡単に作って管理できますし。

2007/11/08 21:59 [6958873]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

ヘタレなおっさんさん  こんばんは。

おかげさまで、またギャグができました。ありがとうございます。

いきまーす。いいよコレ!

シェーはオロナイン

だめかな。

おそまつ君を思い出し   また大笑い。

2007/11/08 22:07 [6958911]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

う〜ん、私も座敷おやじさんと同じモノの考えかな?
興味の無いスレは素通りしないと・・・・・

小学校の頃に良くいませんでした? ちょっと教室が煩くなっただけで、
「うるさいな〜静かにしろよ〜○*△/□+♪−」って永遠に言っているヤツ。

静かにさせたきゃ、一言で済むだろ〜って思う者と、
自分の煩さに気が付かず、永遠に騒ぎつづけるヤツ・・・・・
この両者も考えの基準が違いますよね。

やっぱり、基準が揃った状態で話しをするって大事ですよね。

届いた代替機を空けたら、内蔵ストロボの上に、幅24mm×30mmの
真っ赤なテプラーシール、グリップのところにも、幅9mm×85mmの
同シールが貼ってあります。修理代替機 AS-*** S5Pro *****の文字。
使うのが恥ずかしい・・・・・って思ったら、前に使った人がそうしたのか、
一度剥がして貼った跡がありました。剥がした状態で使って良いよね。
また貼って返すから・・・・・

>また大笑い

ってより、レレレのレ〜っす

2007/11/08 22:22 [6958995]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

Fシングル大好きさん
必ずいますね。あんたが一番五月蠅い〜。

シェーはオロナインさん

最高〜っす!座布団二枚。

Hさん
新たな挑戦ですね。自分は全然やった事がありません。結果を教えて下さい。

2007/11/08 22:40 [6959095]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

あっ、レレレ。その代替え機、多分私が数日前まで使っていたやつ?
私が使ったやつも剥がした跡がありました。
シャッタ−回数7500〜700位じゃあないかな。

前面の接点保護ボタンがついていませんでした。

2007/11/08 22:46 [6959128]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件 HOME 

常連の皆様

続きを書こうかと思いましたが、既に冗談モードのようで...
「シェーはオロナイン」さん、「バカウケ賞」賞金5000円です。
昔、よく教科書に「シェーのイヤミ」を書いていました。
歴史の本の挿絵の顔もみんなイヤミにしたりして。

Fシングル大好きさん
代替機到着とのことで何よりです。
是非、赤いテプラそのままで使ってください。
今度の週末は、どちらへ行かれますか?

2007/11/08 22:57 [6959187]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

>必ずいますね。あんたが一番五月蠅い〜

ですよね〜

>シャッタ−回数7500〜700位じゃあないかな

3600でした。前面の接点保護ボタンは?です。

>今度の週末は、どちらへ行かれますか?

土曜は出勤になりましたので、日・月が休みですが、
日曜日は静岡市のグランシップに行きます。
ディズニーonアイスです。
多分、デジカメは持っていかず、ビデオ(PC-300)です。

実は、子供も土曜登校で月曜休みです。月曜の行き場所は
決まっていませんが、雪の時期になる前に山梨に行きたいナ〜と
思っていますが、腰の低い亭主関白がゆえ、奥さん次第・・・・・

2007/11/08 23:16 [6959297]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件 HOME 

>多分、デジカメは持っていかず、ビデオ(PC-300)です。

残念。
赤いテプラ見つけてFシングル大好きさんのサインをもらおうかと
思ったのですが...

2007/11/08 23:23 [6959337]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

Zさん

座敷の座布団より奥座敷の奥様を、、、、、、

BONNOU108×10さん

5000円でも十分モチベーション上がりますができれば、お嬢様を、、、、、  
イヤミは一世風靡しましたね。あのキャラはイヤミがなかったな。



やばい、徹夜モード

2007/11/08 23:36 [6959416]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

>やばい、徹夜モード

がんばってくださ〜い。
私は寝ます。おやすみなさ〜い

2007/11/08 23:44 [6959457]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:681件 HOME 

>5000円でも十分モチベーション上がりますができれば、お嬢様を、、、、、

うぐっ!...検討させてください。

ちなみに5000円は、私がそのむかし「金どこ」の前身をラジオで
やっていた頃もらってしまった「バカウケ賞」の賞金でした。

ちなみに、ニャロメの方がイヤミでしたね。
私のお気に入りは「ハタ坊だじょー」でした。

いかん。明日は早朝から会議です。
とりあえず、おやすみなさい。

2007/11/08 23:48 [6959481]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

バカボンに出てくる警察官は、公務員ではなく私立警察官です。

収入は拾得物を貰うことで成り立ってます。知ってました?

やばい、寝るんだった \(`o")バキッ!

2007/11/09 00:05 [6959570]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

訂正です。
奥座敷の奥様をX
奥座敷の奥様の肉布団と書いたつもりが  スベッちまった。


BONNOU108×10さん

「バカウケ賞」これも一世風靡

えっ!やはり大先輩、大変なお方だ。門下に入門させてくださいね。

2007/11/09 00:09 [6959588]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3476件 この製品のオーナーこの製品の満足度4

>知ってました?

知りまシェン。

なんで今日はテンション上がっているんだ。

バイオリズムだわ。



2007/11/09 00:15 [6959617]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件 璃玖と写真 

なんかこのスレの雰囲気、学生の頃の「サークル」をフッと思いましたヨ。
写真が好き、カメラが好き、好き勝手な事言いながらも一寸熱くなったり
それが面白くて茶化したり… で、基本的にはなんら悪気は無くって

ネットというある意味野放図な所にこういう場が形成できていると言う事
だけでも「価値」アリかもです。

Fさん 機材が帰っていらっしゃたら別スレで教えてくださいませ。

大きなスレになると煽り屋や釣屋が顔出してきて頭脳明晰でない私には
訳判らんようになってしまいます。
私は大雑把でしたい事しか興味が無い人間ですので理詰めで凹まされる
とそれっきりになりますんで。(笑)


2007/11/09 01:50 [6959947]

ナイスクチコミ!3


18%Grayさん
クチコミ投稿数:73件

BBSでのノリ的な流れは嫌いではありませんが、
問題提起されてなおこの流れですと、X15さんに同意せざるを得ないかもしれません。

2007/11/09 02:16 [6959995]

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2379件 この製品の満足度5 座敷おやじの紅葉アルバム 

最近は、午後11時を過ぎるとカボチャの馬車に乗った肉布団が… Hさん データー送ってません。すいません。

2007/11/09 07:09 [6960197]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5672件 この製品のオーナーこの製品の満足度5 U.S.J. 

おはようございます

それでは、これにて閉幕しましょう。
また、新しいスレでよろしくお願いします。

----------- The END -----------

2007/11/09 07:54 [6960250]

ナイスクチコミ!3



この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません  発売日:2007年 1月31日

「富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
S5proで撮る秋の花 22 2012/10/15 23:22:25
X-E1カタログにて 4 2012/09/30 11:01:55
夕景色なんですが........。 11 2012/10/03 19:17:57
残暑と花 23 2012/09/10 16:33:39
修理可能期間 3 2012/09/09 16:37:13
レンズの質問2つ 5 2012/08/26 8:27:20

「富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミを見る(全 40016件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[デジタル一眼カメラ]

デジタル一眼カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

新製品ニュース Headline

更新日:10月19日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

FinePix S5 Proで撮影した写真

by 羊さん

FinePix S5 Proで撮影した写真

by zunさん

FinePix S5 Proで撮影した写真

by Euro_Travellerさん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[FinePix S5 Pro ボディ]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。